


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
先日買ったばかりで何も分からない状態です((+_+))
そこで皆様にぜひお聞きしたいのですが、Nexus7を持っているなら「これは持っていた方がいいよ!」というような、おすすめの周辺機器などがあればぜひ教えてください!
とりあえずポータブルバッテリーだけは買ってみました。
書込番号:15260504
1点

wifiルーターおよびテザリング機器ですね
書込番号:15260611
3点

OTGケーブルですね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006FYRPR6/ref=oh_details_o00_s00_i00
Nexus Media Importerというアプリを使えば、このケーブルにつないだUSBメモリなどの
USB機器を認識して動画などのメディアを読み込めます。
しかも上記のケーブル、おまけでMicro SDカードリーダーがついてきます。
結構お得です。
書込番号:15260745
4点

takazoozooさん
デザリング機器ですね!ありがとうございます。
OOO-1Rさん
お勧めいただいたケーブル、すごく安くてびっくりしました!アプリ名も教えていただきありがとうございます。
USBメモリ、マウス、キーボード使用可能で、おまけにmicroSDリーダー付きだなんて…。(>_<)
OTGケーブルをAmazonで見ていたら、「GREEN HOUSE Android対応 カードリーダ SD/USBポート搭載 ブラック GH-CRAD-SUAK」も気になったのですが、こっちはあまりお勧めではないのでしょうか?(>_<)
あと、外付けHDDで何かお勧めがあれば、そちらもお願いしますm(_ _)m
いくつか教えていただけるとありがたいです。
書込番号:15261080
1点

>スレ主さん
OTGケーブルは、単に自分が購入したものを紹介しただけです。
スレ主さんがおっしゃっているものでも全然OKだと思います。
一応、こちらですよね?
http://www.amazon.co.jp/GREEN-Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80-USB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%90%AD%E8%BC%89-GH-CRAD-SUAK/dp/B00973PVPA/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1351359085&sr=1-1
ただこれだとMicroUSBの挿し口が直挿しなので、本体にカバーなどを
つけていた場合、干渉して挿しづらかったりすることもあるかもしれません。
外付けHDDについては、バスパワー(外部給電なし)だとNexus7からの給電となりますが、
大抵のものは電力不足で認識できません。
外部給電ありの据え置き型などであれば、普通に認識して中のデータも読み取れますが、
持ち運びが利点の一つであるタブレットでそのような使い方は多分されないですよね?
外部記憶媒体はUSBメモリやSDカードまで、と割り切って使う方が賢いかもしれません。
書込番号:15261181
0点

連投失礼します。
上記スレ主さん紹介の商品レビュー見ていたら、MicroUSB延長のケーブルがついていて、
カバー付いてても大丈夫との書き込みがありましたね、失礼しました。
書込番号:15261188
0点

OOO-1Rさん
お返事ありがとうございます(>_<)!
ご意見が聞けてとっても参考になりました!助かりましたぁ(>_<)
どちらのケーブルもいいものなので悩みますねぇ・・・。
外付けHDDのことも詳しくありがとうございます(>_<)!
無知で本当に申し訳ないのですが、外付けHDDやmicroSD等を買っておけば、ネクサス7内の写真データ等をそっちに移すことはできるんですよね・・・?(>_<)汗
もしくは、外部の写真データ等をネクサス7内に移すことしかできないのですか?
何度も質問ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:15261215
0点

このケーブルとアプリだと、USB内のデータを読み込むことしか出来ません。
書き込みも出来るんですが、root化と言う特殊な事をしなければならず、
保証もなくなってしまうのであまりオススメ出来ません。
データの移動などは、普通にPCとUSBケーブルでつないで
やった方がミスも少なくて良いと思います。
書込番号:15261242
0点

アンドロイド有線LAN【miniUSB./microUSB/USB端子選択可能】アンドロイドタブレット →有線LAN 変換 (microUSB 端子)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0098XJ0KG/ref=oh_details_o01_s00_i00
初期不良率がかなり高いです。動作しない場合は即交換依頼を。
Logitec Androidタブレット用ワンセグチューナー LDT-1SA01
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0064YTPXE/ref=oh_details_o00_s00_i00
室内の感度はお世辞に良いとは言えませんが、野外なら問題なし。
Philips - SHB9001/00 - Bluetooth ヘッドフォン&ヘッドセッツト
http://www.amazon.fr/gp/product/B00424O4RU/ref=oh_details_o00_s00_i00
私の知ってる限り最も音の良いBluetooth ヘッドフォンです。残念ながら日本で発売されていません。
通称ポケモンキーボード
http://tabkul.com/?p=5933
意外や意外多分一番相性の良いBluetoothキーボードがこれ
リトラクタブル Micro-USBホストケーブル(Bコネクタ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00643WH6M/ref=oh_details_o04_s00_i00
USBホストケーブルは巻き取り式が一番便利
PQI Air Drive -
http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=405
名刺サイズのSDHC対応Wi-Fiアダプタ、SDカードスロットが必要なら。
書込番号:15261383
3点

エェェ(゚Д゚)ェエエさん
外付けHDDやmicroSD等やroot化はとりあえずしなくても。
ファイル移動で、一番便利なのは「ES ファイルエクスプローラー」等を使いPCの共有フォルダにアクセスする事。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
http://android-smart.com/2011/06/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%80%8Ces%E3%83%95.html
書込番号:15261404
1点

☆OOO-1Rさん☆
返事が遅くなっちゃってごめんなさい(>_<)
色々と詳しく説明していただけてとても助かります(涙
やっぱり、写真データ等をPC等に移したいなら、直接繋いじゃう方法が一番なんですね!(*^o^*)
ずっとデータ移行方法が分からず悩んでいたので本当に本当に助かりました(>_<)!!
ありがとうございます。
☆Redeonが好き!さん☆
たくさんお勧め製品を教えてくださりありがとうございます!しかもURL付きでとても助かります!
ネクサス7に使えて、こんなにも便利な製品があったなんて全然知りませんでした(>_<)
実は「通称ポケモンキーボード」は持っているのですが、これも使えたんですね!
早速Bluetoothで繋げて使ってみたいと思います(*^o^*)
貼っていただいたお勧め製品もじっくり見させていただきます(^ ^)
ありがとうございます。
書込番号:15261415
0点

☆Redeonが好き!さん☆
返信が分割になっちゃってごめんなさい(>_<)
「ES ファイルエクスプローラー」という便利なアプリがあるんですね!
インストールします!(*^o^*)
詳しく説明してあるページも教えていただいたので、これを見ながらチャレンジしてみたいと思います!
本当にありがとうございます(>_<)!
書込番号:15261428
0点

私も参考にさせていただきました。ありがとうございます。
書込番号:15262208
0点

私はPCとのデータをやり取りはAirDroidを使用しています。
Wi-Fi経由でのやり取りなのでPCとケーブルで接続する必要もありません。
nexus 7でAirDroid起動してから画面に表示されてるURLとパスワードをPCのブラウザから入力すればすぐつながります。
ファイルのやり取りもドラッグ&ドロップで出来るので楽です。
書込番号:15262415
2点

☆kafukamさん☆
私も皆様から教えていただいた情報、とても参考になりました(*^o^*)
☆Version Sさん☆
「AirDroid」というアプリですね!
Wi-Fi経由で出来ちゃうなんて、なんて簡単なんでしょう・・・!
こちらもインストールして試してみます(*^o^*)
ありがとうございます。
☆☆お礼☆☆
皆様、たくさんの情報やアドバイスをありがとうございました。
とても勉強になりました(>_<)!皆様の親切さ、丁寧さに本当に涙が出ます(;_;)
ネクサス7ってやっぱり、自分のカスタマイズ次第で無限の可能性を引き出すことができる、素晴らしいタブレットなんですね!(*^o^*)
ありがとうございました!
書込番号:15263923
0点

これがベストだとは思いませんが、便利です。Nexus7を車載でナビや映画とか音楽を視聴する際、とてもいいですよ。Nexus7の音声をBluetoothで拾い、FM電波に変換してカーラジオに飛ばします。Nexus7のイヤホンジャックに直接差すものもありますが、美しくない。日本で買えるおそらく唯一のものです。海外通販だとJabraのものがよく、私もそれを使っています。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20110615_453071.html
書込番号:15264464
1点

☆284Parkさん☆
す、すごい!!
こんなに便利なものがあったんですね!(;゜0゜)
しかもワイヤレスなんですね!ぜひ欲しい!
今日、強力吸盤車載ホルダーが届いたところなので、このトランスミッターも買って、素敵なカーライフを送りたいと思います(*^o^*)♪
ありがとうございます。
書込番号:15265794
1点

OTGケーブルを接続して、Nexus Media ImporterにてPCからコピーしたAACのファイルを取り込むことはできたのですが、Playミュージックで再生できません。写真データがギャラリーで見えます。
どなたか解決方法教えていただけませんか。
書込番号:15294738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/15 17:43:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/01 20:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/16 23:39:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/09 10:36:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/11 9:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/07 10:30:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/01 19:00:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 22:45:39 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/14 3:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





