REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z7 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z7 [42インチ]とREGZA 42Z8 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z8 [42インチ]

REGZA 42Z8 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月下旬

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリ関連

2013/05/22 09:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

RZクラウド、RZスケジューラ、RZコマンダなどのアプリを使っておられる方、「これは便利だ」というのがあればお教えください。私はiPadに昨日インストールしましたが、まだ使い方がよくわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:16162190

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/05/22 15:33(1年以上前)

確か東芝は馬鹿だからアプリ提供してるのに、
IOSはろくに機能しなかったかと…(・_・;

書込番号:16163227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

タイムシフトのハードディスクについて

2013/05/08 00:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

こちらの商品を使い始めて1週間ぐらいなんですが、タイムシフト用にIODATAのAVHD-ZRC7を接続しています。
最初順調に設定した5チャンネル分を録画していっていたのですが、最近タイムシフトを見ようとタイムシフトボタンを押すと「タイムシフト録画用ハードディスクを接続してください。接続している場合は、しばらく待ってからもう一度操作してください。」と表示されしばらく待ってもこの画面がずっとでます。
これはハードディスクの不良なのでしょうか。
もし同じような状況になった方、お分かりの方おりましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:16107854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/05/08 03:51(1年以上前)

Z7が原因なのか、HDDが原因なのか、現時点では判別がつかないですね。

今一度、Z7の本体電源長押しでリセットしてみてください。

推奨HDDですから、それでも改善しないようなら、早いうちに
I.O.ないし東芝に対応してもらうのがいいかと思います。

書込番号:16108197

ナイスクチコミ!1


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2013/05/09 08:18(1年以上前)

サムライ人さんご返信ありがとうございます。
早速リセット試しましたが、やはりダメでした。
ハードディスクも再接続を試したのですが、どうやら端子Aを認識していないみたいです。
そういえば前は端子AをUSB2.0と認識していたり、タイムシフトが見れなくなった時、設定で接続を確認したら端子Aだけ未接続になっていました。
今では何度接続し直しても端子Aだけ認識してくれません。
これはやはりハードディスクが原因でしょうか。
それともテレビ側が認識していないだけなのでしょうか。

書込番号:16112325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/05/09 09:10(1年以上前)

>何度接続し直しても端子Aだけ認識してくれません。

それだとおそらくZ7側が原因かもしれませんね。


いずれにしても、早期に東芝に連絡するか
家電店で購入したならそちらに連絡してすぐ対応させたほうがいいですよ。

書込番号:16112445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 20:54(1年以上前)

同じ症状でした!

私もスレ主さんと同じで3週間目に症状が出始めました。

 このAVHD-ZR7を購入前はバッファローの3TのHDDでA端子のみで接続し
タイムシフト録画を2週間ほど使用し問題無く録画再生していました。で、
この商品を購入、接続してしばらくは正常に動作していましたが3週目ほどで
不具合発生。
 
IODATAのサポートに電話し、教えてもらった方法を試すが復活しなかったので
購入店に初期不良で交換を申し出ました。
(アイオーデータハードディスクフォーマッタで購入時の状態に戻る、と言われたが
フォーマット中にエラーとなり中断となる)

 交換品の納品まで2週間ほどかかったので、その間はまたバッファローの3TのHDDを
当初使用していたように接続設定し納品までの2週間位こちらは問題有りませんでした。
なので私の場合はZ7は問題無く、AVHD-ZR7の不良と判断しました。
 
スレ主さんも購入店かメーカーに交換を申し込まれてはいかがでしょうか?

書込番号:16118083

ナイスクチコミ!1


スレ主 goryuさん
クチコミ投稿数:58件

2013/05/10 21:55(1年以上前)

サムライ人さん、モード3さんご返信ありがとうございます。
本日東芝の方に見ていただいたところ、どうやらハード側が悪いみたいです。
購入した店に電話したところ交換してくれることになりました。
ですが、在庫がない為6月上旬になるとのこと(^^;)
まぁ次はこんなことがないよう願ってますw

ありがとうございました。

書込番号:16118378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV台について

2013/05/06 10:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 akimamaさん
クチコミ投稿数:49件

昨年、レコーダーの仕様が変わると判り、躊躇していたZ-250を2台(家2人)購入にあたり端子数でこちらを購入いたしました。
現在のテレビ台は(買換え思案中)幅57cmで、z-250×2台:X-8:JCOMセットボックスを重ねて入れてます。
この度、急な引越しに伴い、上記と録画済ディスクを収納できるテレビ台を探しています。
ネットで画像見ていますが、判断がつかなくなってしまい、こちらでご相談させていただきます。
予算は3万以下です。

リビング:8畳 現在の4.5畳から移動→ダイニングセット幅100p PCデスク
テレビ:42Z7 レコーダー:Z-250×2・X-8 セットボックス:BD機器に変更予定
購入予定(これまた検討中) Pioneer 5.1ch サラウンドシステム HTP-S757  ソファ テーブル

宜しくお願いします。

書込番号:16100987

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/05/06 11:57(1年以上前)

akimama さん、こんにちは。。
こちらでよく紹介される定番商品は以下になります
その他、家具調のモノなど様々だと思います
テレビ台を選ぶポイントとして、ソファーや座椅子などに着座した時の眼の高さが
画面中央よりやや上になるようなテレビ台の高さのモノを選ばれた方が視聴する際、目は疲れにくくはなりますよ。。
http://www.asahiwood.co.jp/product/swing/allitem.php
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/index.html

書込番号:16101289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/06 12:03(1年以上前)

島忠やイケヤみたいな所では駄目ですかね?
レコーダーに関しては裏面に放熱ファンが搭載されている関係でできれば
空洞スペースになっているか裏板を外せるタイプの方が良いんじゃないかと
思います。

書込番号:16101304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2013/05/06 16:52(1年以上前)

ちなみにニトリです。
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a201
幅は分かるけど、予算とTVラックの高さが分かりません。
楽天などで検索しても売るほど出てきますよ。

自分も使っているけど、Z250はコンパクトなので2台あっても簡単に収納できるかと思います。

書込番号:16102247

ナイスクチコミ!0


スレ主 akimamaさん
クチコミ投稿数:49件

2013/05/06 23:06(1年以上前)

みなさん、早々のコメントありがとうございます。
現在のものは、放熱対策とリモコン動作の兼ね合いで、テレビ台の収納面は表裏とも空洞にしてあります。
そのせいか、5年ほどたったX-8の修理で開けたファンの内側が埃の塊でびっくりでした。

貼って頂いたリンク先を見ました。「そうそう。こんな感じ」と嬉しくなりました。
画像で検索かけても(「TV台 AV機器4台」 )、本当に4台がスムーズに使えるかと思うデザインばかりで、
いいなと思うと予算オーバーだったりと困っていました。と書いてて気づきました。サラウンドシステムのアンプもでしたね。
TVの並びに置く… みなさんだったら、どう配置しますか? 

書込番号:16103897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

インターネットに接続できません。

2013/04/20 00:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 kantkyさん
クチコミ投稿数:3件

題名のとおりインターネットに接続できません。
パソコンでのネットは問題なく使えています。
接続状況は
フレッツ光
OCN
有線LAN
回線工事の時に工事業者から頂いた
ルーターにLANケーブルをつけそのままテレビに接続していますが
画像の通り接続できません。
IPアドレスとサブネットマスクは自動取得されているのですが
デフォルトゲートウェイわ取得できていません。
DNS設定も自動取得にしているのですが
なにも取得できていない状況です。
どうかご協力お願いします。。

書込番号:16036118

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/04/20 01:06(1年以上前)

画像を見る限り
IPアドレスが× になっているので自動取得されていないのでは?

今一度、通信設定でIPアドレス自動取得できているか確認してみてください。

あとは
LANケーブルの抜き差ししたり、
ルータの別のポートに差し換えたり、
別のLANケーブルに交換してみてください。

書込番号:16036276

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/20 01:47(1年以上前)

画像から判断すると・・・
IPアドレスを自動取得出来ていません。
自動取得出来ていないのでデフォルトゲートウェイも設定できないですし、DNSもわかりません。

ルータ親機の種類が分かりませんが、親機側でもうまくDHCP(IPアドレスの自動割り当て)が出来ていないのではないかと思われます。

どのようなルータをご使用ですか?(型番とか)

※このような場合は通常はPC板のルータのクチコミで聞かれた方が答えが速いカモしれません。

書込番号:16036385

ナイスクチコミ!1


スレ主 kantkyさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/20 01:57(1年以上前)

ルーターの種類は
画像の
NTT GE-PON-ONU
になります。
回線工事の時に取り付けられたものです。
対応していないルーターなどもあるのでしょうか?
IPアドレス設定を確認してみると
デフォルトゲートウェイだけが空欄になっている状況です。

書込番号:16036404

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/20 02:20(1年以上前)

>>NTT GE-PON-ONU

見た感じただのONUに見えますが・・・
背面はどうなっていますか? LANポートが4つくらいあればルータ機能があります。
もしただのONUだとルータ機能がないので直に繋ぐとIPアドレスは割り当てられません。

インターネット → 光回線 → GE-PON-ONU → ルータ → PC
という構成でしょうか?
それとも
インターネット → 光回線 → GE-PON-ONU → PC
という構成?

書込番号:16036424

ナイスクチコミ!3


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/04/20 07:15(1年以上前)

GE-PON-ONUは光回線終端装置です。
接続テスト結果にもルータがないとあります。
別途ルータを用意してください。

書込番号:16036724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/20 08:54(1年以上前)

ウチにある光回線終端装置と全く同じですねえ。既出の通りルータ機能はありません。ルータを導入してください。ハブじゃダメですよ。

書込番号:16036955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kantkyさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/20 13:53(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ルーターがなんだかよく分かっていない自分が悪かったです。。ルーターというものを購入して試してみたいと思います。
その際結果報告だけさせて頂きます。
皆様御協力本当にありがとうございました。

書込番号:16037918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


A-McQueenさん
クチコミ投稿数:22件

2013/04/26 23:02(1年以上前)

自分も先日からこの現象に悩まされています。
普通に使えていたのですが、急になったので原因不明です。
PC、iPhoneでは普通に無線LANで使えています。

書込番号:16063282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

バッファローHDD HD-LBV3.0TU3-BKC

2013/04/24 19:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

スレ主 blues5さん
クチコミ投稿数:16件

どなたかバッファローのHDD HD-LBV3.0TU3-BKC を動作確認された方いますでしょうか?

書込番号:16054491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/24 19:45(1年以上前)

883:名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 19:43:39.22 ID:7xzKD9Vy0
ここらでいい加減、Z7で一番安くてちゃんと動くタイムシフトのHDD構成申告してデータ貯めようぜ
ウチはHD-LBV3.0TU3-BKC ×2 で約\28000。 HDT-AV6.0TU3/Vをそのまま買うよりかなり安い。

http://shimasoku.com/kakolog/read/av/1358520323/801-900
某掲示板からの情報ですが…
一番確かなのは、バッファローに問い合わせたほうが確実ですかね

書込番号:16054583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/04/24 20:16(1年以上前)

>一番確かなのは、バッファローに問い合わせたほうが確実ですかね

http://buffalo.jp/taiou/tv/toshiba/hdd.html#Z7
動作確認済、推奨HDDを既に提示しているわけですから

バッファローに問い合わせても
「動作確認していませんので動作保証することはできません。」と慣例の回答されるのがオチかと・・・。

書込番号:16054703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/25 00:26(1年以上前)

ウチではしっかり録画してくれてますよ!
IODATAのAVHD-ZRの納期待ちだった時、LBV3.0TU3を買ってきて
最初はタイムシフト用で使い、今は通常録画でAVHD-ZRと
併用して順調です。

書込番号:16055997

ナイスクチコミ!0


スレ主 blues5さん
クチコミ投稿数:16件

2013/04/25 07:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
タイムシフト用に私も購入致します。

書込番号:16056604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z7 [55インチ]

スレ主 inthepjsさん
クチコミ投稿数:2件

REGZA 55Z7の購入を検討しています。
購入にあたり、以下の内容を調べていたのですが、中々ハッキリとした回答が見当たらず悩んでおります。。。

■質問内容
REGZA 55Z7で録画した番組を、以下の条件で視聴可能かどうか、ご存知の方又は有識者の方がおられましたら、大変に申し訳ないのですが、ご教示頂けないでしょうか。

また、以下の条件で視聴するにあたらり制限事項等あるようでしたら、合わせてご教示頂ければ幸いです。

■視聴環境
@.リビングにREGZA 55Z7を配置(録画するTV)
A.他の部屋にそれぞれ以下のTVを配置
  ・SONY BRAVIA EX300 32型(@にて録画した内容を視聴するTV)
  ・SONY KDL-32J5(@にて録画した内容を視聴するTV)
※1.それぞれ、DTCP-IP、DLNAに対応していると思います。
正直、DTCP-IP、DLNAの知識が乏しく、DLNAはルームリンクするための条件(?)位の認識しか持っていない状態です。。。
※2.@及びAは無線LANでインターネット接続できる状態となります。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:16013493

ナイスクチコミ!0


返信する
maox96さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:50件 F-06E 

2013/04/14 06:28(1年以上前)

55Z7はDRを配信できる、EX300とJ5はDRを視聴できる
という条件は整っています。

J5はAVCは視聴できませんが、Z7はレコロングで録画したAVCは配信できないので問題ないです。
レコロング以外で録画した場合やタイムシフト録画はDRです。

書込番号:16013732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/04/14 07:08(1年以上前)

ルームリンクやレグザリンクシェアやお部屋ジャンプリンクというのは
メーカー独自の呼称ですから、基本DLNA/DTCP−IPの
ネットワーク受信(クライアント対応機器)ないし配信(サーバ対応機器)できると
考えていいかと思いますので

理論上では可能ですね。

X300とJ5無線接続とのことですが、UWA-BR100のような無線LANアダプタを
使用されているんでしょうか?それともLANコンバータかな?

maox96さんの言われているようにDRのみの高いレートの配信/受信となりますので
あとは、映像を無線LANを通じて安定して再生できるかどうかは
宅内の無線LAN規格やネットワーク環境次第ですね。

書込番号:16013784

ナイスクチコミ!2


スレ主 inthepjsさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/14 22:35(1年以上前)

maox96さん、サムライ人さん

早速の回答有難うございました。


>maox96さん
レコロング以外で録画した場合やタイムシフト録画であれば視聴可能なのですね。
勉強になりました。

>サムライ人さん
maox96さんの言われているようにDRのみの高いレートの配信/受信となるのですね。
受信するTV側はバッファロー WLAE-AG300Nに接続し、バッファロー WLAE-AG300Nは宅内の無線LANブロードバンドルータとAOSS接続する予定です。
J5は本環境でアクトビラ等閲覧できているので問題ない認識でいます。
ただ、ご指摘のとおり、安定した受信ができるかどうかは実際55Z7に接続して検証が必要と認識しています。

お二人の回答で大分、購入に前向きになる事ができました。
本当に有難うございました。

書込番号:16017113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z7 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

REGZA 42Z7 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング