スバル スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル

スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

(1105件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いやらしい話になりますが・・・

2013/08/05 19:54(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 naoking23さん
クチコミ投稿数:7件

いつもお世話になっております。

ご相談させていただきますが、今回XVハイブリッドの契約の際に、8月頭の納車ということで契約しました。
しかし実際は20日の納車となり、契約の際の話とは違う形になりました。

こういう時に、相手側に誠意を見せてもらう(いやらしい話ですいません)などということはありでしょうか?

書込番号:16439884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/08/05 20:09(1年以上前)

無いです その程度の遅れは誤差範囲でしょう

「誠意を見せてもらう」 893が使いそうな言葉ですね 

書込番号:16439929

ナイスクチコミ!11


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/05 20:10(1年以上前)

こんばんは。

貴方が言うところの「誠意」って何ですか?

書込番号:16439932

ナイスクチコミ!3


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/08/05 20:11(1年以上前)

担当者とは仲良くしていきたいんです。・・・じゃなかったの?

書込番号:16439940

ナイスクチコミ!2


スレ主 naoking23さん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/05 20:14(1年以上前)

すいません・・・

みなさんの言うとおりですね。
少し周りの人たちに流されてしまいました。

書込番号:16439951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/08/05 20:14(1年以上前)

> 8月頭の納車ということで契約しました。
> 実際は20日の納車となり、契約の際の話とは違う形になりました。

8月頭の納車の意味を明確(文書で契約書)にディーラに伝えているのでしょうか?

そうでないなら単なるクレーマーになるでしょうね。

書込番号:16439953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2013/08/05 20:15(1年以上前)

向こうの申し出を断る理由はありませんが、自分からというのは器が知れますよ。

ココは何も期待せずドンと構え、何かあったらラッキーの体で。
それに遅れても何も言わずにいた方が、恩を売るみたいで後々何かと得かもしれません←これもいやらしい話。

書込番号:16439954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/05 20:16(1年以上前)

出たばかりの車ですので多少の誤差は多めに見てあげましょう。
スバルさん初のハイブリッドですのでまだ完成してないのかもしれません。

書込番号:16439958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naoking23さん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/05 20:25(1年以上前)

みなさま、手厳しいお言葉を頂きまして僕も反省しています。

ただ、それほどにこの車を楽しみにしていたことだけは分かっていただきたいと思います。
くだらない質問をしてしまいましてすいませんでした。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:16440006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:594件

2013/08/05 21:38(1年以上前)

> 8月頭の納車ということで契約しました。
> 実際は20日の納車となり、契約の際の話とは違う形になりました。

「実はお盆休みに新車でドライブに行く予定にしてたんですよ」ぐらいは愚痴ってもいいのかな。

書込番号:16440272

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2013/08/06 01:04(1年以上前)

私も5月契約早くて8月上旬との話を店長さんから聞いていましたが、結局オーダーが一杯で4月に契約した人がようやく納車という話を聞きました。
私もお盆明けの週末に納車がようやく確定という具合ですのでなかなか最初の話通りには行かないのが現実です。
逆にこれだけのオーダーを抱えている中、早い納車だと思いますけど・・・

書込番号:16441094

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoking23さん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/06 11:41(1年以上前)

確かについこの間出たばかりの車なので、遅れるのは仕方ないですね。

みなさまご回答ありがとうございました。

書込番号:16441978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


K!!さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 22:54(1年以上前)

ウチのディーラーから、富士重工のお詫びプレゼントの案内来ましたよ。
車載用プラズマクラスタ消臭機くれるらしいです。

書込番号:16443938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2013/08/07 19:31(1年以上前)

7月末から8月中旬まで海外旅行でいないので、登録+納車は8月で良いよ、と言ったのに「7月の登録で是非やらせて下さい。特別条件出します!!!」って事で登録7月、納車8月20日過ぎで契約しました。

ディーラーオプションもあったのですが、「大丈夫です、お盆休み前にはオプション品も届きますので、ばっちり設置して納車しますよ」って言われてました。

帰国して納車日(翌日)の時間を打ち合わせようと電話したら、「すみません、まだオプションの取り付け済んでないんですよ、あはは」って言われたので、「不愉快で言語道断。どうするか考えてから連絡しなさい」と言い渡して電話を切りました。
5分後折り返し連絡があり、「店長と相談しまして、然るべき対応をさせて頂きます」ってご返事を頂きました。

スケジュール確約してたらそういう事もあります、って事例で。

書込番号:16446505

ナイスクチコミ!2


frecheさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/12 21:48(1年以上前)

おくくくんさん、御契約おめでとうございます。
10月に車検を迎えるので、先行予約(6/21)でぎりぎり9月生産分に滑り込みでした。
もしスタッドレスを購入の場合、最初の500Km慣らしが必要(表面が削れないと制動力が出ない)なので注意して下さい。
ワンタッチチェーンも、選択肢に入れたらどうでしょうか。

書込番号:16463393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 スバル XV 2012年モデルの満足度3

2013/08/14 20:25(1年以上前)

自分も5月先行予約で納車8月前半の予定でした、実際工場出荷は8月第一週でしたがお盆休みに間に合わず納車は8月後半になりました、このお盆休みが曲者で10日以上もあるのでお盆前に車両が到着してもOP取り付けは休み明けなんてこともあります、だから休み明けすぐの納車はまだよいほうかと思います。

書込番号:16469551

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoking23さん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/21 13:08(1年以上前)

おかげさまで昨日の午後納車になりました。

色々情報いただきましてありがとうございました。

いっぱい乗って楽しみたいと思います。

書込番号:16492354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

年改と値引き額について

2013/08/06 15:26(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:95件

これまでフォレスターかCX-5かで検討していましたが、こちらの口コミやレビューを読むうちにXVのガソリン車が候補の筆頭に躍り出てきました。

先日、ディーラーさんから見積りももらい、車本体とオプション合わせて30万円強の値引き額を提示されました。

ただ、当方、実際の購入時期は11月以降になるので、年改の発表がありそうな時期と重なってきます。年改がおこなわれた場合は、やはり新しいものを購入したいと考えています。

そこで質問なんですが、年改が行われた直後の値引き額は、マイナーチェンジであっても幅が小さくなってしまうのかあまり変わらないのか、大体の傾向で構いませんので心当たりのある方は教えてください。

書込番号:16442561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/06 19:21(1年以上前)

購入時期になってからの見積もりでないと、全く意味がないと思います。

書込番号:16443126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/08/06 19:30(1年以上前)

この世の果てさん、ご回答ありがとうございます。

そうですね。ただ、私は一般的な傾向を知りたくて質問させて頂きました。

仮に2つの時期が近かった場合、年改のものは「新モノ」ということで現行よりは値引きの幅が少なくなる気はするのですが、実際にそうなのか? また、どのくらいになりそうなのか?

こちらのサイトでXVの値引き額を見てみたところ、Lアイサイト付きで大体が30万円くらいでした。私のもほぼ同じでした。これが年改ものになると、大体どのくらいの値引き額になりそうなのか、心当たりのある方にお聞きしたいと思います。

書込番号:16443148

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2013/08/06 21:30(1年以上前)

N使われまくりさん

変更内容により、値引きの減少額は異なります。

つまり、ビックマイナーチェンジか、普通のマイナーチェンジか、一部改良程度かで値引きの減少額は大きく変わってしまうでしょう。

ビックマイナーチェンジなら車両本体値引き額は10万円以下になる可能性もあり得ます。

しかし、一部改良程度では値引き額は殆ど減少しないと思います。

勿論、その一部改良が燃費の改善のような魅力的な内容なら、値引きの減少はあると思います。

つまり、改良がどの程度購買意欲をそそられる内容になっているかで、値引きの減少額も変わると言えるでしょう。

書込番号:16443562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2013/08/06 22:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。

やはり基本的には下げ圧力がかかるということなんですね。

ただ、内容によっては変わらない可能性もなくはないと。

何となく雰囲気の一端がわかりました。感謝です(^^)。

書込番号:16443707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 スバル XV 2012年モデルの満足度3

2013/08/14 13:08(1年以上前)

検討している車種がすべてかぶっていて、妙な親近感を覚えました。すでにベストアンサーがついてますが、確かに年改後の新型は値引率は下がるでしょうね。

XVデザインがいいですよね。僕は一人で乗ることが多いのでこのくらいのサイズに強く惹かれます。年改、実に楽しみです。
個人的にはXVは250万オーバーぐらいで乗る車だと考えているので、300を超えてしまうハイブリッドの選択は無し。聞けばHVの契約者は60代の方が多数を占めているとか。燃費の良くない&旧式電池のHV。僕も試乗しましたけど、雑誌等で評論家たちがベタ褒めなのにはかなり疑問です。
年改で現在インプ用に開発中の1.6ターボとかが載れば、ガソリン車で即決です。

書込番号:16468464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2013/08/14 13:41(1年以上前)

tacca-taccaさん、こんにちは。

あまり大き過ぎでもなく、かといってファミリーユースやアウトドアとしても利用することもなくはないとなると、コンパクトカーよりはゆとりのサイズがほしい。かつ、見た目もそこそこスタイリッシュとなると結構かぶってくるかもしれませんね(^^ゞ

ただ、都内暮らしの自分たちにとってアウトドアに行く機会がどれほどあるだろうかと考えると、夫婦と小学低学年の子供の3人で街乗りをする機会が圧倒的に多いんですよね。となると、スイフトやデミオやアクセラなんかも取り回しがよくていいんですよね。

先日沖縄に行ったときにデミオを借りて乗って、その後でスイフトの試乗をしたら、これまた「走る楽しさ」という点では両方とも本当に素晴らしく、XVが依然最有力候補ではありながらも目移りして困ってしまいますヽ(^o^)丿。

さりながら、そもそも論としてフォレスターやXVを選んだ最大の理由の一つがAWDや衝突耐久性にアイサイトといった安全性だったことを思い起こすと、XVの、さらにはその最新型がどうなるかはとても興味があります。

私もHVについては、乗る楽しさはもとより、燃費の点で見てもおそらく経済的な元は取れないので、こちらの方しか眼中にはありません。1.6ターボ。もし出たらとても魅力出来ですねヽ(^o^)丿

書込番号:16468528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スバルXV!契約しました!

2013/05/24 21:09(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

スバルXVを契約しました!
ズバリ欲しい車でした☆

2.0 iL EyeSight
カラーはデザートカーキ!

支払い総額
2,615,300円

オプション
・カロッツェリア楽ナビ
・バックビューカメラ
・ETC
・フロアマット

そこでXVを購入された方々に質問なのですが、納期はどれくらいでしょうか?

今日聞いたところだと2ヶ月程とのことでした・・早く乗りたいです☆

ちなみに東京です!

書込番号:16172290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/24 21:38(1年以上前)

おめでとうございます♪

今日の契約ですかね?
車体からの値引きが知りたいです^^

書込番号:16172427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2013/05/24 22:00(1年以上前)

wan555wan555さん

ご契約おめでとうございます。

少し前の話ですが納期は↓のように多少バラツキがあるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421176/SortID=15679074/

それと支払総額より、値引き総額は28〜29万円辺りですね?

値引き総額が28〜29万円で正しければ、良い値引き額だと思いますよ。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:16172555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/24 22:24(1年以上前)

本体値引きは190,000円でした!

書込番号:16172682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/24 22:31(1年以上前)

オプションも合わせると330,000円程値引きだと思います!

書き忘れましたがドアバイザーもオプションでつけました。

やはり早くて1ヶ月半程度かかるのですね。ハイブリッドが出たらより遅くなるのでしょうかね・・

書込番号:16172719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2013/05/24 22:36(1年以上前)

wan555wan555さん

値引き総額約33万円なら、DOP総額より相当良い値引き額だと思われます。

それとハイブリッドが登場したら納期が長くなるかどうかは売れ行き次第でしょう。

書込番号:16172751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/24 22:47(1年以上前)

情報ありがとうございます。
すごい値引きが出ましたね〜羨ましい^^

書込番号:16172811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 12:00(1年以上前)

こちらも先日契約しました。
2.0i-L EyeSight ディープチェリー
オプション総額38.7万で、
合計値引きが39.3万でした。
納車はディラーオプションを付けて
7月第1週で、それまでの代車費用込みです。

書込番号:16186856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/28 21:13(1年以上前)

7月第一週ですか!
契約してから納車までは、本当待ち遠しいですよね!

ちなみに東京でしょうか?!

書込番号:16188532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/30 22:12(1年以上前)

神奈川スバルです。
東京スバルに相見積もりさせましたが、ここまでは
出せないとのことでした。
尚、先の代車ですが、無料という意味です。

書込番号:16196743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/01 10:27(1年以上前)

自分も同じタイプの車を契約しました!

本体20万円、オプション等22万円引きで、300万円ジャストの支払いです!

納車まで約一ヶ月ほど、かかるとの事です!

書込番号:16201999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き交渉

2013/04/17 01:03(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:13件

インプレッサXV 2.0L EyeSightクリスタルブラックの購入を検討・商談中です。本体値引き約8万・オプション(ベースキッド・カロッツェリアHDDナビ・リアビューカメラ等)約23万、諸経費(点検パック等有)で約31万+内外装OP約13万で下取約30万で総計約270万と提示されたのですが、どれくらいまで、値引き可能なのでしょうか?また、交渉するにあたり、交渉術・アドバイスがありましたら、みなさまよりご教授をお願いいたします。宜しくお願いします。

書込番号:16025009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2013/04/17 06:26(1年以上前)

ルパン3世さんさん

インプレッサXVの値引き目標額は車両本体19〜20万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額23〜25万円辺りかなと思われます。

又、スバルディーラーの場合、少ない車両本体値引きを大きなDOP値引きでカバーする事例も多々見受けられます。


今後の交渉ですが、ライバル車種であるジューク、RVR、デュアリス等と競合させてみては如何でしょうか。

それとスバルの場合、サブディーラーが多く存在しますので、このようなサブディーラーで見積もりを取って同士競合させるのも一つの方法です。

尚、ルパン3世さんさんのお住まいの地域のサブディーラーは↓から検索出来ると思います。

http://ap.subaru.jp/search/dealer.html#/


下取り額約30万円が適正かどうかは、買取専門店数店で査定してみれば判断出来ると思われます。

書込番号:16025388

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2013/04/17 08:57(1年以上前)

出てそうそう経ってない上、直接の競合がないために値引きは地域差・セールス差が出そうです。

プロット、スコープなどのスバルの看板を上げてる地域店を競合させるのが一番値引きが出るかと思います。
ディーラーでは中古販売の得手不得手でかなり下取りに差が出ます。
販売施策などで下取りプラスなどをディーラーでやってる場合もありますが、これはそのディーラーにもよります。

手間でなければディーラー1、地域店2ほどの相見積もりを取ることをお勧めします。

書込番号:16025787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 22:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やはり、競合させる感じがいいのですね。
今はスバル以外に二社価格的に似ているものを見積もりをしてみたりしていますが、車両タイプが同じものがやはりいいのでしょうか?

書込番号:16028419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akameganeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/23 11:45(1年以上前)

地方ですと、本体6%・ローンを組んで3万円・メンテナンスパックで3〜4万円くらいが限度ではないでしょうか。

書込番号:16049528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/06 10:07(1年以上前)

競合させるならカテゴリーが近いものを選ぶほうがいいと思います。
価格帯も似たり寄ったりであること、できれば人気車種であれば余計に対抗させやすいでしょう。
まあ、XVに近いものはコンセプト自体日本のものでないので、たとえばスカイラインクロスオーバーなんかは価格や車格が違いすぎるし、ジュークなんかだと排気量や走行性能が違ってくるなどもあるかと思いますので、難しいのは確かかもしれません。

なので、てっとりばやいのはスバル同士の競合で、メーカー系列と地元資本(スコープ、プロット店など)を競わせるのがいいと思ってます。
メーカー系より地元資本のほうが値引きだけを見れば大きいことがままありますよ。
下手すればメーカー系はこれ以上無理と手を引くことも。

地元資本にはメーカー系から納入するのですが、いろんな関係でメーカー系の直販より地元資本のほうが値引きしやすい環境にあります。
そこそこ大きな店になればかなり頑張ることもありますよ。

書込番号:16100902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XV検討中

2013/01/17 12:49(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:21件

現車アイシス(H16)の買い換えを考えておりXVが最有力候補です。ただしハイブリッドとかディーゼルタイプが今年発売になるという話題があるので もう少し待った方がいいのか?とも悩んでいます。価格と燃費を考えた時にどうなんでしょうか?車は通勤では使用せず、もっぱらレジャー、妻の買い物中心です。

書込番号:15631158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼすおさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 15:05(1年以上前)

こんにちは。間も無く納車の者です。
自分も同じ件で迷いました。ただ、やはり価格ですかねぇ。たぶんハイブリッドもディーゼルも40〜50万くらいは上がるのではとネットやらでは言われてます。自分的には予算越えになるだろうと見越しての今回の購入でした。あとどうしてもハイブリッドの場合、重力増しやらで性能的な部分がスポイルされるんじゃないですかね。ま、結局自分は価格の件もありますが、いちばんはニューモデルをまつ我慢ができなかったというのが理由です…

書込番号:15631574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/01/17 22:18(1年以上前)

ぼすおさん ありがとうございます。やっぱり同じように悩んでいらっしゃる方がいたんですね。ぼくも値段が上がることも気になるんですが、待ちきれない気持ちの方が強い感じです。ところで 営業マンから 下取り有りで257万プラス5万円キャッシュバック、下取りなしで287万プラス5万円キャッシュバック(下取りは 25万) と言われています。これ位で もう手を打った方がいいのか どなたか ご教示願います…

書込番号:15633421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/01/18 10:27(1年以上前)

>価格と燃費を考えた時にどうなんでしょうか?車は通勤では使用せず、もっぱらレジャー、妻の買い物中心です。

スレ主さんの使用状況でどっちが得か?って考えるのなら、
わざわざハイブリッドやディーゼルを待つ必要な無いと思いますよ。

ただし、
ハイブリッドは、トヨタ方式を採用するんじゃないでしょうかね。
だったらドライビングフィールが新感覚で面白いと思います。

ディーゼルは、マツダのディーゼルでが大ヒットしているので、
同じような 「 燃費が良くって大トルク 」 ってディーゼルターボじゃないでしょうか。
そうなると、これも楽しいと思います。

コストパフォーマンスだけなら、現行のガソリン車。
新しいもの好きやクルマ好きなら、待ってみる価値はあるかも。
・・・って感じじゃないでしょうか。

個人的には、
XVはデザインがイイし、サイズも丁度イイし、スバルの四駆だし、
・・・ってことで、ガソリン車でも充分に魅力的だと思いますよ。

書込番号:15635171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/01/18 13:47(1年以上前)

ぽんぽん船さん ありがとうございます。最近、私の周りでもハイブリッド車を所有している人が多くなり惑わされている感はあります。でも冷静に考えるとランニングコストが安くなっても購入額をひっくるめて比べると安くないことがわかってきました。今週末にもう一度ゆっくり考えたいと思っています。

書込番号:15635825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぼすおさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/20 09:48(1年以上前)

私の場合、車両からは10万値引で、それ以外からは25万。合計約35万くらいの値引でした。あとナゾの点検パックはいらないと言ったんですが、つけてくれたほうが値引するのに上司へ説明しやすいとかで、単純に点検のみのやつを付けました。スバルの場合、地域によって値引幅が結構違うみたいですね。交渉、頑張ってください。ちなみに車庫証明代行費用なんかは言えば必ず削れます。あとベースキットもXV用とスポーツ用では同じモノなのになぜか価格が違うので、良く検討したほうが良いと思います。

書込番号:15644368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rai_0301さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/24 00:31(1年以上前)

はじめまして。先週契約してきました。
アイサイト
サテンホワイトパール

MOP
ルーフレール

DOP
フロント・リアバンパーパネル
シャークフィンアンテナ
フロントグリル
楽ナビ
リアCCDカメラ
ステアリングオーディオリモコン
ウルトラグラスコーティングneo

その他
点検パック3年車検付き

2,541,000(車体)+479,535(OP)
車両本体値引き:205,150円+50,000キャッシュバック
オプション値引き:88,285円
▲343,435円でした。

そしてオデッセイ(下取り)が9年目突入で85万とラッキーでした。
3万キロしか走っていなかったけど・・・

書込番号:15662263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/01/24 12:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。ぼくも先週契約しました。値段の方は知り合いがいることもあり、公表出来ませんが、かなり頑張って頂きました。2月半ば頃納車予定ですので、早くレビュー出来るように首を長くして楽しみに待ってます。

書込番号:15663669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/02/03 21:45(1年以上前)

1月14日契約で今日、2月16日納車に決まりました。試し乗りしたらレビューをしたいと思っています。

書込番号:15713403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーについて。

2013/01/17 21:53(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。
今、XVを頼んで待っている最中です。
スピーカーを全部換えようと検討しています。
スピーカーはフロントにアルパインのDLX-FT17S、リアにDDL-RT16Cを考えています。
そこで、これらは装着可能でしょうか?
スピーカーサイズは16cmなので、リアは装着可能だと思われますが、フロントが心配です。ウィンドウと干渉しないだろうか考えてしまいます。インナーバッフルも合わせて装着しようと思っています。
車が来るまで、カタログとネットを見ては思案している今日この頃です。

書込番号:15633286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/18 08:31(1年以上前)

ALPINEのサイトには、車種別の対応品番の検索と取付説明書があったと思いますよ。

私はナビを着けてますが、センターコンソールの取り外しには大変参考になりました。

対応品番には取付時の要加工などの注意書きもあったような…。

ユーザー登録が必要かも知れませんが一度、確認されてはどうですか?

無ければ、みんカラなどで同品番を同車種につけてる方を捜すのが早いかも知れません。

書込番号:15634833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/18 10:42(1年以上前)

ありがとうございます。もう少し調べて見ます。

書込番号:15635219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/01/26 19:58(1年以上前)

今日DIYでフロントにDLX-FT17Sを取り付けました。サイドガラスにも干渉せす問題なく付きましたよ。
インナーバッフルはパイオニアのUD-K615、ツイーター取り付けにはアルパインのKTX-F02LE(レガシィ用)を使用しました。

書込番号:15674334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/27 15:22(1年以上前)

書き込み、大変参考になりました!問題なく取り付けられるなら、注文して納車されたらすぐに取り付けれることが可能ですね。
インプレッサスポーツと同じ規格なんで、カタログ等ではそちらを参照して見てくださいと、Dラーさんに話を聞いてました。

書込番号:15678130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2012年モデル
スバル

スバル XV 2012年モデル

新車価格:219〜332万円

中古車価格:37〜172万円

スバル XV 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,500物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,500物件)