ARROWS Tab F-05E docomo
ドコモ タブレットの2012年冬モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年1月17日 00:57 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月21日 00:31 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月22日 06:14 |
![]() |
9 | 4 | 2013年1月11日 12:55 |
![]() |
2 | 4 | 2013年1月8日 11:38 |
![]() |
2 | 3 | 2013年1月8日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
店頭のこの機種にフリップボードがインストールしてあったので、試しにフリップしてみると、反応が鈍かったです。反応しないことも多々ありました。
で、自分の持ってるnexus7 やgalaxy note では普通に早くフリップできました。
この機種でのフリップボードでの動き遅さは何が原因なんでしょうか?
ソニータブレットSでも動きが遅かったり反応しなかったりがほとんどです。
大き目のタブレットだと反応が鈍くなったり反応しなかったりするのかな?と思ってるのですが、何が原因なんでしょうか?
設定をいじると、解決するんでしょうか???
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
F-05EはUSB接続のLANアダプター等を使用して有線LAN接続は可能でしょうか?
白ロムを購入しての利用を検討しております。
F-05EにはUSBホスト機能があることも承知していますがアンドロイド端末はUSBホスト機能があっても対応しない機種があるそうです。
また、本来のXiや3G接続以外にも無線LANでも接続できることや有線LAN環境ではモバイルルータを使用しての無線LAN接続も可能であることでも承知しております。
もし、接続できるようなら対応機器を教えてください。
0点

パソコンじゃないんで、ドライバが合わなくて、仮にmicroUSBに接続してもネットはつながらないでしょう。そもそもタブレットは無線で使うように設計されており据え置きで使うのであれば安いノートパソコンのほうが確実に使いやすいです。
書込番号:15646343
1点

kaiYさん回答ありがとうございます。
私もUSB有線LANアダプターでアンドロイドタブレット用のドライバーが用意されている商品は見つけられませんでした。
他社ですが、AcerICONIA TAB A700では無理でしたがnexus7では特にドライバーを用意せずにUSB有線LANアダプターが使用できておりますので、このF-05Eで運用されている方がおられませんでしょうか?
書込番号:15648745
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
確か、
前モデルF-01Dも無かったので
今回もコレのみではないでしょうか。
このモデルは白と表記してありますが、
淡いシャンパンゴールドと言う感じで
私は気に入ってます!
書込番号:15599590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
HDMI出力の際、ミラーリング対応でしょうか??
動画を出力した際、タブレットとモニターに同じ映像を出力されますか?
(Optimus pad はモニターのみ出力され、タブレットには映像がうつらないため)
0点

バッファローのBSMPC09BKでビデオストア見てます。
再生中はF-05Eも表示しています。
但し、コネクターに電源供給しないと使えません。
私はACアダプターのF06を使用しています。
書込番号:15599569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も、友人からバッファローのBSMPC09BKを借りれたので、
試してみました。
単純なミラーリングじゃないですね。
まずは、HOME画面やブラウザ画面、F-05Eが1920x1200の
解像度な為、フルHD(1920x1080)のテレビと接続すると
画面をすべて表示させる為に、縮小表示されます。
縦はぴったりすべて表示されますが、横が左右に黒帯がつきます。
写真をつけましたが、ちょっとわかりづらいかも。
若干の縮小表示の為、TV側もドットバイドット表示でなくなるので
若干、絵が甘くなってるかも。若干ですけどね。
あと、F-05E側の画面がスリープ時間設定とは関係なく5秒で
暗くなります。TV側は常に明るいので問題ないですが。
まあ、F-05E側も完全に画面が消えるわけではないので
何が映っているかぐらいはわかりますが、同時に同じものが
同じ明るさで表示されるのを期待しているとすると、NGかも。
書込番号:15602221
3点

あと、動画を再生する場合、F-05EとTV側で表示内容が違う場合
があります。一番わかりやすいのは、YouTubeかな。
YouTube再生前は、F-05EとTVで同じブラウザ状の画面が表示
されていますが、再生を開始すると、F-05側はそのままで
TV側だけ、再生動画のみの映像になります。
また、DiXiMでnasneから持ち出したフルHDの番組を再生すると、
番組の解像度が1920x1080の為か、TV画面いっぱいに表示され
HOME画面表示のように黒帯とかがつきません。
また、F-05E側で表示されている、走行系の表示や時間表示など
GUIもTV側には一切表示されず、純粋に動画だけが表示されます。
アニメストアも同様で、TV側には、一切、GUI関係の表示がでません。
これはこれで、見やすくて、便利なんですが、先ほどのHOME画面と
同様に、動画再生中のF-05Eの画面は、何か操作した後5秒後に、
やはり暗くなってしまいます。(一応、暗くても動画は見えます)
TV側は普通に明るく表示されているので、TV側が見る専用で、
F-05E側が専用コントローラーと割り切るのが良いと思います。
書込番号:15602298
4点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
現在、約1年半ほど前に購入したSH-12C(3G・2年割契約)を使用していますが
このSIMを挿せば、F-05Eは使用出来るのでしょうか?
SH-12Cは3G契約なので、xi契約に変更は出来ませんよね?
もし使えるようであれば、白ロム購入を考えています。
宜しくお願いします。
0点

この端末は、Xi対応。
従来のFOMAカード(白・緑・青)やXi未契約のドコモUIMカード/ドコモminiUIMカードをXi端末に入れても通信できない。
同様のスレッドがあるので、参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13906495/#13907333
書込番号:15586574
1点

SIMロック解除なら、他社のSIMカードを挿せば、3G通信できます。
LTEはドコモxi契約限りです。
書込番号:15588949
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主様
しゃべってコンシェルなどの音声認識に対応してますので音声通話も可能だと思います。
イヤホンマイクを利用して音声通話できます。
昨年度のdocomo冬モデル発表会直後の発売前に行われた特別内覧会で確認したら富士通の担当者が言ってました。
ご参考までに・・・・(#^.^#)
書込番号:15587546
1点

実機で確認してみました。
F-05EにさしているSIMは、もともとGALAXY Note(SC-05D)で契約した
「Xiデータプラン フラット にねん」を「プラスXi割」の対象回線
設定にしてあったので、もともと音声回線での通話はできないので、
「プラスXi割」の代表回線にしていたXperia GXの「タイプXiにねん
+Xiパケ・ホーダイライト」契約のSIMを外して、F-05Eに挿してみました。
で、F-05Eに電話してみると、「おかけになった電話は、現在、
音声による御利用は出来ません。」というアナウンスが流れ
通話できませんでした。
また、F-05Eにはダイヤルアイコンがどこにもないので、電話番号の
入力もできません。
つまり、音声回線では、通話できませんでした。
確かにマイクとスピーカーはついているので、SkypeやLINEなど
パケット通信で通話するアプリを導入すれば、通話自体は
出来ると思います。
【おまけ】
ちょっと話がそれますが、
GALAXY Note(SC-05D)から白ROMで購入したF-05EにSIMを差し替えたのは、
12月下旬だったんですが、マイドコモ見たら、今月分から、従来からあった
「-1,909 プラスXi割」の下に「-952プラスXi割(タブレット)」が
追加され、安くなってました。
「プラスXi割」のタブレットプラントとそれ以外の一般プランって
自動切り替えなんですね。SC-05Dから抜いてF-05Eに入れているSIMを
スマホとかに入れて使わなければ、安いタブレットプランで自動的に
使えるんですね。何かすごく得した気分です♪
書込番号:15590828
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





