ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ タブレットの2012年冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション

ARROWS Tab F-05E docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 8日

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

GyaOをみたいのですが・・・

2013/06/12 20:55(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:6件

タブレット初心者です。
GyaOを視聴しようとしても、インストールができず、観ることが出来ません。
このタブは、GyaOを視聴できるのでしょうか?
また、視聴できるとすれば、どうすればいいのか教えてください。


書込番号:16244965

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2013/06/12 21:13(1年以上前)

Google Playに対応していれば、無料動画 GyaO!があります。
Nexus7では問題なく視聴出来ています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.gyao.android.app&hl=ja

書込番号:16245057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/14 07:31(1年以上前)

対応していません、と表示されるのは、やはりだめなのでしょうね。
何か、手だてはないでしょうか?
GyaOを視聴するために、タブレットを契約したようなものなので、かなり哀しいです。。。
タブレットなら、パソコンと同じようには使えると思っていた超初心者です。。。

書込番号:16250274

ナイスクチコミ!0


osuejpさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/14 07:53(1年以上前)

キハ65さん がおっしゃっているように Google Playから「無料動画 GyaO!」アプリをインストールしたら、自分のARROWS Tab F-05Eでは普通に再生することが出来ました。

設定変更とか特に何もすることもありませんでした (≧ω≦)☆

書込番号:16250318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源落ち

2013/06/05 11:29(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:4件

3月購入ですが2〜3日に一回程、気づかないうちに電源が落ちてしまってます。
スリープ時に電源が落ちるため再現させることが出来ないです。充電中に症状が発生していると充電もされなくなるため使用しようと思うとバッテリー残量が少なく困ることがあります。
docomoショップに持ち込んで最初は初期化で様子見。それでもダメだったので修理に出したのですが再現未確認で基板交換で戻ってきたんですがやはり症状は出ます。同様な症状のかたは見えないのでしょうか?また対策等ありましたら教えてください。お願いします。

書込番号:16217755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2013/06/07 14:12(1年以上前)

ワカヒデさん、こんにちわ。

私のは電源落ちではなく、勝手に再起動します。( 同じ意味でしたら御免なさい。)
頻度は一ヶ月に4、5回程度です。この事象はF-01dでも発生していて、この為F-04Eに機種変したのですが・・・

この機種でテザリングをしていて、XPERIA Zとノートパソコンを使用しています。
再起動がかかるとテザリングも再設定しなければならず困っています。
特に緊急性の高い重要なメールを確認できないと言う事が実際あり、常にタブレットを確認している状態です。
DSには相談に行っていまして、同じように修理に出すとの事でした。

ワカヒデさんのクチコミを見て、やっぱり治らないみたいですね!
私はデータが多く、バックアップを取るにも時間は掛かるし、初期化されて帰って来る為
修理に出すのを止めようと思っています。

富士通では分かっている事象だと思っていまして、修理に出しても治らない!
これではどうしようもないので、本体の交換を粘り強くDSと交渉しようと思っています。

ワカヒデさんのクチコミ、とても参考になりました。
本体を交換して貰う様に頑張りましょう!!!

書込番号:16225395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/07 18:01(1年以上前)

小梅の愛さん

返信ありがとうございます。
小梅の愛さんとは症状が違いますね。
私もこれ以上初期化や修理には抵抗が・・・
とりあえず昨日アップデートしたので様子見です。
ちなみに再起動ですが私も発生しました。
SDの差し直し以後発生してないので小梅の愛さんも一度やられてみては?
もう実施済でしたらすみません。

書込番号:16225992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/08/07 14:44(1年以上前)

自分も電源落ちで困っていましたが、SDカードを抜いたら、症状がなくなりました。

書込番号:17810760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/28 14:36(1年以上前)

SD挿したままですが初期化して再起動ループおさまりました。

書込番号:18415255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンターを使用できるでしょうか

2013/06/03 16:38(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:39件

タブレット端末として、F-05E(最有力)、SO-03E、dtab 01/L-04Dの何れかを考えています。

それらの端末でプリンターを使用できるでしょうか。
メール、OFFICE、WEB、写真の印刷を考えて居ります。

印刷できるとして、それぞれのアプリからどうやって印刷するのでしょうか。

書込番号:16210939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/06/03 16:55(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/tablet/guide/dialogue/012/index.html

これ見るといいと思いますわかりやすかったので…^^;

書込番号:16210998

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2013/06/03 17:45(1年以上前)

ありがとうございます。よくわかりました。

今もdtab 01/L-04Dの組み合わせと検討していたのですが、矢張F-05Eですね。

書込番号:16211134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

ネットバンク ログインについて

2013/06/01 13:07(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:4件

質問です。
昨年末、本タブレットを購入しました。

主にyahooやネットバンクで使用しています。

ネットバンクはジャパンネットバンクなのですが
ログインが正常にできないことがありまして困っています。

一日数回ログインするのですが、一日一回は
ブラウザが応答していませんとのメッセイジがでて
ホーム画面に戻ってしまいます。

先月一度購入しましたドコモショップに出して

症状再現せずとのことで基盤交換をしています。

それでも症状変わらず。

マカフィー以外のアプリは入れず
wifiもわざと使用せず。

同症状の方いらっしゃいますか?

もしいらっしゃれば改善方法を教えていただけると
とても助かります。

書込番号:16202517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/01 14:49(1年以上前)

そのネットバンクのサイトが Androidのブラウザに対応してるかどうかの確認が必要でしょう。

僕は、モバイル端末ではネットバンキングやクレカは使いません。
念のためですが、何かあったら恐ろしいですから。

ある程度実績があり、セキュリティの限界が分かるPC系なら、利便性と危険性を天秤にかけられますが、
セキュリティ面が未知数なモバイル端末なら尚更です。

書込番号:16202830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/01 16:19(1年以上前)

クアドトリチケール さん

アドバイス有難うございます。

ジャパンネットバンクに確認したところ
Android4.0 未対応とのことでした。

対応するまで我慢します。

セキュリティ面ですが、当方も心配しながら
操作しています。

とりあえずアプリは一切入れるつもりはありません

それでも心配です。

ありがとうございました。

書込番号:16203076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/01 16:41(1年以上前)

>とりあえずアプリは一切入れるつもりはありません
==>
そういう事ではないのですが、まぁ、いいか!
お金を扱う端末なら、外へは持ってかない方が良いですよ。

書込番号:16203146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/02 00:25(1年以上前)

参考まで。

> Android4.0 未対応

F-01Dの4.0.3ではログインできますので正確では無いと思います。
単に確認していないだけではないかと思います。

それに、そもそもブルベリ7さんもログインできる時もある訳ですから、むしろ端末固有の要因と考えるべきですよね?
(サポートで本当にログインしたのかどうか?再現しないのは厄介ですが。。。)

あと念のため、「とりあえずアプリは一切入れるつもりはありません」とありますから、ブラウザは標準なんですかね?
逆にFireFoxなどのメジャーは試したいところですが。。。

個人的な見解ですが、そもそもできてしまう限り利用者自体は多く、かつ明確な被害も報告されていないと思われますので、リスクの確率は低いとは思います。
(問題があるなら既に問題になっていて取り上げられているはず?)

あるとすればフィッシングが一番危険でしょう。

ただし、おおよそ銀行系は使い難いトークンとかセキュリティカードの併用ですから、悪用はそういった物の情報の入手が必須ですから極めて困難だと思います。

書込番号:16204983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/02 07:21(1年以上前)

クアドトリチケールさん

確かに、アプリは入れずとも危険は危険ですよね。
注意しながら使用するなんてことも出来ないので
セキュリティソフトに頼るしかありませんかね・・・

スピードアートさん

アドバイスありがとうございます。
情報が一部足りませんでした。

一度修理中に2週間ほど別機種を代替えとして
借りました。

GALAXY tab7.7 です。

これの時は一度も失敗せずログインできていたんです。

それでドコモと何回も対応を話し合っていたところです。

私もこの機種固有の不具合だと思いまして相談したところです。

ただ、アンドロイド4に未対応と言われてしまうと
どうしようもないかなと諦めモードでした。

セキュリーティーは、仰るとおりトークンがありますので
使いずらいですが、その分安心して使っています。

有難うございました。

書込番号:16205553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/02 07:43(1年以上前)

>(問題があるなら既に問題になっていて取り上げられているはず?)
=>
申し訳ないですが、それは認識が甘いでしょう。

カード会社等は、顧客と店と自分らで解決(?)した問題は、自分たちからは警察にも届けません。保険で賄えるからでしょう。
ネットバンキングがどうかは知りませんが、報道に取り上げられるセキュリティ問題は氷山の一角の一粒位でしょう。

モバイル機で一番怖いのは紛失でしょうね。

書込番号:16205606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/02 11:55(1年以上前)

ブルベリ7さん

失礼いたしました。
この機種ではダメだったということですね。
それでしたら、この状況下の切り分けの決め手としては対比はやはり他ブラウザになりますかね。
他のアプリの追加がご心配であれば、一旦インストール確認でアンインストールないしは初期化という手もあるかと思います。

あと、念のための逆手の確認として、JNBで本機種で確認してもらうという手の方がピシャリかもしれませんね。
少なくとも、Android4.0だから対応していないと言うのは間違いですから、もし固有のリダイレクトスクリプトの問題で発生するのであれば、それはサイトの問題として対処できる可能性もあるからです。
(この場合、上記他ブラウザでもダメになるはず?)
端から、ページのスクリプトの機種依存性があるのがわかるのであれば、実機で確認せずともダイレクトのスクリプトから本機種の依存性を追いかけてもらうのが効率的と思います。
(実際の動作確認は同一機種で行わねばならないですが。。。)

た・だ・し、基本的なキー事項ですが、、、経験上そのあたりに詳しく無い窓口の方に当たってしまうと無理解で全く解決しませんので、関係が無い場合にそれをはっきりと認知できる担当である確認が必要であるとは思います。
(昨今、無能窓口のその場しのぎの「そういうこともあります」のだろう話対応がほとんどですので)

なお、セキュリティを言うなら、数多くの推奨のコメントが繰り返し投稿されていたとあるブラウザに対し、「アクセス許可に機密ログデータの読み取りがあるから極めて怪しい」と繰り返し警告してても完全スルーだったユーザ意識の方が問題の様に思います。

ちなみに、現時点確認するとその項目は無くなっていますので、あれはいったい何だったのか?という感じで、豹変も常識なアプリストアですから、そういった履歴のあるアプリの方がこの先怖くてインストールする気になれません。。。

書込番号:16206409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/02 13:15(1年以上前)

>なお、セキュリティを言うなら、数多くの推奨のコメントが繰り返し投稿されていたとあるブラウザに対し、「アクセス許可に機密ログデータの読み取りがあるから極めて怪しい」と繰り返し警告してても完全スルーだったユーザ意識の方が問題の様に思います。
==>
何が言いたいのか全く意味が分からない、もっと具体的に、そして、スレ主に対するアドバイスをわかりやすく書いてほしい。
こうすれば安全に使えるというアイデアをお持ちなら、それを書いてほしいです。

僕は、持ち運ぶモバイル端末では、金銭取引は、やらない方が良いという立場です。どんな事故が起こるか想定しえないからです。

書込番号:16206620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/05 20:39(1年以上前)

クアドトリチケールさん
スピードアートさん

色々アドバイスありがとうございます。

ログインに関しては、あまり時間も無いためTABの
機種交換を検討中です。

エクスペリアを検討中。
防水は捨てられないので。

追い金が発生するようですが、いま見積もり中です。

これで改善されるかどうかはハテナですが。

追い金を払ってまでと思われる方もいらっしゃるでしょうが
可能性を求めます。

セキュリティ面ですが、色々考え方は
存在すると思います。

なぜ、TABを持つか。
ノートパソコンではダメなのか?

セキュリティに弱いアンドロイドで、株取引
考えますよね。
銀行取引
これも考えますよね。

でも、結果を待っていては何も出来ないんです。

アンドロイド端末のセキュリティの弱さを知らず
被害に合う方は、かわいそうですが。

私の場合、分かっていて被害にあったら
ただの馬鹿です。

今後ノートパソコン購入するかもしれませんが
とりあえずこのスタンスを続けたいと思います。

アンドロイドセキュリティに関しては
今後、大いに検討余地ありと
思っていますが、個人的には、家パソコンでも
危なそうなサイトにつないでいるパソコンは
同じくらい危険だと思っています。

私にネット知識がプロ並みにあればいろんな解決方法が
あるのでしょうが・・・・

端末交換した際は結果報告したいと思います。

今回は有難うございました。

書込番号:16219381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/05 20:49(1年以上前)

>でも、結果を待っていては何も出来ないんです。

ごめん、全く分からない。 別に何も待つ必要はない。
セキュリティ保全の知識はないけど、セキュリティ意識はあるから大丈夫だという意味?  

クリティカルな作業は、よりセキュアな環境でやるだけなのだが、まぁ、いいか!

以上!

書込番号:16219419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/09 11:40(1年以上前)

私は普通にF-05EでJNB使ってますよ。
取引も正常に実施されています。
唯一違う点は、ブラウザソフトにRoboFormを使ってます。
セキュリティー云々は危険きわまりない状況ですからあれですが。
試してみては?

書込番号:16232530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/09 11:45(1年以上前)

横からスミマセン。

jun_cyan21さん、それは普通に使えているとは言わなのでは?
標準のブラウザでもO.K.で無ければ。。。

書込番号:16232552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/09 12:19(1年以上前)

そうかなー・・・・・・・・
まぁどの道安全な方法言う訳でもないのでお勧め出来ませんが。

この為だけにまたAndroidタブを買い直すのであればと思いまして。

ロボフォーム自体もそこそこ歴史あるソフトですし

chromeや標準ブラウザよりわーって・・・・・・・・

ごめんなさい

書込番号:16232670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/09 12:29(1年以上前)

情報としては有益ですが、日本語的な話です。
「普通に使えています」=標準ブラウザでも使えていますと思考が先行しますから、
「おっしゃる様に標準ではダメですが、RoboFormで行けてます」
という方が自然かなと言うことです。
細かい話、F-05Eでダメ確認ができているという他の情報が全く投稿されていませんので、それを抜いて書くと少々ニュアンスが違いますね。

書込番号:16232696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/09 21:00(1年以上前)

スピードアートさん上記の件了解です。
普通=プリインストールアプリって事ですネ。
肝心な質問者のブルベリ7さんもアプリ入れずと仰ってますね。
ごめんなさーい

因みに標準(プリインストールアプリ)って事ならchromeブラウザでも
楽天銀行・JNB・みずほが安定的に取引出来てますよ

なお、ブルベリ7さんが購入検討中のエクスぺリアタブはZだと思いますが、
そちらの場合Android標準ブラウザは無くchromeブラウザがデフォルト設定
になってると思いますので、まずARROWSで試されてからの方がと思います。

書込番号:16234374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/10 08:50(1年以上前)

jun_cyan21さん、いえいえこちらこそ重箱の隅でスミマセン。
皆さま善意からの投稿ですので、責められるものではありません。
私の自戒も含めてですが、ネットは会話の様な即フローが効かずに思わぬ誤解が生じる場合があることに注意ってとこですね。

書込番号:16235894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

aptX 対応ヘッドホンでの遅延

2013/05/30 22:19(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 黒紅魂さん
クチコミ投稿数:39件

本機が aptX に対応しているということで Creative WP-300 というヘッドホンを購入しました。使用目的は DiXiM Player での録画番組視聴です。

aptX は低遅延ということで期待していましたが、正直期待はずれの結果でした。口の動きと台詞が明らかにずれていてとても違和感がありました。確認したアプリは DiXiM Player と YouTube です。ちなみに DLNA サーバーは東芝 DBR-Z150 です。もちろん有線ヘッドホンでの視聴では違和感を感じたことはありません。

ここからが質問です。

双方 aptX 対応機器ということですが、確認した限り明確に「aptX で繋がっている」と表示されるようなものはありませんでした。aptX の理解が正しくなくて変な質問をしているのかもしれませんが、普通に bluetooth 接続機器として登録すれば aptX でデータのやりとりをしてくれるというものなのでしょうか?

また、本体/アプリ等の設定でここを変更すれば遅延を改善することができるというようなことはないのでしょうか?

書込番号:16196778

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 黒紅魂さん
クチコミ投稿数:39件

2013/08/03 19:00(1年以上前)

何週間か前に某巨大掲示板で話題になっていましたが、結局 4.0 では Bluetooth はダメダメだったみたいです。

4.1 update に期待して待っていましたので早速 updateしてみました。

結果は全く問題なし、自分の感覚では遅延をほぼ感じません。

この端末の満足度がさらに上がりました。

書込番号:16432832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチペン(スタイラスペン)

2013/05/27 04:39(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:90件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

F-05Eでタッチペンを使っている方で、「これはアカン」とか「これ意外とイイ」など情報ありましたら宜しくお願いします。
大まかに「シリコン」と「導電性繊維」の2種類でしょうか?
個人的には使えれば100均でもOKかのかな?と思います。


サンワサプライの対応表を見つけました、参考までにリンク張っときます。
http://www.sanwa.co.jp/support/smartphone/taiou_list.asp?smart_id=263&cate_id_name=stand&cate_name=%83X%83%5E%83%93%83h

書込番号:16182099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-05E docomo
富士通

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 8日

ARROWS Tab F-05E docomoをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング