


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
マイクロソフトのSkyDriveを使いたいと思ってそれようのアカウントを取得しました。
Nexus7に専用のアプリ、「SkyDrive」や「Browser for SkyDrive」をインストールし、それらのアプリからSkyDriveへ接続しようとしているのですが、「携帯用のブラウザからはアクセス出来ません」などといったエラー表示がでるばかりで、まったく接続ができません。GooglePlayからダウンロードした専用アプリなのに何故なのでしょう(泪)
アプリから入れないようなので、付属のChromeなどのブラウザからアクセスしても同じエラーが出て接続ができません。「PCのブラウザからアクセスする」というリンクを押してそこから入ろうとしても同じです。
やり方にどこか間違いがあるのでしょうか;;
書込番号:15434612
1点

Browser...はわかりませんが、SkyDriveアプリからは普通に使えていますよ。
携帯....は、SkyDriveで表示されるメッセージではありませんよね?
SkyDriveではどうなるのでしょうか?
書込番号:15434764
2点

nexus7と関係ない。
ここに書き込む内容じゃないですね。
書込番号:15434770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インストールしてるのは Browser for SkyDrive かな?
Googleドライブを使うのはどうですか?
書込番号:15434808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「SkyDrive」と「Browser for SkyDrive」の両方をインストールしており、どちらからアクセスしてログインしようとしても前述のエラー画面が出て入れません。PCからなら問題なく入れるのですが、Nexus7からは何故か入れない状態です。(ちなみにPCからログインしている状態ではダメなのかと思い、PCでいったんログアウトしてからNexus7からのアクセスを試みています)
システムアップデートをしたことと関係があるのでしょうか・・・ちょっと原因が分からなくて困っています。
Googleのストレージサービスは、アップしたファイルの所有権がGoogleに移るとかいう恐ろしい記事をネットで読んだので導入を躊躇っています。普段扱うたいていのファイルは所有権がどうなってもさほど気にする必要がないのですが、将来忘れた頃に致命的なファイルをうっかりGoogleドライブにアップしてしまい、意図せず重要なファイルの所有権がGoogleに移ってしまうと怖いので><
書込番号:15434828
0点

ドロップボックスではだめなん?
ネクサス7にインストールしてるんだから、別にここで聞いてもいいと思うけど、変な事言う人もいるもんですねぇ。
書込番号:15434865
6点

僕も既に4.2.1にアップデートしていますが問題なく使えています。
アプリよりアカウント自体に問題がありそうですね。
マイクロソフトのアカウントには信頼済みPCの設定ができるようです
その設定を確認されてみてはどうでしょうか?
書込番号:15434892
2点

>nexus7と関係ない。
>ここに書き込む内容じゃないですね。
じゃあ、どこに書くんだと聞いてみたい。
書込番号:15435610
9点

Nexus7で念の為に、各ブラウザのキャッシュも削除してから、Browserでログアウト及びアプリを一旦削除して入れなおして、アプリで最初にログインを試みてはいかがでしょう?
書込番号:15435682
1点

ブラウザのキャッシュを削除して、アプリを入れ直すなど、色々と試みましたが、Nexus7のアプリからアクセスしているのに「携帯電話のブラウザからはアクセスできません」という意味不明なエラーが表示されるばかりで、いっこうに接続ができませんでした。Google以外のいくつかの外部ストレージサービスも試してみたのですが、どれも似たような反応でNexus7からはアクセスができませんでした。
考えられる原因としては、アンチウイルスソフト「アバスト・モバイル」が悪さをしているとか、無線LAN環境を再セットアップしたばかりで、WEPなどのセキュリティを設定してないといったところを疑っています。ただ色々試行してみてエラー続きで疲れてしまったので、外部ストレージサービスの利用はいったん諦めて忘れようと思います。
書込番号:15436888
1点

色々試行錯誤されて結果ダメなんですね。
お疲れ様です!
期間置かれて、余裕ができたらですね^^;
お役に立てずすいません。
書込番号:15436921
0点

一応アカウントの確認。
https://status.live.com/
上記にログインして「全て正常動作表示」でしょうか?
ウイルスソフト「アバスト・モバイル」>
私もアンバースト入れてますが特に問題有りませんね。
Google以外のいくつかの外部ストレージサービスも試してみたのですが、どれも似たような反応でNexus7からはアクセスができませんでした。>
ルーターの設定や、プロバイダで何らかのプロトコル制限してませんか?
書込番号:15436995
0点

Radeonが好き!さん
> https://status.live.com/
上記サイトを開いてみたところ、全てのサービスが「正常動作中」と表示されています。ルータは初期化してプロバイダ情報を再登録しただけの状態で、それ以上はまだ特にいじっていません。一度ルーターのほうの設定を変えてみよと思います。
書込番号:15437171
0点

すでに解決されていたらすみません。
自分はSkyDriveについては標準アプリが嫌いなので
ESファイルエクスプローラーを使っています。
ファイル移動がとにかく楽なので。
これってBOX.netやGoogleDriveやDropboxが使えて便利なので…
切り分けがてら嫌でなければ使ってみてください。
ちなみにログオン認証画面の後、1画面余計な画面が出ます。
これはESとSkyの連携を許可するかしないかの画面なので
許可してみてください。
横からすみませんでした。
書込番号:15438965
0点

へぇ2133さん
標準アプリを使わないでESエクスプローラだけでおこなう方法がある?
どうやってやれるのか教えてくださいな
書込番号:15439337
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/15 17:43:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/01 20:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/16 23:39:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/09 10:36:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/11 9:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/07 10:30:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/01 19:00:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 22:45:39 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/14 3:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





