スバル XV 2012年モデル
784
スバル XVの新車
新車価格: 219〜332 万円 2012年10月5日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 34〜172 万円 (593物件) スバル XV 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2013年8月26日 23:00 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年8月7日 23:44 |
![]() |
4 | 7 | 2013年6月5日 22:17 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年6月4日 11:57 |
![]() |
0 | 4 | 2013年5月6日 18:49 |
![]() |
8 | 10 | 2013年5月5日 06:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル
少し路面の舗装が荒い道を50〜60キロ位で走るときに発生するのですが、カーナビ周辺からプラスティック部品?のビビり音のような雑音があります。
過去、マツダ、日産、ホンダ車を乗り継いできましたが、新車の時点でこのような現象があったのは初めてで、非常に残念です。
ディーラーにクレームしたところ、プラスティック・ガラス・ゴム・金属の複合材料で構成されているため、熱膨張率の違いでわずかな隙間が発生することがあり、路面からの震動の周波数の影響により発生するとのことです。6月末に納車したばかりですので、1カ月点検の際にはクレームしただけで、暫く様子を見て治まらなければ6カ月点検の際に、チェックして貰おうかと考えていますが、この種のトラブルは完治する可能性はどの程度なのでしょうか?何回、分解しても改善せず場合によっては余計に酷くなったという話も聞きますが、どなたか経験がある方がおられましたら、ご意見をお聞かせ下さい。
0点

異音の発生源が解明出来れば、そこに防振テープやスポンジテープを貼り付ける事で改善出来ます。
ナビもメーカーで取り付けたナビ(MOP)なら、配線等にもスポンジテープ等を貼り付けて異音対策を実施します。
しかし、ディーラー等で取り付けとなると配線等の異音対策が不十分の可能性もあるでしょう。
何れにしても異音の発生原因が分からないと対策も実施出来ませんが・・・。
書込番号:16506497
4点

>ディーラーにクレームしたところ、プラスティック・ガラス・ゴム・金属の複合材料で構成されているため、熱膨張率の違いでわずかな隙間が発生することがあり、路面からの震動の周波数の影響により発生するとのことです
>6カ月点検の際に、チェックして貰おうかと
やる気があるなら、1ヶ月点検時点でやってるでしょう
初回点検時、その件で各所をチェックされましたか?
やってませんよね→ディーラ側
おそらく、そのような発言するということは、やる気が無いと想います。
このような発言をする=お断りみたいなことでしょうかね。
本来なら、メーカーへトラブル症例として報告すべきと想います→ディーラ側
このまま放置すると、
そのままとなってしまう 泣き寝入り のように想えます
書込番号:16506595
0点

カーナビはディーラーオプションですが、無料点検の時期でなくてもチェックするとの話でした。個人的には1カ月点検の際に、取り外したりして欲しくなかったため、6カ月点検まで様子を観ることにしたものです。
気温による影響もあるようですので、夏に音がしない様に調整すると冬に発生するようになったり、逆の場合もある様ですので、気温の影響なのかどうかを見極めてから、12月の点検の際に対応を考えるつもりです。
発生源の特定は難しそうですが、もぐらたたき的な対応になりそうな感じがしたものですから、完治の可能性がどの程度のものか知りたく投稿させて頂きました。アドバイス頂き有難うございます。
書込番号:16511328
0点



自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル
質問させてください。新車を買うのは初めてなんですが、契約から大体どれくらいで納車されるものなんでしょうか?
8月中にほしいのですが、
ディーラーがお盆休みで聞けなくて。
書込番号:16445706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ざっくりと2ヶ月は見ておいた方がいい。
>8月中にほしいのですが、
グレード・装備にこだわらないキャンセル車待ちか、展示車や試乗車を強引に売ってもらえば8月納車は可能かも。
書込番号:16445716
1点

こんにちは
つい1週間前試乗中に営業マンと納期について話ましたところ、1っ月と言ってました。
カラーなどが在庫あれば、今月中デーラーOPも含めて可能でしょう。
今月可能な在庫を聞いてみるのがいいでしょう。
ハイブリッドは来年1月と言ってました。
書込番号:16445727
1点

1カ月はかかるのですね。
中古販売店なら早いかと思って探したのですが、装備が満足なものがありませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:16445771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

装備をつけたら時間がかかるんですね。
ありがとうございます。
書込番号:16445773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車庫証明や登録など、その他OP取り付けもありますから、現物があっても最低2週間みなければと思います。
当方試乗はしましたが、結果は別の車となりました、先週契約して納車が月末だそうです。
スバルのエンジンストップは感動しました、フットブレーキで自動で止まり、離すと音もなくエンジンがかかります。
坂道での停車はストップしません。
ただ、夏場のエアコン時は、その動作のためブレーキ踏んでいてもエンジンスタートすることもありました。
書込番号:16445803
0点

スバルの車はハイテクなんですね。今まで日産の車に乗っていましたが、アイサイトに興味を持ち、スバル車で車をさがしています。
書込番号:16447601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル
XVを契約したのですが、1か月点検ぐらいにスピーカを取り付ける予定です。DPのclarion4スピーカーセット ¥22,050 ツィーターセット ¥10,500 かKENWOODのフロント2スピーカーセット ¥16,275 リヤ2スピーカーセット ¥16,275 のどちらの組み合わせがいいのでしょうか? 高音領域(シャキシャキ音)が好きです。難しい質問ですがなにかアドバイスお願いします。また3万円程度でカロツェリアなどDP以外のなにかいい組み合わせがあればアドバイスお願いします。すごくいい音は望んでいませんが同じ価格でいいものを思っています。ナビは楽ナビです。4スピーカの場合純正のツイータはどうなるのしょう?
0点

クラリオンのスバル専用と他を比べるとなると答えられる人はそういないでしょう。
理由はクラリオンの現行発売ラインナップにそれに相当する物が無いからです。
つまりユーザーは極々限られていて更に他メーカーの同価格帯との比較になると
聞き比べた人はそういないんじゃないでしょうか。
ケンウッドのオプションスピーカーは多分コアキシャルかと思いますが、それですと
コアキシャルとセパレートの比較という話になるのでしょう。
コアキシャルにした場合、ツイーターはオフにするのが大勢のようです。
書込番号:16214771
2点

難しい質問に対する返事ありがとうございました。KENWOODにする場合は、純正ツイータは、ナビ側でOFFしておくといいのですね。その後にツイータを買って取り付けるとよくないかな? 少し迷います。
書込番号:16215207
0点

自分は、このパイオニアのスピーカーを着けてます。
http://s.kakaku.com/item/K0000293191/
値段の割に低音と高音のメリハリがいいです。
※フロントツィーターは殺しちゃってます。
書込番号:16215476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございました。パイオニアもコストパフォーマンス良さそうですね。フロントにF1620sリアにF1620とツイッター取り付けキット買っても2万円ぐらいでいけそうですね。ベース無しでそのまま取り付けられるのがいいですね。工賃はDにお願いすればなんとかなるかな。バイパスフィルターってなんですかね?ドア内に収納可能ですか。
書込番号:16216015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイパスフィルターは、低い周波数をカットして設定された高い周波数のみを通す機械。要はツィーターの性能を活かすシステムです。
逆がローパスフィルター。
書込番号:16216344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設置料金は4000円位だと…
セパレートだと、ちょっと高いと思いますが…
※自分でデッドニングとスピーカー取り付けをしてしまったので…詳しい設置料金は…(^o^;)
拘りがなければコアキシャルで充分だと思いますよ。
書込番号:16216438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんアドバイスありがとうございました。価格も含めていろいろ検討してみます。取り付けたらまた結果報告します。
書込番号:16219889
0点



自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル
質問インプレッサハイブリッド
ベースキット、パナソニックhddナビ、バックカメラ、ステアリングリモコン、ETC、ipodケーブル等をつけて総額320万円ですが安いほうですか?
書込番号:16209119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単純に車両価格とオプション価格そして値引き額を提示される方が良いと思います。
AWDを考慮に入れても目指すはプリウス?かもですね、300万は切ってほしい感じです。
ステアリングリモコンはオプションなんですね、そんなものは標準にして欲しいです。
書込番号:16209386
1点

アイサイト付きなら普通の値引きは取れてると思いますが、もう少し情報が欲しいですね。
書込番号:16214083
0点



自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル
グローブBOX内のUSBケーブルとの接続について質問していた者です。お陰さまでbluetoothの接続は出来ましたが、スマートループが利用出来るようになりません。パソコンでは登録出来たのですが、ナビ画面でのスマートループ接続はどのように行えば良いのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら土素人でもわかるように教えて頂けますでしょうか。
書込番号:16100634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お使いの携帯機種はなんですか?
DUNプロファイル対応してますか?
してないなら、「DUN スマートループ」で検索して自己責任でお願いします。
※ド素人のドはドレッドノート級のドで、土ではありません。
書込番号:16100778
0点

ありがとうございます。そうですね…ド素人は変換間違えてしまいました(T-T) 携帯は DOCOMOのSH09D です。PDAnet+も FoxFi もダウンロード済みです。このあとどうしたら良いのでしょうか?
書込番号:16101225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビはAVIC-ZH99ですが、Smart Roop の表示が濃く浮き出て来ず、タッチ出来ない状況です。PCで確認すると初期登録は済んでいると出るので、この先どうしたら良いのでしょうか?
書込番号:16102071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんこんにちわ。
スマートループの設定方法ですが、
CBA-CT9Aさんが書いてくれている
キーワードをGoogleでそのまま検索すれば
すぐ出てきますよ。
頑張って設定してみて下さいね。
書込番号:16102705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル
あまり詳しくないため、教えて欲しくて投稿します。グローブBox内のコードはi-phoneにしか使えないのでしょうか?ぼくはアンドロイドなのですが、アンドロイドでの使い道は何かないのでしょうか?また、i-phoneの場合、どのようなことが出来るのですか?
書込番号:16075804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問の意味がよくわかりませんが、ナビのオプションのUSBケーブルと捉えていいのですか?
であれば、iPhoneでもAndroidでも使えると思います。何ができるかはナビ次第ですかね。
書込番号:16076018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。ナビの付属品です。ナビはカロッツェリアのサイバーナビです。アンドロイドでスマホとつなぐと対応しておりません。と表示されるので…
わかりにくい説明ですいません。
書込番号:16076557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイバーではiPhone以外のスマホはUSBでは動作しません(スマホのSDカードにMP3等の音楽ファイルが入っていればUSBメモリーとして認識する可能性もあるけど、カロだから16GBまでだし無理かな?)
充電は出来るかも?です
iPhoneの場合はiPhoneに入っている音楽や動画を見る事が出来ます(iPodにも対応しています)
ケンウッドのZ700(R700)だとアンドロイドでもUSB又はHDMI/MHLで接続出来たのですが今更どうにもなりませんね。
書込番号:16078563
2点

ありがとうございます。そうするとAndroidの私のスマホではナビと連動する使い道が何もないのでしょうか?せっかくなので、出来ることは試してみたいと思っているのですが、何せこの手の話題に弱くて… 申し訳ありません(>_<)
書込番号:16078703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothオーディオでスマホの音楽をナビに無線で飛ばす事は可能と思います(ハンズフリー通話も)
他にはスマートループ等の通信はスマホでは基本使えませんがスマホの機種によってはDUNアプリを使う事で通信が可能かも?
上記程度だと思います。
書込番号:16078770
0点

またまたありがとうございます。bluetoothが使えるとは見たのですがどうやって使ったらいいのやら… 何を買い揃えればいいのでしょうか?
書込番号:16078897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothを使うのに新たに購入する物はありません(スマホは当然Bluetooth対応でしょうから)
後はナビやスマホの取説等を見て自分でやるしかないです。
書込番号:16079926
0点

普通にスティック型のUSBを取り付けていますが・・
4Gもあれば MP3 数十枚分のアルバムが聴けるので、とても便利です。
CD抜き差ししていた時代が遠い記憶になりました。
DVDですが、DIGAで焼いた番組録画が再生できないので、少し困っているぐらいです。
USBは重宝しています・・
書込番号:16082323
0点

ありがとうございます。普通のUSBが使えるんですか?それで動画も見ることが出来るんですか? いろいろなことが出来るお思うとなんだか嬉しくなってしまいます(^_^) 今度の休みに試してみます(*^^*)
書込番号:16082979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、なんだかんだ格闘してbluetoothの接続ができ、音楽と携帯通話が出来ました。自分の中ではこれでもかなりの進歩なのですが、スマートループをどうしても使ってみたくて更に格闘中です。pass等を入力し、パソコンからはスマートループに入れるのですが、ナビからはどうやって入っていったらいいのか説明書を 見てもなかなか理解出来なくて… もうちょっと格闘かな(>_<)
書込番号:16096170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スバルXVの中古車 (全3モデル/1,523物件)
-
- 支払総額
- 123.3万円
- 車両価格
- 108.6万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜592万円
-
31〜3513万円
-
42〜462万円
-
29〜300万円
-
29〜277万円
-
60〜633万円
-
50〜598万円
-
99〜648万円
-
62〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 123.3万円
- 車両価格
- 108.6万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 7.0万円