ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ タブレットの2012年冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション

ARROWS Tab F-05E docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 8日

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IIJmioのSIMカード

2013/04/06 21:59(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:40件

iijmioのホームページをみたところ、F−05Eは動作確認端末に含まれておりませんが、iij のSIMカードは利用できるのでしょうか。
また、F−05Eはデジタルコンパスやジャイロセンサーの有無がわかりません。googleナビ等のナビ機能は利用できるのでしょうか。
2点、ご教示をお願いします。

書込番号:15986199

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/06 22:21(1年以上前)

>動作確認端末に含まれておりませんが、iij のSIMカードは利用できるのでしょうか。

ドコモのMVNOなので問題無いと思います。APNの設定さえできれば使えるかな。

>デジタルコンパスやジャイロセンサーの有無がわかりません。
>googleナビ等のナビ機能は利用できるのでしょうか。

確かにどっこにも書いてないね…。普通に使えるので大丈夫です。

書込番号:15986333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/04/06 23:03(1年以上前)

爆笑クラブさん
どうもありがとうございました。

書込番号:15986555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/06 23:05(1年以上前)

F-05E センサー
http://spec.nttdocomo.co.jp/spmss/spec/F-05E__4.0.4_.html

書込番号:15986572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 Konerさん
クチコミ投稿数:5件

f05-eとテレビをdixim(dlna)&ホームネットワークで繋いでます。
テレビの録画番組をf05-eにダビングして持ち出したいのですがダビングが出来ません。
diximを立ち上げ、録画番組名のところで長押しして出てくるアイコンの中のダビングアイコンがアクティブ状態になっていないのです。
テレビは日立のWoooP42-XP03なのですが、このテレビがダビングには対応していないのでしょうか?
どなたかダビングする方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:15978607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2013/04/05 07:15(1年以上前)

F-05E の取扱説明書112 ページにある「DiXiM Server の設定」の「3 各項目を設定」の「アクセス権の初期設定」は行ったでしょうか?

書込番号:15979429

ナイスクチコミ!0


スレ主 Konerさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/05 22:43(1年以上前)

kamedatosioさん、アドバイスいただきありがとうございました。
いただいたアドバイスに基づいて色々試してみましたが、ダビングできませんでした。
PCの写真はdiximを使ってコピーできるのでやはりテレビ側の仕様だと思われます。

書込番号:15982092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/04/06 13:39(1年以上前)

はじめまして(^_^)
お役に立てるかどうかわかりませんが私の知っている範囲で(^-^;)

diximにダビングができないということですが、番組を持ち出すにはF-05E側で操作するのではなくWoooP42-XP03側で操作するのではないかと思います。(私が使用しているDBR-Z150がそうだったのでたぶんそうではないかと…)

WoooP42-XP03の『ダビング』の所でdixim serverに持ち出したい番組を選びムーヴ(青いボタン?)を押します。(たぶんコピーはできない?…コピーできるようでしたらコピーでもOK!)
私が使用している DBR-Z150は diximに持ち出すために一度持ち出し用に変換するようになってます。
なので…あなたの WoooP42-XP03も変換みたいな項目があるかも…

そして『ダビング先』は『AVネットワーク接続機器』を選んで下さい。
もし『AVネットワーク接続機器』がなければdixim側の設定ができていないので、dixim serverの設定でアクセス権の設定→接続機器の一覧でチェックを入れて下さい。

後は『AVネットワーク接続機器』の中の『Dixim Server』を選んでムーヴを開始します。

それから、一度持ち出した番組は WoooP42-XP03に戻せないと思うので、繰り返し見たい番組などは同じHDD内など別にコピー(ダビング)保存しといた方がいいと思います。
私は持ち出し用のホルダーを作ってます(^_^;

たぶん、これで持ち出しができると思いますが、間違ってたらごめんなさい(>_<)

書込番号:15984278

ナイスクチコミ!0


maaboouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/06 17:49(1年以上前)

DiXiMを開発した会社であるデジオン社のHPによれば
残念ながらXP03で録画した番組の持ち出しには対応していない様です。
http://www.digion.com/pro/android/list_f.htm
↑こちらで確認できます。

書込番号:15985126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Konerさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/06 21:08(1年以上前)

☆ようちん☆さん maaboouさん アドバイスいただき、ありがとうございました。

設定を色々イジってみましたが、テレビ側が対応していなければ、そりゃームリですね。
なんだかスッキリしました。

今回、みなさんに色んなアドバイスをいただき、改めて設定の難しさと同時に楽しさを感じました。

本当に皆さんありがとうございました。

書込番号:15985957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホンマイクについて

2013/04/02 17:15(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:1件

SkypeをDLして通話したかったのですがマイクが反応しません。相手の音声は聞こえるのですがこちらの声を拾ってないみたいです・・・
普通にイヤホンマイクのジャックにさしても使えないのでしょうか?
ちなみにイヤホンマイクはiphone付属のものを使用しました。

御手数ですがご存知の方いらっしゃいましたら教えてください(。-人-。)

書込番号:15969041

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/02 18:36(1年以上前)

F-05Eのコネクタはイヤホン専用で、外部マイクは使えない。Bluetoothヘッドセットなら使用可能。
http://kakaku.com/specsearch/0162/ (ヘッドホンタイプで自分にあった形状のものを選ぶ)

書込番号:15969293

ナイスクチコミ!1


_EXCELさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/02 21:21(1年以上前)

Xperiaに付属していたイヤホンマイクを接続してみました。
するとイヤホン接続と表示が出てイヤホンマイクから音声を入力できるようになりました。

ひょっとするとマイクが反応しないのは、端末のマイクになっているか、
接続があまいか、もしくはそのiPhone付属のものの端子がF-05Eに合わないもの
なのかもしれません。

ちなみに、表示では音声拾うことになっていてもSkypeどうしでは聞こえないことも
考えられましたので、テストをおこなってみました。
するとちゃんとイヤホンマイク経由の音声が、相手側のSkypeでも聞くことが
できましたので問題ないものと思われます。

またXperiaについていたイヤホンマイクは極数が4でした。
その辺も関係してきているのかもしれませんね。

書込番号:15970106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/04/06 12:07(1年以上前)

はじめまして(^_^)

もしかしたら、本体の設定が関係してるのでは???
『設定→音・バイブ→マイク入力』の所でイヤホン接続時にどちらのマイクを使うか選んでみて下さい。

書込番号:15983942

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:51件

マクセルレコーダーVDR3000から録画番組を持出して視聴しています、美しい映像で大変満足しています。

しかし、ダビングする際SDカードでの保存は何ら問題ないのですが、「保存先設定」を本体メモリに指定しても何故かSDカードに保存されます。その場合、SDカードが容量一杯になったら保存できずエラーとなってしまいます。

原因がわかりません、どなたかアドバイスいただければ助かります。よろしくお願いします。

書込番号:15974167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi環境での使用

2013/04/03 14:35(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:3件

このタブレットを最安ショップで買おうと思うのですが。
自宅のWifiで使おうと思っていたのですけど、このタブレットのWifiモデルも出ている
ということで、このタブレットはドコモとの契約は必須なのでしょうか??

書込番号:15972821

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2013/04/03 14:46(1年以上前)

Amazonで白ロムモデルのレビューです。

以下引用。
>レビュー対象商品: ARROWS Tab F-05E 白ロム (エレクトロニクス)
家の中でWifi専用です。
(クロッシィ高すぎなので...)
解像度は高いですが、それほど綺麗と感じるほどではありません。

この機種の最大のウリは防水とDLAN対応かと。
お風呂までWifiが飛ばせる環境なら、ナスネならムーブでHDテレビ視聴、ほかのDLANサーバ対応レコーダーから再生で、録画したフルHDの映画やアニメの鑑賞がお風呂場でも可能という事。
うちはREGZAとRECBOXから録画再生しています。

お風呂場以外でも、クアッドの高速CPUによりストレスなくアプリも動くので、布団まで持ち込んで眠くなるまで録画視聴からyoutubeやネットサーフィンを布団かぶったままゴソゴソしながらできます。
そのうち眠くなりますので、快眠グッズにもなるという優れもの。

自分の買ったときは48000円で、今は更に値崩れしてますが用途を限定すればとても満足できる品になるかと思います。
(クロッシィタブレットとしては、全部いりすぎかも...)

追記:
白ロム運用での注意点を一つだけ。
この機種はSIMが刺さっていないとアップデートができません。
普通のドコモSIMでなく、クロッシィ対応SIMが必要です。
なので、白ロムだと実質アップデートしないままの運用になります。
初期だと4隅のタッチの感度が悪いらしいのですが、自分はさほど悪いとは感じていません。
今のところ致命的な不具合も出ていないので、大丈夫かなとは思っています。

書込番号:15972855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/03 14:54(1年以上前)

キハ65さんありがとうございました
もうすでにポチってたので、結構怖かったです ^^;

書込番号:15972870

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/03 14:59(1年以上前)

>この機種はSIMが刺さっていないとアップデートができません。

契約が無い端末でもドコモショップに持ち込むとアップデートしてもらえるので大丈夫です。

書込番号:15972885

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグアンテナ

2013/03/27 00:54(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:63件

当機種のワンセグアンテナを伸ばして立てる時
真っ直ぐに立たずに、前後に倒れてしまいます。

皆さんのアンテナは、真っ直ぐに立ちますか?

書込番号:15943040

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 11:49(1年以上前)

新頑固じいさんさん こんにちは。
自分のアンテナを確認しましたが、まっすぐに立ちます。
お近くのドコモショップに行かれることをおすすめ致します。

書込番号:15948243

ナイスクチコミ!1


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2013/03/29 19:41(1年以上前)

最後にクッと少し強めに引き出してみてください。
固定出来るはずですよ

書込番号:15953607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2013/03/31 06:41(1年以上前)

お-ちゃんマンさま、Kei35さま
回答、ありがとうございます。
Kei35さまのご指摘、通りアンテナ
ロッドを最後まで引き出したら
真っ直ぐに立っようになりました。

書込番号:15959678

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-05E docomo
富士通

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 8日

ARROWS Tab F-05E docomoをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング