※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年9月25日 08:25 |
![]() |
13 | 3 | 2013年9月17日 19:19 |
![]() |
8 | 5 | 2013年9月5日 23:45 |
![]() |
3 | 0 | 2013年8月17日 00:01 |
![]() |
5 | 3 | 2013年8月11日 07:34 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月8日 23:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z7 [55インチ]
今日、台風の中、横浜のとあるヤマダに行ってきました!
みなさんの書き込み見て、今だったら目標17万の20%だったんですが、
店長に聞いてきますと頑張ってもらったものの、
結局19.5万の15%...
ポイントもしくは若干足が出たとして、
それで何とかIOデータの7TBを買って、実払い17〜18が目標なんですけど
難しいんですかねー?
最近、購入された方で、みなさんどのくらいまで頑張れましたー?
0点

私も先日ヤマダ電気にて純正のハードディスク4テラとこちらのモデルでポイントなしの21万でした もうすぐ次期モデルがでますし待たれてはいかがでしょうか
書込番号:16597812
0点

今日、ついに決断しました。
ヤマダで19万@P20%で、I/Oデータの7TB HDDを38000円のポイント決済で支払えると
伝えたところ、ビックカメラでも同条件が出ました。
クレジットカード決済が良かったので、何とか交渉したところ実際は22%の-2%ですが。
3DメガネやHDMIケーブル、簡単リモコンもつけてもらい、非常に満足です。
明日には物が届くので、楽しみで仕方がありません!!!
色々とありがとうございました!
書込番号:16610818
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z7 [47インチ]
昨日、ヤマダ電機で購入。
台風で閑散とした店内、連休最終日午後ということで、価格交渉がうまくいくと思って出向いたら、一発でこの価格。
ポイント無し現金値引きですが、5年長期保障付き。配達・設置無料。今使っている5年経過の46型液晶テレビの引き取り無料。(液晶不良ですが、買取10円でリサイクル費用も無しで引き取り。)
録画用のハードディスクや3Dメガネ等交渉しようと思ったのですが、長期保障付きだとネット最安値以下だったので即決。
0点

店舗と125K\ ?
書込番号:16598363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地方都市郊外店のヤマダ電機です。
\125,000は、結構頑張ってくれた数字と思ったのですが。
書込番号:16598629
0点

特価スレなら購入店舗名を記載しないと意味がない。
書込番号:16599394 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z7 [55インチ]
栃木県内のヤマダ電機で頑張って交渉して55Z7が5年保証付きで178000円 IOデータの7TのHDDが40000円の合計218000円だったのですがねばってHDDを37000円にしてもらって合計215000円で買いました。
おまけに3Dグラス4つも付けてもらえましたので満足してます。
4点

今月末に海外赴任から群馬に戻り次第 このテレビを購入しようと思っています。大変魅力的な条件で購入されているのですが、もしよろしければ場所を教えていただけないでしょうか? 群馬に近い方の栃木でしょうか?
また、通常お店に在庫しているのでしょうか?軽トラックやミニバンであれば当日持ち帰りも可能でしょうか?
質問ばかりですみません。8年ぶりの日本なので最近の日本事情がわからず浦島太郎状態です。
書込番号:16543563
0点

どこのヤマダ電機でも大丈夫ですよ。
あと、店に在庫はありません。どこで買っても、ヤマダのネットショップでも同じ倉庫から発送されます。
1週間は待たされるでしょう。この1週間、待ち遠しくて苦しいんですよね。
書込番号:16544870
1点

今月末に確実に、ヤマダ電機で、手にいれたいのであれば、親戚とか友人に、購入価格の5%を払ってキープしとく方法もあります。
今月末、ヤマダ電気で売り切れてしまっても、買えますし、他にもっと安い店があったら、キャンセル(キャンセル料なし)して、別で買ってもいいし、ネット価格がやすければ、ネット価格に競合してくれるので、
ネットショップで、16万円台なら、それにちかい金額に変更してくれます。<取り置きサービス>
通常、32インチ以上のサイズのTVは持ち帰る人がいないので、店内の倉庫にはありません。
店頭でうけとりたいなら、事前に店頭引渡しを依頼しておけば、可能ですが、数日〜10日前後かかります。
設置してもらいたくない事情がない限り、無料設置サービスは、55インチサイズでついてますので、利用された方が、設置時に初期不良で、壊れていた場合の対応も早いですし、55インチのTVの設置は以外と大変ですよ。
書込番号:16545014
1点

TVもHDDも在庫は無く取り寄せでした。
8月31日に注文して配送設置は9月7日土曜日です。
HDDはもう少し遅くなるようです。入荷次第引き取りに行くことになっています。
価格は結構頑張りました。
HDDは1発目で40000円でしたがTVは最初185000円が限界でした。
他店でもっと安くなるようなら頑張りますと言われたので早速KS電気で交渉して179000円まで下げてもらいました。
そのことをヤマダに戻り伝えると178000円まで頑張りますとのこと。
HDDと合わせると218000円なのでキリのいいところで215000円にしてくれと頼んだらTVは本当にもう限界なのだけどわざわざ何度も足を運んでくれたのでHDDから30000円引いてくれて計215000円になりました。
店舗は群馬に近い方ですね。かなり無理言ったので栃木県南とだけ言っておきます。
掲示板を見ると東京じゃ195000円のポイント20パーとか凄く安いですが地方じゃこの価格でもかなり安い方だと思います。頑張って交渉してみてください。
書込番号:16546886
2点

みなさん回答ありがとうございました。すっかりテレビは持って帰れるか 特別な工事もないのですぐに配達されるものかと思っていました。日本に着いてすぐに使いたい場合には、こちらに居るうちに先行で注文しておいた方が良さそうですね。毎日サイズを47と55のどちらにしようか悩んでいます。日本の家の寸法がすぐに測れるといいのですが昔撮った写真からの想像でしか今のところ分からないのが辛いところです。50インチがあれば悩まなかった気もするのですけど。
そろそろ新型が出るとの噂をどこかでみたのですが、みなさん何かご存知ですか?
書込番号:16549746
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z7 [47インチ]
栃木県の田舎なので135000円以下で買えればいいなと思い、ケーズデンキで交渉したところ139000円が限界とのこと。やはり地方はこんなものかと、ヤマダ電機にいき135000円以下なら買いますと伝えると、すぐに134000円でやりますと言ってきたので即決しました。店員の方の対応もよくおまけの3Dグラスセットもつけてくれました。気持ちのいい買い物が出来ました。
書込番号:16455845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水をさすようで、悪いのですが。
3Dって、役に立ちますか。
日本でも、放送が終わり、米国でも今春放送が、終了しました。
付加価値を付け、高く売りたいだけの、規格だったように思えます。
自分なら、BDのメデアや、HDMIコードの方が、実用的でいいです。
書込番号:16456319
2点

3DBlu-rayソフトがあるので3D付いてた方がいいんじゃないかな!
テレビのサイドバイサイドの放送は画質悪いけどBlu-rayの3Dは画質いいですよ!
3Dの『塔の上のラプンチェル』Blu-rayをレンタルして視聴したけどメチャメチャ良かったですよ!
3Dがついていようがなかろうが、今や値段に余り影響ないところまで来てますので、もはや、3Dはオマケ機能、オマケはあった方がいいでしょ(笑)
最近はトンと3D機能は使ってないですけど…(笑)
オマケですから…
書込番号:16456588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MiEVさん、Mondial Uさん返信ありがとうございます。
3Dに関しては人それぞれだと思うのですが、少なくとも自分は結構楽しみにしていた機能ではあります。店頭で3Dデモムービーを初めて見たときに感動したのを覚えています。3Dグラスはこのおまけがついてなければ絶対買っていたでしょうし、なのでこのおまけが素直に嬉しかったです。
書込番号:16458247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z7 [47インチ]
LABI池袋総本店で、バッファロー製のタイムシフト用HDT-AV6.0TU3/Vと通常録画用HD-LS2.0TU2Cと合わせ、\159,500で購入しました。
内訳はTV=\135,000のP10%、HDT-AV6.0TU3/V=\33,000、HD-LS2.0TU2C=\5000でした。TVのP10%(\13,500)はHDの支払いにあてたので、総支払い額は\159,500でした。
TV単体では\121,500相当で納得価格です。10月前後に出るであろう後継機を待ち来春くらいに買い替え予定でしたが、今週初めに雷で自宅テレビが潰れたためモデルチェンジ前の最安値価格帯での購入を決断しました。
当初、IODATA製AVHD-ZRC7とTV合計で16万円以下の指値を店員にしましたが、IODATA製AVHD-ZRC7は納期一ヶ月以上でしたので断念。バッファロー製HDT-AV6.0TU3/Vは通常録画用HDが付いてないため、2Tの型落ちを安くしてもらいました。結局、バッファロー製HDT-AV6.0TU3/Vも手違いでメーカ在庫がなく来月初旬発送になりましたが、6T+2Tの方が通常録画容量が大きいのでこの選択で良かったと思います。
TVは盆休みの納入でタイムシフトはまだ使えませんが、とりあえずその他の機能を楽しみたいと思います。
書込番号:16450955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





