ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ タブレットの2012年冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション

ARROWS Tab F-05E docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 8日

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiについて

2013/01/21 12:45(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:3件

最近タブレットを家族が購入しました。

私はiphoneユーザーなので、初めてのアンドロイドに格闘中なんです。

家族がdocomoユーザーで携帯電話の機種変更と同時に購入したんです。

自宅ではソフトバンクのFONルーターがあるのでそれを使用し私のiphoneとパソコンを無線ラン??(myplace)でつないでいます。

ARROWS Tab F-05EをFONルーターを使用しwi-fiに接続できたのですが、ユーチューブの画像がでてきてくれません。
パソコンでは綺麗にでてきてくれます。

wi-fiを切断しLTEに変更すると接続できたのですが、画像があまりきれいではありません。

FONルーターはそもそもこのタブレットには使用できないのですか??
インターネットはつながるんですが…

FONルーターはソフトバンクからもらったものです。

初心者です。すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:15649980

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/01/21 13:37(1年以上前)

> ARROWS Tab F-05EをFONルーターを使用しwi-fiに接続できたのですが、ユーチューブの画像がでてきてくれません。

エラーメッセージ等が表示されるのですか。

書込番号:15650164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 14:40(1年以上前)

>エラーメッセージ等が表示されるのですか。
返信ありがとうございます。
エラーメッセージは表示されず、ずっと検索中みたいになるのです(画像を探しているときに表示される○マーク)

書込番号:15650361

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/01/21 14:51(1年以上前)

F-05EのBluetoothと無線LAN(Wi-Fi)が、干渉している事は考えられませんか。
試しに、F-05EのBluetoothをOFFにして確認してみて下さい。

以下のマニュアル107〜108ページ参照。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05e/F-05E_J_OP_01.pdf

書込番号:15650407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 16:20(1年以上前)

>F-05EのBluetoothをOFFにして確認してみて下さい。
返信ありがとうございます。
確認しましたがBluetoothはOFFのせっていでした。

書込番号:15650672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LAN接続について

2013/01/10 20:51(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:3件

F-05EはUSB接続のLANアダプター等を使用して有線LAN接続は可能でしょうか?

白ロムを購入しての利用を検討しております。

F-05EにはUSBホスト機能があることも承知していますがアンドロイド端末はUSBホスト機能があっても対応しない機種があるそうです。
また、本来のXiや3G接続以外にも無線LANでも接続できることや有線LAN環境ではモバイルルータを使用しての無線LAN接続も可能であることでも承知しております。

もし、接続できるようなら対応機器を教えてください。

書込番号:15599578

ナイスクチコミ!0


返信する
kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2013/01/20 17:18(1年以上前)

パソコンじゃないんで、ドライバが合わなくて、仮にmicroUSBに接続してもネットはつながらないでしょう。そもそもタブレットは無線で使うように設計されており据え置きで使うのであれば安いノートパソコンのほうが確実に使いやすいです。

書込番号:15646343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 00:31(1年以上前)

kaiYさん回答ありがとうございます。

私もUSB有線LANアダプターでアンドロイドタブレット用のドライバーが用意されている商品は見つけられませんでした。

他社ですが、AcerICONIA TAB A700では無理でしたがnexus7では特にドライバーを用意せずにUSB有線LANアダプターが使用できておりますので、このF-05Eで運用されている方がおられませんでしょうか?

書込番号:15648745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SC-06DのSIMMを使えますか

2013/01/20 21:30(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:24件

スマホのSIMMを使えると思って、F-05Eを購入しました。ドコモショップで聞いても、クロッシーで契約しているので使える可能性が高いと言われましたが、SIMMが使えないのですが、物理的な刺し方の問題、設定の問題などあるのでしょうか。

書込番号:15647682

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/20 21:58(1年以上前)

端末に差したSIMは正しく認識できていますか?

書込番号:15647888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/20 22:01(1年以上前)

正しく認識しません。コツがあるのでしょうか。

書込番号:15647903

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/20 22:39(1年以上前)

SIM(ドコモminiUIMカード)の入れ方は、間違いないでしょうか。
端末に表示されているminiUIMカードのマークの向きに合わせて、カードのIC面を上に向け、「カチッ」と音がするまで奥へ差し込みます。、
次の取扱説明書の27ページを参照。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05e/F-05E_J_OP_01.pdf

SIMの入れ方が正しいときは、設定の次の項目を確認してください。
「設定」→「無線とネットワークの「その他」」→「モバイルネットワーク」→「データ通信を有効にする」にチェックがはいっているか。
同じく「アクセスポイント名」がspモードになっているを確認してください。

書込番号:15648154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/20 22:57(1年以上前)

素早い対応で、適切にアドバイスをいただき、感謝します。教えていただいた通り設定させていただきましたところ、無事に接続することができました。

書込番号:15648248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポータブルHDDが使えますか?

2013/01/17 08:16(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 ssmanntosiさん
クチコミ投稿数:9件

バスパワー対応の(HDPC-UT1.0K)のHDDが使えるでしょうか?

書込番号:15630305

ナイスクチコミ!0


返信する
kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2013/01/20 17:20(1年以上前)

USBでも端子はmicroなので小さいです。補助電源なしでHDDが使えるとは思えません。
MicroSDが使えるのでデータについては問題ないと思います。

書込番号:15646358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

flipboard フリップボードは使えないですか?

2013/01/17 00:57(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:303件

店頭のこの機種にフリップボードがインストールしてあったので、試しにフリップしてみると、反応が鈍かったです。反応しないことも多々ありました。

で、自分の持ってるnexus7 やgalaxy note では普通に早くフリップできました。


この機種でのフリップボードでの動き遅さは何が原因なんでしょうか?
ソニータブレットSでも動きが遅かったり反応しなかったりがほとんどです。

大き目のタブレットだと反応が鈍くなったり反応しなかったりするのかな?と思ってるのですが、何が原因なんでしょうか?

設定をいじると、解決するんでしょうか???

書込番号:15629620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:6件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

こんにちは。
この機種とスマホ買ってアンドロイドデビューなんですが、ワイヤレスト系がうとくて
torneからnasneに切り替えて無線LANも購入して構築、お風呂視聴ダア!
なんて思ったら接続できません。
DLNAですか。らしきのがある無料ソフトを3つほどおとしてみたのですが、
アクセス先は本体ともう一つMU9500というところしかなく、
さっぱり判りません。
お力添え願えないでしょうか。
PC歴30年のくせにダメなおっさんより。

書込番号:15493411

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2012/12/17 22:13(1年以上前)

すいません。もうひとつはWR9500Nでした。

書込番号:15493437

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2012/12/18 00:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2012/12/18 00:21(1年以上前)

ハアー、ほかタブレットで記載あったんですね。
気がつかなくて申し訳ないです。
ただこのプリインストールソフトでも同じ状況だったんで
まだなんか足りないんでしょうね。
でも、こいつが使えるはずだと分かっただけでも
ありがたい。
情報ありがとうございます。

書込番号:15494219

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2012/12/18 01:14(1年以上前)

>アクセス先は本体ともう一つMU9500というところしかなく、
(すいません。もうひとつはWR9500Nでした。)

が気になったんですが、ナスネの接続・設定は大丈夫でしょうか?
http://nasne.com/setting/index.html

(当方、どちらも所有していませんのであまり役に立てません。m(_ _)m )

書込番号:15494440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2012/12/18 03:02(1年以上前)

その後PS3調べたらnasneとインターネットが認識されてなくて、
WR9500Nが認識されてたのでどうもこれがnasneらしく
PS3のネット設定がいかんようです。
なのでタブレットとソフトには問題がないこと、および
簡単に接続できてることがわかりました。
これからPS3と古いプロバイダー資料との悪戦苦闘
してみます。はあーっ
ということでこちらでは聞けないので終了します。
いろいろありがとうございました。

書込番号:15494660

ナイスクチコミ!1


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2012/12/18 16:22(1年以上前)

推測で一般的なことしか言えませんが・・・。m(_ _)m

まず初めに、
・前レスでリンクしたナスネの接続方法についてのページは見られたでしょうか?
・DLNAは家庭内のLANの問題なのでプロバイダーなどは関係無いと思います。

今回無線LANを初めて導入されたようですが、どのように接続したのでしょうか?
これまで有線のルーターを使っていて、無線LAN親機(WR9500N)で置き換えたのなら問題無いと思います。しかし、WR9500Nを“ルーターとして”これまでのルーターに有線接続しただけの場合は問題が生じます。というのは、(自分の理解では)DLNAは一つのルーターで管理されたネットワーク内でしか動作しないからです。(今はこの状態ではないですか?)
これを避けるには、
1) 単純にこれまで使っていたルーターをWR9500Nで置き換える。
2) WR9500Nを“アクセスポイントモード”で使う。
のどちらかでLAN環境を構築すると良いと思います。

書込番号:15496330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2012/12/18 17:40(1年以上前)

ああ、そうだったんですか。
確かにルーターにぶら下げてました。
プロパイダー云々はnasneが外に繋がらないと
PS3から設定出来ないようだったんで。
それから朝見たら、WR9500Nとは別にnasneが
中身なしでタブレットに認識されてました。
PS3やWiiの接続が不安定なんで原因はそこみたい
ですね。
帰ったまた試してみます。

書込番号:15496591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2013/01/13 21:08(1年以上前)

APC2さんの書き込みのおかげで、無事DLNA設定ができました(^O^)/
昨今、付属の説明書は有っても無くても一緒のようなものになり、かと言ってネットで説明書を読んでも理解しきれないことも多くなってきており、このサイトの方々がいらっしゃらなかったら、せっかくついている機能を半分も使いこなせないでいる気がします。
皆さん、本当に有難うございます(^o^)

書込番号:15613959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-05E docomo
富士通

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 8日

ARROWS Tab F-05E docomoをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング