スバル スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル

スバル XV 2012年モデル のクチコミ掲示板

(2858件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

不思議な状況 不満の声

2017/08/17 20:50(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

http://s.kakaku.com/kuruma/used/item/16891090/

↑とてもお買い得過ぎませんか?
初代のXVより遥かに安いし、しかもアイサイト付き( ̄O ̄)

これは間違いですかね(;^_^A
この価格なら不満の声が出てきそう。

書込番号:21124449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/17 20:54(1年以上前)

0ひとつ間違えてるか、事故物件ですね。σ(^_^;)

書込番号:21124466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/08/17 20:54(1年以上前)

第二次糠糠とりで合戦さん

金額の入力ミスのようで↓のように127.8万円が正解です。

http://www.tax.co.jp/search/757809/

書込番号:21124467

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件

2017/08/17 21:07(1年以上前)

>ポールチャマさん
事故物件は怖いですよね(^^;

>スーパーアルテッツァさん
やはりそうですよね。
アイサイト付きでこの価格ならバーゲンプライスですね(;^_^A

@ふくいはじめ

書込番号:21124514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/08/17 21:33(1年以上前)

桁違いみたいですが、それでもお買得の気もします。
やっぱりデザートカーキ良い色です。

書込番号:21124589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2017/08/17 21:42(1年以上前)

>かづのみやこさん
デザートカーキて、現行型には無いんですよね。

残念だ!

書込番号:21124609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2017/08/17 21:44(1年以上前)

バグか打ち間違えか不明ですが、値段がアレな中古車が散見されます。

それを検索するのも一興ですなぁ。
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=6/Model=30612/Sort=d3/

書込番号:21124619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件

2017/08/17 21:47(1年以上前)

>マイペェジさん
こんな価格だと、少し悪意を感じてしまう(笑)

書込番号:21124628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/08/17 22:02(1年以上前)

走行距離も面白いよ。

80万キロを超えた軽自動車がこの価格ってどうよ?

http://kakaku.com/kuruma/used/spec/BodyType=5/Restore=0/Sort=d5/

書込番号:21124674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2017/08/17 22:04(1年以上前)

高〜い(汗)

中古車のネット販売でよくあるパターンですね。

ホンダ・グレイスの高年式/低走行車で凄いのがありました♪
翌日には、800万円程 値下げされましたが…(笑)

書込番号:21124682

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件

2017/08/17 22:24(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
もう悪意の塊だなぁ(笑)

>たけ2号さん
1000万円( ̄▽ ̄;)
もう中古の家買えるし(笑)

こんな店では買わない方が良いかもしれませんね。
手続きで普通に間違えました、とか言われそうだし(;^_^A

書込番号:21124747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/08/18 10:37(1年以上前)

意識的にやっているそうですよ!
目立つから!ここでも話題にしてもらえるでしょ!
高い順番で一番にでたりするのて!

買わないお店で正解ですが!

書込番号:21125723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

エンジンブレーキ時の違和感

2017/07/02 17:26(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 sky_819さん
クチコミ投稿数:11件 スバル XV 2012年モデルの満足度5

XVのE型に乗っているものです。
納車してからずっと気になっているのですが、パドルシフトで低めのギア(CVTですが)に落としてエンジンブレーキをかけようとしますが、思うようにスピードが落ちません。特にエアコンを入れている時によく出る現象で、燃料カットされていないような感じです。
スバルのCVTにはよくあることなのでしょうか?

書込番号:21013696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/07/02 17:49(1年以上前)

sky_819さん

別の車種のスバル車のCVTに乗っています。

エンジンブレーキですが、時速50〜60では2速まで落とさないと効いたような感じがあまりしません。

書込番号:21013752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2012年モデルの満足度4

2017/07/02 21:27(1年以上前)

>sky_819さん

XVハイブリッドに乗ってます。
私もパドルシフトでエンジンブレーキを使用します。
Iモードはエンジンブレーキの効きが弱いので、4速3速2速と早めにシフトダウンするか、その前にエンジンブレーキの強いSモードに切り替えてからシフトダウンしています。
ただ、私の感覚ではIモードでは効きが弱く、Sモードでは少し効きすぎるような気がします。
XVハイブリッドではパドルシフトを使うとEV走行ができなくなってしまうので、低燃費運転への貢献度は限定的なように思います。

リニアトロニックは他社のCVTよりもフィーリングが良いと評判ですが、逆に他社のCVTにはない強いクセのようなものがあると常々感じています。
ただ、そんなリニアトロニックを自在に操る技術を磨くのもスバルのCVT乗りの密かな楽しみだと思っています(^ー^)

書込番号:21014358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/07/02 21:37(1年以上前)

初スバルで新型XVの所有者となりました。

エアコンのON/OFFの差は特に感じませんが、確かにエンブレは2速くらいまで落とさないとあまり効きません。
マニュアル車と比べてしまうとエンブレの効きは弱く感じますが、前車の日産パドルシフトでも同じような効き具合だったと思います。

こんなもんなのかなぁ、と思っています。

書込番号:21014401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/07/03 15:53(1年以上前)

>エンジンブレーキをかけようとしますが、思うようにスピードが落ちません
どの程度の速度域からどの程度の減速度を想定してるのかわかりませんが、CVTなのでMTのそれに比べればラバーフィールなのは仕方がありません。

それなりのスピードが出ているのが前提なんでしょうけど、どうもエンブレだけで意図する速度まで減速しなければならない状況が想像できません。

私の使用状況から考えますと、それなりの速度で走っているとき、エンジンブレーキで済まそうとする状況だと前走車との車間は相応に開いていますので、特段エンブレの効きが悪いと感じたことはありませんし、それ以前に急激に車間が詰まるなどエンブレでは間に合わないと感じるときはフットブレーキを踏んでいます。
そのほうが後続車に知らせる意味でも良いはずです。

また、10%以上の下り坂などを下っているときは2〜3速(Iモード時)で下っています。

ちなみに、レヴォーグの2.0L(A型)ではアクセルオフでも燃料の噴射は完全にはカットされていません。
なんとも環境に厳しい車です。

書込番号:21016080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2017/07/06 21:51(1年以上前)

>sky_819さん
せっかくパドルシフトがあるので、エンジンブレーキは段階的に効いてほしいですね。

現在ホンダのCVT車ですが、マニュアルモードにすれば、止まるほぼ直前までエンブレだけでいけますね。
今度、XV試乗するときに、パドルシフトも試してみたいと思います。

書込番号:21023831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信11

お気に入りに追加

標準

⇒良、プロの磨きはやはり一味違う

2017/06/18 13:34(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件 MASA−XVのページ 

復活ツルピカ

機関は好調ですが、外装トラブル(ペンキ飛散)で入院になりました。

近くのコーティング屋さんで、腕の良さそうな所をネットで探し電話で見積りを依頼。
早速行ってみるとベンツ、BMW、ボルボ等高級輸入車が順番待ちで国産車が見当たりません。
「ありゃ、場違いなとこに来てしまったかな?」と思いましたが、取りあえず症状を説明。
スタッフの方々も本当に気さくな人達で、説明も丁寧で安心してお任せしました。

私は気楽に「磨いてもらえばペンキも取れる」と思っていましたが、ペンキは直ぐ機械磨きをかけると摩擦熱で変性しシミになるそうで、タチが悪く先に鉄粉取りと同じように水研ぎのような事をしないとならず大変 らしいです。

仕上がり、手触りは当たり前ですがツルピカです。
新車時にやって貰った「ウルトラガラスコーティングNEO」ですが、洗車後きれいに拭きあげて触ると、にっちゃりした感じというか、ビニールシートに触ってる感がありましたが、そんな感じは一切ないです。
これなら、しつこい黄砂も水かけるだけで流れ落ちそうです。

新車の納車整備の一貫でするコーティングと、これでおまんま食べてはるプロの差は歴然としています。
当たり前の事を痛感いたしました。

参考までに私のクルマを磨き上げて下さったスタッフさんのブログです。
http://carbeauty.blog87.fc2.com/blog-entry-2893.html

ありがとうございました。

書込番号:20976941

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/18 13:42(1年以上前)

XV関係ない内容だね。スレ違い。
カテゴリをよく吟味してからスレ立てしてください。
それともブログと勘違いしてる?
ここはブログではないのでみんカラへどうぞ。

書込番号:20976960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 13:50(1年以上前)

>待ジャパンさん

きびしぃの〜(笑)

書込番号:20976974

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/18 14:00(1年以上前)

ww 侍は筋を通すのです^ ^

書込番号:20976994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 14:11(1年以上前)

>ポールチャマさん

なるほどです。
ただよく見たら、サムライやなくヂやし。

書込番号:20977013

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/18 16:14(1年以上前)

>ただよく見たら、サムライやなくヂやし。
 
 ヂ と読みません。  これじゃ 痔ジャパンさん  じゃないですか!?(笑)

音読み・・・   タイ  ダイ   
訓読み・・・ ま・つ

上記の3つだけです。

結果、 タイジャパンさん   ダイジャパンさん  になりますね!!


書込番号:20977285

ナイスクチコミ!9


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 16:34(1年以上前)

ありゃ?
PORSCHEー911s さんに突っ込まれましたか。
漢字の勉強、やり直します。

待ジャパン さんから「痔じゃね〜ョ」と突っ込まれたら、「侍ってジって読まねえの?」って、とぼけとこうと思ってたのですが。
てか、こんな事ばかり書き込んでたらスレ消えますね。(笑)

書込番号:20977351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/18 16:40(1年以上前)

もう、ええっちゅうねん、、、σ(^_^;)

但し今回私はDPのNE,Xいうコーティング付けましたが〔初めてのコーティング〕色々評判を調べるとあまり良いコメントがありませんねσ(^_^;)

NEOより少しは進化してると思うんですが、いかがなもんなんでしょう。

まぁ過度に期待はしてませんがσ(^_^;)

書込番号:20977357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件 MASA−XVのページ 

2017/06/18 16:54(1年以上前)

>ポールチャマさん

まともな返信ありがとうございます(笑)
私がかけた頃のNEOは2液だったと思うのですが、最近は1液タイプに代わってるらしいです。

どんな商品でも、お客様に渡す時、汚れていれば磨くじゃないですか。
それを、コーティングという若干の付加価値つけて、客に負担させるシステム作った人間は天才じゃないかと思いますわ。

書込番号:20977381

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/18 17:07(1年以上前)

なるほど、そうゆう考え方も有りますねσ(^_^;)
うまいもんです。

まぁ今回は半分サービスみたいなものでしたし、やらないよりは施工した方が洗車が楽になるかな〜程度で考えてましたので^ ^

いかんせんコーティングが初めてなもんでσ(^_^;)納車を楽しみに待ちます^ ^

書込番号:20977415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/19 12:40(1年以上前)

>redswiftさん

XVに関係ないってご意見がありますが、
XVに着いてしまったペンキを取ってもらった
スレでしょ?

別に良いと思いますよ。

書込番号:20979483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件 MASA−XVのページ 

2017/06/19 13:00(1年以上前)

>木枯し紋次さん

ありがとうございます。
私もそう思ったのですけど、、、
あんまり刺激しないほうがよろしいようで
m(_ _)m

書込番号:20979527

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ49

返信86

お気に入りに追加

標準

初心者 XV新規オーダー終了

2015/08/26 20:54(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

クチコミ投稿数:38件

おしらせ

2017モデルか?

オンライン見積もりから地域担当の営業マンとメールを数回やり取りした後、近所のDラーを紹介して頂き初回訪問でXV 2.0i-L EyeSightの黒、ルーフレール&リヤスポ付けて納得の金額で即日契約しました!店長の話では冬にマイチェンの噂が有ると言っていましたが自分は現行モデルが好きで契約したので一瞬ぐら付きはしましたが全然気にしません!汗 逆に23日オーダー締め切りで18日の契約なのでギリギリセーフで購入出来た事を喜んでいます!(^^)V。現在スバルのHPでは新規オーダーはストップして販売店の在庫限りと掲載されています。あっフルモデルチェンジは2017年みたいですね!トヨタのPHV投入と大型化されるそうです。10月の納車が楽しみだな〜

書込番号:19085684

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/27 00:50(1年以上前)

10月納車、いいですね。
おめでとうございます〜
私もずっと悩んでいて、やっと今月末契約に行こうと思ったら、マイナーチェンジが出るという。
サイトエアバックが標準とかいろいろ噂もありましたが、
もうちょっと様子を見ようと思います。
フルチェンジは絶対買いません。

書込番号:19086472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/08/27 06:28(1年以上前)

>inamoto4869さん
ありがとうございます。
嫁のOKが出てか二週間で契約しました!
急がないと嫁の気が変わってしまうので…汗

書込番号:19086674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/08/30 17:55(1年以上前)

はじめまして、うちも10月納車組です。こっちは23日にオーダーストップだという情報を営業さんから聞いてましたので。
23日にぎりぎり駆け込みで契約してきました。
MCの情報はフォレスターも含めて検討してたので8月上旬には営業さんから聞いてましたが、価格が上がる(値引きがでない?)
とのことなので踏み切りました。
我が家はPOP−STARですが納車を楽しみにしておきましょう^^

書込番号:19096347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/08/30 21:02(1年以上前)

>しかっち♪さん
今晩は♪
23日ですか!正に最終オーダーですね!
正直新型は気になりますが価格アップ&
値引きダウンを考えると購入は無理かな〜
と思い現行を決断しました!
ポップ良いですね!
私は中古車の検討から始まりプラウドエディション〜i Lアイサイトなのでポップには届きませんでした
汗 でもサンルーフも良いですがサイド&カーテンエアバックは万が一の時を考えると安心装備なので頑張ってポップにすれば良かったかな?と少し思っています!納車楽しみですね!では又。

書込番号:19096956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HEAT-281さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/31 21:19(1年以上前)

E型の情報がDから出ていますね。

書込番号:19099773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/08/31 21:54(1年以上前)

>HEAT-281さん
最新情報ありがとうございますm(__)m
見た目はバンパーとホイールが少しだけ変わっただけみたいで少し安心しました!笑 装備はアドバンスドセーフティーパッケージが付いた見たいですね

書込番号:19099901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/31 22:13(1年以上前)

サイドとカーテンのエアバックが標準で、アドバンスはオプションになります。
他には、グリルのデザインがちょこっと変わります。
インテリアの装飾も少しだけ変わりますが大した変更ではないです。

書込番号:19099989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/09/01 06:24(1年以上前)

>アサヒオフさん
情報ありがとうございます。
正直言って小変更でホットしています(^^;

書込番号:19100721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/09/03 12:45(1年以上前)

はじめまして、10月納車、おめでとうございます〜♪

XVもMCするとは知りませんでした…
私も今回、フォレスターC型をお盆休み前に契約!!
10月末に納車です!

フォレスターも8月でオーダーストップ。
C型からD型へMCです

変更内容
アイサイトVer2からVer3へ

ヘッドライトがLED&リアコンビネーションランプも
LEDに

ホイールのデザイン変更

内外装の小変更………位だったかな〜!?

D型にしようかなと思っていたのですが
本体値引きが大きい&現愛車(約8年乗ったGRBインプ)下取り価格が高かった!!を理由にC型にしました。
しかし、ライト類のLED化は正直、一番うらやましいです。
アイサイトのVer変更は興味がないので別にいいけど〜(笑)
お互いに10月の納車が楽しみですね!

書込番号:19106925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/03 13:10(1年以上前)

>イエローアロロさん

初めましてこんにちわ。
ご契約おめでとうございます。
当初はCX-3を購入しようとしてたのですが、いかんせんリアシートが狭すぎラゲッジスペースも狭くベビーカーが乗らないという事実を突きつけられ妥協案のスバルへ…。
しかしひとめ、二目辺りで惚れてしまい。
私も先日、XV 2.0i-L EyeSightのディープシーブルーのルーフレール無し。を7月17日に契約しました。その時は近々マイチェンがあるとは一言もなく…(笑) 娘が二人とも小さいのでカーテンエアバックも悩んだのですが予算的にかなわず…。でも内容が少しみたいで良かったです。カーテンエアバックは羨ましいてすが(((^^;)ちなみにディーラーへののうしゃが契約時の9月2日から早くて10月2日以降になりました…(涙)遅すぎませんか(`Δ´)

書込番号:19106997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/09/03 14:04(1年以上前)

はじめまして。 8月30日にディーラー在庫を引き当てまして、XVオーナー(2.0i-L EyeSightの白) になりますのでこちらにお邪魔させていただきました。 私も10月納車組です。 お盆の週末にMC情報を入手しましたが、変更内容はあまり大きくなさそうとの事で、結局現行型での契約となりました。 (新型より値引きも頑張ってくれましたのでw) 10月の納車が楽しみですね。

書込番号:19107108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/09/03 16:07(1年以上前)

>ロック31さん
こんにちは
フォレスターも良いですよね〜♪
やはりヘッドライトとテールはLEDですか!
XV もLED でしょうね!今の時代にロービーム
HID やハイビーム ハロゲンは古ですもんね(*^^*)

書込番号:19107336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/09/03 16:16(1年以上前)

私も、お小遣いたまったらコーリンのテールランプにしようかと…
ポジションランプもXVは純正は…古感出てますもんね。(((^_^;)

書込番号:19107356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/09/03 16:50(1年以上前)

>二人娘の親父さん
こんにちは
私もCX 3は色々調べましたが
外装は好みなのですが内装
(ラゲッジ広さ含む)と
パワーユニットがどうも……で
やっぱXV しかねえっ!
です。笑
維持費は魅力的なんですけでね!
納車が1ヶ月遅れって!
え〜怒!ですよね!
お互い納車楽しみにしましょう(*^^*)

書込番号:19107413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/09/03 16:59(1年以上前)

>イエローアロロさん

返信ありがとうございます。
ほんとえーっ!?ですよ(笑)

こちとら9月の連休子供どこに連れてってあげようかと考えていたのに…
トホホ(;´д`)ですよ。

お互い楽しみにしながら待ちましょう!

書込番号:19107429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/09/03 17:43(1年以上前)

>スバリストムさん
こんにちは
白、良いですね!街で見ると爽やか〜ですよね♪
私も当初の予算からは大幅なオーバーなので
大幅値引きの現行を迷わず選びました!笑
それと、早く乗りたいですしね♪
とは言えやっぱり新型は気になるので
久し振りに東京モーターショーでも行こうかと
計画してます 笑

書込番号:19107532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/09/03 17:51(1年以上前)

>二人娘の親父さん
社外テールは格好良いけど私には
高過ぎるのでハイブリッドテール改を
秘かに計画しています。笑

書込番号:19107539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/09/03 18:06(1年以上前)

>二人娘の親父さん
私は今、暇さえ有ればYouTubeで
XV のCM を見捲ってますよ!特に海外のを。
多分納車迄続くと思います。

書込番号:19107570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/09/03 18:12(1年以上前)

>イエローアロロさん

全く同じ行動をしています。YouTube見尽くしました(笑)
自分のことを言われているのかと思いました(笑)
当方広島は福山なので東京モーターショーは行けません(涙)東京すんでた頃は気軽に行けたのですが今はもう…

ハイブリッド改も良いですね♪

書込番号:19107585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/09/03 18:49(1年以上前)

>イエローアロロさん

そうですよね〜、時代はLEDですよね♪
XVもやはりMC後はLEDなんですかね〜?

しかし、ルーフレールにリヤスポ!XVにアクセントがついて、相当かっこよくなりますね♪いいですね〜(о´∀`о)ノ♪

モデル末期だから、値引きも大きい!その分OPを好きなもの付けられます♪
私もOPを贅沢につけました♪それでも購入予定額内!!(*≧∀≦*)
新型はそうはいきません…値引きは渋いですから…。
そう思えば、MC直前に購入出来て良かったと思います♪
あとは、小遣い貯めて…頑張ってLED化します(笑)



書込番号:19107678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に66件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

タワーバーとドロースティフナー装着

2017/05/20 16:52(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

スレ主 topcavyさん
クチコミ投稿数:7件 スバル XV 2012年モデルのオーナースバル XV 2012年モデルの満足度5

Stiフレキシブルタワーバー

Stiフレキシブルドロースティフナー

D型のXVに新車時からStiフレキシブルタワーバーを装着していましたが、
2年目の点検時Stiフレキシブルドロースティフナーを追加で装着してみました。
その結果剛性だけでなく、乗り心地も向上しました。

自分の感覚ですが、感想は下記の通りとなります。

@ 路面の細かい凸凹をとらえた時 ⇒ ゴトゴトがコトコトになりました。
A 路面のうねりにより車体が傾いたとき ⇒ 車体が水平に戻るときのネジレがなくなりました。
B コーナリング ⇒ 車体の傾きが減り、コーナーのイメージが掴みやすくなりました。

書込番号:20905771

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/20 17:15(1年以上前)

ボディの結束力強めたら、足はよく動くようになるので、ロールは普通増えると思いますが、バタつきが収まって、揺さぶられ感が軽減した、ということでしょうか。

タワーバーだけではアンダー強くなって、肝心のコーナーがつまらなくなりますね。

タワーバーだけだと、直進安定性やヨーの立ち上がりは非常に良くなるのですけど、コーナー途中でフロントの動きの変化にリアが一瞬ついてこれなくなる感じで。

私も最初、タワーバー単品装着で失敗しました。
共着は正解です。

書込番号:20905823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 topcavyさん
クチコミ投稿数:7件 スバル XV 2012年モデルのオーナースバル XV 2012年モデルの満足度5

2017/05/20 18:00(1年以上前)

>バタつきが収まって、揺さぶられ感が軽減した、ということでしょうか

その通りです。タワーバーだけの時はコーナー進入時はいいけど、その後
車体がグラッとしていましたが、ドロースティフナーとの共着により、
水平を保てるようになりました。

書込番号:20905908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/05/21 06:34(1年以上前)

topcavyさん

もう一つありますよ。体感は出来ないだろうけど・・・。

書込番号:20906978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 スバル XV 2012年モデルの満足度5

2017/05/21 17:02(1年以上前)

スレ主様に質問です。自分はE型で、タワーバー装着状態です。

フロントが非常にカッチリして運転は楽しいのですが、
リアがどうしてもバタバタと付いてくるのが気になっています。

ドロースティフナーかトレーリングリンクセットで悩んでいますが、リアに変化は感じられましたか?

書込番号:20908169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 topcavyさん
クチコミ投稿数:7件 スバル XV 2012年モデルのオーナースバル XV 2012年モデルの満足度5

2017/05/21 18:26(1年以上前)

リアだけ変わったとは感じませんが、トータルで上質な乗り心地に
なりました。とはいっても高級セダンの乗り心地になったわけではありません。
運転が楽しくなった感じです。

リアがバタバタというのなら、トレーリングリンクセットなんですかね?
それも試してみたいですね〜

書込番号:20908386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/27 02:01(1年以上前)

再生する衝突試験

製品紹介・使用例
衝突試験

新型のインプレッサ/XVにSTIのフレキシブルローステフィナー(伸縮棒)を付ける時は、
フロントサスペンションのサブフレームの三角形の補強材(写真の黄色いやつ)の
片側(=棒を付ける側)を外してしまう様です(=もったいない)。

フレキシブルドステフィナーは張力をボディーにかけて初期の歪み、(遊び)を
なくす事が目的で、コーナリング時の質感性能のUPかと思いますが、
せっかくスバルグローバルプラットフォームで新たに追加された
サブフレーム補強用の三角補強板を外してしまうのに、私には凄く抵抗があります。

私ならフロント側はタワーバーだけで、フレキシブルローステフィナー(棒)は付けません。
その分のお金があるなら、少しお金を足して、リヤ側のピローボールのトレーリングアームを交換します
(=前モデルのGP7ではリヤサスのぴょこぴょこ動きが無くなって効果を感じました)

また、衝突時の動画(ユーチューブ)を見ると、衝突時の強度部材としても三角板は
機能している様なので、三角板を除けて、代わりに弱々しい(=伸びる)棒に付け替えると、
衝突安全性能も下がる気がします。 三角板を除けた(伸縮棒)側でオフセットクラッシュしたら怖い? 

少なくとも、スバルグローバルプラットフォームの売りであるフロント廻りの横剛性は低下すると思いますし、
場合によっては、剛性が落ちる(棒が伸縮するので・・・)ので直進性に影響がでるかもしれません。

先代のGP7にはこの三角の補強板が無かったので、高速道路の凹凸(轍)で、直進性が乱れて
4WDのくせに、真直ぐ走りませんでした(=トヨタのFFのファミリーセダンと同じと思った)。 
現行のGT7に三角版が付いた時は、うれしかった!!。

コーナリングの質感を取るか、安全性維持と直進性を取るかは、個人の好みだと思いますが、
私だったら、ローステフィナー(=伸縮棒)は付けません。

CRUSH NET インプレさ 2017(ユーチューブ)
https://www.youtube.com/watch?v=k6c2qC4r7Q4

書込番号:20920890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/27 08:16(1年以上前)

>ウッシーXPさん

ステフィナー装着には補強板はずす必要があるのですね。

私も下回りの構造見てどうなるのだろうとは思っていましたが。
本当は乗り比べ出来れば一番良いのですが、なかなか難しいので先ずはノーマル乗った感じと、口コミ見て判断ですかね。

フレキシブルタワーバーとリヤのトレーディングアームのピロ化はBLレガシィで体感しているのでXVにも導入したいですね。

いづれにしても先ずはノーマルを味わってから要否を判断したいと思います。

こうやって考えているだけでもワクワクしてきました。

書込番号:20921167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/05/27 15:13(1年以上前)

ない・・・あれ? ミスったかな:独り言

sTiのページを見ると,2017年モデルXV用のタワーバーとドロースティフナーはまだ用意されていないようです。
新型インプ用のドロースティフナーには,前型と異なり三角板相当の部品があるように見えますが・・・。

書込番号:20921915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/27 15:50(1年以上前)

スレさんの個体は旧型のXVですよ。

SGPのエンジンルームではないです。

書込番号:20921971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/27 16:29(1年以上前)

>えむあんちゃさん

>sTiのページを見ると,2017年モデルXV用のタワーバーとドロースティフナーはまだ用意されていないようです。
>新型インプ用のドロースティフナーには,前型と異なり三角板相当の部品があるように見えますが・・・。

それが用意されているんですよ。
写真は新型XVのオプションカタログです。

ちなみにインプレッサ(GK/GT)用のラテラルリンクも発売されていますね。
こちらはXVに適合するかどうかはわかりませんが。

書込番号:20922050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/27 16:34(1年以上前)

早とちりで、ミスりました。

フロントのサブフレームの三角板は、ローステフィナーの取付け時に
一旦、取り外しますが、また三角板をサブフレームに取付け戻す様です。

三角板を付けた後はローステフィナーが隠れて見えなくなりそうですが・・・・。


ゴメン。

書込番号:20922061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/05/27 16:44(1年以上前)

らいおんずーさん

WEBページが遅れてる・・・ですかね。

まぁ,2017年モデルには替えるつもりないから(性能はアップしたんだろうが,大きくなり過ぎ,回転半径も,などなど・・・)どうでも良いんだけど。

我E型は3点着けています。Plotペダルの3点セットで。

書込番号:20922083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ354

返信79

お気に入りに追加

標準

新型XV先行予約しました

2017/03/09 21:49(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2012年モデル

新型もここにきて、いろいろと異論がありますが、
本日初日先行予約しました。
先行とはいえ正式注文になるらしいです。
このディーラー店では初注文でしたが何もありませんでした。
納車が楽しみです。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:20724763

ナイスクチコミ!28


返信する
MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2017/03/09 22:43(1年以上前)

グレードとメーカーオプション、カラー等教えていただけますか?

書込番号:20724987

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/10 03:03(1年以上前)

価格とかわかるのですか?先行予約

書込番号:20725438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:91件

2017/03/10 10:49(1年以上前)

>うみそらやまさん
グレードは2.0I-S、色シルバー、MOPのうち付けてないのがルーフレールと本革シート(含むヒーター)です。

>MOKA8008さん
コンピュータで見積もり作って何ら変わらず発注作業してました。
先行予約といって気を持たせているだけですね。
無いといえば、展示車(試乗車)ぐらいかな〜

アクティブトルクペダリングが全車に付いてるんで2.0I-Lの方でもいいんですが、それだとパワーシートOP追加と一緒に余計なものがついてかえって高くなったり、自分的には旧XVのMOP構成の方がしっくりいってたんですがね。
新インプ以降MOP構成はしっくりいってないです。
ヒータ付けたかったんですが単独で選べずお財布との関係で断念しました。

書込番号:20725892

ナイスクチコミ!12


HEAT-281さん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/10 11:09(1年以上前)

見積もり。

書込番号:20725938

ナイスクチコミ!29


isoponさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/10 18:55(1年以上前)

初めて投稿させて頂きます。失礼な表現ありましたらご容赦ください。

見積もりでましたので、ご参考までにアップします。
ちなみに、現在スバル車2台所有しており、そのうちの1台(プレオ)との入れ替え予定です。

2.0i-S EyeSight
型式:GT7B5PL(ブラックレザーセレクション、アドバンスドセイフティパッケージ)
MOP:BFC

<<支払い総額:\3,520,000>>

本体値引き:\195,000
下取り:\30,000 (プレオバン H19年式 93,000 km)
オプション値引き:\245,000 (値引き前 総額\762,000相当)

主なオプション内容:ベースキット、Panasonic ビルトインナビ+スピーカー(フロント&リア)、リアビューカメラ、ETC、ドライブレコーダー、グラスコーティング、塩害ガード、シャークフィンアンテナ

とりあえずは4月に展示車を見て、試乗してから再考します。

書込番号:20726944

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/10 23:10(1年以上前)

見積ご提示ありがとうございます

2.0i-Sで税込273万ですか
SGP採用+トルクベクタリング+X-MODEが追加されてあの内装質感なら買得感ある気がします

にしてもisopon氏の本体値引き19.5万は
年度末だからかフルモデルチェンジの予約とは思えない額ですね
凄いです

書込番号:20727780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


isoponさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/11 06:15(1年以上前)

>さんようやさん
私自身、本体19.5万円引きには驚きました。
アウトバック購入(2005年式、現在200,000km走行)の際の値引きは微々たるものだったし、まぁ、田舎の競争もないディーラーなので仕方ないと思っていました。
今回、先行予約と言っても納車は早くて5月だろうといわれており、当然、今年度の登録なんてできないわけで、そうやって考えるといわゆる「年度末値引き」ってわけでもないだろうし…。
これは先行予約の恩恵なのでしょうか。

我が家で所有する車は2台ともスバル車でもちろん同じ営業担当の方です。
5000q毎のオイル交換、12か月点検、車検等どんな些細なことでもすべてかならずディーラーに入庫させます。
販売店側からすると、購入時に多少値引きしておいても、その分はそのあと10数年にわたるメンテ費用で回収できると考えるのでしょうかね。

いずれにしても、何とかこの営業担当の方の誠意には応えたいと思いますが、後はSTI からエアロ系のパーツなどを検討したいとも思っています。

ちなみに、STI のパーツなどは、新車販売と同時に販売されるものですか?それとも数か月、半年ぐらい遅れての発表ですか?
一般的な場合で構いませんので、ご存知の方おられましたら教えてください。

書込番号:20728261

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件

2017/03/11 09:40(1年以上前)

値引き、販売数国内最下位の悲哀なんですかね。
私めの場合はスバルユーザにXVの案内と一緒に送った五万円券分を入れてくれましたね。
普段から仲良くしておくといいです^_^

書込番号:20728672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/11 19:30(1年以上前)

>isoponさん
値引き額は今までのご関係の賜物なのですかね。
確証の無い主観ですがSTIパーツも新車発売開始と同時だと思います。
少数ではありますがアクセサリーカタログにもSTIのものが掲載されていますので、
STIパーツのラインナップもある程度確定しているのではないでしょうか。

書込番号:20730138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


isoponさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/11 22:13(1年以上前)

>さんようやさん
やはり値引きは先行予約の特権で、正式販売以後はここまでできないとのことでした。
パナソニックとか各メーカーからの協力が凄いみたいです。彼らにとっては、三月の契約で恐らく売上が立つんでしょうね。
前回の見積もり時は、先行予約前でアクセサリーカタログもない状態だったので、明日改めて行ってきます^_^
STI も楽しみです。

書込番号:20730644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2017/03/12 16:00(1年以上前)

SUBARU xv 2.0 i-L クールグレーカーキ

本日契約しました。総額\3160000

OP
LEDヘッドランプ、ルーフレール、彩速ナビ、ETC、リヤビューカメラ、ドアミラーオートシステム、LEDフォグランプ、リアバンパーパネル、KENWOODスピーカー(リア,フロント)点検パック3年。

ホイールが星型のsグレードよりこちらのグレードの方が気に入ったので契約しました。

初めての新車ということもありディーラーの方もかなり親切に対応してくださいました。


価格、OP等参考までに。




書込番号:20732536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/03/12 17:06(1年以上前)

>雨降る山の上の麻呂さん
>こじろう。さん

私も予約しました。
グレードは2.0i-Sです。

納車は6月あたりでまだまだ先ですので、気長に待とうと思います。なお、一番下のグレードは198万スタートです。ご参考までに…

書込番号:20732706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/12 21:42(1年以上前)

>こじろう。さん
クールグレイカーキー
カッコいい色ですよね。
今色で悩み中。
無難なシルバーか、濃ブルーか。
グレイカーキーがガッコいいが、
目立ちそう。

悩む。

書込番号:20733525

ナイスクチコミ!5


NEW15さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/12 23:45(1年以上前)

契約しようか最終段階なのですが、価格的に妥当かご相談です。
2.0i-S EyeSight
サンシャインオレンジ
型式:GT7B5PL(ブラックレザーセレクション、アドバンスドセイフティパッケージ)
MOP:BFC
車両本体価格2,840,400円
ディーラーオプション総額470,000円
値引き210,000円
支払い合計3,430,000円
で見積もりをもらっています。
こんなもんでしょうか?

書込番号:20733900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件

2017/03/13 08:48(1年以上前)

>こじろう。さん
>迷えるアメショーさん

先行組に幸あれ!

書込番号:20734432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2017/03/13 08:59(1年以上前)

>NEW15さん
私は値引きの妥当性は判断できないのですが、本体とディーラOPに分けてそれぞれ値引きを表示したほうが皆さんがコメントしやすいんではないでしょうか。

書込番号:20734450

ナイスクチコミ!7


NEW15さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/13 09:13(1年以上前)

>雨降る山の上の麻呂さん
コメントありがとうございます。
新車購入初めてなので要領が悪くてすみません。
本体値引きは5万円でディーラーオプションからの値引きが16万円となっています。
よろしくお願いします。

書込番号:20734477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


007kさん
クチコミ投稿数:436件

2017/03/13 11:33(1年以上前)

>こじろう。さん
本体価格はメーカーオプションなしでおいくらでしょうか?
すみませんが教えてください。

1.6Lの本体価格などもわかる方、教えていただけませんか?

書込番号:20734713

ナイスクチコミ!4


isoponさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/13 12:22(1年以上前)

>NEW15さん
こんにちは。(ちょっと長くなってしまいました。)

「価格的に妥当か?」
ということであれば、個人的には「妥当」だと思いますね。

私の場合ですと、
「Eyesight ver 3、アドバンストセイフティーパッケージ、AWD、X-mode、最低地上高200o、そこそこのスタイリング、できればハイレゾ音源ナビ」
これらの要素もしくは同等の機能が含まれていることが車種選定の基準でしたが、他社メーカーで探しても納得するものは見つかりませんでした。

従って、値引き額ではなくて、あくまでも定価ベースで他社と比較した場合、私は「妥当」と思います。


「値引き額そのものが妥当か?」
については、判断が分かれると思います。

というのも、私を含めここに見積もりを出されている人たちの住んでいる場所や販売店側の事情、あるいは販売店との付き合いの有無などは人それぞれですし、それらは少なくとも値引き額を考慮する上で多少なりとも関わってくるからです。

だから一概に他人と比較すると逆に混乱してしまう可能性があります。(それにネットの情報がすべて正しいとも限りませんよ!)

また、ネットなどで情報を集まれば集めるほど、きっと自分よりもいい値引きを引き出した方のコメントが目につくかと思います(笑)
私も2005年購入のアウトバックの時がそうでした。

今回、私は自分でもびっくりするような値引き額を提示頂きましたが、2005年に同じディーラーでアウトバックを購入した時は、今回の NEW15 さんと同じぐらいだったような気がします。(ネット上では、本体30万円、OP20万円引きが当たり前の時代なのに)

でも、最終的に購入に至った理由は、アウトバックそのものが気に入ったからです。
ちなみに今私が躊躇している点は、価格でなく先行予約のため試乗&展示車を見ずに契約しなければいけない点です。

全くお答えになっていないのに、長々と失礼しました。

NEW15 さんにとっていい契約となるよう祈念しております。

書込番号:20734810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2017/03/13 12:36(1年以上前)

>007kさん
複雑なので、各グレードの最低価格だけ書くと
1.6i \2183400
1.6i-L \ 2246400
1.6i-Lのフルオプションを付けると \2673000

書込番号:20734840

ナイスクチコミ!17


この後に59件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スバル XV 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2012年モデルを新規書き込みスバル XV 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2012年モデル
スバル

スバル XV 2012年モデル

新車価格:219〜332万円

中古車価格:34〜1028万円

スバル XV 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,517物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,517物件)