REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z7 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z7 [42インチ]とREGZA 42Z8 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z8 [42インチ]

REGZA 42Z8 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月下旬

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

42Z72台購入すべきか…

2013/03/25 02:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:20件

42Z7を2台購入するか、またはうち1台はもう少しグレードを落とすべきか悩んでいます。母屋居間の買い換えの分と自室に新規設置分です。
ズブの素人で電気オンチです。どなたかご教授下さいませ。
まず我が家の住環境。
自室は増築した為、同じ棟ですが階下にあり、半地下で内階段はなく玄関は別=配線も別です。今現在、まだ自室にはテレビのアンテナやケーブルは引いていません。壁には配線の為の穴だけは開けています。テレビ環境については電気工事店で相談しようと思っていますが、肝腎のテレビ本体をどれにしようか考えあぐねています。
母屋の住人(主に姉)も、私もタイムシフトマシンに魅力を感じており、一旦はいっそのこと2台ともZ7にしてしまおうと決定したのですが、2台とも同じというなもおもしろくないので同グレードのブラビアHX850にするか、そもそも自室の分は贅沢かな…と、躊躇する思いもあり40S5ぐらいにとどめておこうかな…でも、タイムシフトが…(T_T)

前置きが長くなりましたが、そこで質問です。母屋のタイムシフトを自室でタイムシフトマシンを共有出来るでしょうか?レグザリンク?とやらも全く仕組みがわからないおバカです。…ですが、用語とか勉強しますのでバキバキ教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:15935110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/03/25 05:37(1年以上前)

>前置きが長くなりましたが、そこで質問です。母屋のタイムシフトを自室でタイムシフトマシンを共有出来るでしょうか?

やろうとしているを達成するには母屋にZ7があるだけでよいです。
Z7のタイムシフトマシンで録画された番組もDTCP-IP対応しているテレビであれば試聴可能です。
この機能にはレグザリンク・シェアという名称が与えられていて
使用するには母屋とまむすーさんの自室間でLAN構築してある必要があります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regzalink_taiou_tv.html#tv
DTCP-IP対応テレビ(自室に設置するテレビ)はレグザで行けば上記URL先一覧表の視聴する側に記載されている機種になります。

書込番号:15935277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/25 09:19(1年以上前)

>壁には配線の為の穴だけは開けています。
>玄関は別=配線も別です。
>母屋のタイムシフトを自室でタイムシフトマシンを共有出来るでしょうか?

母屋と自室間で、LANネットワークを共有する必要があります。

出来るのであれば、アンテナケーブルと一緒にLANネットワーク(LAN)も配線して構築したほうが
レグザリンクシェア(DLNA)のほかでも、非常に便利になるはずです。

ネットワーク環境を整えた上であれば、シェア(DLNA)配信可能です。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/regzalink.htm#regzalink_share
Z7同士であれば、お互い配信/受信も可能になります。
S5やHX850などであれば受信だけになります。

ただ、シェアで、タイムシフトを利用することになると
多少のレスポンスが悪くなったり
多少の同時操作制限があったり
他社機などでは、ざんまいプレイなど付加機能も活用できないかもしれません。

やはり快適にタイムシフトを活用するのであれば
ネットワーク環境を共有しなければいけない点なども考慮すると
シェアで利用するより、2台のZ7で利用するほうが利便性は高いと思います。

書込番号:15935673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/03/25 11:41(1年以上前)

黒蜜飴玉さんサムライ人さん詳しいご説明ありがとうございました。
電気工事店にLAN環境も整えてもらえるようにします。
我が家は僻地で地デジ難視聴地域です。しかも今までは高齢の両親しか住んでいなかった為、光ファイバーなども引いておらず、インターネット環境も整っておりません。何かとストレスだらけで何から手をつけたらいいのかもわからず、爆発しそうでした(>_<。)
まずはテレビで現実逃避します。
Z7を2台購入すれば早い話ですよね。
うーん、みなさんだったらどんな選択をするのでしょうか。

書込番号:15936034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/03/25 12:30(1年以上前)

母屋に55Z7、自室に42ZP3買います。
トータル金額ですが。
47インチ買うとすぐ55インチ以上が欲しくなるものよ。

書込番号:15936187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/25 12:49(1年以上前)

居間と自室の距離がとてつもなく離れていたり、電波障害になるものがなければ、
LAN工事なんてしません。
無線LANルータ一台買います。
こんなので十分。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/feature.html
で、Z7とJ7は無線LAN対応。
もし、不具合があれば、LAN工事します。
機種はわざわざ異なるメーカにしてリモコンのボタン位置の違いに煩わされたり、
世代の異なる機種にせず、素直にZ7と安価なJ7の組み合わせにします。
あとは、映像や機能のこだわりとかで機種が変わるだけ。

書込番号:15936270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/25 12:50(1年以上前)

年配のご両親だけの母屋にタイムシフトは必要なんですか?


自室にZ7、母屋にダブル録画でタイムシフトをシェアできるJ7辺りで
充分なという気がしますが、どうですかね。


書込番号:15936271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/03/25 13:24(1年以上前)

yukamayuhiroさん.取扱説明書を読もうさん.サムライ人さん回答ありがとうございます。

私自身は母家のテレビは一切観ません。ですが、自室のテレビを購入するにあたり、自分だけ悪いなぁ…という思いと、丁度母家のテレビに対して国から貸し出されていた地デジチューナー返却の要請があった為、よっしゃそれなら!と大見得をきって自腹を切る決断をした訳です。

サムライ人さんのおっしゃるように両親だけならそこそこの機種で、むしろ取扱いが簡単な単純な物が最良なのですが…。
両親とも要介護であり、母家には私と交代で介護をしている姉が同居しています。忙しい姉がポツリと言った「タイムシフトがあれば便利」という言葉を尊重して、また姉の労をねぎらう意味でも母家にはZ7をと思っているのです。
J7ですか…自室に考えてみます。

書込番号:15936395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

価格が跳ね上がりました

2013/03/18 18:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:54件

購入検討しているの者です。

三月八日を境に販売価格が約1万五千円ほど上がっているのですが、
値上がりの要因にはどのような理由があると思いますか?
人気などが理由でしょうか?

それと今後、わりと近い内に値下げするようなことはありますでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:15907941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/18 18:55(1年以上前)

安売りの店が売り切れしまいしただけのような

書込番号:15908050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/18 19:10(1年以上前)

コスモスは今扱ってないですね。
ほとんどは、安かった店の在庫切れですが、JCFは2月には87,000円だったのが97,000円と
1万円値上げしてますね。
家電の大ちゃんも1万以上上がってます。

書込番号:15908116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/18 20:09(1年以上前)

まったくの個人的推測ですが・・・

多少なりともアベノミクスと為替円安の影響かな?

生産終了したわけでもなく、まだこれからZ7は生産されていくでしょうから
一時の急激な高騰はまた落ち着いてくれば下がってきますよ。

近いうちかどうかは予測できませんが
今までの家電の相場動向を見る限り
すぐに急落するようなことは考えにくく、ジワジワだとは思います。

書込番号:15908300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/18 20:10(1年以上前)

最安値の店がなくなって競合の必要がなくなったんですね。薄利多売より利益率確定に走ったんでしょう。

書込番号:15908301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/03/18 21:43(1年以上前)

自分も、47Z7の購入を考えてましたが、同じように、2万円近く値上がりしたので、しばらく待ってみようかと思います。
ぎるふぉーど♪さんが仰るように、最安値店が売り切れて需要が減ってきたので、仕入れを待っているような気がします。
あくまで、個人的な考えすが。

書込番号:15908709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件 REGZA 42Z7 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z7 [42インチ]の満足度5

2013/03/18 21:48(1年以上前)

今通販業界では予想がつかない動きをしています。
それに加え、TVの小売りもエコポイント、地デジ化で4年先食いしちゃってますので
販売する方も生産する方もこの先の生き残る道を模索しています。
そんな中でのアベノミクス。
今回に限っては予測できません。
amazon 値上げ で検索してみてください。
今月入ってからこれまでの常識では理解不能になっています。

書込番号:15908739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/03/19 17:36(1年以上前)

皆様、貴重なご意見有難うございました。

いざ購入しようと思い、二週間ぶりにここを覗いてみたら、
大きく値上がりしていたので、
ショックのあまり茫然としながらも懸命に質問させていただきました。

値下がりを待つという選択肢もあったのですが、結局購入しちゃいました。

ううう、これで良かったのだろうかと自問自答しています。

書込番号:15911565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/19 19:54(1年以上前)

購入おめでとうございます。



>ううう、これで良かったのだろうかと自問自答しています。

購入価格のことで、くよくよ考えても仕方のないことです。

思いっきり使いこなして楽しもう!と、気持ちを切り換えたほうがスッキリしますよ。

書込番号:15911951

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/03/19 20:15(1年以上前)

購入後に値動きを気にしても仕方ない。

思いっきり使い倒せば良いじゃあないですか。

書込番号:15912037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/20 12:04(1年以上前)

クジラ125ccさん
REGZA 42Z7購入おめでとうございます。

私は37ZP3を色々悩んだ末に購入しましたが「買って悔いなし!!」でしたよ。

価格の上げ下げをチェックする時は確かに「葛藤」する時期はあります。
でも結局買えずに「あ〜だこ〜だ」と悔やんでいる方から見ればクジラ125ccさん
の方が100倍カッコいいです。

これからZライフを思う存分楽しんでくださいね!!

書込番号:15914759

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/03/20 15:16(1年以上前)

皆様、暖かいお言葉本当に有難うございます。

さきほどZ7が到着しました。

映像調整に苦闘中ですが、
べゼルの細さや42インチというサイズ感に、
静かに喜びを噛みしている最中でございます。

今現在の気がかりである映像なのですが、
デフォルトの”あざやか”では正直話にならないレベルなので、
映像調整は必須の作業だと思います。

納得のいく映像調整が出来ればいいのですが・・・
この調整が楽しかったりもします。

書込番号:15915404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヤマダ電機値段交渉について

2013/03/10 16:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

ヤマダ電機で42z7をかいたいのですが私はまだ15歳なのでかうことはできますか?

また値引き交渉をしたいのですがどうすればいいと思いますか

書込番号:15874755

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/10 17:59(1年以上前)

15歳でも現金があれば購入できるでしょうが

価格交渉となると、本気で購入する意思がなければ店員になめられる場合もあるでしょうし
安価な価格を引きだせるかは難しいところかもしれませんね。

できることなら、大人の方に同行してもらって
価格交渉もすすめてもらったほうがいいかもしれません。

また、ヤマダ1択と考えているようですが、近隣の他店との交渉材料もあったほうが安値を引きだしやすくなります。

あと、ヤマダでは無料長期保証は5%長期保証では保証内容も違うので
その辺も事前調査しておいたほうがいいですね。

書込番号:15875055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/03/10 18:04(1年以上前)

私も30数年前の十代の時にコンポなどいろいろ購入しましたが、現金でした。
当時は大型量販店も少なく、AVサロンとか普通の電機屋でしたし、値切りなんてできませんでしたよ。
普通にヤマダに行って価格交渉(値切り)したいなら親御さん同行が一番楽なんじゃないのかな。

書込番号:15875075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/03/10 18:57(1年以上前)

何故、15歳だと舐められるか?
民法の未成年者の(売買)契約行為は無効(違法契約)がからんでると思います。
ちなみに、アマゾンとかネットショップは、未成年で買えないのは、この法律のためです。

つまり、常識的にはありえませんが、TVが届いたあとに、親がこの民法(商法)の条文によって、一定期間(5年)、売買がなかった状態にできます。
まあ、法律を持ち出して、返品することはほぼないけど、高額商品のTVぐらいだと、ありえるので、警戒してるんでしょうね。

大人を連れていきましょう。

書込番号:15875287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/03/10 19:31(1年以上前)

拝見しました

他の方が書いていますが

未成年のうちはご両親によく相談して
了承をえてから一緒にお店に行くことをおすすめします。

のちのちのトラブルに成った場合よくありません

ヤマダ電機は延長保証が変わったので
有料で入るか別の量販店がおすすめ

では

書込番号:15875448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/03/10 19:31(1年以上前)

大型量販のWEBサイトの最安値振ればヤマダなら対応するぞ(エネループだけど店頭価格
より安く買えた)ただ実際に買いに行くなら親連れて行った方が交渉は早く済むだろうな
(それ以前にZ7買えるゼニ誰が出すんだ???)

書込番号:15875449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/10 20:23(1年以上前)

こんばんは。

他の方が言っている通り、親御さんと一緒に来店した方がいいと思いますよ。

値切り交渉はメッシメシさんがして、購入手続きは親御さんに任せればいいと思いますよ。

ヤマダ電機で保証に加入するなら、交渉して現金の有料延長保証に加入した方がいいですよ。長期無料保証は後々後悔する可能性が高いです。
個人的には他店を回って値段を出させて、最後にケーズデンキで買う事をオススメしますよ。
保証はケーズデンキがおすすめです。
店員によっては価格.comの価格に近づけてくれますよ。

書込番号:15875637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/03/10 20:46(1年以上前)

返答ありがとうございます

ヤマダ電機以外近くに何もないんですよね

書込番号:15875762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/10 21:20(1年以上前)

こんばんは。

私も近所には大手はヤマダ電機しかありません。

ですから車で30分かけてベスト電器とヤマダ電機とケーズデンキがある他の市に行ってケーズで買いましたよ、配送料は無料でした。

このテレビの場合は訪問修理なので問題ありません。
よっぽど近くにない場合はネットで買うのもいいと思いますよ。

ケーズのネットショップなら店舗と同じ長期無料保証が受けられますよ。

値段が納得できるかどうかですね、頻繁に値段は変わりますよ、急に安くなったり、高くなったりします。
私はケーズの店舗でケーズのネットショップより安く買えましたよ。

良い買い物が
できるといいですね。

書込番号:15875934

ナイスクチコミ!1


AZU-CATさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 22:55(1年以上前)

交渉以前に、15歳の未成年一人だけで、店頭価格で10万円を超えるテレビを買いに来たとしても、店員からしたら「本当にこの子が買ってくれるの?」「まともなお金なの?」でしょう。
他の方が書いておられますが、法律の問題もあるのは確かですが、そもそも店員からしたら問題のありそうな客に積極的に売りたいとは思わないでしょう。
積極的に売りたくない客とは、まともな値引き交渉はしません。

他の方の仰るとおり、大人の方が一緒であれば、相手があなたであっても店員は積極的に交渉してくれるはずです。
大人であれば兄弟や親戚、知人でもいいでしょう


週末の雨が降ってる閉店間際に交渉した方が安くしてくれるとか聞いたことがりますが、どうなのでしょうね。
何曜日のどの時間帯に交渉しやすいかとか、そのあたりも調べて試してみると、もしかしたら効果があるかもしれませんね。


長期延長保障については、私はどこのお店の保障も一切おすすめしません。
無料保障が不要なことが交渉材料になるかはやったことがないので分かりませんが、もしも無料保障がついてくるなら、私なら「いらないので安くしてください」と言ってみたいですね。

延長保障は一見魅力的に見えるかもしれませんが、1年間はもともとメーカー保証がありますし、落雷や水漏れ、落下、液晶割れなどの故障については、おうちの方が入っておられる家財保険などで対応できる可能性があります。

書込番号:15876457

ナイスクチコミ!1


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/18 00:42(1年以上前)

15才だから…?

相手が15才だろうがなんだろうがそんな接客する店員は店員のレベルが低すぎるのです。

色々書き込みありますが15才でも客は客

そこでマトモな対応できない販売員ならレベル低い販売員と見てそんな販売員からは買わない事をオススメします

書込番号:15905612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフト用HDDについて

2013/03/12 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 nyaroroさん
クチコミ投稿数:4件

現在、タイムシフト用に認識最大数の6Tで使用するため3Tのバルクハードディスク(WD製red)を2台接続して使用しようと考えております。そこで、どうせならテレビ周りをゴチャゴチャさせないように外付けHDDケース1個に2台収められ、PC等では1台として認識させられる(接続はUSB1本)ケースを使用しようと考えていますが、使用できるのでしょうか?
要はタイムシフト用端子1系統のみ使用し、HDDを接続して6Tとして認識・使用できるかということです。
ご存知の方教えて下さい。
それともう一つ、標準録画用は最大でいくつまで認識・使用できるのでしようか?
よろしくお願いします。

書込番号:15884305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/13 08:37(1年以上前)

nyaroroさんこんにちは

過去スレにもありましたが、Z7のタイムシフト用HDDは
USB3.02本で接続しなければなりません。
1本での最大容量は4TBで、選択可能チャンネルは3Chです。

私は推奨品のバッファローの6TBを使用しています。
もちろん推奨品以外でも動作可能とのことですので、
バルクHDDを1つずつHDDケースに入れて接続すればOKです。

書込番号:15885811

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyaroroさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/13 14:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。新たな質問ですが、USB1系統あたり最大4Tまで接続可能ということはタイムシフト用USB2系統使って最大で8T、通常録画用USB端子1系統使用最大の4T、合計12T(今のところこんなに使用しなさそうですが(^_^;))までいけるという認識でいいのでしょうか?

書込番号:15886738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/13 19:53(1年以上前)

>>タイムシフト用USB2系統使って最大で8T、通常録画用USB端子1系統使用最大の4T、合計12T

それで合っていますが、合計といってももちろん通常録画用はタイムシフトには使えません。
また通常録画用はUSBタブを使用し、4つまで接続できますので、多くしようと思えばもっといけます。
ただタイムシフトを時間設定をうまくすれば、見たら捨てる私のスタイルでは通常録画はほとんど使わないので、1Tでも十分という認識です。

書込番号:15887804

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyaroroさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/14 23:31(1年以上前)

たびたび回答ありがとうございます。
そういう内訳なんですね。標準録画用に関してはもう少し検討しながら容量を決めます。回答ありがとうございました!

書込番号:15892996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

2013/03/13 21:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 shingo0348さん
クチコミ投稿数:185件

ホームシアターまでは必要ありませんが安価でオススメのスピーカーはないでしょうか?

書込番号:15888292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/03/13 21:53(1年以上前)

PC用のアクティブスピーカーを接続してはどうでしょう。
音が気に入るとは限りませんがこんな製品もあります。

http://www.olasonic.jp/tvspeaker/twd7opt.html

書込番号:15888393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/03/13 22:25(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000161801/

書込番号:15888585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザのリモコンについて教えてください

2013/03/09 14:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z7 [47インチ]

スレ主 miyako_oさん
クチコミ投稿数:2件

REGZA 47Z7についているCT-90425のリモコンはREGZA 46XE2のCT-90361のリモコンとして使えるでしょうか?

書込番号:15869148

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/09 16:34(1年以上前)

共通のボタンは使えます。

書込番号:15869603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/09 18:35(1年以上前)

機種が違っても、リモコンコードを変えない限り
どのレグザTVでも、どのリモコンでもボタンがあれば操作できます。

すこし脱線しますが
逆に、干渉し合わないようにするにはリモコンコードを変更すればいいです。

書込番号:15870070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/09 22:14(1年以上前)

CT-90361は、電波式です。
CT-90425赤外線式なので、XE2に使う事は出来ますが、
テレビに向けて使う必要があります。

あと、機能が搭載されていなければ、当然使えないボタンがあります。

書込番号:15871123

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/10 09:00(1年以上前)

×CT-90425赤外線式なので

○CT-90425は赤外線式でも

書込番号:15872898

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyako_oさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/11 01:04(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございます
とても助かりました

書込番号:15877065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z7 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

REGZA 42Z7 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング