REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z7 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z7 [42インチ]とREGZA 42Z8 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z8 [42インチ]

REGZA 42Z8 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月下旬

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

(3984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3を直接繋げた場合

2013/03/08 13:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 kemokoさん
クチコミ投稿数:32件

42Z7のHDMI入力1(ARC対応)にパイオニアのホームシアターHTP-S353を接続し、ホームシアターの入力にPS3を繋いでいます。

これで5.1ch対応のゲームをサラウンドで楽しめていますが、ホームシアターを経由した場合個別に自動ゲームモードを設定できないのが不便です。

ホームシアターには他にスカパーチューナーやレコーダーを繋いでいますが、HDMI1を自動ゲームモードに設定するとホームシアターに繋いだ全ての機器がゲームモードになってしまいます。

PS3以外の機器を使うときは倍速を効かせたいし、ゲーム用にカスタムした映像設定も活かしたいので、PS3はHDMI2に繋ごうと思うのですが
この場合、PS3の音声はホームシアターからサラウンドで再生されますか?
HDMI2がARC対応してないので2.1chになるのでしょうか?

自分としては「HDMI1にホームシアターを繋いでいるから問題ない?」と思うのですが、Z7の仕様とARCというものがよくわかっていないので…(^_^;)


それと、ゲーム機を直接テレビに繋いだ場合と、ホームシアターからスルーさせた場合
映像の遅延に差はあるのでしょうか?
格闘ゲームなどもプレイするので気になります。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15864573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/08 13:28(1年以上前)

PS3以外の機器を使うときは倍速を効かせたいし、ゲーム用にカスタムした映像設定も活かしたいので、PS3はHDMI2に繋ごうと思うのですがこの場合、PS3の音声はホームシアターからサラウンドで再生されますか?
HDMI2がARC対応してないので2.1chになるのでしょうか?
・・・音声自体はシアターに直接接続されているので音は普通に出ると思いますよ。音が出なければ光デジタルケーブルを繋げばいいだけだと思いますので。
ARC以外の端子につなぐとhdmiの連携が使えなくなるだけなので、手動操作をすれば接続自体は問題がないかと思います。

それと、ゲーム機を直接テレビに繋いだ場合と、ホームシアターからスルーさせた場合
映像の遅延に差はあるのでしょうか?
格闘ゲームなどもプレイするので気になります。
・・・これもあまり問題がないかと思います。私も他機種でPS3接続していますが遅延が生じた事はありませんのであまり気にしなくて良いかと思いますね。

書込番号:15864625

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2013/03/08 14:31(1年以上前)

遅延についてですが、アンプを通すことにより遅延が発生する場合があります。
モデルによって違うので、メーカーに確認してみてください。
低遅延を謳うアンプもありますし、遅延を「仕様」としている場合もあります。

書込番号:15864777

ナイスクチコミ!0


スレ主 kemokoさん
クチコミ投稿数:32件

2013/03/08 14:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。HDMI2に繋いでもテレビとのHDMIリンクはされるので、直接繋いでみることにします。

書込番号:15864840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kemokoさん
クチコミ投稿数:32件

2013/03/08 15:03(1年以上前)

>>k.i.t.t.さん
返信ありがとうございます。アンプで遅延する場合もあるのですね。せっかくZ7自体が低遅延を唄っている機器なので、直に繋いだ方が問題なく使えそうですね。

書込番号:15864848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/03/08 15:10(1年以上前)

PS3はテレビのHDMI入力へ繋げた場合でもサラウンド再生はできますが、マルチチャンネルリニアPCMやロスレス音声に対応できなくなりますしDTS音声の再生も不可となります。

音声フォーマット的にはS353に直接接続した方がいいです。

書込番号:15864874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kemokoさん
クチコミ投稿数:32件

2013/03/08 16:13(1年以上前)

>>口耳の学さん
そうなんですか。では、遅延の心配もなく音質も最大限活かすには、

PS3とテレビをHDMI2に繋ぎ映像を出力、PS3とホームシアターを光ケーブルで繋ぎ音声を
出力
…というのがベストなんでしょうか?


先程PS3とテレビを直接HDMIで繋げてみると、ホームシアターから音声は出たものの、PS3をホームシアターに繋げた場合と比べるとウーハーの迫力が落ちた気がしました(床が振動するほどの低音が出なくなった?)
気のせいかもしれませんが…

書込番号:15865057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/03/08 18:22(1年以上前)

PS3からS353へと光ケーブルで接続したとしても条件はそれほど変わらないです。
DTSの再生に対応する程度です。

光ケーブルでの接続ではPCM音声は2chまでとなりますし、ロスレス音声は扱えずDolby DigitalやDTSやAACのロッシー音声までとなります。

書込番号:15865476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kemokoさん
クチコミ投稿数:32件

2013/03/08 18:46(1年以上前)

>>口耳の学さん
うーむそうですか…。自分の耳で比較してみた結果、テレビに直接続した場合明らかに音質が落ちているし、音源が変わるとHTP-S353が自動で再生モードを切り替えるせいでゲーム中でも音が途切れたりするので、PS3=HTP-S353と繋ごうと思います。

幸い遅延の方は、シアター経由でオンライン対戦をしてみましたがあまり変化を感じませんでした。
手動でゲームモードに切り替える必要があるのは面倒ですが(^_^;)

書込番号:15865556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 16:33(1年以上前)

私の場合はHTP−SB550ですが
同じことで悩んでいました。
12日に42z3から本機へ保証交換になるのですが
せっかくテレビ側にゲームモードがあるのにどちらを選ぶか迷いますよね。
現在のZ3ではシアターにPS3つないでモードもいちいち変更面倒なので
おまかせのままでプレイしています。

k.i.t.t.さん先日に返信いただいてご返事できていませんでした。
この場ですいませんがありがとうございました。

書込番号:15869600

ナイスクチコミ!0


スレ主 kemokoさん
クチコミ投稿数:32件

2013/03/09 23:26(1年以上前)

>>レッドテイルさん
こんばんは。自分の場合はオンラインの対戦モノをプレイすることが多いので、ゲームモードでないと厳しいんですよね。
試しに倍速のままやってみたら、遅延がかなりひどくてまともに動かせずボコボコにされました(^_^;)
逆にゲームモードだとZ7はすごく快適なんですけどね〜

自分は現在はシアターを繋いでいるHDMI1を自動ゲームモードにして、スカパーや録画した番組もゲームモードのまま見ています。
今度光ケーブルを購入して、音声だけ光入力というのも試してみます。

書込番号:15871489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 42Z7 メーカー調整品について

2013/03/07 19:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 JKSIRさん
クチコミ投稿数:8件

レグザ42Z7についてです。以前42Z3を使用していたのですが1年未満で2回故障し、今回42Z7にメーカーさんで交換してもらいました。 後でから知ったのですが42Z7はメーカーでの調整品との事が分かりました。調整品とは具体的にどういった物なのでしょうか?
その時にちゃんと確認すれば良かったのですが…品質的に問題ありませんか?不安で質問させて頂きました。詳しい方ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:15861610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/07 20:33(1年以上前)

お客さんが返品した商品や、不具合交換等で回収した商品を悪い部分などの部品を交換して
動作チェック等が行われた整備済みの商品だと思います。
以前からここの書き込みで違うモデルへの交換対応時の中で再調整品が使われて居るみたいですね。
ところで今回の再調整品だとなぜ解ったのですか。
過去の話ではテレビのどこかに再調製品のシールが貼ったままだったと言う話がありました。
違うモデルから最新モデルに交換してもいいですが、再調整済みの商品になりますと事前に話を
するのが常識だと思いますね。先に説明があるのと、自分で気が付くのでは意味が全然違ってきますよね

書込番号:15861860

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AZU-CATさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 20:46(1年以上前)

再調整品のことではないでしょうか?
再調整品でしたら、どのようなものかは以下の東芝ダイレクトのページにて説明があります。
http://toshibadirect.jp/shopguide/introduction_saichoseihin.aspx

品質的には新品と同等のようですね。
新品を購入しても問題が出ることは当然ありますので、神経質になる必要はないかと思います。

書込番号:15861933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JKSIRさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/07 20:57(1年以上前)

はじめまして。事細かく教えて頂きまして、とても参考になりました。ありがとうございます。なぜ疑問に思ったのは、Z7に交換する承認があっさり降りましたので…よくリサイクル品での交換とかは聞いた事があり、メーカーにこれ本当に新品ですかって聞いたら、再調整品ですとの事でした。おっしゃる通り事前に説明して頂きかったですと伝えたら、申し訳ありませんでしたとは言ってましたが、正直不信感を感じましたね。

書込番号:15861996

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKSIRさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/07 21:06(1年以上前)

AZU-CAT さん
新品同様ていう認識で良いんですね。あまり考え込まないようにします。
事細かく教えて頂きまして本当にありがとうございました。

書込番号:15862055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 21:41(1年以上前)

私もz3から交換してもらう予定です。
喜んでいましたが新品じゃないのですね。
でも新しい型ならいいかなと。
車だと高額部品などはりビルト品ですもんね。
話は少しそれますがヤマダの5年保障はどうなるのか分かる方いらっしゃいますか?
今回は1年内のため、メーカー保障です。

書込番号:15862270

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKSIRさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/07 21:55(1年以上前)

レッドテイルさん
回答ありがとうございます。レッドテイルさんも交換になるんですね。自分の時は再調整品だと後から知ったので正直不信感を覚えましたが、交換になる前にメーカーに一応確認された方が良いかもしれませんよ。後自分はヤマダ電気ではないですが、五年保証はそのまま継続になりましたよ。その点もヤマダ電気さんに確認されたら良いと思います。

書込番号:15862342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/07 21:56(1年以上前)



今現在のヤマダの長期保証は購入金額の5%(またはポイント5%)を支払う有料長期保証であれば、メーカー保証と同等の保証をうけられます。

長期無料保証は免責があります。毎年保証限度額が下がります。

書込番号:15862344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/07 22:00(1年以上前)

あ、ごめんなさい。関係のない回答をしてしまいました。



書込番号:15862367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKSIRさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/07 22:03(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
大丈夫ですよ。
また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:15862381

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKSIRさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/08 00:03(1年以上前)

皆様から貴重な回答を沢山頂きまして、安心致しました。ですがメーカーも事前に説明してくれたらなと改めて思ったのと、多少不信感が残ったのが本音です。どうもありがとうございました。

書込番号:15863024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

42ZG2とのちがい

2013/03/05 12:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

今は42ZG2をもってますが、画質、動きは良くなってますか

書込番号:15851589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2013/03/05 14:19(1年以上前)

>>>>新しくスレ立てる前に<<<<

・・・・前回のレスにお礼等入れるのが礼儀ですよ・・・・

書込番号:15851881

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/03/05 18:44(1年以上前)

ZG2とZ7とを較べると…
画質を見比べるとZG2が上かな。
タイムシフト用HDDの自由度はもちろん
ネットワーク機能周りはZ7が上。

音質は…ZG2の音は聴いたことが無いので
較べられません。
(Z1SとZG2が同形状のスピーカーなら
若干ZG2が上かな…。)

ZG2のタイムシフト用HDDの容量に不満が
無ければ代替えする理由は見当たりませんが。

書込番号:15852740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/03/05 18:47(1年以上前)

アドバイスを頂いた方々にお礼のレスも出来ない世間知らずなお坊ちゃんなのかな?

それとも、お礼のカキコミの仕方がわからないのかな?

『返信』をクリックしてカキコミすればいいんですよ!

バイクのクチコミでお礼のカキコミをしてから、出直して下さい。

顔の見えないネットとはいえ人としてのマナーは守りましょう!

書込番号:15852753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/03/05 18:53(1年以上前)

あれ?
アドバイス頂けたみたいですね。

六畳一人間@スマフォからさんにお礼のレスをしてくださいね。

『返信』をクリックしてね…

書込番号:15852774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/03/08 21:39(1年以上前)

皆さん色々な事教えてくれてありがとうございます。参考になりました、とりあえず42Z7は見送ります、次回新商品に期待します。

書込番号:15866289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/03/09 15:21(1年以上前)

六畳ひとまさん、色々ありがとうございます、
自分も年一回テレビを買い換えて追っかけてます、自分の好みはレグザですが、ソニーの動きがいいですね、ソニーにもテレビ内蔵タイムシフトがあればいいのですが、4K.8K.出るまで我慢できるかな?42インチで8K出たらすぐに見に行きます。
これからもよろしくお願いします。はまち57

書込番号:15869331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめHDD教えて下さい。

2013/03/05 08:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 blues5さん
クチコミ投稿数:16件

昨日このTVを買いました。

皆様のおすすめHDD教えて下さい。
タイムシフト用ではなく通常録画用です。
価格は8000円位で。

あと電源をコンセントから取るタイプかUSBだけで繋げるタイプ
での良し悪しも教えてくれたら嬉しいです。

はじめて液晶を買ったのでサッパリです。。

書込番号:15850859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/05 08:32(1年以上前)

こんにちは

まずは東芝の公式ホームページに公開されている、動作確認済の機種をご確認ください。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm#relationContent

動作未確認の機種の場合、ACアダプターは必要と思ったほうが良いです。
USBからの給電だけですと、電力不足で動作しない場合があります。

書込番号:15850912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/03/05 19:30(1年以上前)

普通に…
Buffalo製HD-LB(F)2.0TU2
1.0TB+1000円で容量倍なのでお得。
中に封入されているHDDによっては
五月蝿いかも…。
同社HD-LSシリーズはお奨めできません…。

3.5インチか2.5インチかはどちらでも
構わないですが、一応複数HDDを同時
接続するならセルフパワー(ACアダプター付き)
のUSBハブを使って下さい。

書込番号:15852948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2013/03/06 09:41(1年以上前)

お勧めというわけではないですが、47Z7用にHGST Touro Desk Pro TV 4Tを
3台購入し、2台はタイムシフトで問題なく動いています。

1台は、ABCいずれもNGで、PCも駄目でしたので初期不良かな。

(\19000+550)×3台でしたので、コスパは良いですが、自己責任で。

書込番号:15855667

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2013/03/07 08:23(1年以上前)

地デジへの駆け込み需要の際、非常に多かった質問
おまけソフトが有っても、TVに繋ぐから無駄だし。
ハードディスクのケースの作りはどこも大差なし。
中身のハードディスクも有名どころのメーカーが作って、アイオーやバッファローなどの周辺機器メーカーに納めているだけ。

ちゃんと、動作確認をしている事が、メリットでしかないので、

まとめると、
箱にレグザ対応と明記されているアイオーかバッファローの製品で、
その店の特価品、ワゴンセール品で十分です。

2.5インチのポータブルではなく、3.5インチHDDを使ったACアダプタを使う奴が、安定動作する。

書込番号:15859642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

11万ですべて揃える

2013/03/04 23:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

タイムシフト用HDDやテレビは11万でそろえることできますか?

できるのなら方法おねがいします

書込番号:15849962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/05 01:35(1年以上前)

11万円までで抑えることは可能ではあります。

●42Z7;約85,500円

●タイムシフト用HDD/バッファローHDT-AV2.0TU3/V 2TB;約16,600円
http://kakaku.com/item/K0000422964/
※推奨HDDでなければもう少し選択肢が広がりますが・・・

●通常録画用HDD/バッファローHD-LS2.0TU2C 2TB;約8,800円
http://kakaku.com/item/K0000429250/

ただし、11万円の予算に限定してしまうと、タイムシフト容量が最小の容量を選択せざる負えなくなるので
できるならもう少し予算に余裕をもって、できるだけ容量の大きなタイムシフトHDDを選択したほうが
録画時間も長くなるほうが視聴にも余裕ができると思います。

また、長期保証の加入の予算も考慮したほうが無難かもしれません。

書込番号:15850347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/03/05 11:37(1年以上前)

42ZG2を買った方が安いと思います。
ネットでも、2月に何店舗も、10万円台で売られてました。
ヤマダで見つければ、ネットショップ対抗なので、ポイント込で、11万円を余裕で切りますよ。
3Dなしでもいいなら、42ZT3でも、タイムシフトマシンつきで、安く買えますね。こっちなら、8万円台で売られてますね。

書込番号:15851350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/05 19:37(1年以上前)

サムライ人さん返信ありがとうございます
タイムシフト用を推奨HDDじゃなかったら使えるのでいくらぐらいのがあるのでしょうか?

エックスピストルさん返信ありがとうございます
内蔵HDDだと故障した時に困るのであまり気に入っていません

書込番号:15852978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/03/05 22:33(1年以上前)

推奨品のメーカーであるバッファローとアイオーデータ製のUSB3.0なら大丈夫です。
ヤマダだと週末2TB8000円くらいで売っています。ポイントつかないので、TV買ったときについた
ポイント使うのに最適です。
11万切りなんて楽勝ですよ。

書込番号:15854008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/05 22:38(1年以上前)

>タイムシフト用を推奨HDDじゃなかったら使えるのでいくらぐらいのがあるのでしょうか?

非推奨HDDでも使えるとの報告もあるようですので
過去スレをみて参考になさったらいいかとは思います。

ただし、タイムシフトHDDは稼働も長時間になりますし、消耗して壊れやすいでしょうから
あくまで、自己責任での使用となりますので、その点は留意しておいたほうがいいかと思います。

個人的には、タイムシフト用HDDは、推奨HDDを使用したほうがいいかと思います。

書込番号:15854035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/09 18:49(1年以上前)

返答ありがとうございます

タイムシフト用のは推奨HDDにすることにします

書込番号:15870115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

伝言ボードについて

2013/03/03 19:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:11件

そろそろテレビの買い替えを検討しています。

「伝言ボード」という機能があるのですが、外部からメッセージを送った場合、テレビ視聴中にもメッセージ通知が出るのでしょうか?

視聴中にでも通知が出れば、「帰るコール」が家族の誰かに伝わるかなと思ったので、使っている方がいましたら教えてください。

書込番号:15844331

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/03/04 16:36(1年以上前)

テレビに搭載されている伝言ボードってメーカーからのソフトウェアの更新や
放送波番号の変更お知らせなんかをお知らせする機能で個人のメールに対して
の機能では無いと思いますよ。

書込番号:15847960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2013/03/04 16:47(1年以上前)

Z7だからクラウドの伝言ボードでしょ
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/network.htm#cloud

書込番号:15847991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/03/05 23:49(1年以上前)

あゃ〜ずさん

返信ありがとうございます。クラウド機能をカタログで見たのですが
通知がどのように表示されるのか、知りたくて質問してみました。

あまり、使っている方いないのかもしれませんね。

書込番号:15854491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z7 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

REGZA 42Z7 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング