PowerShot SX50 HS のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HS のクチコミ掲示板

(9552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ136

返信102

お気に入りに追加

標準

SX50 HSで撮った写真を貼りませんか? Part 16

2013/10/06 13:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

【SX50 HSで撮った写真を貼りませんか? Part 15】も
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=16571282/#tab
返信数が100を超えましたので新たに【Part 16】を立てました。

そろそろ気温も下がり始めて爽やかな季節がやって来ているのでは?
「運動の秋」「味覚の秋」「芸術の秋」様々な秋があると思いますが
SX50で秋らしい写真や動画が撮れましたら遠慮せずにどんどん貼って下さい。

北海道は去年ほどじゃないですが紅葉が遅れているように感じます
昨日と今日は早起きして遠征しましたが残念ながら空振りに終わりました。

書込番号:16672724

ナイスクチコミ!2


返信する
joe_mさん
クチコミ投稿数:379件

2013/10/06 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

幻氷さん、新スレ立て、ありがとうございました。

広角端で連続撮影ですね。近いうちに試してみたいと思います。

書込番号:16673969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件

2013/10/06 21:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

・幻氷さん、パート16まで来ましたね〜この調子で行くと今年中にお気楽野鳥のスレ抜くんじゃないですか? 

書込番号:16674377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/06 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キンモクセイ

ハナミズキ

名前わかんない

うわ、もうPart16なんですね.

今日はいつもの近所の山にカメラ持ってプラプラ散歩に行ったのですが、
あまり花も咲いてないし、キノコもないし、トンボも赤くないし、と、
あまり撮るべき物がありませんでした.
おまけに暑いし! 今日の甲府の最高気温、まだ30度超えですよ!

目よりも先に鼻で感知するキンモクセイ、いつか遠い未来には、
写真から香りが出たりするんでしょうか.
ハナミズキも赤い実が豊作です.

今日も野鳥に挑戦してみましたが、相変わらず難しい!
なんとか撮れたのがこの1枚のみ.
発見してカメラ向けてズーミングして、なんてことしてる間にもういない.
しかも逆光だったり葉や枝が邪魔だったり.
せめて5〜6秒おとなしくしててくれないかな.

コスモスはちょうど見頃.ちゃんと秋は来ていますって.

書込番号:16674689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 08:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ほぼ満潮になり鳥のいなくなった海。

橋を渡って帰る

オレンジ色の花の群生する一角を通る

カメラが増えた

幻氷さん
新しいスレッド、ありがとうございます。
フリースタイル バスケットボール/フットボールのハイスピード動画面白いです。ジャグリングにつながるものがありますね。

joe_mさん
蝶の写真、美しいですねー。

南極2号さん
お城のような謎の建物ですね。

Analog kidさん
「名前わかんない」鳥はシジュウカラだと思います。甲府、まだ暑いんですね。

書込番号:16675597

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●joe_mさん、こんにちは。

こちらは昆虫の姿を徐々に見なくなって寂しいです
トンボもめっきり減ってしまいました。

書込番号:16676479

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●南極2号さん、こんにちは。

いえいえお気軽野鳥のスレッドの勢いは別物です
これから鳥が増える時期なのできっとペースも上がるでしょう。

面白い建物ですね、確かごみ処理場とかじゃなかったですか?

書込番号:16676499

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●Analog kidさん、こんにちは。

三枚目の鳥はシジュウカラですね
首周りの黄緑色の帯や胸のネクタイのような黒い模様が特徴です

身近な鳥ですが小さくてちょこまか動くので撮るのは簡単じゃありません。

書込番号:16676520

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 15:02(1年以上前)

再生するフリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

再生するフリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

作例
フリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

作例
フリースタイル・フットボール、ハイスピード動画

当機種
当機種
当機種
当機種

●SakanaTarouさん、こんにちは。

コンデジ、ミラーレス、一眼が揃いましたね
娘さん達もパパに影響されてカメラに興味を持つと良いですね。

ジャグリングもそうですが動きの複雑なスポーツなどは
ハイスピード動画との相性がやはり良いみたいです。

書込番号:16676586

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/07 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

どうも台風は日本列島を縦断しそうなコースで進んでいますね
今年は水の災害が多かった年なので皆さん十分に警戒して下さい。

書込番号:16676623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 仙人の戯言U 

2013/10/07 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハナトラノオとホウジャク (リサイズのみ)

同じく

同じく

幻氷さん、皆さん、こんばんは。

幻氷さん、新スレ、ありがとうございます。

仕事とか、いろいろと重なってたいへん忙しかったけど、ひと段落つきました。
一息ついたところです。(フーッ)


とりあえず、先日撮って来たホウジャクを・・・

書込番号:16677403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/08 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

幻氷さん

パート16の作成ご苦労さまです。
しかし、守備範囲が半端じゃないですね。
トンボ、蝶、紅葉、森、そしてラリーetc
とても参考になる写真ばかりです。

こちらはコスモスが満開ですね。
日曜日に観に行きましたが、ぶわーっと咲いていてちょっと感動ものでした。

書込番号:16678787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/08 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

幻氷さん皆様こんにちは

犬が突然発作を起こすことがあるので、家を長い時間留守に
できません、投薬治療を始めてもうすぐ2年になります
寝たきりの母親の面会にも行かないといけませんし、何かあると
病院から携帯に電話が入るような状態です。重い書き込み
申し訳ありません。セスナ撮ってみました自宅上空を旋回飛行
してます。航空大学のセスナですね。それからSX280が今日届きます
カバンに入れて持って歩こうと思ってます。管理人さん不適切で
あれば削除して下さい

書込番号:16680330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2013/10/09 00:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

・幻氷さんよくご存知ですね、おっしゃる通りゴミ焼却場です。

書込番号:16682673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 11:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホテルの部屋。不必要に広い。

ホテルの部屋のバスルーム。風呂に入りながらテレビが見れる。

窓ガラス越しの夜景。

同左。向いのビルの色が変わった。

幻氷さん, みなさん、 こんにちは。
また出張続きで忙しくなってしまいました。
写真は先月、マイアミに行った時のものですが、泊まったホテルを含め、街全体がバブル時代の雰囲気が残っているような浮かれたところでした。
ーーーーー

カメラは増えましたが、SX50がメインです。出張に持って行くにはこの大きさが限度ですね。
SX50が出張、お散歩、野鳥、屋外での子供撮影、

一眼レフが運動会、体育館での子供の行事、室内(ときどき屋外)での子供撮影
と使い分けています。

マイクロフォーサーズ+20mmF1.7(パンケーキ)は、室内外での子供撮影のチャンスの多い家内に渡しました。一眼レフは大きく重いので使ってくれないし、カメラについてややこしいことを勉強する気はないようです。でもミラーレスは使えそうとのことでした。私も二日ほどミラーレス+単焦点を使ってみたのですが、気軽にパッと取り出してさっと撮れるし、室内の子供もよく写ります。
P modeでJPEG+RAW、ISOオート、AF中央一点に設定して家内に渡しましたので、露出もズームも何も考えずに「写るんです」のようにバシャバシャ撮ればいいようになっています。(フォーカスロックのしかただけは憶えてくれました。)

SX40は子供に貸してあげようと思っています。

しばらくはこの体制でいけるでしょう。

書込番号:16683868

ナイスクチコミ!2


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50倍1200mm

50倍1200mm

50倍1200mm

50倍1200mm

●コードネーム仙人さん、こんにちは。

お見事です
1200mmの望遠端でホウジャクの飛翔写真を撮るのは大変だったでしょう?
望遠端だと一瞬でフレームから消えてしまいますからとても難しかったと思います
私はトンボの飛翔写真でフレーミングアシストを何度も使ってイライラしながら撮影しましたよ。

書込番号:16684427

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レイノックスDCR-250マクロレンズ使用

レイノックスDCR-250マクロレンズ使用

●canjiromaxさん、こんにちは。

節操がないと言った方が良いかも知れません(笑)
基本的に目に付いたものならジャンルを問わず何でも撮りますからね
ただこれからは花や昆虫は撮れませんから被写体の種類は自然と減ります。

書込番号:16684457

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50倍1200mm

50倍1200mm

●ランボー絶望からの脱出さん、こんにちは。

こちらにも航空大学校があるんですよ
ただお写真のような双発のセスナではありません
飛行機が少ない時間帯には良い練習相手になってくれますね。

書込番号:16684481

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワンポイントカラー

ワンポイントカラー

●南極2号さん、こんにちは。

何年か前にTVのニュースで取り上げられていた事を覚えていました
公共の施設って最近になってお洒落なデザインが増えましたが
昔は無機質なデザインや色が主流でしたから逆に印象が強かったのでしょう。

書込番号:16684523

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/09 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●SakanaTarouさん、こんにちは。

凄く豪華な部屋ですね、スィートでは無く普通の部屋なんですよね?
家族全員が共通の趣味で楽しめたらそれは素敵な事だと思います
写真をやっていると自然や動物の事など非日常の事にも観察力が付きますし。

書込番号:16684557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2013/10/10 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

・いつまで続くんでしょうかこの暑さ、せめて湿気だけでもなんとかしてほしいものです。

書込番号:16689748

ナイスクチコミ!1


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

撮ってみました!

2013/10/29 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初めての撮影です!
全てAUTOで撮りました。
これから一生懸命勉強して、沢山の写真を撮っていきたいです!
全くの初心者故、お見苦しい画像かもしれませんが
シャッター押すだけでここまで満足する(自己満足ですw)画像が撮れるカメラなんで
少しでも参考になればと思い投稿しました!

書込番号:16769185

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/29 15:21(1年以上前)

ナノギャルさん、はじめまして。
SX50HS入手、おめでとうございます。
マクロ、広角から超望遠まで、はばひろくこなせる楽しいカメラです。どんどん外に出て撮影したくなるので、健康にもいいですよー。
撮影、楽しんで下さいね。

書込番号:16769687

ナイスクチコミ!5


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/29 16:34(1年以上前)

●ナノギャルさん、こんにちは初めまして。

マクロから木星の衛星までこれ一台で撮れちゃいますし
感度、絞り、シャツター速度などの基本的な設定を覚えるにも最適なカメラです。

最初はバシバシと色々な被写体を撮ってみて下さい
操作や設定で分からない事が出て来た段階でまた質問のスレッドを立てると
きっと誰かが質問に丁寧に答えてくれると思いますよ。

書込番号:16769885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/10/29 18:11(1年以上前)

SakanaTarou さん!初めまして!ありがとうございます!
本当に素敵なカメラに出会えて良かったです。
これからの季節、家に引きこもりがちですが(笑)
これをお供に紅葉や雪景色を撮りに行きたいと思ってます!

幻氷さん!初めまして!ありがとうございます!
本当にこれ一機で楽しい撮影ができますね!
まだまだ超の付く初心者なもので、全く露出やらISOとか???状態で(笑)
また質問とかあったら投稿しますので、その時はよろしくお願いいたします!

書込番号:16770174

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カラスと山鳩かな

2013/10/28 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:206件
当機種
当機種
当機種

初めて撮影できましたので投稿させていただきます。

書込番号:16765915

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/28 19:37(1年以上前)

がんばって、どんどん撮影してください。

書込番号:16766507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/10/28 20:11(1年以上前)

ありがとうございます。鳥が見つからないですが、頑張ります

書込番号:16766641

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/28 20:17(1年以上前)

●bluemax2209さん、こんばんは。

どれも50倍1200mm以上の写真ですね
これから葉っぱが落ちれば鳥も見つけ易くなりますし
鳥の姿も枝葉に邪魔されなくなりますからチャンスです。

小型で軽量なSX50なら散歩のお供に最高な相棒になりますから
どんどん持ち歩いて撮影を楽しんで下さい。



書込番号:16766670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/28 22:52(1年以上前)

bluemax2209様、はじめましてm(__)m
作例は、ハシブトガラスとキジバトだと思います。
これから野鳥と出会えるチャンスが沢山あると思います。
また素敵な作例を楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16767557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信28

お気に入りに追加

標準

SX50HSを注文しました。

2013/10/24 09:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:206件

皆さんの投稿した画像が他のメーカーと比較してSX50HSの画質が断然良く見えたので注文しました。皆さんが投稿した小鳥たちの写真は、多分皆さん三脚を使用しての写真だと思いますが、手持ちで撮影した方の写真も投稿の中にあるのでしょうか。カメラが到着するまで楽しみにしていますのでどなたか教えてください。

書込番号:16747399

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:206件

2013/10/24 09:11(1年以上前)

追伸 投稿文を見させていただければ三脚使用か手持ちか分かると思いましたが、急いで注文したので投稿写真しか見ていませんのでよろしくお願いします。時間ができましたらじっくり見させて頂いて勉強したいと思います。

書込番号:16747418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/24 09:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SX50HS 手持ちで

ベランダの手すりに肘をついて撮っています。

手持ち

手持ち

bluemax2209さん
こんにちは。
新しいカメラ、楽しみですね。

基本的に私がSX50HSで撮ってここに載せている野鳥の写真は 手持ちで撮っています。めったに三脚は使わないです。
でも、手ブレしにくいようにしっかり構えるように努力はしているつもりです。

他の皆さんもそうなのでは?

書込番号:16747517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/10/24 09:51(1年以上前)

bluemax2209さん

はじめまして、(負けずに購入してしまいました)投稿の超初心者の トブトブ です。

円山動物園の3枚の写真はすべて手持ち撮影でした。

1枚目と3枚目はスポーツモードの連写の一部です。 2枚目はフラッシュ撮影でした。

自画自賛しています。エヘヘ。

書込番号:16747548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/10/24 10:45(1年以上前)

さかな太郎さん・ドブドブさん早速教えていただきましてありがとうございました。手持ちでもこんな素晴らしい画質の写真が撮れるのですね。私にな慣れるまで無理でしょうけどなんか楽しみが倍増した気がします。ワクワクしてきました。

書込番号:16747706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/24 14:49(1年以上前)

当機種
当機種

bluemax2209さん

こんにちは、はじめまして購入おめでとうございます
私も手持ちでファインダーで撮ってます。
花とかを撮る時にモニター使ってます。モニターが
汚れるのが嫌いでほとんど閉じたままです。
飛んでるの撮るときフレーミングアシスト使うと
便利ですよ

書込番号:16748457

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/24 15:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小雨の中のバラ

小雨の中のバラ

小雨の中のバラ

小雨の中のカラス

届くまで楽しみですね。

届きましたら、撮ってアップして下さい。

投稿画像は、マクロAFです。

書込番号:16748511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/24 15:30(1年以上前)

トブトブ さんの画像はイズコへ?

書込番号:16748579

ナイスクチコミ!1


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/24 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

●bluemax2209さん、こんにちは。

鳥の種類や撮影方法によって様々だとは思いますが
私を含めて鳥の写真の多くは手持ちで撮影していると思われます
私の場合は春にアカゲラやシジュウカラやゴジュウカラの巣を
カメラを固定して撮影しましたがそれ以外の鳥の写真は全て手持ちです。

書込番号:16748675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/10/24 18:28(1年以上前)

皆さんにいろいろ教えていただき大変勉強になります。ありがとうございます。

書込番号:16749101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/10/25 05:58(1年以上前)

全くの素人でお恥ずかしい質問です。皆さんにいろいろ教えて頂いていますが、分からない事ばかりです。投稿写真に焦点距離が最大で215mmの写真は沢山ありますが、それ以上〜1200mmの写真の投稿がないのはなぜですか。届いてから説明書を読めば分かるのかも知れませんが・・・・・。「光学ズーム」と「プログレッシブファインズーム」の違いをインターネットで理解しようとしているのですが、脳のレベルが低いので分かりません。今までのカメラに「プログレッシブ」なんて言葉はなかったような気がします。難しくて理解できません。

書込番号:16751212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2013/10/25 06:26(1年以上前)

このカメラを購入するきっかけは35mm換算で最大1200mmが撮影できるということなの興味本位で知識も何もないまま即購入を決めました。ぜひ1200mmで撮影した写真を見たいと思いますが、皆さんの投稿写真が最大で215mmまでなので私の知識不足だと思うのですが・・・・・どなたか教えてください。

書込番号:16751253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2013/10/25 06:42(1年以上前)

恥ずかしい事をお聞きしてすみませんでした。215mmが35mm換算で1200mmということのようですね。ほんとにズブシロは困ります。

書込番号:16751272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/25 11:01(1年以上前)

当機種

4.3mm --- 35mm換算で24mm相当

bluemax2209さん
ご自分で解決されたようでよかったです。
はじめ私も戸惑いましたよ。

4.3mm --- 35mm換算で24mm相当 (広角端)
215mm --- 35mm換算で1200mm相当 (望遠端)

なんですよねー。

書込番号:16751885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/10/25 11:20(1年以上前)

Sakana Tarouさんいつもありがとうございます。Sakana Tarouさんの写真・最高に素晴らしいですね。ひとつお聞きしてよろしいでしょうか。プログレッシブズームで35mm換算で2400mmの写真はどうやって撮るのでしょうか。また投稿写真の中にあるのでしょうか。考えれば考えるほど分からなくなります。お願いします。

書込番号:16751932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/25 11:38(1年以上前)

「2400mmの写真は」
ただズームするだけです。

撮影時に画面/ファインダーに表示がでます。

50X以下は光学ズーム、50Xを越えたらデジタルズームです。
100X のときが2400mm相当
200X のときが4800mm相当です。
(撮影モードによってはデジタルズームが使えず光学ズームの範囲だけになるものもあります。)

私は(画質が落ちる)デジタルズームが好きではないので ほとんど光学ズームの範囲で撮っています。
が、レビューの方に2400mm, 4800mmの作例もあげておきました。
http://review.kakaku.com/review/K0000418746/ReviewCD=549308/#tab

書込番号:16751981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/10/25 13:22(1年以上前)

Sakana Tarouさんありがとうございました。昼休みにじっくり見させていたきました。大変勉強になりました。ズームの事もそれ以外の事も良く理解できました。本当にありがとうございました。

書込番号:16752339

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/25 15:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

●bluemax2209さん、こんにちは。

確かに焦点距離は誰もが勘違いしてしまいますよね
価格の掲示板だとデジタルズームを使っていても表示されませんから
説明文にユーザーが自身で書き込まないと判断が出来なかったりします
(画質の劣化でデジタルズームじゃないかな?となんとなく分かりますけど)
カメラに付属のソフトなどで撮影情報を確認しないと詳細は分かりません。

私も基本は光学ズームの範囲内で収めるようにしていて
デジタルズームは証拠写真程度でも良い場合と最初から割り切っていますが
昆虫などを近くから撮る場合にはかなり画質が綺麗だったりします。
(古いSX50で撮った写真を貼りませんか?のスレッドだと100倍2400mmの写真は
比較的多くあると思いますが、200倍4800mmは土星や木星の写真くらいかも?)

書込番号:16752670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:22件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5 料理もパソコンも音楽も楽しいね 

2013/10/25 22:03(1年以上前)

別機種
当機種

マンフロットの一脚

雨の合間に電柱のトランス近くのスズメ 手持ち1200mm

bluemax2209さん。こんばんは。

私は10日ほど前に買いまして、現在修行中ですが、天気が悪いので撮影に行けずにストレスが溜まりつつあります。

超望遠は初めて使うので、2400mmとなると、なかなか鳥をセンターに捕らえられなかったり、見失ったりと大変ですね。 そこで、私の場合一脚を使っています。

マンフロットの安物の一脚と雲台(Amazonで合計5000円くらい)を買って、カメラに取り付けたまま、自転車で公園の中を鳥を探して移動しています。

重量は500gちょっとなのでそれほど重くもなく、フレーミングがかなり楽になりました。

普段は、足は伸ばさず一脚の足をお腹のベルトの辺りに押し付けて使っていまして、鳥が遠すぎる時だけ伸ばしています。

1200mm以下で、十分に明るい場合は手持ちでもいけますね。

私の使った感じだと、できれば1200mmまでで、最大でも2400mmが画質的に許容限界みたいです。

書込番号:16754287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/26 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

bluemax2209さん、こんにちは

私は購入して2ヶ月ちょっとですが、三脚は使ったことがないですね。
流石に高倍率の動画では、三脚なしでは見られないというか、揺らさずに撮るのはちょっと難しいですね。

エルナイトさん、こんばんは

こちらも最近は雨で潰れる土日が多く、ストレスが増殖中です。
今日は何とか曇り空の中、エゾリスなど撮れましたが、明日はまた一日雨のようです。
でも出かけてきますが。(^_^;)

書込番号:16758463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2013/10/27 07:59(1年以上前)

皆さんの投稿大変参考になります。ありがとうございます。カメラが本日到着する予定です。我が家から見えるのは遠方の山々と出逢うことのできる鳥達は鉄塔のカラスと近所にいるスズメです。時々我が家のちっぽけな庭の木に尻尾の長い綺麗な鳥が二匹で来ますが動きが激しいしガラスを開けると逃げてしまうので無理でしょうから当面のターゲットはカラスとスズメです。撮影者に似たぼけっとした鳥でも見つけてうまく撮れたら投稿したいと思います。そのうちどこに綺麗な鳥達がいるのか出歩いて探してみます。

書込番号:16760262

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信23

お気に入りに追加

標準

負けずに購入してしまいました。

2013/10/18 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:31件

2013年10月18日ヨドバシカメラ札幌で、¥35000(現金)プラス@3500ポイント付きでした。キャノンの販促ジャンパーを着た小柄な女性で、キビキビしていたのでしつこく値段交渉せずに決めました。
今ガチャガチャユーザーガイドと格闘中です。 保護フィルター、予備バッテリー、バック(ポーチタイプ)をアマゾンで注文しました。

どないです? 自信ありませんけど。

書込番号:16722191

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/19 07:04(1年以上前)

トブトブさん
ご購入おめでとうございます。
私が買った頃は5万円くらいしていた(私はアメリカのamazon.comで税金込みで501ドルで買いました)と思いますので、今の値段はすごくお買い得ですね。
楽しく使えるカメラですよ。
私は一眼レフとミラーレスも持っていますが、SX50HSを持って出かけるときが一番わくわくします。

書込番号:16724655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/19 09:37(1年以上前)

トブトブ様、はじめまして。
ご購入、おめでとうございます。
広角から超望遠まで使って気軽に撮った一枚を拝見できるのを楽しみにしております。

書込番号:16725064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/10/19 11:52(1年以上前)

SakanaTarouさん、てるてる親父さん、ありがとうございます。
今格闘中ですので、少々お時間を下さい。

ちなみにデジカメ歴は、@富士フィルム(型番は忘れた)Aソニー:サイバーショットT−9 B同T−50 CパナソニックTZ−20です。初めてのCANON製品です。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:16725624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/19 12:15(1年以上前)

機種不明
当機種

TZ20 (ZS10) イエスズメ メス  比較用です。

SX50HS イエスズメ メス

トブトブさん
パナソニックTZ−20 (ZS10ともいいます)は以前使っていました(まだ持っています)。
それと比べるとSX50HSはすごいと思いますよ。

一応、比較の写真を貼っておきますね。
(条件が違いすぎますが、、、)

書込番号:16725730

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/19 13:30(1年以上前)

当機種
当機種

白樺並木

糠平湖の近く

●トブトブさん、こんにちは。

3万5千円以内なら買いだと思いますよ
価格の最安値が3万1千円台まで下がってきましたけどここから大きく下がりませんし
底値になるまでぎりぎりまで待てば逆に新型の発売が近くなってしまいます
それより今の美しい秋の風景を撮りまくった方が楽しめますよ。

書込番号:16726040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/10/19 22:26(1年以上前)

幻氷さん
 ありがとうございます。 

今まさに格闘中ですが、とても複雑な機能が備わっていて、理解ができないのです。今まではいつもオート機能専用で、細かなことはさっぱり。 最初は倍率の高い双眼鏡の購入を考えていたのですが、それが単眼鏡に変わり、高倍率デジカメになり、最終的にこれになってしましました。 カメラの基本知識もこれからの有様です。

まあぼちぼち進めようと思っています。まず手元にありますから。

そのような訳でごめんなさい。

書込番号:16728292

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/20 14:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AEBの使用例

●トブトブさん、こんにちは。

先ずはオートで撮るのも良いと思います
最近のオートは賢いですから下手に操作するよりは失敗しません
オートにしてTV画面にカメラを向けると面白いですよ
カメラが画面の中の人物を判断するとしっかり顔認識しますし
カメラをわざと左右に動かすと動体だと判断してモードが切り替わります。

オートに飽きたらPモード+露出ブラケット(AEB)で好みの露出を探してみて下さい
三枚、露出別に連写するので鳥とか動く被写体には向きませんけど
露出が変わるだけで写真の雰囲気がガラッと変わるので勉強になります。

取り扱い説明書って文章が難解で読んでも中々頭に入ってきませんから
もし判らない事がありましたら質問のスレッドでもまた立てて下さい
同じカメラを使う仲間が誰か見ていて丁寧に教えてくれると思いますよ。

書込番号:16731250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 18:38(1年以上前)

トブトブさん

こんばんは、はじめまして、ユーザーガイド読んでおられると
思いますが、私も難しくて理解できないところが沢山ありました
頭痛が起こったぐらいです。私の場合パソコンもヨチヨチ歩き
です。まずは、ガイドよりオートモードでいいですからカメラ
で、何でもいいですから写真を撮ってみてください、このカメラは
肉眼では見えないものが沢山撮れますから楽しいですよ
カメラを使っていて分からないことがあれば、ガイドを読むか
ここで聞けば親切に教えてもらえると思います。
お客様相談センターでもいいですし、楽しいカメラですよ

書込番号:16732292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/10/20 20:30(1年以上前)

ランボウー絶望からの脱出さん ありがとうございます。

しかし、やっぱりやらかしてしまいました。

上記で、アマゾンに保護フィルター67ミリ(レンズキャップの代わりと思い)を購入して装着しようとするとでかすぎで、装着できません。 慌ててユーザーガイドを見ても、メーカー仕様書を見ても適応フィルターの直径サイズが解りません。 なぜでしょうか ?  トホホ 。

書込番号:16732777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/20 20:45(1年以上前)

トブトブ様
後でもっと詳しい方が教えてくださると思いますが、取り急ぎ書き込んでおきます。
67mmは、純正のアダプターを使用した時がその径になります。
それには、純正のアダプター(別売)が必要になります。
他に社外品を使って58mmのフィルター類を使っておられる方も沢山おられるようですね。

書込番号:16732868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 20:57(1年以上前)

トブトブさん

こんばんは、私はフィルターは使ってないのでよく分かりませんが
純正の67mmだと装着できると思うのですが、たしかアダプターが
必要だったと思います。あと67mmフィルターを付けるとレンズキャップ
も67mm用に変えないといけないと思います。フィルターアダプターも
購入されましたでしょうか

書込番号:16732946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 21:05(1年以上前)

トブトブさん

こんばんは、フィルターアダプターFA-DC67Aが必要です
あとレンズキャップ67mmになりますね

書込番号:16732986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/10/22 08:28(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。

本体レンズのフィルター取り付け部の直径は、ノギスで測ると約48ミリでした。
この数値をユーザーガイドからは見つけられませんでした。(???)

本体レンズ保護の為のフィルター(或いは他の目的の為のフェイルターなど)を指定するサイズは48ミリ口径となるのでしょうか?

書込番号:16738770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/22 08:53(1年以上前)

いいえ、48mm径のものは使えません。
使えるのは58mm径、または67mm径です。

かならずアダプターを介してフィルターを付けて下さい。

アダプターは
1)67mm径のフィルターが使えるようになるキヤノン純正フィルターアダプター FA-DC67A
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042RUARA

2)58mm径のフィルターが使えるようになるレンズメイト社製のもの
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lensmate0000006000041 (日本語)
http://www.lensmateonline.com/store/sx20sx10sx1.php (英語)
(私はこれを使っています)

3)58mm径のフィルターが使えるようになるロワジャパンのもの
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008IY7TPO/ (品切れ中)

があります。

すでに67mm径のフィルターを買った、とお書きになっているので、
キヤノン純正フィルターアダプター FA-DC67A
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042RUARA
を買われるのがいいと思います。
(ユーザーガイド217ページ参照)

ーーー
58mm径のものはキヤノンは推奨していません(私は使っていますが)。

書込番号:16738837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/10/22 09:59(1年以上前)

SakanaTarouさん ありがとうございます。

なぜ48ミリのフィルターをアダプター無しに着けてはいけないのでしょうか?

或いはアダプターがなぜ必要なのでしょうか ?

アダプターを介して67ミリのフィルターを装着すると、平たい箇所にカメラ本体を置く場合に、この部分がでかすぎて浮き上がって都合が悪くありませんか ?

書込番号:16738990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/22 10:17(1年以上前)

このカメラのレンズの先端の外周にあるみぞは、アダプター用のみぞ(またはフード用のみぞ)であって、本来49mmフィルターを直接つけられるようにはなっていないのです。無理をすればフィルターが直接つくかも知れませんが、メーカーはそれを推奨しておりませんので、フィルターが落っこちたり、レンズの外周のプラスチックに傷がついても自己責任ということになります(お薦めしません)。

とはいうものの工夫してつけている人もいます。次のリンク先のスレッドを一読してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15940194/#tab

でもやっぱり、メーカーの推奨するキヤノン純正フィルターアダプター FA-DC67Aを介して67mmのフィルターをつけるのが無難でしょう。

>アダプターを介して67ミリのフィルターを装着すると、平たい箇所にカメラ本体を置く場合に、この部分がでかすぎて浮き上がって都合が悪くありませんか ?

どうでしょう?私は58mmのを使っている(正確にいうと 普段は使わず、ND, PLフィルターを使う時に限ってアダプターを付けている)のでそういう問題はありませんが、、、、

実は普段はフードを付けていますが、とくにそういう問題は感じません(気にしたことはないです)。

書込番号:16739045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/22 11:54(1年以上前)

別機種
別機種

トブトブ様
フィルターを装着する場合の使える径は、SakanaTarouさんが仰られた通りだと思います。
私は、たまたま有った67mmの保護フィルターを使うためにアダプターを着けております。
仰るように少し出っ張りますが、一度も気になったことがありません(個人差はありますが…)

因みに、レンズ先端のミゾはレンズキャップを着ける為のミゾだと思います。

書込番号:16739256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:22件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5 料理もパソコンも音楽も楽しいね 

2013/10/22 19:49(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

ハクバ ラバーフード

広角でケラレ

広角では折りたたむ

あまり関係ないかも知れませんが、私は純正のフィルタアダプタに67mmレンズ保護フィルター、67mmラバーフード、67mmレンズキャップで使っています。

付属のレンズキヤップは双眼鏡のストラップと絡んだりして使いにくいので使っていません。

野鳥など屋外で使うので、フードはあった方が良いみたい。

広角側でケラレが出るので、広角を使う時はフードを折りたたんでいます。

ちなみに、フードはハクバの67mmラバーフードでAmazonで418円と安物です。

書込番号:16740843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/10/23 11:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

目が閉じていますが

イマイチですね

エルナイトさん、みなさん、アドバイスいただきありがとうございます。

私の誤解が溶けました。レンズ本体部の内径部はネジキリ山ではありませんでした。当然フィルターは装着できません。
この外周部の突起部分が取り付け箇所となるようです。 アマゾンで58ミリのフィルターセットを試すことにしました。 67ミリのフィルターは、しばらく処遇を考えてみます。

初の投稿をしてみます。ご意見をお待ちします。

書込番号:16743568

ナイスクチコミ!2


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/10/23 14:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

●トブトブさん、こんにちは。

67mmのフィルターは勿体無かったですね
今度何かアクセサリーを購入する際にはの方が良いですよ。

写真は円山ですか?これから北大のイチョウ並木も楽しみですね。

書込番号:16744150

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

よく売れているようです

2013/10/25 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種

白も上手に撮れました

水滴も良く撮れます

昨日、バラを撮しに行ったら同じ機種の人が私も含め、四人もいました。

そのうちの二人は、一眼はレンズ交換が必要だが、この機種は必要ないから便利。

交換レンズを購入するより、この機種を購入した方が安い、と言っていました。

次機種の発売には、感心が無いようでした。

書込番号:16752028

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2013/10/25 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨の中で、傘を差しながら、バラを昨日に続き撮してきました。

画質は、良いし手ぶれも少ない良い機種です。

何故か価格が上がってますね。

書込番号:16753152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

2013/10/27 23:38(1年以上前)

画質がいいのは安くて良いカメラというのもあるが、あと撮影者の腕
もあるのでしょう。

花の撮影に何回か行きましたが、私の場合SX持ちは見たことないです。
一眼に70-200F2.8が多いみたいです。

書込番号:16763712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <884

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング