REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z7 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z7 [42インチ]とREGZA 42Z8 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z8 [42インチ]

REGZA 42Z8 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月下旬

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

新しいTV

2024/05/07 00:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 hiro5616さん
クチコミ投稿数:38件

42Z7をリビングで愛用してたのですが先日画面が映らなくなりました。
修理もできず新しいのを買おうとしていろいろ10年ぶりに調べたのですがほぼ最近のは50インチ以上しか
タイムシフト付いてないのですね・・・
置く場所的に42インチ以上は無理でB-CASも契約を変えるのがめんどくさいとのことなので40V34視野に入れてるのですが
レグザサーバーも単体ではなくレコーダーしかないのでなんだかなぁって感じです。
なんかここ数年のでこのTVと似たようなTVはないでしょうか?泣

書込番号:25726621

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/05/07 09:02(1年以上前)

>hiro5616さん
こんにちは。
というより今は、多機能、高画質に振った上位モデルは55型以上の展開が普通で、メーカーによっては65型以上としているところもある位なので、40型台で高級機は存在しません。

レグザでもタイムシフトマシンがあるのはZ770Lまでで、55型以上の展開です。50型は現行モデルはありません。例外的に有機ELの48型48X9400Sがありましたが量販店ではもう在庫がないと思います。
42Z7が横幅954mmで、55Z770Lは1234mmなので元あった場所には置けないですかね。

単体のHDDタイムシフトマシンレコーダーはD-M210というのがありましたが終売になっています。

価格コムの絞り込みで古い機種で販売中のものも含めると、下記リストになります。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_se=9&pdf_Spec212=9&pdf_so=p1

50Z740XS、50Z740Xが入手できればそれが唯一の50型の選択肢です。40型台は48X9400Sのみです。これらが置けないならテレビでの全録はあきらめるしかありませんね。
あとは、レグザやパナソニックの全録レグザレコーダーと普通のテレビでいくしかないですね。

書込番号:25726840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2024/05/07 09:43(1年以上前)


>40型台は48X9400Sのみです。

3月(の中旬あたりまで)に某店舗で
箱入り品10万円+税 で
売られていた。
その翌週には売りきれていたけど。

書込番号:25726860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/05/07 17:20(1年以上前)

>hiro5616さん

・似たようなTVはないでしょうか?

→このテレビと似たようなものは43Z730Xで最後みたいですね。

レコーダーでタイムシフト録画させるなら、40V35と3010あたりで
やれば、タイムシフトリンクがあるので、同じような感覚でできます。
40V34の場合は在庫次第ですね。

DIGAの全録でも録画はできるでしょう。

どちらにしてもテレビとレコーダーのメーカーを合わしたほうが、操
作・ダビングで使い勝手が良くなります。

書込番号:25727248

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/05/07 21:47(1年以上前)

テレビの画面サイズに指定があって、タイムシフトマシンを使いたければ、レグザのテレビとレグザのレコーダの組合せが良いと思います

40V34が良いと思うけれど40V35Nが良ければそれを

レコーダはご予算次第でM4010かM3010の何れか

テレビは2画面は映せません
機能はむしろ整理されて削減されています
大画面に向かうのとゲーム対応が少々進んだかも

他社で同じ様な使い方を考えるならパナソニックがあるけれど、レグザでテレビとレコーダでタイムシフトで連携なら、パナソニックのテレビとレコーダではレグザに劣ります

書込番号:25727550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hiro5616さん
クチコミ投稿数:38件

2024/05/08 23:41(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。

ご意見を参考に調べました所やはり40V34と3010購入辺りが現実的かなとなりました。
正直レグザのレコーダーがあるので単体があれば安く済むのですが・・・

50インチも上の棚さえ撤去してしまえばなんとか入るとは思うのですが父のこだわりがw

快適さを求めてレグザでまとめますがそれにこだわらなければ東芝なんか買わん気がします。
もうちょっと考えてほしいです。

書込番号:25728704

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/05/09 08:44(1年以上前)

>hiro5616さん
スレ主さんにあまり関係ないかも知れませんが、補足です。

レグザのブルーレイは他社に比べて遅れており、例えば4K放送録画に対応した最新の4KZシリーズでは、他社では数年前に実現されている4K放送の圧縮録画(2倍速など)ができません。基本機能で見劣りする状況です。

レコーダーとしては他社比お勧めできませんが、テレビとレコーダーは同じメーカーにしないとダビングができませんので致し方ないですね。テレビもレコーダーもセットで他社品にする手はあります。

書込番号:25728888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/05/09 09:19(1年以上前)

>hiro5616さん

40インチ以下のテレビで4Kチューナーのレコーダーは
不要だと思うので、M3010で十分だと思います。

4K録画番組もDRモード以外の録画モードはなくても困
らない。

書込番号:25728908

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/05/09 09:20(1年以上前)

レグザのタイムシフトマシン・レコーダをご購入されるなら良いタイミングかもしれません

レグザはテレビは継続して新製品が発売されていますが、レコーダの最後の発売時期は2021年で2年以上も新製品が出ていません。ハードディスク・レコーダや4K録画対応機なども出しましたが価格・機能が中途半端だった様で、メーカの予想以上に売れなかったのではないかと思います

チューナの数が十分ではなかったり、録画モードの選択肢が減ったり、ブルーレイからムーブバックできなかったりなどで、旧来のタイムシフトマシンご利用者からは不評です。レグザに限らずレコーダを新たに購入する人がどれだけいるか…

レグザのレコーダで新製品が出ても大事な機能は現状維持、あるいは減ることはあっても増えることはない様に思われるし、同じ製品を造り続けて販売してはいても、部品は安い耐性の低いものに置き換えて壊れやすい製品になることはあるかもしれません

画面の小さいサイズのテレビにタイムシフトマシンが無い以上は、タイムシフトマシンの機能はレコーダで確保するより他はないと思います

書込番号:25728909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/05/09 10:10(1年以上前)

レグザのレコーダに新製品が出たとしても機能は現状維持か現状未満で、価格は上昇するのではないかと思います

結果として今のままのラインナップが良いかもです
待っていても新製品で新機能の搭載もないだろうし
大容量の外付固定ディスクも十分に低価格

人も時間も資金もレコーダの新製品開発に充てられないのが実態かもしれません。妥当な経営判断かと

書込番号:25728952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 横線が

2023/05/02 21:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z7 [47インチ]

スレ主 43ひろさん
クチコミ投稿数:4件

画面に横線がたくさん入る症状になってしまいました。
以前同じz7でこの症状で書き込みしていた方がいらっしゃいましたが、結局液晶自体の不具合だったのでしょうか?
できれば自分で安く修理できればと思っています。
原因がわかる方いましたらよろしくお願いいたします。

ちなみにT-CON基盤は過去に2回ほど交換しています。

書込番号:25245287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 47Z7 [47インチ]の満足度2

2023/06/08 01:11(1年以上前)

うちは メーカー保証期間内にパネルごと交換になりました。
パネルは初期はmade in Chinaでした
交換後はmade in Korea
メイン基板等はかわっておりません

それから8年 再び縞模様が…

t conの設計不良かもしれませんね

書込番号:25292495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/06/08 08:39(1年以上前)

>43ひろさん
こんにちは。

写真見る限り十中八九パネルモジュールの問題で、修理と言ってもモジュールごと全交換になります。

パネルの故障としてよくあるのはTCONやTAB基板の不具合ですが、どちらも素人修理はできません。
TCONを二回交換しているというのは素人修理ですか?メーカーはTCONのみ交換は普通しませんので。

TCONは新品基板の入手自体無理なので、市場に出回っているのは動くかどうかわからない中古基板だけです。TABに至っては部品入手難に加えて、専用工具がないと貼り付けできません。

ということで素人修理はほぼ不可能ですので諦めてください。

書込番号:25292664

ナイスクチコミ!1


スレ主 43ひろさん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/10 16:37(1年以上前)

ありがとうございます。はい、素人です(・・;)

以前、音は鳴るけど画面が映らない症状に二度なったことがありまして、いずれもT-CON基盤の交換(自力)で直りました。ネットで中華製と思われる物がいっぱい売ってます(笑)

今回、症状は違いますが、試しに手持ちのT-CON基盤に交換してみましたが症状変わらず…。

TAB基盤というものがわからないです…。
やはり液晶パネル自体と言うよりは、どこかの基盤の不具合の可能性が高いのでしょうか…?

書込番号:25295844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/06/10 20:02(1年以上前)

>43ひろさん
TAB基板は液晶の周囲に折り返して付けられている基板です。ハンダ付けやコネクタじゃないので素人修理は無理です。

書込番号:25296148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶がカラフルに縦帯 教えて下さい。

2021/11/16 16:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

液晶画面が縦帯のカラフルになりました。
T-CON基板の交換でなるのでしょうか?

皆さんの投稿だと ブラックアウト症状が多いので
縦帯の症状は 液晶パネルでしょうか?

2013年製 42Z7

書込番号:24448738

ナイスクチコミ!2


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/11/16 16:55(1年以上前)

こんばんは。
まあ新しいテレビを購入した方が良いと思います。

書込番号:24448748

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/11/16 17:43(1年以上前)

>パパさん営業マンさん
こんにちは。
TCONかTAB基板貼合部分でしょうね。
TCON基板は交換可能ですが、TAB基板は補修できません。

でも、TCONの交換といっても新品のTCONはメーカー自身が補修用パーツとして出してないので、市場で入手できるTCONは壊れたテレビからはぎ取った中古品です。なので動作品かどうかも不明ですし、交換しても直るとは限りません。

書込番号:24448808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 18:03(1年以上前)

ブローヴァさん 回答ありがとうございます。
ヤフオクや楽天で販売している部品は、たしかに中古でしょうね。
ヤフオクで質問をしてみたら、やってみないとわからないという回答のでした。

基盤自体が、2000円〜3000円程度だったので、今回修理も考えました。
地球環境も考えないと、いけないという気持ちもありましたが
基盤購入後、使えない場合は、更にゴミを増やすので
新規購入を考えたいと思います。

書込番号:24448825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/11/16 18:25(1年以上前)

ダメ元でもやってみれば良いのに。

>基盤購入後、使えない場合は、更にゴミを増やすので・・・
それこそ大した事ではないでしょう。テレビを廃棄すること考えれば。
(^_^;)

書込番号:24448856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/11/16 19:50(1年以上前)

T-CON交換ではたいてい直らない。

書込番号:24449020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shishopさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/24 03:46(1年以上前)

プローヴァさん と 入院中のヒマ人さん の言うとおりだと思います。
自分ならまずT-CONだけ交換してみます。

書込番号:24460851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

故障

2021/03/27 22:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:34件

朝一で電源入れると画面が映らなくバックライトも点いて無い、リモコンは効き音声も出る。
コンセントの抜き差しでリセットすると、ちゃんと映って、その後、数時間後くらいはリモコンでON,OFFしても、ちゃんと映像が映る。
8時間とか経つと、また映像が出なくなる。
こんな症状なんですが同じ様な状況から修理出来た方いらっしゃいますか?

書込番号:24046423

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2021/03/28 04:11(1年以上前)

>虎刈りジンタさん
こんにちは

9年前の製品ですからねえ。。

基盤の故障のように思えますけど、

修理できるかどうかは、問い合わせしてみるしかないですね。

書込番号:24046700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/28 09:47(1年以上前)

過去のクチコミが参考になるのでは?

書込番号:24047001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

映像でないメニュー表示も出ない

2021/02/27 08:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z7 [55インチ]

スレ主 aktokoさん
クチコミ投稿数:2件

某オークションで間違えて落札
内容的には映るとの事、実際には電源入ります、リモコンの電源入ります、メニュー表示は出ない、入力切り替えもできない、なんとなく薄く明るくついてる感じ、
裏のパネルを外してみてみますがホコリらしきもの無い
これ、何が原因でしょうか?アドバイスよろしくお願いします

書込番号:23991032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/27 11:11(1年以上前)

コレを落札?

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>内容的には映るとの事、実際には電源入ります、リモコンの電源入ります、メニュー表示は出ない、入力切り替えもできない、なんとなく薄く明るくついてる感じ、

「メニュー表示は出ない」「入力切り替えもできない」との事ですが、どういう操作をしているのでしょうか?
「結果」だけなので、どういう操作をしてその結果になったのかが分からないので、見当違いの操作をして表示しないだけなのかも分かりません。

「リモコンの電池が無い」とか、単純な問題の可能性も有りますし、現状の内容だけでは何とも言えませんm(_ _)m


そもそも、「内容的には映るとの事」としているなら、「映らない」時点で返品・返金の対象になるのでは?
 <本当に「内容的には映る」と記載されていたのでしょうか?
  自分の都合の良い様に解釈して書いていませんか?


画面が表示出来ないのであれば、「故障品」としか...
 <初期化も出来ないので、やれることとしたら、メーカーに来て貰って修理・部品交換して貰うしか...

書込番号:23991319

ナイスクチコミ!1


スレ主 aktokoさん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/27 12:52(1年以上前)

ですよね。
メーカーに聞いたところ11万円と言われたから
なんとか、安く直らないかなぁと思いまして

書込番号:23991519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/02/27 14:20(1年以上前)

>aktokoさん
こんにちは。
リモコンは普通のリモコンがついてますか?
普通のリモコンが付いてて、ホテル用のカスタマイズモデル等でなければ、おそらくメイン基板の故障でしょう。この場合安く直す手立てはないかと。

ヤフオク等で故障品を落札して中身入れ替える手もあるけど、落札品が動作する保証はありません。

特殊用途カスタマイズ品なら、そもそも通常ルートのサービスが来ても通常品に戻す等の改造はやってもらえないと思います。

書込番号:23991718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

REGZA Z7 修理中!

2020/11/29 16:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 hiromhさん
クチコミ投稿数:1件

REGZA Z7 47で、画面が真っ暗になりました。音とチャンネルは切り替わります。また、バックライトは点灯している状況です。この状況でT-CON基板とLED制御基板は交換しましたが、映像は映りません。電源基板やメイン基板が原因でしょうか。どちらが悪いか、あるいは液晶パネルが悪いか、分かりますでしょうか。ご教示お願いいたします。よろしくお願いいたします。

書込番号:23819011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/12/01 05:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>音とチャンネルは切り替わります。
>また、バックライトは点灯している状況です。

この状況からすれば「液晶パネル」の故障でしょう。

メーカーでの修理は「バックライト+液晶パネル」になるので、結構な費用が掛かると思います。

書込番号:23822082

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z7 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

REGZA 42Z7 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング