ARROWS Tab F-05E docomo
ドコモ タブレットの2012年冬モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年1月25日 19:00 |
![]() |
3 | 0 | 2015年7月26日 22:39 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2015年7月4日 22:21 |
![]() |
0 | 0 | 2015年6月25日 11:27 |
![]() |
13 | 2 | 2015年6月16日 12:39 |
![]() |
3 | 4 | 2015年6月11日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
dマガジンやタブホといった電子マガジンを読むために,中古の購入を検討していますが,快適に表示されますか?
もしくは,CPU:MSM8939と比較して速いとか遅いとか分かる方がいらしゃれば,教えていただきたいのでが,宜しくお願い致します。ちなみにCPU:MSM8939(auタブレットQua tab 01)だと,じわっと表示される感じで許容範囲ギリギリと感じています。
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
オークションでこの機種を中古で入手しました。
nasneに録画したテレビ番組を、お風呂で見る用途です。
これまではdtabをジップロックに入れて見ていましたが、
その手間を無くすため、防水機能があるこの機種を入手した次第です。
現状つまづいている点を以下に記します。
@torne mobileでの視聴時、Bluetoothスピーカーに音声出力すると
音声が遅延する。聞けないレベル。本体スピーカーでは遅延なし。
ちなみに付属のDiXiM for AndroidではBluetooth出力でも遅延なしです。
(CM飛ばししたいのでtorne mobileで見たいのです。)
ABluetoothスピーカー出力時の音声が圧倒的に小さい。MAXでも小さ過ぎる。
dtabで同じ事をすると、MAXでは音がデカ過ぎてお風呂の外に音洩れしそうなので
かなりスピーカー側で絞ってたのに何故。これはどのアプリでも同じこと。
BluetoothスピーカーはTaoTronics TT-SK03(B)です。
せっかく入手したのに、またdtab&ジップロック生活に戻ってしまいそうです。
どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
3点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

画面が写るのでしたらUSBマウスで操作が出来るかもしれないですね!!
写らないのでしたらHDMIケーブルでプロジェクタなど対応するモニター画面で見れないですかね?
まずどのような状況か詳しくお知らせ下さい(^^)
破損状況の画像などもあるといいかもです
書込番号:18931508
2点

参考にさせて頂きます。
画面が映りますがガラス割れでロック解除ができない状態です。Androidは正常動作していると思われるため、USBマウスを試してみたいと思います。データ転送が出来ましたらフォーマットされても構わないのでDOCOMOにガラス修理を持ち込んでみたいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:18934845
1点

ご助言頂きましたが、残念ながらマウスが認識されませんでした。
それから指紋認証で画面ロックは解除できたのですが、ガラス割れにより常に操作状態にあるようで、ホーム画面が常に左右に揺れて止まりません。マウスを認識させるために再起動を試みるも、その誤作動のせいで電源長押しでも強制終了出来ないようです。とりあえず電池切れによる再起動を待ちます。
なお一部の写真等はUSB接続で取り出せましたが、セキュリティモードで表示する設定のファイルは取り出せませんでした。
まだドコモへ持ち込んでませんが、検索によるとガラス交換は5,000円程度で修理してくれるそうです。
破損は忘れた頃に来るのでバックアップは大事ですね。スレ汚しすみません、ありがとうございました。
書込番号:18936413
2点





タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
友人からF-05Eを譲り受けました。
これまで通勤時にDTVを利用していたので、この機種でも使おうとソフトをインストールしました。
(カードはドコモのシムで抜き差して使ったり、家ではシムを使わずにwifiのみで利用したりしています。)
デバイスも追加登録し、認証もうまくいき、視聴が始まったんですが、音声だけが出ません。(音量は上げています。)
また、動画はスムーズに動いています。
スピーカーが壊れているのかと思い試してみましたが、ユーチューブを見たり、撮りためている動画では音声は再生できます。
MP3の再生もできます。
アンドロイドも4.1にアップ済みで、DTVのソフトも最新です。
どうもDTVだけが音声が出ないようです。(ヘッドホンでも駄目です。)
解決策を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
6点

以下のご確認をしてください。
http://pc.video.dmkt-sp.jp/news-article/index/id/10001046
(一部抜粋)
【よくある質問/問い合わせ】
Q.新アプリにアップデートしたら音が出ない
新しいdTVアプリはアプリ単体でのミュート設定機能がございます。アプリ画面右下にございますスピーカーのマークをタップいただくことで、ミュートの切り替えが可能です。スピーカーに×がついている場合は無音となります。必要に応じて切り替えを行ってください。
書込番号:18876189
3点

基本はソニーが好きさん
早速の回答ありがとうございました。
昼休みに早速確認し、無事音声がでました。
これで通勤が楽しくなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:18876859
4点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
わたしの場合は、クリップボードの不具合は、端末の電源を落として再起動で直れば良いですが、
駄目な時は、
AppMgr III で、キャッシュをクリアしています。
それでも駄目な場合は、ブートローダを起動し(電源と音量+を同時に押す)、キャッシュをクリア。
それでも駄目なら、ブートローダから、ファクトリリセットします(データも設定も消えます)。
書込番号:18861217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しい解説ありがとうございます!!
なんとなく良くなってみたいですが又出たらいくつかの方法試してみます
アウトカメラも壊れたしそろそろ買い替えかな〜と思いますが
使い慣れたタブレットなので何とか使い倒します!!
ありがとうございます!!
書込番号:18861501
1点

Google Play StoreにAppMgr III があります。
このアプリで、キャッシュを簡単にクリアできますから、インストールしておくことをお勧めします。
書込番号:18861655
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





