『EPSONの写真用紙って使えるんでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PIXUS PRO-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS PRO-100の価格比較
  • PIXUS PRO-100のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100の純正オプション
  • PIXUS PRO-100のレビュー
  • PIXUS PRO-100のクチコミ
  • PIXUS PRO-100の画像・動画
  • PIXUS PRO-100のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100のオークション

PIXUS PRO-100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • PIXUS PRO-100の価格比較
  • PIXUS PRO-100のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100の純正オプション
  • PIXUS PRO-100のレビュー
  • PIXUS PRO-100のクチコミ
  • PIXUS PRO-100の画像・動画
  • PIXUS PRO-100のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100のオークション

『EPSONの写真用紙って使えるんでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS PRO-100」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-100を新規書き込みPIXUS PRO-100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

EPSONの写真用紙って使えるんでしょうか

2013/01/30 23:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

クチコミ投稿数:63件

10年近く使ってきたエプソンの「PM-4000PX」を互換インクを使用して駄目にしてしまいました><。現在A3ノビ対応のプリンタを物色中です。(A4用にはEP-404Aを別途使用)カメラはCANONを使っていることもあり、PIXUS PRO-100が値段的にも順当かなぁと思案しています。ところで、エプソンで使っていたA3やA3ノビの用紙が大分余っているのですが、PIXUSに変えても引き続き使えるものでしょうか?PM-4000PXは顔料系インク使用の為、本来ならば「絹目調」の写真用紙対応なのですが、手元にはエプソンの写真用紙【絹目調】と写真用紙【光沢】の両方があります。CANON用を購入すればいいだけの話なんですが、勿体無くて…。よろしくお願いします。

書込番号:15694428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2013/01/31 08:38(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/70404-1.html

使えない事はないと思います。

キヤノンの用紙なら、DPPからプラグイン の print studio pro で、現像から印刷ソフト、プリンタードライバーまでメーカーでチューニングされているのでお任せで相当なレベルの印刷ができるのですが、他社製用紙だと色が思うようにならないかもしれないです。

書込番号:15695525

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2013/01/31 11:39(1年以上前)

トシ坊だあ!さん、こんにちは。

キヤノンの仕様外の使い方にはなりますが、それで印刷品質が極端に落ちたり、プリンターの害になることはないと思います。
ちなみに私も、安売りしていた写真用紙や、知り合いからもらった写真用紙を、わりと節操無く使ってますが、それで想定外の問題が起こったことは、今までありませんでした。

あと写真用紙の違いは、印刷した写真の雰囲気にかなり影響しますので、プリンターメーカーの仕様に縛られずに、好みの銘柄を探されるのも、楽しみの一つかもしれません。

書込番号:15695970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2013/01/31 21:13(1年以上前)

スーエスさんsecondfloorさん 早速の回答ありがとうございます。
同じ写真用紙でも結構いろんな種類があるんですねぇ。
随分前ですが、ノーブランドの写真用紙を買ってきて印刷した際、用紙の
表面にインクが生乾きのままべたべたになってしまった経験があったものですから
お尋ねした次第です。
サイトを見る限り、メーカー違いとは言え「光沢」や「絹目調」などもあるようなので
試してみたいと思います。 

書込番号:15698070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2013/02/04 08:24(1年以上前)

先日、CP+ で PRO-10、PRO-100 のセミナーを聞いてきました。
「他社用紙のプロファイルに対応」というキーワードがありましたので、帰ってから print studio pro で用紙をみたら、確かに 「他社 光沢紙」 のような選択肢がありました。

エプソンの用紙のプロファイルを適用できれば良いのでしょうが、まったくチンプンカンプンです、ごめんなさい。「エプソン、クリスピア、プロファイル」などでググルと、色々と参考になりそうな記事にヒットするのですが、読んでも良く分らないです。

新設な人が「PIXUS PRO-100 でクリスピアを使う」なんて情報をアップしてくれているとありがたいのですが。(って、そういう情報サイトはここか・・・)

全くお役に立てず、申し訳ない。m(_ _)m

書込番号:15715263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/05 00:01(1年以上前)

印刷することはできると思いますが、好ましい色では印刷できないと思ったほうが良いです。
少なくともモニターとのカラーマッチングはできないとお考えください。

ICCプロファイルを自作できる環境をお持ちでしたら、PRO-100でエプソン用紙用にICCプロファイルを作ればOKな色になるはずですよ。

書込番号:15719002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2013/02/05 08:40(1年以上前)

>> ICCプロファイルを自作できる環境をお持ちでしたら、

ICCプロファイル作成ソフト「Color Management Tool Pro」は付属していますが、ソフトだけじゃダメなんですよね?

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pro100/features-print.html
 ↑
こちらの下の方にある 対応・測色器 が必要なんですよね?


対応他社製用紙に、さすがにエプソン社製ってないですね。
イルフォード社とかピクトリコ社のOEMなら対応他社製用紙として使えそうなのですが。

書込番号:15719892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/05 23:14(1年以上前)

そうです。測色器が必要なんです。
このためだけに測色器を買うのであればエプソンの紙を知り合いに譲って、
新しくキヤノンの紙を買い直したほうが良いですね。

ただ、測色器があるとモニターのキャリブレーションができるようになるので、
思い切って測色器を買っちゃうのもアリかも?

書込番号:15723080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS PRO-100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS PRO-100
CANON

PIXUS PRO-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

PIXUS PRO-100をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング