タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
タブレットの主な利用方法がダウンロードした単行本の漫画の閲覧なんですが、この機種で見る時、画面サイズ内にぴったり表示されるかわかりますか?
私がダウンロードしている漫画は1頁ずつ表示されるモノと見開き(2頁)で表示されるモノがあって、1頁ずつなら画面内に入りそうですが、見開きだと画面からハミ出して表示されそうで不安です。
ハミ出して表示されててもピンチインすれば全画面入るんですが、毎ページ読む度にピンチインするのは煩わしいものですから・・・。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:16200416
0点
ビューワーによる、としか言えません
各ソフトを使って使い勝手を自分で確認してください
書込番号:16200434
1点
主のが何なのか解らんから知らん。
私のは
縦表示1頁ジャストフィットする。(と言いたいが両サイド若干のスペースあり)
横表示見開き左右に結構なスペースが出来るがはみ出す事は無い。
当然、拡大表示すれば縦横共にはみ出す。
書込番号:16200485
1点
一般に販売されている電子書籍で縦のままで見開きとか見たことないのですが、どこでダウンロードしたものですか?確認するので作品名も教えてください。
書込番号:16200509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コミックリーダーなどは画面のサイズにフィットさせるオプションが必ずあるのでいくらでも調整可能です。
漫画読むならiPad miniの方がオススメではあります。
書込番号:16201740
1点
たかひポさん
少しきつい言い方になりますが、ご寛恕ください。
ここはNexus7という「タブレット」のクチコミです。
「アプリ」の使い勝手は、そのアプリのクチコミで質問しましょう。
価格.comホーム > 携帯電話・スマートフォン > Androidアプリ
http://kakaku.com/keitai/android-apps/?lid=ss_relationcategory_1
最低限、アプリ名は書いたうえで、ご質問なさってください。
アプリ名を記載せずにアプリの使い勝手を質問しても、神様以外、回答できません。
ゲーム名も書かずに「ジャンプは何ボタンですか?」という質問しているのといっしょですよ。
書込番号:16201876
3点
いや、、、この機種の使い勝手も知りたがってるようだから、別にいいんじゃないかと?
まぁ判断材料は少ないけど。
なんか最近やたらと他の板いけ!的な書き込み見るけど、全員がひまなあんたらのように他の板見てないんだから、Nexusに絡む質問なら寛容な態度でいいのでは?と思ってます。
それか、スルーしとけ、、、って感じ。
書込番号:16203223
8点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/11/15 17:43:13 | |
| 9 | 2020/09/01 20:13:51 | |
| 0 | 2020/08/16 23:39:44 | |
| 9 | 2021/01/09 10:36:47 | |
| 10 | 2020/03/11 9:51:42 | |
| 2 | 2019/04/07 10:30:47 | |
| 9 | 2019/03/01 19:00:04 | |
| 5 | 2018/10/08 22:45:39 | |
| 11 | 2018/01/14 3:33:24 | |
| 4 | 2017/05/22 18:39:30 |







