スバル スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル

スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

(1105件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルカンターラ

2014/01/29 08:58(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 trival7788さん
クチコミ投稿数:6件

2月末の納車予定です。
すでに乗っていらっしゃるかたにシート(アルカンターラ)に関しての質問です。

薄いシルバーだったとおもいますが、汚れやすいですか?私汗かきなのですが、カバーやマットなど使用した方が良いでしょうか?

メンテナンスやクリーニング方法などアドバイスをいただけるとたすかります。

書込番号:17126414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/30 00:47(1年以上前)

本皮と同じように油を付けないようにしてハンドクリームで手入れすると良いと思います

書込番号:17129890

ナイスクチコミ!1


スレ主 trival7788さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/30 07:39(1年以上前)

この花をあなたにさん、ご連絡を頂きありがとうございます。

この方法は日頃のメンテナンスですね。
参考になります。
もしご存じでしたら汚れた時のクリーニング方法なども教えていただけると助かります。

書込番号:17130327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2012年モデルのオーナースバル XV 2012年モデルの満足度5

2014/01/30 09:33(1年以上前)

東レのエクセーヌという生地を車に使うとアルカンターラという名前になるとのことです。
で、エクセーヌのお手入れ方法⇒http://www.ecsaine.com/usersinfo/care/

一応、アルカンターラ用のクリーナーも売ってはいるようですが、メーカーでは推奨してないみたいですね。


明るめの色なので、長年乗ってると汚れも目立ちそう…ということで、うちはレザーにしました。

書込番号:17130583

ナイスクチコミ!1


スレ主 trival7788さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/30 09:42(1年以上前)

もぐたんもぐたんさん、ご連絡を頂きありがとうございます。

具体的な手入れ方法が分かり安心いたしました。
よく読んでおきたいと思います。

私もレザーシートにしたかったのですが、予算が・・・。

まだ納車まで1か月あるのですが、よく手入れしてきれいに使いたいと思います。

書込番号:17130603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/19 11:33(1年以上前)

私は、スバルR1のアルカンターラシート(メーカーオプション)に約5年間乗っていますが、メインテナンスは、一切しなくても新品同様です。タフです。アルカンターラは、肌触りがソフトで,滑らないのでしっかり身体をホールドしてくれます。しかも耐久性がありますので、超お勧めです。
レザーシートは、その点お勧めできません。滑る。夏は暑く(短パンだと股の当たりが汗でくっついて不快です。その染みついた汗の臭いが、たまりましぇん!!)、冬は、冷たい。手入れが悪いとみっともない状態になります。高価な割には、欠点が気になりますね。

書込番号:17320352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 trival7788さん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/19 19:02(1年以上前)

アトムちゃんさん、ありがとうございます。

「タフです。」の言葉に安心しました。
2月末に納車になり、まだあまり乗っていませんが
丁寧に扱ってあげようとおもいます。

書込番号:17321491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2014/03/20 06:17(1年以上前)

先代レガシィTWのアルカンターラセレクションに乗っています。
シートのデザインがXVハイブリッドとそっくりなタイプです。

もう9年乗っていますが、ぜんぜんくたびれた感じがしません。
私も汗かきなほうですが、シミもこすれもなく、相変わらず快適な
座り心地です。

アトムちゃんさんがおっしゃる通り「タフ」です。
アルカンターラがヨーロッパの一部高級車に採用されているという
のもうなずけます。

せっかくよいものですから、シートカバーなどで覆ってしまうのは
もったいないですよ。


書込番号:17323284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 trival7788さん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/20 08:41(1年以上前)

夕やけ小僧さん、ありがとうございます。

9年乗ってくたびれていないなんて素晴らしい。
アドバイスをいだいたようにカバーなしでアルカンターラの良さを楽しみたいとおもいます。

書込番号:17323550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイサイトver.3の搭載は?

2014/01/11 00:20(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:40件

XVに、アイサイトver.3が搭載される時期は、いつ頃になりそうか教えて下さい。

(年内中に、XVかレヴォーグを購入する予定でいますが、XVに、アイサイトver.3が搭載されるようならば待ちたいと思っています。)

書込番号:17058038

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/11 01:03(1年以上前)

タケツノミさん今晩は。

強く同感です。待ちますよ。
レボーグの最低地上高の低さに引いているからです。

すみません、同じく情報待ちですが次期のマイナーチェンジでしょうね。
秋は無理? ブルーボクサー(1.6L直噴ターボ)と同時搭載だともっと遅くなるのかなー?
何しろ売れていてますから。

書込番号:17058144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/11 10:03(1年以上前)

年末に営業マンに聞いた話しですが…

レヴォーグにはver3が搭載されると言うてましたよ。

書込番号:17058859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/01/11 13:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

・習わぬ経読みさん
その通りですね。年内中に販売されれば嬉しいのですが。

・ゆいたんまんさん
こちらの文章が足りませんでした。レヴォーグにはアイサイトver3が搭載されます。
営業担当さんに話を聞き、カタログ、雑誌を見ますとver.3の良さに驚きました。
当方、形的にはXVが好みなのですが、アイサイトやエンジン性能などではレヴォーグがいいので迷います。
そこでXVにも搭載されればと言う事です。

書込番号:17059593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/01/12 01:20(1年以上前)

XVにアイサイト3は必ず載せると営業の方が言ってました。SONYが作ってるらしいんですが、2と3と別々に作るより3だけにした方がコストが下がります。ただ、営業的にいつそれを出すかが問題で、消費税が上がると販売台数減ると思われるので、購買意欲を引き起こすために消費税が上がった後になると思いますとのことでした。わたしは、G4に掲載されれば購入しようと思っています。

書込番号:17062067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2014/01/14 23:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます

・windycity0501さん
確かに2機種作るよりは1機種に絞る方がいいですよね。消費税8%のうちに出して貰いたいものです。

書込番号:17073745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/14 23:59(1年以上前)

取り敢えず、
レヴォーグ→WRXと新型レガシィ→その次がどうなるか? でしょうね。
7シートコンセプトかエクシーガのフルモデルチェンジもしなければなりません。

XVは現状でも十分「売れている機種」ですが、今回のVer3は上位モデルからという事になりそうです。

書込番号:17073758

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/01/17 14:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

・この街で さん
そのようですね。次は、全面改良する主力モデルの「レガシィ」、WRX(シルバーモデルが醸すガンダム感がすごい)に搭載され、XVには、11月以降との情報が有力のようです。


まずは、レヴォーグの実車を見て、試乗して、その頃には、新たな情報も得られる思います。
それからどちらかに決めます。

書込番号:17081854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/03/02 21:56(1年以上前)

私は家族の意見によりXVの契約を済ませました。
次の年次改良でアイサイト3になりそうですが、アイサイト3はレーンから外れると自動的に戻す機能があるそうです。ハンドル部にモーターを付ける必要があるので、今のXVにどのような処理がなされるかが懸案事項のようです。古くはなりますがソフトのバージョンアップを進めた今のアイサイト2も結構なかなかだと思います。

書込番号:17257570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャッシュバックキャンペーンについて

2014/01/09 18:43(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

2月からXVの購入で5万円のキャッシュバックキャンペーンがあると聞きました。

キャッシュバックキャンペーンの金額は通常の値引きの中に含めて考えるのか、値引きの後のプラスアルファと考えるのでしょうか。

総額の1割程度の値引きのあとに5万円戻ってくると考えてよいのでしょうか。

書込番号:17053064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/01/09 19:06(1年以上前)

購入する方はサービスなので値引きに含まれ無いと考えますが、ディーラー側は値引きに含まれると言うのでしょうね。

書込番号:17053152

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2014/01/09 20:05(1年以上前)

世の中のキャッシュバックの定義は購入後メーカーからの返金ですね。
それで言えば納車後ディーラーからではなくスバル本社からの
振込でキャッシュバックになると思います。

どうなんでしょう、聞いてみるのが近道ですが。

書込番号:17053352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件

2014/01/09 22:43(1年以上前)

メーカーのキャンペーンなら、ディーラーは持ち出しなしですから、買おうと思っている人には気になりますね。

ただし、2月に入っての契約だと、増税分で相殺されるかもなので、その点に注意ですね。

書込番号:17054085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 20:59(1年以上前)

スバル車契約しました!

キャッシュバックは2月からとのことでしたが、一週間ほど前倒しでキャンペーンに登録させてもらいました。(内緒なのかな…?)

10万円あるいは5万円は郵便為替で送られてくるみたいですよ^^

書込番号:17112794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/26 18:54(1年以上前)

さくぱんさん

キャッシュバックの金額は値引きに含まれていた感じでしょうか?

差し支えなければ実際の値引きの金額を教えてもらえないでしょうか。

書込番号:17116632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/26 22:22(1年以上前)

契約後にキャッシュバックのことを教えてもらったので、値引きには含まれていませんでしたよー
値引きの渋い地域のようなので、合計25万円の値引きでした。(OPはスタッドレスタイヤも含めて65万円分つけています)
キャッシュバックを入れると30万円になりますね。

参考になれば良いですが…(*^_^*)

書込番号:17117575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/09 21:30(1年以上前)

キャッシュバックは値引きには入りませんでしたよ。勝手に付いてくる感じの商談でした。キャッシュバックは知ってましたが商談での値引きについては、キャッシュバックは別の話となっていました。3月登録条件で、あれこれつけたせいか、総額50万の値引きです。総額280万円〜290万円の間です(金額書くとディーラーさんにばれるかもしれませんので)。ただどこのメーカーさんでもそうなのかもしれませんが(発売直後はそうではないと思いますが)オプションは値引き前提の価格設定にしてあるのでは・・。マットに30000円って?

書込番号:17171730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雪道走行

2014/01/03 14:45(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

購入してから初めての雪道走行です。曲がり角、カーブ等で横滑りします、雪国地帯で運転している方々、皆さんそうなのでしょうか?
今まで4WDの車には乗った事はありませんがこんなに滑る車は初めてです。運転のコツなどあるのでしょうか?

書込番号:17029700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/03 14:58(1年以上前)

雪道で急のつく運転はしなければ、それほど滑ることはないと思いますが、アイスバーンやブラックアイスバーンは何しても無理やけど?

書込番号:17029731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/01/03 15:06(1年以上前)

どんなタイヤを装着しているのかな?

書込番号:17029752

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 15:49(1年以上前)

シャーベット状態の時がよく滑ります、おしりを振る感じかな?今のところ雪が少ない状態ですがこれからどーんと降ると思います、気を付けて運転します、ありがとうございます。

書込番号:17029869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 15:54(1年以上前)

スタッドレスはブリザックのREVOGZです。

書込番号:17029881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/03 15:55(1年以上前)

何が言いたかったのか?

書込番号:17029888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/03 16:32(1年以上前)

多分、これまでの車に比べてスピード感がないなど、不安を感じないので少し早い速度で走行しているのでは?

後は、空気圧が高過ぎるのかも?

書込番号:17029987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件

2014/01/03 16:37(1年以上前)

雪道についてはどの程度経験がありますか?

私は旧型エクストレイル乗りですが普段は2WD,雪道は4WDで運転しますよ。四駆の方が安定感がありますから。

それでもスキー場からの帰りにアイスバーンでスリップ(どこにもぶつからず復帰。ラッキーでした)、通勤中に止まりきれずコツン(急いでいて前車との車間を詰めていた。わずかながらオカマを掘りました…)ししてしまった苦い経験があります。

雪道はとにかくゆっくり、心配性なくらいが一番安全です。
慣れないうちは、後続車を先に行かせるなどすると、自分のペースで運転出来るでしょう。

この車だと雪道でも運転しやすくて、逆にスピードを出してしまうかもしれませんが、過信は禁物です。

書込番号:17029998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 16:43(1年以上前)

言葉足らずですみません。雪国でXVに乗っている方に雪道ではどのような感じなのか聞いて見たかったのです。

書込番号:17030017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 16:46(1年以上前)

空気圧ですね、チェックしてみます、ありがとうございます。

書込番号:17030025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2014/01/03 16:47(1年以上前)

ねずうさん

スタッドレスの慣らし(皮むき)が出来ていないという事はありませんか?

↓のようにスタッドレス本来の性能を発揮させるには、200km以上の走行が必要です。

http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/maintenance/08_02.html

書込番号:17030029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 16:53(1年以上前)

雪国育ちなので毎年雪と格闘しています、前車があまり滑らない車だったのでつい比較してしまうのかもしれません、急がず、気を付けて運転します。ありがとうございます。

書込番号:17030046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 16:57(1年以上前)

それは知りませんでした、勉強になりました。

書込番号:17030055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/03 17:06(1年以上前)

雪国の方に、運転をどうのこうの言うのは、私レベルでは言えることではないですね。すいません。

書込番号:17030070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/03 17:07(1年以上前)

ついでに質問ですけど、ブリザックは皮むきの必要ありました?

書込番号:17030075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/03 17:11(1年以上前)

すいません。200kmってメーカーで書いてますね。

書込番号:17030083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 17:23(1年以上前)

いえいえ、車には乗るのですが細かいところまではわからないのでいろいろ勉強になります、お正月なのにすみません。

書込番号:17030125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件

2014/01/03 17:30(1年以上前)

あらら。
私、長野県民ですが、平野部ですのでスレ主さんほど雪には困ってないかもです。失礼しました。
この車は購入検討中のため、参考にさせてもらってます。

さて、前の車から大きさは変わりました?
トレッドが広がって、轍にはまらず、ずりっと滑るなんてことじゃないですよね?
その辺はコンパクトカーや軽の方がうまく走行できる気がしていますので。

書込番号:17030152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2014/01/03 17:44(1年以上前)

前のシーズン、スバルの試乗会で乗りました。
試乗の後、現役のラリードライバーの
そく乗体験があり同んなじ車?って感じで
縦横無尽に走ってました。
XVは横滑り防止装置を完全に切れる。
との事で切らないと激しい走りは出来ない
との事。
横滑り防止装置は作動しました?

私は毎年降雪時期に新品のスタッドレスタイヤ
を下ろしているのですが慣らしをせずとも
(降雪時期なので乾燥路面での慣らしは出来ない)
別段滑る感じはしない。慣らしはやらない
よりかはやったほうが良いかな。という
感じなのですが。
今年はREVO2からGZにしました。

書込番号:17030198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねずうさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/03 19:02(1年以上前)

前車はベンツAクラスです。まだ轍のような状態のところは走っていないので何とも言えません。雪道を試乗するのも大事なのかもしれませんね。

書込番号:17030490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件

2014/01/03 20:31(1年以上前)

轍でないとなるとトレッドの話でもないですね…

書込番号:17030774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き交渉

2013/12/21 16:08(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 Fujii.さん
クチコミ投稿数:5件

XV2.0i-Lアイサイト サテンホワイトPで交渉中です。

私の居住地域の販社のキャンペーンでナビ無料というものがあるんですが、
見積もりを取ったところ、そのキャンペーン値引きだけ(SDストラーダ+取付キットで20万)
車両・その他DOPからは値引きナシ…。事実上のワンプライスですね。

あまりDOPを追加したくないので、下取り車で色をつけるしかないのでしょうか。
DOPは今のところETCとナビのみで、ベースキットはつけていません。
下取り車は8年落ちのカルディナです。

書込番号:16982256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/12/22 15:11(1年以上前)

渋いねぇ・・・・・。

ナビ20万のみの値引きなら,実質値引きは14万程度ですね。
一般的には,本体+OP+諸経費の総額の10%引きがディーラーの限界。この辺りまでなんとか・・・。

交渉は,希望として本体から10%,OPから30%を要求して見たら如何でしょう? あとはお互いにどこまで歩み寄れるか! 譲歩できるか!

この辺のディーラーでは,ベースキットを付けると割引率が大幅に良くなります。付けた場合と付けない場合の見積もりを出してももらい比較して見れば?

下取りは,カーセブンなどの下取り業者の方が断然良い値を付けてくれるでしょう。

書込番号:16985974

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格、オプションについて!

2013/10/28 22:56(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 yulyulさん
クチコミ投稿数:4件

スバルXVの外見がとても気に入り、購入を検討しています。
今日初回の見積もりをもらってきました。
2.0i-L EyeSight オレンジです。
だいたい本体 248万円、オプション43万円、諸費用35万円から18万円値引きで、308万円と言われました。
オプションは、一番安いベースキット8万円、コーティング8万円、パナソニックSDストラーダ16万円、リアビュー4万円、ETC2万円、コンセント2万円、それぞれの取り付け費用です。
まだ交渉は何もしていません。とりあえず3月までに納車したいことと、CX-5にも興味あるとだけ言って帰ってきました。
オプションの、コーティングとベースキットは必要性がわからないのですが、外してもいいですか?諸費用の、点検パック5年も不要ですか?
値下げ交渉に関しては、まずは300万を切らないと親が許してくれないと言って下げてもらい、あとはオプションなどを付けたり外したりしながら、あまり購入に乗り気でない母を説得する(実際は賛成です。)ストーリーを考えてるのですが、可能でしょうか?
岡山は田舎なので、あまり値下げは期待出来ないのでしょうか?
ちなみに下取りは、現在の車がかなり特殊なため、する予定ありません。
長文ですみません。頼れる男性などもいないので、ぜひ詳しい方は教えてください。

書込番号:16767591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/10/29 07:37(1年以上前)

スバルは今や絶好調です。下手なストーリーは通用しません。それに,田舎は薄利多売が出来ないので,都会のような値引き額は出ません。一般的にディーラーの値引き額は,本体+OP+諸経費(純粋な物だけ)総額の10%弱が限界です。特別なことが無い限りそれ以上は出ません。

本体は248万・・・手元の価格表にそんなタイプは無い・・・なぁ。それは兎も角,諸費用は35万も掛からない筈だけど。点検パック等も入れての価格かな? 値引き額からは外して計算した方が良いのでは?

まず,当地ではベースキットを入れるとOPの値引きが良くなるのです。ベースキット入れてもOP値引き価格が変わらないのであれば,必要な物だけにした方が良いです。マットは社外品にすれば,5,000〜8,000円で同等品があります。ナンバープレート枠なんて不要です。バイザーも私的には不要。コーティングはした方が洗車が楽ですよ。特に天井のワックス掛けは大変です。

ナビとバックカメラはスペシャル価格があるでしょう。ストラーダCN-S310WDFAとバックカメラで128,000円。ABやYHでの価格とそんなに違いません。メーカー保証がある分,得です。

変な交渉はしないで,本体から10%引き,OPから25%引きを希望として出して見たらどうかな? あくまでも希望です。どこまで頑張れますか? ってな感じでね!

結果として本体から5%引きで,OPから25%引きされれば,値引き額は23万位になり,総額は,2,480,000*0.95+430,000*0.75+350,000=3,028,500です。点検パックや延長保証は諸経費には入れないで考えるべきなので,300は十分切れます。点検パックは入れなければ,その後の点検でそれ以上の費用が掛かります。

取りあえず,OPと諸経費の詳細を書いてもらえば,もっと節約案があるかも。
値引き18万の内訳はどうなっていますか? 本体から幾ら,OPから幾ら,分けて交渉した方が良いよ。

書込番号:16768493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/29 12:32(1年以上前)

XVユーザーです。
9月はじめの契約で10月半ばの納車でした。
マイナーチェンジ前の契約なので参考になるかはわかりませんが・・。
私の場合このサイトを参考に40万円値引きを目標に望みました。
初回の提示は、こんなものか?とちょっとショックを受け持ち帰り。
考えてみれば初めて顔を合わせるわけですからいきなりズバッとは行きませんよね!
2度目は事前にアポを取り見積もりを用意しておくよう伝えて商談に望みました。
担当セールス氏が駆け引きをしない方だったようで ほぼ満額回答の提示をもらい
内心ほくそ笑みながらもうちょっとがんばって!と言い残して帰る。
最終的に295万円で契約しました。
バージョンはスレ主さんと同じでディープシーブルー
以下明細です。
 本体 247万 値引 12万  諸費用 30万
 OP  62万 値引 25万  下取り  7万
 ※下取りは13年目10万キロオーバーのゼロ査定車を値引き分として
OP内容は
 スタッドレス 冬ワイパー スリーラスター(下回り防錆コート)  
 ドアミラーオートシステム カロッツェリアナビ ステアリングリモコン
 ベースキット リアビューカメラ ETCは前車のを外して持込み(工賃のみ)
北海道なので前3つは外すことができませんが 岡山なら不要ですね?
コーティングはディーラーOPより外注の方がいいと思います。
私はキーパーコーティングで5万くらい。
コンセントは必要でしょうか?それよりドアミラーオートの方が便利だと思います。
あと必要性を感じたのがセンターコンソールトレーでしょうか?
クリーンボックスもあるとすっきりするかも?(空きスペースが少ない)
ナビはパナにすればよかったと後悔してます。性能はいいが配色と
モニターの性能がイマイチ!

マイナーチェンジでどれだけ静粛性が向上したか不明ですが
私の場合納車後に静音化の必要性を感じ検討中です。
その分経費を見ておいたほうがいいかも?

まだ800キロ弱しか走ってませんが走ってて楽しいです。
周りにあまりオーナーがいないのも私のお気に入り?

商談がんばってください!         (長文失礼)

書込番号:16769285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/29 15:21(1年以上前)

注文書です

来月納車予定です

すでにたくさん書かれているので値引き情報だけ簡単に

交渉3回
一回(初回試乗及びざっくり見積もり)
2回(買うことを前提で本気モード)
3回目(事前に電話で合意点を打診し印鑑を見せながら最終交渉)

注:車両は最終的にマイナーチェンジ後のものにしました。
車両¥2,520,000
車両値引き¥252,005(5円は端数処理のためと思われますw)
DOP¥441,105
値引き¥205,120

諸費用もろもろ¥298,885

で合計で¥2,800,000で契約しました。
ちなみにカラーはヴェネチアレッド・パールです

納車が楽しみです

書込番号:16769686

ナイスクチコミ!1


スレ主 yulyulさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/29 23:04(1年以上前)

見積もり書です。

どうやって投稿するのかよくわからないので、自分あての返信?を使っています。

えむあんちゃさん
早速詳しく教えていただき、ありがとうございます。本体は、246万円を選んだと思うのですが、計算書は248万円でした。
やはり地方は値下げは難しいんですね・・・


umibouzu-aceさん
ご自身の経験を教えていただき、ありがとうございます。オプションのコンセント、携帯を毎日充電するなーと思ってなんとなく付けたんですが、よく考えたら不要ですよね。ミラーはつけたいです!

まさぽん0821さん
注文書見せていただき、ありがとうございます。280万円ぐらいになれば、私も買いたいです!納車楽しみですね!


私もオプションと諸費用の画像を載せてみます。正直、よくわからない項目ばかりです・・・・。




書込番号:16771568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yulyulさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/29 23:21(1年以上前)

すみません。値引きの内訳は不明です。ただ、ナビとリアビューカメラで15万円のキャンペーンと言ってましたので、その分が含まれています。

書込番号:16771638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/30 02:49(1年以上前)

諸経費は、代行手数料がこちらより高めですね。(これはしょうがないか・・。)
指定ナンバーは希望されてます?
点検パックは5年物で計算していますね。(私は3年物 まぁどっちでもOK)
下取りが無いとのことですがその経費も入ってます。JAFもかな?
そんなこんなで35万の提示になっているようです。
まぁ初回の見積もりですからこんなものでしょうか?

オプションはカタログを事前に十分チェックして決めておくこと!
見積書でわからない内容があったらどういうものなのか納得いくまで聞いて
本商談に入るときは、いらないものはいらないと伝えましょう。
納車費用だって取りにいけば後日返してくれます。

試乗はしました?2回以上乗った方がいいですよ!
ただおそらくハイブリッドXVでしょうから実際とは感覚が違います。
アイサイトの体験は絶対やってみてください!! すごさがわかります。
  ↑自分の車では怖くて出来ません(笑)
土日はフェアをやってるのですぐに用意してくれるでしょう。

書込番号:16772194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/10/30 06:24(1年以上前)

\2,467,500:GP7B5UCだね。この辺はちゃんと確かめた方が良いよ。
当地はベースキットを付けると,コーティングも含めてOPが3割引きです。それ以上は交渉・・・。

車庫証明は自分でやれば印紙代\2,800円で済みます。\12,600円の節約。簡単だよ。納車費用も店頭渡しにすれば不要です。
希望プレートって必要? 
標板代がこの辺の倍額だなぁ。
査定費用があるけど,下取り車があるならば,買い取り業者の方が高く買ってもらえます。見積りだけしてもらって,その額をディーラーにぶつける。

書込番号:16772334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/31 16:17(1年以上前)

2.0i-L EyeSight
年改前2,467,500円
年改後2,488,500円
スレ主さんのは年改後の見積もりなんでしょう

それはさておき…
・値引きの内訳について
はっきりさせておいたほうが良い、というかそうすべきです。
車体からいくら、オプションからいくら、と明記してもらいましょう。

自車は3月の決算期に契約し、車体15万オプション20万キャッシュバック5万で計290万でした。
ネットを見ればこれより大きい値引きの方はいくらでもいましたね。
値引きは商談時の担当者や店舗のノルマにも大きく影響されるでしょうから、ある意味運も大きな要素だと思います。

競合で見たCX-5&アクセラスポーツの見積もりは、ネット上では車体だけで30万値引きとかいう数字が踊る中、スカイアクティブは安売りしないと言われ散々な結果でしたww

以下は主観の長文ですので読み飛ばしてもらっても結構です。
・ベースキット
装着品に不必要だと思われるものが多いなら付けなくてもいいと思います。
販社さんによるとは思いますが、自分の地域はベースキットを付けてくれたら
ボディコーティング費用を無料しますとのことでしたし、ベースキットを付けてくれないと値引きをしにくい、とも言われました。
自分はドアバイザーとスプラッシュボード(効果があるかは微妙ですが)が欲しかったので付けました。

・コーティング
8万と聞くと高い気がしますね。
自分はウルトラガラスコーティングNEOをディーラーにて施工してもらいましたが、そこまで素晴らしいものでもないような…
まぁ未施工車と比べることが出来ているわけでもないですがね。
ちょっと汚れたので、曇の日に水道水で洗って水滴を拭き取り忘れてたらイオンデポジットでエライことになりました…。
慌ててクリーナーを使い消すことが出来ましたが、あまり扱いやすいもんでもないようです。
雨染みにはなりにくく、泥汚れにも強い気はしますが、虫の死骸はしっかり固着しちゃいますね。

・点検パック
要はオイル交換や定期点検の前払いです。
ここからも値引きがあるのであれば、その都度点検料金を払うよりは得ですし、契約年間は追い金不要と安心感があるにはあります。
が、カー用品店のオイル会員等々探せば安く抑えることが可能ですので、トータルで見ると安くはないかもです。
うちでは初回車検時まではディーラーさんにお任せしたい思い、3年に加入しました。
3年経過後に追加で2年入ることも出来るとのことでしたので、その際また考えることにしています。
しばらく乗るつもりではいますが、5年間乗る確証もないですし。

以上参考になれば。

書込番号:16777800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yulyulさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/03 20:24(1年以上前)

返信か遅くなってすみません。
皆さんご親切にありがとうございます。
教えていただいた物を見直すだけでも、何万円か安くなりそうですね!
納得のいく買い物になるように頑張ります!
もしまた質問した時は、付き合って下さい。

書込番号:16790487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2012年モデル
スバル

スバル XV 2012年モデル

新車価格:219〜332万円

中古車価格:34〜172万円

スバル XV 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,513物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,513物件)