スバル スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル

スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

(2858件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 天井について

2013/06/18 12:52(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 ja034038さん
クチコミ投稿数:4件

先日試乗したのですが、天井の音が気になりました。
車内から天井を軽くたたいてみた際、サンバイザーを元に戻す際にかなり音が響いたように感じました。
雨の日に音がどれくらい響くか気になるのですが、現在所有されているみなさん、いかがですか?

書込番号:16267266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/18 20:15(1年以上前)

確かに天井叩くとバンバン音がしますね。
コストの問題なんだと思いますが…
雨の日はそんな気になりませんよ♪
でも電線から落ちてきた雨はうるさいですが気にすることは無いですね。
けどもう少し天井工夫して欲しかった…

書込番号:16268535 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/19 05:43(1年以上前)

確かに、ちゃちい音しますね。インプレッサの天井
ベース車が160万円~ですからね…(^o^;)
でも、上のグレードは防音処理ぐらいはね~

雨粒の音…特に大粒の時は(>_<)
あとバイザーの戻し音の安っぽさには…


天井の内張りを剥がし制震防音処理して雨音とバイザーの戻り音は克服しました。
※三万円位でディーラーでやってもらえるみたいです。

書込番号:16270296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ja034038さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/19 12:39(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございました。
雨音もそこまでは気にならないという意見と、もし気になっても3万円くらいで解消する方法があるというのは非常に参考になりました。
天井以外は満足だったので、これで安心して購入計画を進めていこうかと思います。

書込番号:16271241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/19 13:22(1年以上前)

まっ・・・・
納車してから防音処理するまで雨の日10人ぐらい同乗しましたけど、天井の雨の音「ちょっと大きくない?」と言った人が3人程でした。
バイザーに関してはフィットより劣ると・・・(´。`)
それから気になってしまい。防音処理しました。(今ではラゲッジ・フロア・座面下・ドア・ダッシュボードまわりを防振・防音して、かなり靜かな車に仕上がっちゃいました。)

気になるようでしたら 天井のデッドニング で検索すれば、方法とか施工してくれる店舗(スーパーオートバックス等)がヒットします。

書込番号:16271388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ja034038さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/19 18:26(1年以上前)

なるほど、デッドニングですか...
こんなことできるんですね。

整備のことは(他のこともですが)無知なので、教えて頂けて助かります。ありがとうございます。

静かな車、いいですね〜。
私も検討してみます。

書込番号:16272217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/19 19:04(1年以上前)

デッドニングとは関係ないですが…
天井の音の云々よりホーンを真っ先に換えたくなりますよ~!

スバル系のホーンは軽からレガシィまで悲しくなるくらい安い音色ですから…(^o^;)
ディーラーオプで一万円ぐらい
持ち込みだと 物+工賃6000円(バンパー外さなきゃ装着出来ない為、通常の倍?高い)

では、XV購入計画 頑張ってください~!!

書込番号:16272320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ja034038さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/20 12:38(1年以上前)

ホーンは未チェックでした...。
何かと費用がかかりそうですね〜。

とりあえず、購入に向けて頑張ります。
その後いろいろ改良していきたいと思います。

いろいろとありがとうございました〜。

書込番号:16274927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/25 17:12(1年以上前)

6月末に納車で8月の帰省の際にゲリラ豪雨に遭い、初めて気付きましたが、天井に当たる雨音が非常に煩いです。
その他、カーナビの奥あたりからプラスティックのビビり音のような音もあり、内装の仕上げに問題がありそうな印象です。
走行性能や安全性については、評判通りで満足のいくものですが、少し残念な気がします。

書込番号:16506358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/10 19:58(1年以上前)

バンパーは外さなくてもホーン交換は出来ますよ。
ラジパネとグリルの間からと右前インナーフェンダーをめくってやれば下から手が入りますよ。

自分は10分程で終わります。

書込番号:18256854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新しいのが出るのですね〜

2014/11/15 17:53(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:534件

アイサイトも新しくなるんですね。
女性でXV運転しやすいでしょうか?
アイサイトがあるなら、多少安全ですね。

書込番号:18170593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/15 20:39(1年以上前)

うちの奥さんが、幼稚園の送迎に毎日つかっています。
車が小さくて取り回ししやすく、雪道でも安心して乗っています。
アイサイト無しの車にもう乗れないとか言ってます。

書込番号:18171129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件

2014/11/16 01:15(1年以上前)

やっぱりアイサイトいいのですねー
新しいのが楽しみです。

書込番号:18172087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:17件

2014/11/16 10:17(1年以上前)

12月25日発売です。

私は注文しました。

インプレッサの方はビックマイナーですが、今回XVはビックマイナーではありません。
ただ、インプレッサで変更される内容が結構ヨコ展開されています。

外観はほぼ変わりませんが、内装はほぼインプレッサと同じ質感向上が入ります。
例えば、ベンチレーショングリルの加飾とドアのスイッチ周りのレヴォーグ共用化等
アイサイトはV3になります。

上級グレードとしてポップスターと言う特別仕様が設定されます。
サンルーフ標準装備、シートやセンターアームレスト、ドアパッドのステッチがオレンジステッチ
アームレストとドアパッドが専用でフェイクレザーです。

ポップスター以外のグレードはそのままで、価格も据置きです。

書込番号:18172853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件

2014/11/16 10:45(1年以上前)

もうそこまで、解っているんですね〜
楽しみです。
来年は何を買うか、悩んで楽しみます。

書込番号:18172947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EF300さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 スバル XV 2012年モデルのオーナースバル XV 2012年モデルの満足度4

2014/11/16 15:28(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。

当方現行XV初期車(Bタイプ)に乗っています。
XVは一般的な乗用車より車高が高くアイポイントが上がるので女性の方でも運転しやすいと思います。
サイズ的にも国内においてはジャストサイズだと感じます。

XVはインプレッサの派生車で車名こそ現在は分離されていますが同一型式の車種です。
なので今回の年次改良はマイナーチェンジでは無くインプレッサと同じビックマイナーチェンジ扱いです。
スバル車には20年以上乗っていますが今までの経験からビックマイナーチェンジ(後期モデルDタイプ)以降の車は装備、性能(特に走り)に関して確実に良くなっていく傾向があります。デザイン的には各個人の好みがあるので良し悪しはあるかと思いますが・・・(^_^;

当方も発売後に新型の試乗をして自車との違いを確認するつもりです。
スレ主様もご試乗されご検討してみてくださいませ。

書込番号:18173713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:534件

2014/11/16 16:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
凄く楽しみになってきました、お金ないけど(笑)
じっくり楽しく考えてみたいです。

書込番号:18173978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2014/11/24 04:44(1年以上前)

 kuma-shiroさん、お疲れ様です。
>上級グレードとしてポップスターと言う特別仕様が設定されます。

 POPSTARの補足情報として外装専用色としてサンライトイエローが追加されます。

 カタログのサンプルカラー見るかぎりだとFD型RX−7の黄色に近いのかなぁ?

書込番号:18200180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件

2014/11/24 22:19(1年以上前)

かわいい色ですねー。
でも高いのですね(T-T)
そーいえば、うちの主人は次は純正のナビで、
ハンドルにスイッチ?付けたがってます(笑)
ネット見てると、皆さんネットで買われて
お店に付けてもらってるので、
うちもそうでもしないと、お金がない(笑)
スイッチなんかどうでもいいのに、、、
はーー皆さんが羨ましいです(笑)

書込番号:18203386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:57件

2014/11/24 23:24(1年以上前)

>ハンドルにスイッチ?付けたがってます(笑)

私も付けました。  ナビは純正ではなくDOPですが、便利ですよ〜。
ハンドル握ったまま、ボリュームやスキップしたり、モードを変えたり。

購入時サービスで付けて貰う様、がんばって交渉しましょう(笑)



書込番号:18203730

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

DPのクラリオンスピーカーセットを検討中

2014/10/15 18:11(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 appachiさん
クチコミ投稿数:40件

お知恵を貸してください。
小生このサイトで背中を押してもらってXVを購入し、納車1週間が経ちました。
室内が静かなのでスピーカーをOPのクラリオンセットを付けようと検討中です。
そこで質問なのですが、このスピーカーセットに市販のインナーバッフルは設置できますか?
また、その効果は?
よろしくお願いします。

書込番号:18055094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/10/15 20:03(1年以上前)

私ならせっかくXV買ったならソニックデザインのスピーカーをちょいすしたいところです

書込番号:18055417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 appachiさん
クチコミ投稿数:40件

2014/10/15 20:16(1年以上前)

早速ありがとうございます。
やっぱり大分違いますか?

上を見るとキリがないと思いつつ・・・。
どうせ換えるのであればとも思いつつ・・・。

予算の関係もあるので・・・。

書込番号:18055470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 スバル XV 2012年モデルの満足度5

2014/10/15 22:17(1年以上前)

純正OPのクラリオン買うくらいならデッドニングした方が予算的にも音質的にも満足できると思いますよ。
当方純正OPのカロッツェリアでしたが、スピーカー交換のみでは全く満足できずに即デッドニング。
この車はデッドニングで化けます!

書込番号:18056001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 appachiさん
クチコミ投稿数:40件

2014/10/16 17:57(1年以上前)

お世話になりました。
皆さんに背中を押してもらって、結局社外SPカロッツェリヤと
エーモンボーカルハッキリキットを設置しました。
フロントだけです。
確かに音は純正より良くなってます。
が、ある程度の速度を出して走るとどうしても室内雑音が増えて、
繊細な音までは聞き取れません。
手の掛けようもあると思いますが、
ま〜カーオーディオはこの程度かと改めて思いました。
でも楽しめそうです。

書込番号:18058384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

オレンジ色の内装パーツについて

2014/10/03 01:06(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:2件

9月決算の大幅値引きもあり、XV購入しました!
色はオレンジを選びました。まだ納車待ちです。カーボンパネルを購入しようと思いましたが、
あれば外装に合わせてオレンジ色のものがないか探してます。
あれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18007548

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/03 09:02(1年以上前)

塗装してもらうしかないと思います。

書込番号:18008169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/03 11:30(1年以上前)

ありがとうございます。
パネルはカーボンにします。さすがに塗装はできないんで。。。
他のものをオレンジで考えます。

書込番号:18008559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2014/10/03 13:07(1年以上前)

パネルよりもシートカバーがオレンジの方がインパクトは強いのでは?

書込番号:18008869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2012年モデルの満足度5

2014/10/05 08:47(1年以上前)

スレ主さん

私は純正OPのカーボン調パネルを取り付けましたが、見るからにカーボン「調」のプラスチックで、クオリティは低いです。
(レヴォーグ等のカーボン調はまだまともなのに、インプレッサ、XVのものはパターンが違うようです)

もし純正を検討されているのでしたら、購入前に現物を確認されることをおすすめします。

書込番号:18015711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2014/10/05 09:00(1年以上前)

塗装する場合、部品を外すのがネックですね。

”カーボンシート オレンジ”で検索すれば幾らでもヒットしますよ?

書込番号:18015750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

トランクのライト、暗くないですか?

2014/05/23 19:43(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:28件

XVオーナーさんのご意見を伺いたいです。
夜間にトランクの荷物を出そうとした時、暗くありませんか?
頻繁に開け閉めする訳じゃないけど、購入して2ヶ月経過で気になり出しました。

みなさんの感想聞かせて欲しいです。
また、こうやって工夫しているってのがあれば教えていただきたいです。

私はリアハッチライト付けちゃおうか悩んでます。

書込番号:17548432

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2014/05/23 20:19(1年以上前)

↓の3連フラットLEDをトランク内に設置して、照明を増設するというのは如何でしょうか。

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1827

書込番号:17548588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/05/23 20:49(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま

投稿ありがとうございます。
自分で装着する技術がないので、やるとしたらディーラーかカーショップにお願いすることになります。
電気系統を車から取るとなればなおさら。
加工初心者ですみません。

でも、参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:17548704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2014/05/24 00:00(1年以上前)

懐中電灯を持っていたら 使いましょう

追加料金かかりませんよ・・

書込番号:17549546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2014/05/24 18:52(1年以上前)

ここに小さなライトがあったんですね。
でも、これじゃ・・・・。

XVユーザーのみなさんはどう思いますか?

書込番号:17552047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2012年モデルの満足度5

2014/05/28 18:44(1年以上前)

夜釣りの際などスノーピークのほおずきをぶら下げてます。
おしゃれですし災害時も役立ちますよ。

https://store.snowpeak.co.jp/page/57

書込番号:17566803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 09:23(1年以上前)

ランプの球を換えたらどうですか?
簡単に出来ますよ!
私はLEDに換えてかなり明るくなりましたよ!

書込番号:17703236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 スバル XV 2012年モデルの満足度4

2014/08/14 21:19(1年以上前)

夜間の雰囲気

取付後

トランクルームを開けた時に暗く感じてしまうので、トランク開口部にLEDを自分で付けてみました。個人的にはトランクが暗いことより、後ろから来た車に認識しやすいよう橙色をチョイスしています。また、扉を閉じた時の光の漏れ感もいい雰囲気になりました。

書込番号:17834926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

将来的なバッテリー交換について

2014/06/13 23:11(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 masaxvさん
クチコミ投稿数:2件

初投稿です。よろしくお願い申し上げます。
アイドリングストップは非常にメリットと感じてますが、将来的にバッテリー交換する際、ディーラーで交換を考えてます。価格コムでQ85は20000円程度ですが、ディーラーだと35000円位です。価格差はあるのですが、ディーラーとの交渉で価格を近づけようと思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか?

書込番号:17623639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2014/06/13 23:50(1年以上前)

ディーラーで値切る・・・
ケチ臭
と思います。

書込番号:17623810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/06/14 00:38(1年以上前)

重大リコールでも期待したら?

書込番号:17624007

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaxvさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/14 02:06(1年以上前)

全くその通りだと思います。ありがとうございます。

書込番号:17624199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/06/14 04:57(1年以上前)

持込で工賃払えば良いだけでは?

書込番号:17624306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2014/06/14 09:14(1年以上前)

バッテリー、タイヤ、エンジンオイルなどの消耗品は値切れません。

通販で買ってディーラー、整備工場、電装店などに工賃払って取り付けてもらいましょう。

書込番号:17624758

ナイスクチコミ!0


東京Gさん
クチコミ投稿数:9件

2014/06/14 12:04(1年以上前)

バッテリーなんか自分で交換すれば良いでしょ?外して付けるだけなんだから中学生でも5分で出来る簡単作業なんだから。

書込番号:17625260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2014/06/14 12:05(1年以上前)

解決済みになっていますが,一言だけ・・・。

バッテリーの交換は,脱着等の手順さえ間違えなければ簡単な作業です。ネットで買って自分で交換するのが一番経済的です。古いバッテリーは,ディーラー等で交換すれば,処分費が掛かりますが,リサイクルセンター(リサイクルショップでは無いよ)等に持って行けば,結構な価格で売れます。

書込番号:17625261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/06/14 18:06(1年以上前)

バッテリー交換時って充電とかせんの?
アイストだからアイスト無し車以上に交換時の満充電が必要になるんじゃないすか

書込番号:17626252

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2014/06/14 21:29(1年以上前)

>>バッテリー交換時って充電とかせんの?

大丈夫ですよ、バッテリーは満充電状態で販売されています。
でも・・・
陳列中に少しずつ放電しますほんの少しずつ。
経験上購入から二年間家で保管していたバッテリーですが
特になにもしないでエンジンは掛かりました。

上記の疑問ですが少し少ない状態でも
エンジンが掛かれば満充電に成っていきます。

書込番号:17626964

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2012年モデル
スバル

スバル XV 2012年モデル

新車価格:219〜332万円

中古車価格:34〜172万円

スバル XV 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,518物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,518物件)