REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z7 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z7 [42インチ]とREGZA 42Z8 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z8 [42インチ]

REGZA 42Z8 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月下旬

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

42Z7+外付けHDか42ZT3に迷ってます。

2013/05/11 15:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:55件

42Z7+外付けHDか42ZT3に迷ってます。価格差は約2万円ですが、42Z7の方が新いいですが差は何ですか?

書込番号:16121229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/05/11 16:25(1年以上前)

ZT3とZ7の比較

ZT3のいいところ:始めから、HDDが内蔵されてるので、タイムシフトがすぐ使える。欠点は、1.5Tなので、タイムシフトできる容量がすくない。内蔵なので、壊れたときの交換代金が高い。HDDは消耗品なので、5年保証対象外の場合が多い

Z7のいいところ:外付HDDを例えば3T+3Tで、6Tを買えば、ZTの4倍のタイムシフトの容量になるし、将来6TとかのHDDが安くなれば、6T+6Tの12Tとか拡張性が広がりそうなこと。
HDDがこわれても、安価で交換できること。
タイムシフト機能の拡張機能として、ざんまいプレー(自分の好みを登録しとくと、タイムシフトで録りだめた番組のなかで、すぐに好みの番組を探せる。
3D機能、インターネット機能、クラウド機能など、ZTより機能的に使いやすくなってます。

私なら、Z7とZT3なら、迷わずZ7を買いそうですね。Z7と悩みそうなTVは、ZG2ですね。

書込番号:16121418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 16:28(1年以上前)

断然42Z7をお勧め。3D対応。無線LAN内蔵。新発売から7ヶ月で新型です。
これらの機能は、これからは絶対必要・・・
ZT3は、新発売から1年4ヶ月も経過した旧型製品ですよ。
私も悩みましたが、電気店のお勧めでした。

書込番号:16121437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/05/11 19:22(1年以上前)

こんばんは。

自分ならZ7を買います。

理由は、タイムシフトが必要ない、
ハードディスク内臓型は故障した時が面倒、
ファンレス、
倍速ONで遅延を軽減できるゲームモードが有る、
店頭で買える、ZT3も買えるのかな?。

画質は並べて観た事がないので分かりません。

こんな感じです。

書込番号:16122082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/05/11 22:26(1年以上前)

Z7のほうが様々なタイムシフト録画&番組録画での付加機能の差があります。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/recording.htm
・ざんまいプレイ
・「みどころシーン再生」サービス
・「タグリスト」サービス
・「おまかせ録画コミュニティ」サービス
・長時間録画対応ハードディスク(別売)対応
などなど
つい先日からクラウドサービスの機能強化もされていたりもします。
http://timeon.c.hdex.jp/information/130425_01.html
ZT3より何かと使い勝手がいいかと思います。

あとは、他の方が言われていたように3Dやタイムシフトの録画容量を増やすことができる点ですね。

やはり同じ買うならZ7のほうがいいかと思いますよ。

書込番号:16122854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/05/12 05:37(1年以上前)

貴重な意見。有難うございます。 外付けHDの容量は、何Tを使用してますか?主にタイムシフトですが。

書込番号:16123853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/05/12 12:29(1年以上前)

タイムシフトは通電時間も長くなるため、できることなら推奨HDDを使用したほうが無難かと思います。
容量は大きいに越したことはないですが、予算に応じて選択されたらいいでしょう。

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm#list03

通常録画用はI.O.かバッファローのセルフパワーならどれでもいいかと思います。

長時間録画もできるレコロングもありますが、他機への移動やシェアできませんので
避けたほうがいいかと思います。

書込番号:16124767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/12 16:59(1年以上前)

ヒロとんとんさん
外付けハードディスクは、ELECOMさんやIOデーター、バッファローさんのパソコン付属機器メーカーさんならどこでもよいでしょう。
将来を見据えて注意点は、容量・少なくても「2TB以上」。USBは「3.0」のもの(書き込み速度が違います。差し込み口が〈青色〉2.0は白色・ケーブルも同様のものを)
内蔵ハードディスクは、これ自体が故障すると、テレビ本体を修理に出している間テレビを見ることができません(HDは故障しやすい)外付けを推奨(容量が小さくなったり、故障したら新規のものに取り替えが簡単にできる)。
私が使用しているものはこれを満足できているものです。
最後に注意点「各HD製品メーカーがLEGZAの型式に動作確認済みをした製品を」

書込番号:16125507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質の改善でもされたのでしょうか?

2013/05/11 07:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:84件 REGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

おはようございます。
私は現在42Z7の購入を検討しているのですが、全てのレビューに目を通させて
頂きました。前半のレビューワーの方は画質が悪いと判断されているようですが
後半のレビューワーの方は殆どの方が画質に満足をされているようでした。
それは個人の感性の問題で、初期に買われた方々は新製品に対する期待が大きく
画質にこだわりがある方が多くいらしゃって、後半に購入の方はある程度安価で
手に入れたため満足されているのでしょうか?
それとも42Z7自体の画質が発売後数ヶ月で改善された可能性もあるのでしょうか
レビューの画質に対する意見が人それぞれバラバラなため気になってしまいました。
正確な情報が難しいと思いますので、一般的な考えで構わないのでご意見を頂けないで
しょうか?よろしくお願いします。

書込番号:16119806

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/05/11 08:12(1年以上前)

ぺ天使1号さん、おはようございます。

Z7はアドバンスド・クリアパネルなり、グレアパネルながら反射・映り込みを抑えたのですが、それまでのZ3に
比べて斜めから見た時の画面が若干暗くなりました。当初、画質が悪いと言われたのはこれが原因です。
最近では慣れてしまったのか、誰も言わなくなりましたね。

書込番号:16119840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/05/11 08:36(1年以上前)

メカタれZさんのおっしゃる通り、
Z2〜Z3と熟成された機種とパネルまで
含めて新規化した品と比較すれば
Z7は画質等は劣る様に感じます。

今年にZ7の後継機Z8(仮)が発売されたら
Z7より良くなってると思いますよ。

書込番号:16119894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 REGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/05/11 08:39(1年以上前)

メカタれZさんお早い返信ありがとうございます。
画質が悪いと言われていた原因はそういう事だったのですね、
私が先日電気屋さんで確認したところ画質はとても良いと感じました。
次回電気屋さんに行った時に斜めからもチェックしてみたいと思います。
原因がわかったんで安心しました、ありがとうございました^^。

書込番号:16119904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 REGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/05/11 08:44(1年以上前)

六畳一人間@スマフォからさん返信ありがとうございます。
確かにZ8が発売されれば改善される可能性が高いですね、
しかし発売はされるでしょうか、Z7と同じ時期に発売されると考えると
あと半年は待たなければならないので悩みどころですね><
再度量販店で確認して満足が行けば購入しようと思ってはいます。

書込番号:16119914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

下取りってありでしょうか?

2013/04/30 09:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 WWW373さん
クチコミ投稿数:75件

皆さんにお聞きします。
購入したいのは山々ですが、追加とはいかず現在の物と買い替えになります。
そこでお聞きしたいのですが、使用していたTVは下取りしてもらいましたか?
ちなみに42Z8000を使用しています。

書込番号:16076171

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/04/30 09:42(1年以上前)

家電量販店の下取りはほとんど値段がつかないため、ヤフオクなどで売却した方が得になる場合が多いですね。
以前家電量販店で1000円下取りと言われた液晶が2万数千円で売れたこともありますので。
こういう所で調べると相場がわかりますよ。
http://aucfan.com/

書込番号:16076191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/30 09:44(1年以上前)

「下取り」と言う名の、購買欲を誘う手口はジャパネットが得意だろ。
普通に買うより、どれだけ得なのかちゃんと勘定しなきゃアホをみる。

http://www.japanet.co.jp/shopping/support/shitadori.html

書込番号:16076197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WWW373さん
クチコミ投稿数:75件

2013/04/30 09:58(1年以上前)

9832312eさん,
at_freedさん
早速のレスありがとうございます。
買取などはたかが知れてますし、以前に比べTVも水分価格下がりましたからね。
ジャパネットは価格がその分高いですよね。
オークションなど検討してみます。
アドバイス頂きありがとうございます。

書込番号:16076225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/04/30 18:17(1年以上前)

ジャパネットの売り方はTV+BDレコーダー
+シアターラックのセット売りが大半で
そんなに安くはありません。
各品をネット最安値で揃えた方がはるかに
安いです。
5万円の下取りがあっても実質的は4万円程
になります。
(リサイクル料を別途払うから。)
〇〇回払い金利手数料は無料と言っても
一括払いなら関係無いですし送料がかかる
ので、安い買い物じゃないです。

レグザのZ8000系なら、リサイクルショップ
の買い取り値もあるのでは?
TELで聞くだけでも良いかと。

書込番号:16077534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/05/01 08:25(1年以上前)

私も数ヶ月まえに55ZH8000の処分に悩みました。
ネットなどで買取額を数社検索しましたが、去年見たときよりさらに下がっていて6〜7万にしかなりませんでした。
3年前に42H3000を会社の後輩に売却して55ZH8000を購入したので、今度も知人に買取価よりは多少高い価格で買い取ってもらえました。
オークションで売るのも結構むずかしいものです。
ある程度の値段で処分(売っちまう)が一番簡単でしょう。

書込番号:16080162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Dメガネについて・・・

2013/04/30 01:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 hotpapaさん
クチコミ投稿数:9件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

先日このTVを購入したのですが(未だ届いていません)このTVには3D機能がある様なので、
せっかくですから試してみたいと思って居るのですが。。。

私、視力が悪く(0.3 乱視有り)なのですが、純正のシアターグラスはメガネの上からでも装着可能でしょうか?

同じように視力が悪い方で3Dを楽しんでいる方がいらっしゃいましたら、ご助言頂きたくお願い申し上げます。。。

書込番号:16075448

ナイスクチコミ!0


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2013/04/30 12:06(1年以上前)

メガネの上部に掛かるようになっているので、そのまま使えます。
別売ですが、LGのAG-F420も使えるので便利です。
http://kakaku.com/item/K0000452599/

書込番号:16076543

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hotpapaさん
クチコミ投稿数:9件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/04/30 13:11(1年以上前)

>パイルさん

お返事ありがとうございます。
メガネに引っかかるようになってるんですね。
LGの方は普段のメガネにそのまま装着する感じなので便利そうですね^^
価格も安いですし、視聴に問題なければ断然お買い得です!
購入の候補にしたいと思います。

情報ありがとうございました。
感謝、感謝です^^

書込番号:16076744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/04/30 20:39(1年以上前)

hotpapaさん、こんばんは。

偏光方式の3Dはワーナーマイカルなどの映画館で使用している3Dメガネが使えます。
普通のタイプなら100円、メガネにクリップオンタイプなら300円だったと思います。

書込番号:16078093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hotpapaさん
クチコミ投稿数:9件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/04/30 22:02(1年以上前)

>メカタれZさん

お返事ありがとうございます。
映画館で使っているメガネですと、品質も良さそうですね。
しかも安い!^^
メガネだけ売ってくれれば良いのですが。。。(1度は映画館で鑑賞しないと売ってくれないとかですかね)

300円なら、試しに買ってみても全然OKですね!

情報ありがとうございました。

書込番号:16078601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/04/30 22:20(1年以上前)

映画館でメガネだけ買えると思います。
ワーナーマイカルでは映画を観たら300円です・・・なんて書いてありませんよ。

書込番号:16078714

ナイスクチコミ!1


スレ主 hotpapaさん
クチコミ投稿数:9件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/05/01 02:06(1年以上前)

>メカタれZさん

TVが到着するまでに未だ時間があるので、その間にワーナー覗いてみようと思います^^

その後、純正メガネが良いというレビューも拝見したのですがやっぱり値段が高いですよね。。。

只ワーナーのメガネに装着タイプは、数量限定みたいなので未だ残っていることを祈るのみです^^;

ありがとうございました。

書込番号:16079630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフトマシン録画時間は?

2013/04/29 16:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:32件

みなさんタイムシフトマシン使ってますか?

私は購入したばかりなので、タイムシフト機能を最大限楽しもうと
とりあえず24時間録画設定にしてます

メンテナンス時間以外常に作動している状態になってしまい、
HDDの寿命がちょっと心配ですし、観ない番組とかあるし
ちょっともったいないかなぁと思ったりもしてます…

そこでなるべく、おすすめ番組を見逃さず楽しめる、みなさんのお薦めな設定時間を
教えてください〜^^

ちなみに私は6TBで6chにしてます

書込番号:16073126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/29 17:53(1年以上前)

使い方は各自の自由。

地域によってch数や系列放送局が違いますので、
他人のお薦めを聞いても仕方ないと思います。
ご自分で見ない時間帯を止めれば良いのでは?

若しくは、6TのHDDだと6chで約120時間って事は、
約5日前の番組まで遡れます。
何日前までの番組をご覧になりたいかで、
録画時間を調整してみたら如何ですか?

書込番号:16073504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2013/04/29 21:28(1年以上前)

ウォーシップスさんこんにちは

55Z7を使用しています。
こたこたやんさんの言う通り、使い方は個人の自由だと思います。
しかしスレ主さんの希望のため、私の設定を示します。

私の地域では民放は4つなので4chだけを録画しています。(NHKはタイムシフトしていません)
それで、平日は19時〜深夜2時
土日は朝7時〜深夜2時までとしています。

始めは平日の朝や夕方のニュースも録画していましたが、結構タイムシフトの容量を食うので、やめました。
そのかわり、今すぐニュースを細かく設定して利用しています。

この設定でだいたい3週間ぐらい録画できます。

書込番号:16074435

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/29 23:40(1年以上前)

>スマイルカラーさん
補足説明ありがとうございました。
突き放したような言い方だったようで、ちょっと反省m(_._)m

タイムシフトの保存期間が3週間ですか!流石6TBですね。
ちなみに当方XE2ですので、タイムシフト領域は2TBです。
NHKを除く民放5chを、1週間18時〜28時+日曜のみ10時〜12時で
保存期間は4日となってます。

書込番号:16075126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/05/09 15:31(1年以上前)

たしかにみなさんのおっしゃるとおり、人によって時間はそれぞれでした

しばらく全時間録画にしていましたが、午前中から夕方にかけての番組はみることが
なかったので、夕方5時から午前4時までの時間に設定変更しました

タイムシフト機能を使うようになってから、みたい番組が沢山たまってきて、
観る時間を確保するほうが大変になてきました(笑)

書込番号:16113339

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんのTV台の高さは?

2013/04/23 13:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:32件

引っ越してから1年くらいたつけどTVなくて、24インチPCモニタで
ゲームとPCしかしてなかった私だけど、ようやくTV購入しました(笑)

ZP3と悩んだけど、価格1万しか変わらなくて、タイムシフトマシンが気になったので
Z7のほう選びました〜

バッファローHDDの6TBついでに購入したので、6ch,120時間録りためるぞ〜^^


本題ですが、まだ商品到着してなくて、TV台を今選んでいるところです

私はカーペットから座椅子で観ることが多いので、目線的に平行になるように
ローボードタイプを探してますが、みなさんのTV台は高さはどれくらいですか?

たかが8cmの違いなのですが、今27cmと35cmどっちかで凄く悩んでいます



書込番号:16049737

ナイスクチコミ!1


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2013/04/23 14:39(1年以上前)

視聴位置の目の高さが42Z7の画面の中心の高さと同じくらいになる方を選ぶと、最高の画質で視聴できます。もしソファーなら実際に掛けて、いつもの姿勢で床から目の位置の高さを測って画面の中心位置をチェックすれば簡単にわかります。

書込番号:16049974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/04/23 15:40(1年以上前)

寝転がって見たとしても、この2択からなら35cmだろうね。
市販のTVラックって大概46cm前後の高さがあると思うよ。
低いの見つけるほうが大変よ。
家はYSPなんでラック高が44cm、プラスREGZAの画面下まで12cm位あり、コタツで座るか寝転がって見るか、ソファーに座って見たりしていますが問題ありませんよ。

書込番号:16050108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/04/23 17:39(1年以上前)

経験上ですが、TV台の幅もTV自体の幅より
余裕を持たせた方がいいですよ。
TVの幅+20〜30cm程プラスした方が
よいかと。
後々スピーカー等を増設する際にスペースが
あるので、バータイプ以外の選択ができます。

ガラス戸等扉があるタイプは中に納める機材
の防音効果もありますが、USB-HDDを納める
時はUSB-HDDの冷却も考えてやらないと
故障の原因になりえるので、注意が
必要です。

書込番号:16050399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/04/24 19:52(1年以上前)

みなさま、回答ありがとうございます

確かに幅も重要ですよねー
私は120cmで考えていますが、ギリギリ、スピーカー置けないかな?
狭い部屋なので、あんまり幅大きいの置きたくないんですよね><

サウンドに関しては、マンションなのであまり大きな音だしたくないので、
一応ソニーのサラウンドヘッドホン使う予定です

でもヤマハのYSPほしいなぁと最近思ってきました(笑)

書込番号:16054615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/04/24 22:36(1年以上前)

こんばんわ。
自分は42Z7を幅120cmのテレビ台に乗せています。
高さは別として、今後ホームシアターなどを考えるのであれば正直微妙だと思います。
参考になるかは分かりませんが、自分の環境で撮った画像を載せておきます。

テレビ台の幅120cm、奥行き45.5cm、高さ47cmです。
テレビはキッチリ中央に置いて、左右それぞれ12cmほど余裕があります。
自分が置こうと考えているスピーカーは、幅10cm程度のためギリギリ置けますが^^;

自分は座椅子からおよそ2mくらいの位置から見ていますが、テレビが高くて見にくい等は感じた事がありません。
このテレビ台に42Z7を置いた場合のテレビ中心部までの高さは、床から約82cmです。

頑張って納得の出来るラックをお探しください。

書込番号:16055437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/04/29 15:47(1年以上前)

配線グチャグチャで、整頓しなきゃ><

悩んだ挙句、
       幅123 奥36 高27
のローボードにしました!

届くまではちょっと低すぎるかなと思いましたが、座椅子からの目線が
ちょうど画面の真ん中になり、大満足です^^

ちなみにテレビ中心部までの高さは、床から約63cmです

幅が狭いのでスピーカーは置けないかな><
しばらくは、ソニーのMDR-DS7500で我慢します〜

ヤマハのYSP-2200がほしいなぁ…

書込番号:16073048

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z7 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

REGZA 42Z7 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング