ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ タブレットの2012年冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション

ARROWS Tab F-05E docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 8日

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

バッテリーミックスのオーバーレイを表示すると明らかに動作がカクカクします(シングルコア並み)


ランチャーアプリが悪いのかと思いgoランチャーやnovaランチャー等にもしてみましたが改善されず‥‥

何が原因でこうなってしまうのでしょう?

書込番号:15720731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/09 23:32(1年以上前)

Battery Mixが不具合の原因になることもあるようですので、
普段は入れないで必要なときのみ、Battery Mixをインストールする
ようにされたほうがよいかもしれません。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005292/SortID=15403024/#15431492
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21267442.html

書込番号:15741165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2013/02/16 10:37(1年以上前)

お返事遅れました

すいません


ありがとうございました

書込番号:15771784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

Androidについて

2013/02/13 23:25(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:630件

こちらはAndroid4.1又は4.2へアップデートする可能性はありますでしょうか?3月に出る予定のXPERIAタブzはバッテリーの容量が少ないみたいですので こちらを検討しています!宜しくお願いします。

書込番号:15761414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/02/13 23:36(1年以上前)

旧機種の4.0へのアップデートをいまだにちんたらやっているレベルです。やるとしても遥か先の話でしょう。
台数がそんなに出るとは思えませんし、優先順位は低くなるでしょう。たぶん無理じゃないですか。あてにせず、あったらラッキーくらいの気持ちでいたほうが無難です。

書込番号:15761493

ナイスクチコミ!1


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:630件

2013/02/14 07:29(1年以上前)

P577ph2mさん
そうなんですね! やっぱりそれ考えるとXPERIAタブzの方がいいですよね?

書込番号:15762466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/14 11:08(1年以上前)

あくまでも可能性の問題ですけれども…

日本の国産メーカーは、いわゆる「枯れた」(安定性が確認された)技術を使う傾向があるので、最新のAndroidを使いたいのであれば、Nexusシリーズなどのグローバルモデルの方が良いかと思います。

メーカー公式でも最新の技術を取り入れる可能性が高いですし、カスタムROMの情報も豊富でしょうから。

書込番号:15763001

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2013/02/14 12:28(1年以上前)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/?P=2&mds

どっちかというと、国産androidはいらんことして、自爆しているように思えます。
枯れた技術で安定を目指しているようにはとても思えません。

また、特にスマートフォンは年に3回、3キャリアから数機種出すというスケジュールを優先するあまり、安定性を度外視しているように思えてなりません。

また、売り切り型の従来のガラパゴス携帯のビジネスモデルから脱却できていないので、OSのアップデートをしてまで旧機種をサポートする気も、する暇もないという所ではないでしょうか。

個人的には、国産のスマートフォンとタブレットはおすすめしません。

書込番号:15763246

ナイスクチコミ!2


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:630件

2013/02/14 17:43(1年以上前)

Riohさん
そぅですか(-_-;)ちなみにグローバルモデルだとwifiのみの運用となりますよね?

書込番号:15764186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/14 18:29(1年以上前)

グローバルモデルでもNexusには、WI-Fi以外にも3G対応のものもありますね。
ただ、本機や検討をされていらっしゃるXperia Tabret ZのようなXi(LTE)対応ではないので、タブレット単独で高速通信というのであれば、時期候補としてはXperia Tabret Zというのがいいかもしれませんね。

ただ、タイトルとなっているAndroidの最新版への対応を重視されるのであれば、個人的にはグローバルモデルの方が良いかと思っています。

あくまでも個人的な意見ですので、ご参考までに。

書込番号:15764328

ナイスクチコミ!1


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:630件

2013/02/15 08:17(1年以上前)

Yjtkさん
国産品は安心感があると思いましたが(>_<)
色々検討してみます。

書込番号:15766879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:630件

2013/02/15 08:21(1年以上前)

Riohさん
色々とありがとうございます。Android4は不具合等もあると聞いたものですから(>_<)重視としては、バッテリーの持ち、処理スピード、タッチパネルの反応の良さです!色々検討してみます。

書込番号:15766887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットにマウスは使えますか?

2013/02/14 14:51(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 max3964さん
クチコミ投稿数:2件

対応しているマウスがあったら教えてください!ARROWStabF-05Eです

書込番号:15763703

ナイスクチコミ!2


返信する
Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/14 15:54(1年以上前)

このタブレットには次の2つの方法でマウスが使えると思います。

1.「ホストアダプター(ケーブル)」(OTGケーブルとも呼ばれます)というものを使って、マイクロUSB端子を
 通常のUSB端子に変換して、そこに一般的なUSBマウスを接続。

 以前、別のタブレットではありますが、DAISOの315円のUSB光学マウスが使えました。

2.BlueTooth対応のマウスを利用。 
 例えば「PLANEX Bluetooth2.0対応 BT-MS01」で実際に使われている方がいるようです。

●参考記事
http://shoinoue.eshizuoka.jp/e989955.html

以上、よろしかったらご参考までに。

書込番号:15763869

ナイスクチコミ!2


スレ主 max3964さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/14 16:03(1年以上前)

大変参考になりました!自分なりの環境を整えたいとおもいます。ありがとうございます

書込番号:15763899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Android4.0と4.1

2013/02/04 22:22(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

当機種の購入を検討中でしたが、ソニーのXperia Tablet Zも気になっています。
当機種のOS4.0に対しXperia Tablet ZのOSは4.1とのこと。

これって結構違うものなのですか?
ご存知の方、教えてください。

書込番号:15718377

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/02/04 23:09(1年以上前)

正直、あんまり変わりません。内部的にはパワーアップしたようですが…。
http://komugi.net/archives/2012/06/28033600

Xperia Tablet Zは出荷後、早いうちに4.2にアップデートするんじゃないでしょうか。
4.2はマルチユーザーが使える様になるので、かなり進化します。

書込番号:15718694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2013/02/06 22:31(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえずXperia Tablet Zが発売されるまで待ってみようと思います。

ARROWS TabのOSはアップデートしないのでしょうか?

書込番号:15727409

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/02/07 02:03(1年以上前)

タブレットはJelly Bean(4.1〜)採用のものがNexus7以外はドスパラオリジナルや中華タブレットしかなく、Icecream Sandwich(4.0.x)との使用感を比べる選択肢が少ないように思います。私はアンドロイドタブレットはNexus7とGingerbread(2.3.1)を持っていますが、4.0のタブレットは持っていないので比較できず、ユーザーとして適切なアドバイスができる立場にありません。

そこで、スマホになりますが、手元にある4.2のNexus4と4.0のXperia Tを使っている感覚を書いてみますね。4.0のスマホは他にもHTC One XLがありますが、Xperiaタブレットを検討されているようなので、Xperia Tにします。あくまで個人の主観的な使用感ということに注意してください。

ウェブでは4.0も4.1も変わらないとの書き込みを複数読み、Nexus7なみの動きを期待し、前述のスマホを買ってみました。しかし、結果はストリーミング映像の再生など複数のアプリが途中で落ちることが頻発しました。カカクコムのどこかのページでも最新のシャープのIGZOスマホ(4.0)でアプリがよく落ちるとのスレを見たので、この現象は私だけではないと思いました。SlingboxやVolkano Flowといったテレビをスマホやタブレットで見ることを一番の楽しみにしているので、このアプリ落ちは私にとっては致命的なもので、画面が小さいiPhone5に買い換えようかと考え始めていました。物理メモリ、CPUなどの要素も考慮すべきでしょうが、スペック的に劣るiPhone3GSや4でさえこういったことは発生しなかったので、OSに起因するものと思っています。

そこで同じNexusなら大丈夫だろうと購入したJelly Beanを搭載したNexus4は、この点、アプリ落ちがまだないです。私にとっては大きな違いです。Jelly Beanはなんとかバターという方式を採用してタッチパネルの動作を滑らかにしたというのが売りですが、スマホの画面の大きさではこれが決定的な差ではないです。Nexus7を使っている感じでは、10インチタブレットぐらい大きくすると断然違ってくると思います。抽象的なヌルヌル、サクサクといった表現や気持ちは個人の感じ方に大きく左右されるので、アプリ落ちという具体的な事象のほうがわかりやすいと思い、ここに焦点を当てて、使用感を書いてみました。

結論は、OSは最新のものがいいということです。OSが最新だとハードも最新のものが使われますからね。Xperiaの最新タブレット、よさそうですね。私もiPadを4台も持っていなければ、これかNexus10を買いたいぐらいです。新しい10インチはiPadが壊れるか、なくさないと無理そうです。でもたぶん買うかもしれません(親にはソニータブレットをプレゼントしました)。






書込番号:15728344

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/02/10 06:27(1年以上前)

今月に入って、Jelly Beanへのアップデートが解禁になったみたいです。アップデート対応機種を2つ使っていますが、相次いでアップデーターが降って来ました。フォントや動作が全く違うスマホになりました。やはり4.1は違う世界です。

書込番号:15742022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/02/11 13:28(1年以上前)

284Parkさんありがとうございます。

F-05EのOSバージョンアップを期待しつつ、Xperia Tablet Z発売まで待ってみます。

書込番号:15749328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:80件

購入を検討しているのですが、

白ロムを買って、wi-fiで運用するのと、(WiMAXのモバイルwi-fi所有してます)
ドコモで買って、月々割を受けてクロッシで運用するのと、
どっちがお得だと思いますか?

ドコモで運用する場合、FOMA機種を持っているため
2台目はプラスクロッシィ割でデータプランが3980円になるようです。

ただ、現在fomaのプランがメールし放題で780円の
タイプシンプルバリュー(パケ・ホーダイ ダブル/シンプル)
なので、プランを総合プランに変更しないといけないようです。

wi-fi運用のほうがかなり安上がりなような気がしますが、、、
WiMAXの持ち出しを考えずに使えるのも便利かなぁ?と思ってるので
使ってる方、どのような運用をされてるのか、参考までに教えていただけないでしょうか?

書込番号:15727423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/06 23:25(1年以上前)

屋外で動画をガンガン見たりするならWiMAXですね、ダウンロード制限が一切ありませんので
ただエリアの問題があるのがネックです、ご自分の行動範囲で判断すれば良いと思います

あとドコモのXiに期待しない方がいいですよ、場所によっては3G以下の速度ですから

書込番号:15727735

ナイスクチコミ!3


yokokotaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/08 04:46(1年以上前)

こんにちは。
プラスXi割のドコモでArrows Tab F-01Dを使っています。
他の方の回答にもありますが、考慮すべき点は3つだと思います。
1どの程度ネットを使うか。
2日常生活での行動範囲
3金銭的な余裕
1
動画を多くみたい場合はWimaxを持ち運んで使うべきかと思います。
1月7Gでの帯域制限とは別に確かXiは3日間で1G以上ネットを利用するとある程度遅くなります。
私の場合はノートパソコン開くのが面倒なので大学のレポートから動画、ゲームまで全てタブレットに頼っていると全然足りなく、Wimax必須です。
Xiにするとおそらく二年契約にされると思うのであとから後悔するかもしれません。現に私は後悔しています。
2
正直Xiは場所にもよりますが、私が東京で使っていた感覚で言わせてもらうと遅いです。ただ、Xiで契約すると旅行先などで地方にいかれても3Gは入るので安心ではあります。またWimaxに常に繋いでいると両方の電池の持ちはかなり短くなります。



あと、関係無い話ですがArrowsTabはあまりおすすめしません。私が使っているのはF-01Dなので、すでに古い機種ですが、この機種は最悪です。新しくNexus7を買うか迷っているほどです。新しくなって改良されているかもしれませんが、まだ買っていないのであれば他の機種を考慮するのも悪くないかと思います。富士通の社員の方があれは買わないほうが良いと言われてたほどです。私は富士通製品を多く使っていましたがタブレットを使ってもう富士通は絶対買わないと決めました。

書込番号:15732780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2013/02/08 15:47(1年以上前)

防水で10インチほしいな、と思ってたらこの機種になったので積極的にこれにしたいわけではないんです。

クロッシィって、制限もあるんですね、契約する前に聞いておいてよかった。。
多分、子供用になると思うので、ほとんど動画ばかりです。
この機種はやめて、WiMAX運用の10インチで他のを探したほうがよさそうですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:15734474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

表示が遅い、ぼやける

2013/02/06 21:10(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

本日ドコモオンラインショップから届いたのですが
ネットの画像表示時間に間があり、スクロールさせた
際に文字が数秒ぼやけます。そんなものなのでしょうか?

書込番号:15726886

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/06 21:31(1年以上前)

こんばんは

Wi-Fiで接続した際に、問題が解決するのであれば、通信速度の問題、もしくは表示しようとしている画像データサイズが大き過ぎと思います。

たとえば、2度目にアクセスした場合はどうですか?
また、この価格コムのトップページはいかがですか?

書込番号:15727000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/06 22:56(1年以上前)

もし開発者向けオプションの「アニメスケール」の2つが入っていればオフですかね。

書込番号:15727563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2013/02/07 09:53(1年以上前)

新しいフォルダーさん、ありがとうございます。

通信速度には全く問題ないです。
ページをダウンロードしきってからの
表示ですし。
価格コム程度の軽いページでもだめです。
二度、三度でも駄目です。

書込番号:15729074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2013/02/07 09:54(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。

試してみます。

書込番号:15729078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-05E docomo
富士通

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 8日

ARROWS Tab F-05E docomoをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング