スバル スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル

スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

(2858件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

ディーラー車検について(二回目)

2020/09/06 18:40(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

立て続けの質問ですみません。
先日ディーラーへ車検で赴いた際、担当者の勘違いで車検ではなく車検前の事前点検?として予約していたと言われました。
車検が今月で切れるため、別日に改めて予約になったのですが、
担当者「この日でしたら翌日に検査終わりますよ」
私「じゃあその日でいいですよ」
同席した整備士「その日代車ないですよ…」
担当者「え?あ、じゃあこっちの日はどうですか?午前中にきてもらえれば夕方に終わりますよ」

こんなやりとりがあり、担当者への不満が出てしまいました。何にも確認してないのかよ、と。
さらに当初2日かかるであろう車検が1日で終わるのか?きちんと同じ内容でやれるのか?と聞くとそれは大丈夫です、と答えましたが、心配でなりません。
車には詳しくないのですがディーラー車検は1日で終わるものなのでしょうか?

書込番号:23645957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2020/09/06 18:52(1年以上前)

私はマツダですが大抵1日で処理して貰ってます。

『1日で終わらないなら、今度来るのは1週間後になるよ〜』

と、暗に1週間の保管作業を仄めかせているので頑張るしかないのでしょう。
勿論車検時には朝一番でディーラーに足を運んでいますが。

書込番号:23645990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2020/09/06 18:57(1年以上前)

安ぞうさん

>車には詳しくないのですがディーラー車検は1日で終わるものなのでしょうか?

 私も近々インプレッサ車検で購入ディーラーに予約を入れました。10時自宅引き取りで同日17時返却の予定です。
 
 昔、近くのガソリンスタンド兼業整備場で車検をしてもらった時は2日かかっていました。 その後そこでの車検が1日で済むようになりました。 聞くと、通常車検は陸運局に車を持っていかなければならなかったが、車検の「指定工場」の申請とかをして、陸運局持込不用になり一日で済むと言われました。
 そのディーラーも「指定工場」ではないでしょうか。


書込番号:23646003

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2020/09/06 19:27(1年以上前)

>安ぞうさん

トヨタディーラーですが、一昨年までは入庫した翌日に引き取りでした。
今年4月は2時間もかからずに終わってしまいました。

話を聞いたら、検査体制を整えたので、今年からできるようになったとのこと。
30分で交換する部品があるかどうかチェックし、問題なければ調整と検査で1時間くらいらしいです。

書込番号:23646077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/09/06 19:40(1年以上前)

事前点検ね、2ヶ月前くらいに
案内来てたと思うけど。
それで見せとくと、割引があるのよ。
でもって、車検の予約という営業手段
になってますわねえ。

自分の場合、朝置いてって次の朝一で
もらいに行くパターンですね。
平日の夕方置いてって、次の夕方に取りに行くとか。

土日縛りは、代車日程がむずかったりするね。

書込番号:23646117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/06 20:05(1年以上前)

うちのトヨタの店では不具合が何もない、または事前に交換してほしい部品を伝えておくと入庫と同日に車検が完了します。

何か不具合が見つかった場合は一報が入り、来店し状態の説明をされ一度返却、部品の手配・入荷の確認しを、後日再入庫します。

そこは車検に対して不具合かあるかどうか、事前に確認するディーラーなのでしょう。
その作業も店の売上に反映されるのかな?
それとも車検作業の費用として含まれるのかな?

書込番号:23646174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:479件

2020/09/06 20:15(1年以上前)

車検前点検で見積作って、別日にそれを踏まえて整備&車検というパターンですね。スバルディーラーのこの段取りはスムーズで気に入っていますが段取りするディーラーマンが失礼なのは良くあることなので、冷静に対処して相手の逃げ道を許さないようきっちり確認しながら進めることをお勧めします。代車が必要なら早めに予約しないと厳しいでしょう。

書込番号:23646197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2020/09/06 20:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
1日あれば今はできるのですね。
ただ担当者信用ならないので確認しつつ担当者は代えてもらうように頼んでみます。

書込番号:23646209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2020/09/06 20:34(1年以上前)

私のとこも車検は1時間半ほどで終わるので店内でコーヒー飲みながら待ってます。
なんらかの事情で急に預かりになった時で、代車がなければレンタカーを用意してくれます。もちろん費用はディーラー持ちです。
この辺のサービスは店によるのでしょうね。
私はここが気に入っていて、別の店でクルマを買ってもディーラーは変わらず同じところでお世話になってます。

書込番号:23646255

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2020/09/06 20:38(1年以上前)

スバルディーラーはいい話聞きませんね
以前、トヨペットの営業担当は代車無いときはうちにマイカーでやってきて自分の車を代車として預けて引き取っていきましたよ。
トヨペットも日産も交換部品などがなければその日に車検終わりますね。

書込番号:23646265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/06 20:39(1年以上前)

ディーラー=メーカーではないからね。

ディーラーはメーカーの名前を借りた地元の整備工場だと思えばいい。
質は店次第。
スバル(メーカー)を悪く思っちゃいけないよ。

書込番号:23646267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:479件

2020/09/06 21:08(1年以上前)

>安ぞうさん

営業担当を替えてくれと言うより、サービス窓口と直接やらせてくれと言った方が良いと思います。ディーラーなりの仕事の振り方があるかもしれませんが、営業担当は結局サービス工場のスケジュールと代車の空きを確認して伝達しているだけだと思いますので。
事前点検を受けて何も問題がなければ、車検と整備は朝出して夕方受け取り(私の2回目車検の場合)でイケると思います。(ディーラーが指定工場の場合)
私は車検や入庫のやり取りは毎回マイスバル(スマホアプリ)で営業マンとやり取りしています。言った言わないがなくなるので。

書込番号:23646335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2020/09/07 00:02(1年以上前)

いろいろあるんですね。
勉強になります。

書込番号:23646780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/09/07 11:24(1年以上前)

店長に担当者の交代と言えばいいでしょう。

それも、ダメと言われると、ディーラーを変更すると申し渡せばいいのでは。

手持ち車が無い場合は、レンタカーを借りてるみたいです(キーの業者名が入ってた)。

書込番号:23647362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

サーモガードが剥がれ始めてしまいました

2019/01/30 19:26(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

ちょうど2ヶ月前にディーラーでスリーラスターとマフラーのサーモガードを施工してもらったのですが、今朝下回りをのぞき込んだところ、写真の錆と塗装の剥がれが見られました。

サーモガードは一年持つと聞いていましたが、思ったより早く剥がれて少しがっかりです。
(毎年錆が見えるとGSなどで耐熱シルバー塗料を吹きかけてもらっておりました)

年度内にもう一度吹いてもらった方がよいでしょうか?

当方会津地方に住んでおり、最近一般道にも融雪剤が撒かれている状況です。
また下回り洗浄は自動洗車機で1〜2週に一回は洗っています。

書込番号:22431272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2019/01/30 19:34(1年以上前)

写真を張り忘れてしまいました。

書込番号:22431292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2019/01/30 20:00(1年以上前)

>安ぞうさん
ノックスドールなどは3年は持ちそうですが、今はねばねば系はあまり使われていないらしく、どのディーラーでもスリーボンドのスリーラスターが多いようですが、何種類かあるようです。
https://www.threebond.co.jp/ja/product/productintroduction/tb6153-tb6155b.html

ディーラーで施工する場合は特殊なスプレーガンを使うようですが、個人で施工する場合はスプレー缶入りのも市販されています。

マフラーのサーモガード施工も同じようなものですが熱の影響が出ないように使われるものですので、補修材もあるようです。
http://www.japan-bars.com/product/p01-03/

出来不出来は施工した人の技術にもよりそうなので、ディーラーに相談してみてください。

書込番号:22431351

ナイスクチコミ!2


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2019/02/01 12:25(1年以上前)

ありがとうございます。
聞いてみたいと思います。

書込番号:22435066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信11

お気に入りに追加

標準

⇒良、プロの磨きはやはり一味違う

2017/06/18 13:34(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件 MASA−XVのページ 

復活ツルピカ

機関は好調ですが、外装トラブル(ペンキ飛散)で入院になりました。

近くのコーティング屋さんで、腕の良さそうな所をネットで探し電話で見積りを依頼。
早速行ってみるとベンツ、BMW、ボルボ等高級輸入車が順番待ちで国産車が見当たりません。
「ありゃ、場違いなとこに来てしまったかな?」と思いましたが、取りあえず症状を説明。
スタッフの方々も本当に気さくな人達で、説明も丁寧で安心してお任せしました。

私は気楽に「磨いてもらえばペンキも取れる」と思っていましたが、ペンキは直ぐ機械磨きをかけると摩擦熱で変性しシミになるそうで、タチが悪く先に鉄粉取りと同じように水研ぎのような事をしないとならず大変 らしいです。

仕上がり、手触りは当たり前ですがツルピカです。
新車時にやって貰った「ウルトラガラスコーティングNEO」ですが、洗車後きれいに拭きあげて触ると、にっちゃりした感じというか、ビニールシートに触ってる感がありましたが、そんな感じは一切ないです。
これなら、しつこい黄砂も水かけるだけで流れ落ちそうです。

新車の納車整備の一貫でするコーティングと、これでおまんま食べてはるプロの差は歴然としています。
当たり前の事を痛感いたしました。

参考までに私のクルマを磨き上げて下さったスタッフさんのブログです。
http://carbeauty.blog87.fc2.com/blog-entry-2893.html

ありがとうございました。

書込番号:20976941

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/18 13:42(1年以上前)

XV関係ない内容だね。スレ違い。
カテゴリをよく吟味してからスレ立てしてください。
それともブログと勘違いしてる?
ここはブログではないのでみんカラへどうぞ。

書込番号:20976960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 13:50(1年以上前)

>待ジャパンさん

きびしぃの〜(笑)

書込番号:20976974

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/18 14:00(1年以上前)

ww 侍は筋を通すのです^ ^

書込番号:20976994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 14:11(1年以上前)

>ポールチャマさん

なるほどです。
ただよく見たら、サムライやなくヂやし。

書込番号:20977013

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/18 16:14(1年以上前)

>ただよく見たら、サムライやなくヂやし。
 
 ヂ と読みません。  これじゃ 痔ジャパンさん  じゃないですか!?(笑)

音読み・・・   タイ  ダイ   
訓読み・・・ ま・つ

上記の3つだけです。

結果、 タイジャパンさん   ダイジャパンさん  になりますね!!


書込番号:20977285

ナイスクチコミ!9


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 16:34(1年以上前)

ありゃ?
PORSCHEー911s さんに突っ込まれましたか。
漢字の勉強、やり直します。

待ジャパン さんから「痔じゃね〜ョ」と突っ込まれたら、「侍ってジって読まねえの?」って、とぼけとこうと思ってたのですが。
てか、こんな事ばかり書き込んでたらスレ消えますね。(笑)

書込番号:20977351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/18 16:40(1年以上前)

もう、ええっちゅうねん、、、σ(^_^;)

但し今回私はDPのNE,Xいうコーティング付けましたが〔初めてのコーティング〕色々評判を調べるとあまり良いコメントがありませんねσ(^_^;)

NEOより少しは進化してると思うんですが、いかがなもんなんでしょう。

まぁ過度に期待はしてませんがσ(^_^;)

書込番号:20977357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 16:54(1年以上前)

>ポールチャマさん

まともな返信ありがとうございます(笑)
私がかけた頃のNEOは2液だったと思うのですが、最近は1液タイプに代わってるらしいです。

どんな商品でも、お客様に渡す時、汚れていれば磨くじゃないですか。
それを、コーティングという若干の付加価値つけて、客に負担させるシステム作った人間は天才じゃないかと思いますわ。

書込番号:20977381

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/18 17:07(1年以上前)

なるほど、そうゆう考え方も有りますねσ(^_^;)
うまいもんです。

まぁ今回は半分サービスみたいなものでしたし、やらないよりは施工した方が洗車が楽になるかな〜程度で考えてましたので^ ^

いかんせんコーティングが初めてなもんでσ(^_^;)納車を楽しみに待ちます^ ^

書込番号:20977415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/19 12:40(1年以上前)

>redswiftさん

XVに関係ないってご意見がありますが、
XVに着いてしまったペンキを取ってもらった
スレでしょ?

別に良いと思いますよ。

書込番号:20979483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件 MASA−XVのページ 

2017/06/19 13:00(1年以上前)

>木枯し紋次さん

ありがとうございます。
私もそう思ったのですけど、、、
あんまり刺激しないほうがよろしいようで
m(_ _)m

書込番号:20979527

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2012年モデル
スバル

スバル XV 2012年モデル

新車価格:219〜332万円

中古車価格:34〜172万円

スバル XV 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,485物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,485物件)