PowerShot SX50 HS のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HS のクチコミ掲示板

(9552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

先週に比べて50.88USD値下げ

2012/11/26 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 
機種不明

先週に比べて50.88USD値下げされたので注文しちゃいました。
クリスマス商戦はじまりましたね

購入先はUSAの「ADORAMA」から
本体424USD
送料43.4USD
合計 467.4USD

1ドル 83円として約38800円
日本で取られる
購入価格(本体+送料+保険料など)の60%に対して5%
消費税 1154円

4万切って買えそうです。

セットで8GBのSDカード
NB-10L 750mAh予備バッテリ
ミニ三脚
カメラバックの4点が付属として付きます。

書込番号:15395916

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/27 18:56(1年以上前)

$424は1日限りの限定セールでした。
今日は$479に戻ってます
$50.88USDでなく$55でした。

PowerShot SX50 HS本体でも$479
バック、三脚、バッテリー、SDカードセットでも$479です。

セットの内訳
キングストンテクノロジー8ギガバイトクラス10セキュアデジタル高容量
(SDHC)メモリーバリューカード $ 7.95

LoweproレゾTLZ-10デジタル一眼レフのレンズを使った固定用の
ホルスタースタイルのバッグ、ブラック $ 18.98

Canonデジタルカメラ用NB Adorama-10Lリチウムイオン7.4V、920mAh充電式バッテリー
$ 9.95

Adoramaのセクションテーブルトップ三脚
$ 14.00

$50.88

Adoramaのセクションテーブルトップ三脚$ 14.00の値打ちはないとは思いますが
それ以外は値段設定は妥当かな。

書込番号:15399530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/27 22:16(1年以上前)

・今ADORAMAをチェックしたら、表示価格は$479.00ですが、クリックすると本体だけは$424.00で購入できますね。
・私も10日ほど前に、B&Hから本体$424.00、UPS送料$43.66、日本の消費税1,000円で購入したばかりです。15日夜に発注し19日朝には、ヤマト運輸が届けてくれました。国内の通販並ですね。
・本体MENUの言語を日本語に切り替えれば、国内購入と変わりありません。添付CDはmade in Japanで、そのままインストールできました。文書は英文のスタートガイドが添付されているだけで、マニュアルはCD内に各国語が入っています。但し、CANONの保証書はUSA&CANADA ONLYです。

書込番号:15400567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/27 23:23(1年以上前)

若おじんさん

本当ですねクリックすると$424.00で購入できますね
乗り遅れない内にクリックしましょう(笑)

ユーザーマニュアルは日本のキャノンからPDFでダウンロードしてただいま読んでいます
本体も日本語表示可能も以前購入しようとした時に確認していたので安心していました
CDも使えるとは有り難いです。

CANONの保証書はUSA&CANADA ONLYですが、以前のレスで日本でも保証を受けられた人もいますから
故障した時は駄目元でキャノンに連絡してみようかな

以前は日本国内のショップで比較していましたが
海外通販との比較も楽しいものです。

前回は作年の12月26日の夜に注文して届いたのが年内の30日でした
UPSは税関の手続きも先行してやってくているから速いですね
日本国内の配送もヤマトですから安心です
送料は高いですが早く到着を考えると納得です。


書込番号:15400960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/28 23:52(1年以上前)

Tomo蔵。さん

・実はP510は知っていましたが、この機種の発売を知りませんでした。
・仲間の一人が10月中旬このSX50HSを、B&Hからドル70円台で輸入したことを知ってから欲しくなってしまいました。
・今週末までには到着しますね。使用感など教えて下さい。
・私はナカナカピントが合わず、少しづつ慣れている最中です。

書込番号:15405805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/29 08:40(1年以上前)

若おじんさん

昨日ADORAMAから出荷案内のメールが来ました
UPSのーオーダーステータスも表示されて
納品予定:
2012年11月30日(金曜日)
ですが、米国時間を表示ですから
12月1日予定でしょうか、天候が悪くならなければいいです

セットで予備のバッテリーが付いてくるので
到着したら、試し撮りをしたいと思います。

C−PLなどのフィルターを取り付けたいので
フィルターアダプター FA-DC67Aを買わないといけないのか
ステップアップリングなどで改造して取り付けらないか試してます。

レリーズも買う予定です、純正は高いので
中華製のRS-60E3互換でも人柱で買ってみるつもりです。

最近の円安は企業には幸いかもしれないですが
海外通販をしているいると、レートは毎日気になる次第です

書込番号:15406803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/29 15:39(1年以上前)

若おじんさん

UPSのーオーダーステータス表示で
成田で通関手続中になってました
明日には届くかな

フィルターアダプター FA-DC67Aも考えましたが
67mmのフィルターは手持ちが少なく
現在使用中のFinePix S9100で集めた58mmを活かせる

Canon SX40 HS.SX30専用フィルターアダプター58mm
をロワジャパンで見つけました

Amazon、楽天、ヤフーショッピングで販売してますが
楽天だけが1029円、他は980円で送料無料でした。
私はポイントを考えてヤフーから注文しました。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/rowa/sx40-58.html

レンズの先はSX40 HS.SX30と同じようですから使えるでしょう。

書込番号:15408183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/29 23:11(1年以上前)

Tomo蔵。さん

・私は、ロワジャパンのCanon SX40 HS.SX30専用フィルターアダプター58mmにしようか、レンズフードにしようか悩んでます。

・この会社からは、互換バッテリーを1,080円で購入したばかりです。メール便でしたので送料無料。19日の夜に注文して24日午前に到着、メールで到着連絡をするとキチンとお礼メールが届きました。
・送付封筒に、90日以内だと新品交換に応じると書いてあり、信用できる業者だと思います。

・お楽しみに・・・、お待ちください。

書込番号:15410346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/30 18:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

お昼前にヤマトから届きました、サイズは大きめの100サイズで
PowerShot SX50 HS、4点キットセットです、厚めの段ボールで流石に梱包はいいです
中国から注文してくるのは薄いダンボールとは違います

28日に出荷案内で、届いたのが30日ですから、国際宅配でも九州、沖縄からの発送と日数では同じですね
海外通販でも国内のネットショップ並みの便利さでしょうか。
消費税は1000円でした。

PowerShot SX50 HSの付属品も国内販売との違いは、紙の取り扱い説明書の違いぐらいでしょうか
CD-ROMのインストールも初めから日本語表示でしたね、不便なくインストールできました。
取り扱い説明書も入ってましたが日本語だけはなかった。
日本語は日本では紙の取り扱い説明書なのでしょうか?
バッテリー充電器はUSプラグですから日本と同じで問題ないです。

PowerShot SX50 HSの製造はメイド・イン・ジャパンの刻印でした。
逆輸入したほうが安いのはCanonさんも考えるべきかな。

キットの4点セットはSDカードはキングストン、クラス10の8GBでした、パッケージは日本語表示
バッテリーのNB-10Lは純正ではなく互換バッテリーのTravorでした、7.4V、850mAhと純正より
容量が少ないかも、バックアップで使う分には間に合いそうかな。

カメラバックはLowepro Rezo TLZ-10
PowerShot SX50 HSには丁度いい大きさでした、バッテリーなどの小物が入るポケットがあるの便利です。
保護も確りしていているからラフに扱っても大丈夫でしょう。

ミニ三脚はFLASHPOINT TPTT1は500グラムを超えるPowerShot SX50 HSには使えないでしょう
ヤフオク行きですね

本体の大きさは想像していたよりコンパクトですね
現在使用しているFinePix S9100より2回り小さく感じます
重さもストラップを付けても623グラムと軽いですね
S9100より約200グラムは軽いかな

レンズは49mmなんですね、フィルターレンズ49mmが丁度合いました
ただネジが切ってないので取り付けは無理ですが、画像はフィルターレンズ49mm、ねじ込み式の花形フード49mmです。
フィルターはロワジャパンでCanon SX40 HS.SX30専用フィルターアダプター58mmを注文してあるので
届くの楽しみにしています。

今日からPowerShot SX50 HSの仲間に加えてくださいね。

書込番号:15413384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/30 20:41(1年以上前)

Tomo蔵。さん

とても早かったですね。4点セットの中身も素晴らしく、とても良い買い物をされたと思います。
発売以来今の状況では、逆輸入する方が多いと推察されますが、皆さん静かですね。

もしよろしければ、フィルターアダプター58mmの使用感なども教えて下さい。

書込番号:15413953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/30 23:30(1年以上前)

若おじんさん

「Adorama」「B&H」は日本のショップ並の気軽さで購入でできますね
送料がAmazon.comに比べて高いですが、Amazon.comではカメラ関係は日本に発送できない品目なので
「Adorama」「B&H」の特価情報のメールをチェックしてます。

海外通販は一度経験するとそれ程難しいとは思いませんが
経験ない方はやはり敷居が高いかも

ネットショップの値段もこなれてきているので来月は安くなるかも
安くなって買うのもいいですが、早く手に入れて満足を得るほうが幸せだと私は思います。

フィルターアダプター58mmとは別にRS-60E3 レリーズ 互換品も注文しました
どちらも発送案内がきてますが、ロアは大阪なので
月曜納品でしょうね

レンズフィルターは58mmをメインに62、55mmが多いので
フィルターアダプター58mmとステップアップリングとステップダウンリングに組み合わせで
フィルターを使えるのは新しく買わなくて済むので有り難いです。
レンズの口径は49なのにFA-DC67Aは67mmにしているのが理解できないです。

フィルターアダプター58mm届きましたら
詳しくレポートします。

書込番号:15414793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/12/01 09:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

若おじんさん

カメラは好きなのでカメラアクセサリーは常時物色しています。
次回から特価情報ではなくアクセサリーの紹介などは別板で紹介していきます。

私の得意分野はスローシャッターとクローズアップレンズ使用のマクロ撮影です。

フィルター関係はフィルターアダプター58mm届きましたら紹介してきいきます。
手持ちのアクササリーでPowerShot SX50 HSで使える物を紹介します。

画像1はホットシューに取り付けられる
ホットシューカバー型 水準器/水平器です
アナログ人間としてはすぐに判断できるのがありがたいです
ワンポインのアクセサリーとしてもいいです。

FOTOMATEのマクロスライダーです。
上下にミリ単位で調整できるのでマクロ撮影にかかせまん
もう1個注文しているので、合体させて上下、左右に調整て使うつもりです。

ゴリラ風フレキシブル三脚のLサイズです
最大カメラ搭載重量 3.0kgですから、PowerShot SX50 HSなら余裕で使えます
脚がくねくね曲がるで絡めることもできるし、ローアングルの撮影にも重宝します。

次回から別板から紹介していきます。

書込番号:15416122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/12/12 09:04(1年以上前)

先ほど確認したら「B&H」と同じくプライスが25ドル値引きの399ドルに値下げされてました
本体は「B&H」と同じですが、キットの8GBのSD、NB-10L 予備バッテリ、カメラバック、ミニ三脚
50.88ドルのキット付属も付いたお買い得商品も399ドルです。
ミニ三脚以外は使えますから別途購入するよりお得です。

キヤノンPowerShot SX50 HSキット・セット399ドル
送料UPS 42.8ドル
合計441.8ドル

約36670円
消費税は900〜1000円
合計37670円

日本も年末商戦で安くなればいいですね

書込番号:15467677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みになります。
文面、内容に不備がある場合はご教授ください。

本機種の購入を予定しており、フィルターを付けるためのアダプターを
探していたら、Amazonで
【STOK SELECT】キヤノン SX50 SX40 SX30 用 フィルターアダプターキット(レンズキャップ、花形フード、UV・CPLフィルター、レンズホルダー付属) 【並行輸入品】
というのを見つけました。

58mmのアダプターなんですが、この製品を買われた。
または、情報お持ちの方おられませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:15395356

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度3

2012/11/26 20:34(1年以上前)

JCCという中国の商品です。
コピー商品を買わないで、できれば純正品をおすすめします。

書込番号:15395480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度3

2012/11/26 20:45(1年以上前)

すみません JCC→JJC の間違いでした。失礼しました。
なお、商品に問題はないと思いますが、なるべく純正を買ってほしいという意味での書き込みです。

書込番号:15395554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/26 21:18(1年以上前)

早速ありがとうございます。

中国製のものだったのですね
品質には問題ないんでしょうけど、少し心配かもと思ってしまったので
純正で検討しようと思います。


書込番号:15395756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2012/11/26 21:31(1年以上前)

この製品ではないのですが、JJCのEW-83H互換品レンズフードを買いました。純正の半額以下の値段でしたが、値段なりの安っぽさ、付けにくく外しにくい製品でした。安いだけに多少乱暴に扱ってもいいやという気楽さはありますが、やはりレンズフードは純正がいいなあと思い、以降は純正を購入しています。
ただ、バッテリーや充電器、リモコンは互換品を使っても個人的には問題はありません。全部純正を買うと相当の金額になるので、適度に使い分ければいいと思います。

書込番号:15395847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/26 22:51(1年以上前)

純正はフィルターアダプター FA-DC67Aですよね
67mmのようですが58mmが使えるなら
フィルターレンズは58mmを多く持っているので逆に便利かな

書込番号:15396362

ナイスクチコミ!0


DavidMatさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/27 13:28(1年以上前)

 私は、KIWI Fotosのフィルターアダプター(口径58mm)、フィルターレンズ三個セット、フードのセットを、ebayで送料込みで3000円ほどで購入しました。

 フィルターレンズは誇りが付きやすく、マルミ光線のものを使用することにしました。フードは広角でケラレが若干見られますが、広角以外の撮影に利用しています。

 結局、アダプターだけをebayで購入して、後は日本のショップで購入すれば良かったと思っています。アダプターだけだと、送料も含めて約2000円です。

SX50HS お気楽野鳥撮影を楽しもう!の〈15321054〉 をご覧ください。

書込番号:15398567

Goodアンサーナイスクチコミ!5


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/27 14:27(1年以上前)

●マームSAさん、こんにちは。

実際に買われたDavidMatさんが書かれているように
アダプターの単品購入が一番賢いと思いますよ。

フィルター類って海外の製品は品質が悪いです
偏光ムラが出たり、フレアやゴーストの原因にもなります
また広角端でけられるフードなんて意味がありませんから
必要なものだけ後から購入された方が良いでしょう。

書込番号:15398730

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/11/27 19:28(1年以上前)

皆様、いろいろとありがとうございました。

本体は今週中には手元に来そうですので、
とりあえずは純正品を買ってみて様子を見たいと思います。
大きく感じるようなら、そのときに58mmのアダプターを改めて
探すことにします。


書込番号:15399653

ナイスクチコミ!1


P510さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 10:48(1年以上前)

Amazonのレンズセットですが、私はP510用のを使っています。KIWI fotosという中華ブランドで、P510ではそれ以外に選択肢がありませんでした。。。

結論から言えばオススメです。フィルターは厚みがあって、お世辞にも高品質とはいえませんが、国産の安価なフィルターと比べれば同程度の品質です。コンデジに使うなら問題ないと思います。レンズキャップとフードも付いてくるので、一通り揃います。

アダプターも問題なく取り付けできますし、純正品はボリすぎという気がしますね。

書込番号:15435414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ187

返信51

お気に入りに追加

標準

SX50 HSで撮った写真を貼りませんか? Part 4

2012/11/26 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

【 SX50 HSで撮った写真を貼りませんか? Part 3】が
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15271996/#tab
皆様の積極的な参加によりまして返信数が50になりましたので
新たに【Part 4】のスレッドを立てさせて頂きました
SX50 HSで撮った写真や動画ならばジャンルを問わず大歓迎ですが
イルミネーションや野鳥に関しては姉妹スレッドをご利用下さい。

【SX50 HSで撮ったイルミネーションの写真を貼りませんか。】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15352183/#tab

【SX50HS お気楽野鳥撮影を楽しもう!Part2】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15363164/#tab

書込番号:15394312

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/26 15:50(1年以上前)

幻氷様
いゃ~、これも一つの風景ですね。
冬の北海道らしさを感じました。

書込番号:15394349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/26 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カイトボーディングする人

同左

カイトボーディングする人を見た公園からの景色。珍しく晴れた。

公園の木の上にはハクトウワシがとまっている。1200mm相当。遠すぎる。

幻氷さん
やはり特急スーパーおおぞらには雪が似合いますね。

カイトボーディングはスピードは速いんですが、100m以上離れた場所から撮影しているので、追うのは意外と簡単です。

書込番号:15394508

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/26 16:55(1年以上前)

sakana tarouさん
 ハクトウワシ 迫力がありそうですね。1,200ミリでもまだ遠いケースはあるんですね。デジタルズームは試されなかったのでしょうか。これはSX50の描写の興味というよりは生き物への興味からですが、これこそSX50の真骨頂かと思えました。

書込番号:15394586

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/26 17:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Bald Eagle ハクトウワシ 75x 1800mm相当

100x 2400mm相当

100x 2400mm相当 ピントがあまくなってしまった。

200x 4800mm相当 画像荒い。

ニックネームはパパさん、はじめまして。
今日の場合は遠すぎて、デジタルズームしても小さいだろうと思ったので、撮りませんでした。

先日、もう少し近く(といっても200-300mくらい離れていると思います)から撮れた時の写真を貼りますね。
個人的にはデジタルズームはあまり好きじゃないんですが、たまに使います。
普通は100xまでですね。200xは画質が荒いので、証拠写真用と割り切っています。

書込番号:15394661

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/26 20:17(1年以上前)

sakana tarouさん
 ハクトウワシ、迫力ありますね。200メートル以上離れてこんな写真が撮れるんですね。スゴイカメラです。有難うございました。
  

書込番号:15395402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

2012/11/27 01:13(1年以上前)

Sakana Tarouさん、
 いやー、白頭鷲迫力有りますなー。
 当方、猛禽類の中でもオオワシにはまっておりますが、白頭鷲も
 魅力十分です。近くで飛ぶところを見たら感動モノだと思います。
 次回の写真も期待しております。

書込番号:15397118

ナイスクチコミ!3


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/27 14:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

●てるてる親父さん、こんにちは。

今年は今朝までに3回ほど数センチの雪が積もりました
昼には融けてしまうので困らないのですが
今月は朝方の散歩に行けない日が多く運動不足気味です。


●SakanaTarouさん、こんにちは。

そうですよね、被写体までの距離が遠くなると
速度が一緒でも動きが遅く見えるので楽なんですよね。

私も1200mmを使っても被写体が小さくしか写らないなら
最近は潔く諦めて違う被写体を探してしまいます・笑

書込番号:15398822

ナイスクチコミ!4


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/29 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ND8使用

登別市の一部ではまだ停電が続いているようですが
明日くらいには全面復旧になりそうとの事です
私の地元では数センチの雪が積もっただけで
風の影響もなかったのですが北海道では雑誌の輸送に
JRを利用しているので二日ほど発売日が延びています。

書込番号:15407919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:12件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

2012/11/30 00:35(1年以上前)

幻氷さん
 いつも美しい写真を有り難うございます。
 満月の写真、参考になります。満月ではかなり眩しくて、
 撮りあぐんでいました。やはり、感度ダウンのアンダーですか。

書込番号:15410786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/30 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天気が曇りで残念です

葉もだいぶ落ちました

真っ赤に映えていました

落ち葉と青草のコラボ



皆さん、こんばんは。
私も参加させて頂きますね。よろしくお願いします。
会社勤めのため、夜景ばかりですが・・・。

書込番号:15410787

ナイスクチコミ!4


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/30 15:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1200mm

1200mm

新カラーリング

●TakiBatsonさん、こんにちは。

夜の月を撮る時に忘れてはいけないのは測光を「スポット」にする事です
昼間の月なら明暗差が少ないからオートでも撮れちゃいますが
夜の月は真っ暗な空と月の明るさの差が大きすぎますから
普通に撮ろうとすると月が白くなってしまって綺麗に撮れません。

後は好みでホワイトバランスを変えて色味を変えてみたり
露出、シャープネス、コントラストを変えて色々と試してみて下さい。


●わしも医者になるでごんすさん、こんにちは。

そちらの週末の天気予報はいかがですか?
まだまだ紅葉が楽しめるみたいですから
十分に腰痛に注意して週末を楽しんで下さい。

書込番号:15412728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/11/30 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

幻氷さんこんにちは

今日から私もPowerShot SX50 HSの仲間に加えてくださいね。

今日はじめて試し撮りをしましたが
手持ちの50倍ズームは被写体を合わせるのに苦労しました
特に動くものは慣れが必要と感じました。

デジタルズームを使うと画質の粗さは目立ちますが
光学だと想像より綺麗なのは買って良かったと実感します。
今日は手持ちで撮りました。

ロワジャパンでCanon SX40 HS.SX30専用フィルターアダプター58mm
RS-60E3 リモート電子レリーズ互換品を注文してあるので
得意分野のクローズアップレンズを使ったズームマクロを撮りたいと思います。

今日からよろしくお願いします!!

書込番号:15413496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/30 22:19(1年以上前)

当機種

こんな写真を載せる人、他にいないですよね。スピットファイア Mk.Vbです

★幻氷さん
こんばんは。

>そちらの週末の天気予報はいかがですか?
明日(12/1)も明後日も、曇りの予報です。曇るくらいなら、いっそ雨が降ったほうが、
情緒ある風景が撮れると思うのですが・・・。こう考えるのは私だけでしょうか。

>まだまだ紅葉が楽しめるみたいですから
>十分に腰痛に注意して週末を楽しんで下さい。
ありがとうございます。
今宵は撮影の時間がありませんでしたので、幻氷さんのお写真に負けないような飛行機の
写真をアップします。笑わないで下さいよ。一生懸命作ったのですから・・・。

それはさておき。
明日は1DXと500mmのレンズを持ち出します。使わないともったいないので。
久々に一眼レフのフィーリングを感じてきます。

しかし・・・SX50HSの身軽さに慣れてしまうと、一眼レフは持ち出すのに気合が必要ですね。
完全にこの機体にはまっている私です。出番は明後日の予定です。

失礼しました。

書込番号:15414459

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/01 10:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今朝もやって来ました

相変わらず大きな鳴き声です

現在はこれより曇っています



皆さん、おはようございます。
こちらは早朝に少し雨が降りましたが、今はもちなおしています。
今から出撃して来ます。

今日、SX50HSはサブ機として持って行きます・・・と言いつつ、
気付いたら、こっちがメインになっていたケースも多いです(笑。

良い週末を!

書込番号:15416271

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/01 10:52(1年以上前)

当機種
当機種

アメリカキクイタダキGolden-crowned Kinglet 撮影失敗。

せっかくAF間に合ったのに、後ろ向き!

幻氷さん
そちらは冬ですね。雪がほどよく降ってくれるといいですよね。こちらは今週末はやはり雨です。

Tomo蔵。さん、はじめまして。
ズームマクロ、楽しみです。
私もFOTOMATE LP-01 Aluminium Alloy Macro Focus Rail Plate(12ドルくらいでずいぶん安かったです)を持っていまして、DCR-250を使ったマクロ(めったにやらないんですが)の時に使います。ゴリラポッドSLR-zoom(max 3kg)も、中国製のRS-60E3 レリーズ 互換品も入手しました。58mmフィルターアダプターはレンズメイト社製のを使っています。

わしも医者になるでごんすさん
1DXって、すばらしいですよね。
私、小雨の降る暗ーい日に公園でアメリカキクイタダキという動きの速い小鳥を撮ろうとしたんです。なんどもフレームにとらえたのに、暗いとSX50のAFが遅くなり、結局まともに撮れませんでした。同じ公園で同じような日に同じ種類の鳥をバッチリと撮影した写真(しかもISO8000)がFlickrにあって( http://www.flickr.com/photos/bryanandjess/8200020113/ )
、いったいどんなカメラ+レンズで撮ったんだ?と思いましたら、EOS-1D X + 600mm f/4L IS II + 1.4x III だそうです。すっかり感心してしまいました。

書込番号:15416384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/12/01 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SakanaTarouさん

よろしくです
本日199円の中国製のRS-60E3 レリーズ 互換品届きました。
レリーズを使うとブレ解消で楽になりました。

ロワの58mmフィルターアダプター届けば
クローズアップなどが使えるのですが

FOTOMATE LP-01は追加で注文しているので
合体させて前後左右の微調整で使う予定です
2個あわせても2000円以下ですから便利なアイテムです。

本日初雪が降りました
ズームで撮ると楽しみが増えました

書込番号:15417684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/12/01 17:27(1年以上前)

当機種
当機種

PL filter使用せず。サケがいるけど、水面の反射で見にくい。

PL filter使用。サケは見やすくなった。が、シャッタースピードが落ちた。

Tomo蔵。さん
そちらも雪ですか。冬が始まりましたね。

SX40を使っているときはDCR-250をつけて雪の結晶の撮影にチャレンジしたりしました。こっちでも雪が降ったらまたやってみようかなー。

フィルターアダプターがくると、いろいろと楽しみ方が広がりますね。

先日、遡上するサケを見に行ったときはさっそく58mm PL filterの効き目を試してみました。PL filter使うと水中のサケが見やすくなるんですが、2段くらい遅く(暗く)なっちゃうのが天気の悪い日には問題ですね。

書込番号:15417834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件 photohito 

2012/12/01 17:41(1年以上前)

当機種

>わしも医者になるでごんすさん

このスピットファイヤ、プラモデルでしょうか?
機体も人物も塗装がとても良くできていますね。
僕も子供の頃、この機体が大好きで、いくつも作りましたが、
塗装がうまくできなかった記憶があります。
あと、当時Uコン(ラジコンではない)というのがありまして、
その機体も、もっぱらスピットファイヤでした。

皆様、脱線失礼しました。

書込番号:15417893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2012/12/01 18:17(1年以上前)

当機種

SakanaTarouさん

今日は雪は午前中でやみ午後はいい天気でした
昼間撮影した溜池で先ほど

少女の供養で101本のロウソクのを溜め池の周りに
置いて供養をしていました

まだなれないですが
レリーズを使うと手持ちで1秒でもそれほどブレないのは素晴らしい
腕をカメラが補ってくれます。

書込番号:15418051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2012/12/01 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おすわり中。

元々、カメラ趣味を始めるきっかけになった被写体「鉄道」。

落ち葉の絨毯も厚くなってきました。

メジロ。

みなさまこんばんは。

鳥スレの出入りが少なくなってきたので、
こちらにも書き込みに来ました。

鳥も含めいろんなジャンルの写真を投稿します。

ここ数年はデジタル一眼レフでしか写真撮ってなかったのですが、
この機種をかってから全然、使っておらず、
久々にEOS 7Dを持ち上げてみたら重い重い・・・。

次、撮影旅行行くときには、どちらを連れて行くか悩みそうです。

まさか、コンデジと一眼で悩む日が来るとは。

明日も、SX50HSつれて鳥撮ってくる予定です。

書込番号:15418500

ナイスクチコミ!6


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

動画ボタン ロックできないかな ?

2012/11/25 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:459件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

当方、このカメラを使っていると、無意識に動画を開始していることが、
たびたびあります。動画は不要ですので、このボタンを無効にする方法
どなたかご存じでしたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:15391339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/11/25 22:00(1年以上前)

売却の予定もないなら、瞬間接着剤とか流し込んで固めちゃうとか?

書込番号:15391657

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21934件Goodアンサー獲得:2988件

2012/11/26 02:58(1年以上前)

ふたになりそうなものを貼り付けるとか^_^;
100均探せばなにかありそうですが。。

書込番号:15392789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/26 10:12(1年以上前)

少し厚い紙をビニールテープで留めるとか・・・

書込番号:15393392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/26 11:31(1年以上前)

他の機能を割り当てたりはできないんでしょうか。ほとんどのコンデジは出来るようですが。
僕も購入して到着待ちです。同じくビデオは撮らないので、困りました。

書込番号:15393589

ナイスクチコミ!0


ngtngtさん
クチコミ投稿数:68件

2012/11/26 11:39(1年以上前)

私も予約中で、届くのが待ち遠しいです。
他のデジカメもそうなんですが、私は録画を使わないので、録画ボタンが邪魔な時があります。
ボタンの役割変更、ボタンの無効とかできるといいのですが。

書込番号:15393607

ナイスクチコミ!1


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/26 15:17(1年以上前)

●TakiBatsonさん、こんにちは。

下手に加工したりすると後から問題になることもあります

動画ボタンは少し淵が高くなっていますし
親指の置く場所が溝になっていて決まっていますから
普通に構えて本人がボタンを押さない限り
そんなに困るようなボタン配置ではないと思います。

書込番号:15394213

ナイスクチコミ!2


スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:459件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

2012/11/27 00:26(1年以上前)

みなさん、色々なレスをありがとうございます。
当方も、マニュアル読んだだけでは設定変更できないのかなと思って
いましたが、カメラのハードに詳しい方がどなたか居て、ひよっと
して、この辺のファームウェアの裏コード?が有るかもと、思ったり
しておりましたが、やはり無理のようですねー。

当方手が大きめのためか、カメラの親指定位置のイボイボ?の所を
意識して親指で押さえているつもりなのですが、撮影に集中して
いるときなど、知らない内にムービーのボタンを押してしまって
いることが、一日に2〜3回はあり、困っている次第です。

この辺の所、ファームウェアの更新等で改善して頂きたいものです。

書込番号:15396932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

互換バッテリーについて教えて下さい

2012/11/25 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 galoiさん
クチコミ投稿数:5件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

今まで、G12を使っていましたが、電池は2個目から格安の互換バッテリーを使っていました。それでトラブルは一回もありませんでした。所が、このSX50HSを購入して、何のためらいもなく、互換バッテリー(NB−10L互換、7.4V、1300mAh これが大きな数字で、容量が大きいと想って購入したんですが。 li-ionマーク有  PSEマークなし)を購入し、2週間使用したら、レンズの移動時にガラガラ音がし始めて、レンズ動作異常検知⇒停止 になってしまいました。メーカーに初期不良として対応して頂きましたが、互換バッテリー使用に不安が出てきました。
互換バッテリについて、安全性確認の方法があれば教えて下さい。

書込番号:15389910

ナイスクチコミ!1


返信する
幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2012/11/25 15:44(1年以上前)

●galoiさん、こんにちは。

そんな都合のよい確認方法は無いと思いますよ
おそらく純正との一番大きな違いは不良率や寿命でしょう

すぐに使えなくなるような物は少ないと思いますが
純正がたとえば1%の不良率なのが社外は10%だったりするんじゃないですか?

書込番号:15389960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/25 15:58(1年以上前)

メーカーが、故障の原因は電池だと言ったのですか?

故障と電池の因果関係は無いと思いますよ。

書込番号:15390004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/25 16:04(1年以上前)

こんにちは。

私も互換バッテリーは様々な機種でも使ってますが、今のところトラブルは有りません。

バッテリーが原因の代表的な故障は、液漏れや肥大して取れないなどですかね?

勿論寿命は短いでしょうし、不安はゼロでは無いですから高価な機材には使ってません。

お勧めなのは純正でも国内販売使用でない物が出回ってる場合も有ります。
国内販売使用も生産は海外ですし、印刷が違うだけなので安心して使ってます。

書込番号:15390032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24982件Goodアンサー獲得:1705件

2012/11/25 16:22(1年以上前)

互換バッテリーの使用は、自己責任の上で使いましょう。

初期不良あれば無償ですよね。
互換バッテリーが本当に原因だったのかですね。
互換バッテリーが原因であれば、それすら対応してくれないはず。
もし原因がバッテリーであったらラッキーと思わないと。

書込番号:15390090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/25 16:44(1年以上前)

galoiさん、初めまして。

バッテリーが問題だったのではなく、
これは単にカメラの故障だったんではないでしょうか?

書込番号:15390159

ナイスクチコミ!2


スレ主 galoiさん
クチコミ投稿数:5件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

2012/11/25 16:59(1年以上前)

はい、電池と故障は無関係なのかもしれません。メーカーにはそれは言えませんでした。

書込番号:15390216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/25 17:22(1年以上前)

>PSEマークなし

PSEマークのあるものがいいのではないでしょうか?

書込番号:15390286

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24982件Goodアンサー獲得:1705件

2012/11/25 18:19(1年以上前)

galoiさん

そうですね、
互換バッテリーのこと言ったら、
初期不良として扱ってくれなかったかも。

互換バッテリーは当たり外れも多いようで、
中には、液漏れや発熱、発火ということもあるようです。
まずは、日本製のものを使うのが良いようですね。

でも、私は万が一のこと考えて使う勇気がありません。

書込番号:15390518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2012/11/25 19:03(1年以上前)

互換バッテリー4つ持っています。
スレ主のgaloiさんのと同じ物と思われる、
「7.4V 1300mAh PSEマーク無し」も持ってました。
あとは互換バッテリーで定評の通販の物もあります。

今のところ、動作不良は見られないのですが、
何度か電池マーク点滅まで使って充電をするようにしてましたが、
未だ純正の3分の1程度しか持ちませんね。
日本製セルなら持ちも良いのかもしれませんが、さすが中国製セルです。

価格は純正の3分の1以下なので損はしてない計算にはなりますが、
メーカー保証受けられなくなることも問題ですが、
互換大量に持っていても充電が大変なだけなので、
純正を買い足そうかなと思っています。

書込番号:15390720

ナイスクチコミ!3


地球丸さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/25 22:28(1年以上前)

互換性バッテリーでも日本製のセルと書いてあれば問題なし、ただし書いてあっても判断が難しい。数年前のバッテリーならトラブルが多かったのは事実、質が悪いと返品で利益が出ないことを察知したのか、まともな製品が多くなった。毎週フル充電で三ヶ月経過、いまのところ問題なし。ただし、表示しているバッテリー時間は信用しない方がよい、どこまで使えるか最後まで消費させて覚えておく方がよい。※互換性バッテリーを購入する時は最大容量のバッテリーを選ぶこと。

書込番号:15391842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/26 05:37(1年以上前)

デジカメの電池はリチュウムイオンが主流ですが3.7Vの電池はLiCoO2を正極に使用している電池で放電電圧は安定しているので電池に起因する故障は無いと思います、カメラに放電制御回路が組み込まれています、ついでに申し上げますとリチュウムイオン電池の取り扱いですが、長期保管は50%充電常温保管、80%充電20%放電位で使用するとメーカーの言う1000回使えます?らしいが現実的に不可能、満充電(温度上昇内圧大)は内部放電が大きくなる、過放電長期放置はサルフェーションとなり充電不能となる、従ってちょこちょこ使ってちょこちょこ充電、が電池の寿命を延ばす現実的使用法かと思います、何れにしても1ヶ月以上の放置は寿命を縮めます、蛇足、日本で開発したのにシエアは韓国に抜かれた!!中国製が安いのはマンガン等レアメタルと労務費が安いから、Nikonでもコンデジはインドネシア製、電池もあまり気にしないで使いましょう。
蛇足2 リチュウムイオン電池の単三が無いのは起電力が3.7Vとか電極の材質により電圧がまちまちだからです。   あべあべ

書込番号:15392912

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました^^

2012/11/23 17:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 musasi700さん
クチコミ投稿数:1件

光学50倍 写真の画質の良さ 扱いやすさなど色々と検討しSX50 HSを購入しました。発売間もなかったので3週間ほど待ちましたが、旅行の2週間前に手にすることができました。もちろん旅行へ持って行きましたが画質や望遠機能など充分満足できる物でした。 しかし人混みの中肩から下げて歩いていたとき、カメラが通行人と当たってしまいレンズカバーが破損してしまいレンズがむき出しの状態になってしまった。CANON直営店に連絡したところ純正では取り扱っていないとのこと・・・・初心者の私にはレンズカバーがこんなに簡単に壊れてしまうのかと不思議でした。出先で破損したらレンズはむき出し 最悪レンズに傷を付けることになるのでもう少し頑丈にしてほしい。

書込番号:15380553

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2012/11/23 18:10(1年以上前)

こんにちは
壊れたのはレンズカバーだけでよかったじゃないですか。
レンズや本体が壊れなくて。
レンズカバーはキヤノンに限らず簡単に外せるように、比較的きゃしゃに作られています。
人混みの中ではカメラバッグへ入れるなど、注意が必要です。
今回の場合は、使い方の不注意となりますので、悪の評価は間違ってると思いますが。

書込番号:15380663

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/11/23 18:25(1年以上前)

人ごみでカメラを肩からかけるときは、レンズを手の平で
覆い、保護して、歩くのが良いです。

そういう方々を見ますが。

書込番号:15380716

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 18:58(1年以上前)

私も人混みの中
特に電車の中はソフトケースに入れて
更にリュックの中に入れています

書込番号:15380868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/11/23 21:08(1年以上前)

当たった相手に怪我があったら、
もっとタイヘンなことになっていたかも...
人通りの多いところでは、カメラを当てないように気をつけています。

書込番号:15381462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 23:39(1年以上前)

musasi700さん

こんばんは。

私は悪の評価だとは思いませんよ。
私は40HSを使っている時、カバーを付属の紐で通していましたが、ザックに入れていると他のモノにあたってすぐに外れてしまうので、もっと外れない構造にして欲しいと思いました。
それ以後、仕方なく紐をはずして使っています。

50HSも同じような構造なので、紐は付けていません。
先日ヨーロッパの街角では人混みが多いのでカバーをはずして(人にあたるとカバーが吹っ飛んでしまう)、レンズの前を手で覆いながら歩き、そして写しました。
一眼レフのレンズカバーのように簡単に外れない構造にして貰いたいものですね。
ケラレの問題などもあるんでしょうが・・・(>_<)☆

書込番号:15382335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2012/11/24 07:44(1年以上前)

musasi700さん

レンズに傷がつかなくて良かったです。
私の場合は一眼レフメインで使っているからか
レンズに特に気をつかってます。
というわけで、この機種を買ったときもすぐに、
67mmアダプタとMCフィルタ、汎用レンズキャップ買いました。

汎用レンズキャップは一眼レフ用なので外れにくいですし、
なにより、MCフィルタでレンズ保護が出来るので安心です。

5千円程度の出費でしたので、MCフィルタなら掃除も無造作に出来るのと、
安心料だと考えると高いのかな、安いのかな、微妙な金額ですけどね。

ご参考までに。

書込番号:15383267

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/24 14:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

musasi700様こんにちは

私は49o→58oステップアップリングを両面テープで取り付け
58mUVフィルターを付けています
純正はかなり高いので

参考までに
P510も同じようにして使っています

書込番号:15384865

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/24 16:10(1年以上前)

レンズカバーとは、レンズキャップのことでしょうか?
そんなに簡単に壊れるとは思えませんが・・・

書込番号:15385154

ナイスクチコミ!2


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/24 21:14(1年以上前)

ここのみなさんは優しい方が多いですねぇ^^

書込番号:15386460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/25 12:05(1年以上前)

頑丈なレンズカバーにするのも良いですが、首から掛けたカメラの高さって
子供の顔や頭の高さですよね。
人混みの中では絶対にぶつけないように、こちら側が細心の注意を払いましょう。

書込番号:15389232

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <884

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング