ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ タブレットの2012年冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション

ARROWS Tab F-05E docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 8日

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LAN接続について

2013/01/10 20:51(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:3件

F-05EはUSB接続のLANアダプター等を使用して有線LAN接続は可能でしょうか?

白ロムを購入しての利用を検討しております。

F-05EにはUSBホスト機能があることも承知していますがアンドロイド端末はUSBホスト機能があっても対応しない機種があるそうです。
また、本来のXiや3G接続以外にも無線LANでも接続できることや有線LAN環境ではモバイルルータを使用しての無線LAN接続も可能であることでも承知しております。

もし、接続できるようなら対応機器を教えてください。

書込番号:15599578

ナイスクチコミ!0


返信する
kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2013/01/20 17:18(1年以上前)

パソコンじゃないんで、ドライバが合わなくて、仮にmicroUSBに接続してもネットはつながらないでしょう。そもそもタブレットは無線で使うように設計されており据え置きで使うのであれば安いノートパソコンのほうが確実に使いやすいです。

書込番号:15646343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 00:31(1年以上前)

kaiYさん回答ありがとうございます。

私もUSB有線LANアダプターでアンドロイドタブレット用のドライバーが用意されている商品は見つけられませんでした。

他社ですが、AcerICONIA TAB A700では無理でしたがnexus7では特にドライバーを用意せずにUSB有線LANアダプターが使用できておりますので、このF-05Eで運用されている方がおられませんでしょうか?

書込番号:15648745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

通話

2013/01/06 08:22(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:67件

はじめまして。

通話はできますか?

書込番号:15578607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/06 17:04(1年以上前)

音声回線での通話は不可のようです。
(参考)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f05e/spec.html

書込番号:15580827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/08 00:06(1年以上前)

スレ主様

しゃべってコンシェルなどの音声認識に対応してますので音声通話も可能だと思います。
イヤホンマイクを利用して音声通話できます。

昨年度のdocomo冬モデル発表会直後の発売前に行われた特別内覧会で確認したら富士通の担当者が言ってました。

ご参考までに・・・・(#^.^#)

書込番号:15587546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/08 19:52(1年以上前)

実機で確認してみました。

F-05EにさしているSIMは、もともとGALAXY Note(SC-05D)で契約した
「Xiデータプラン フラット にねん」を「プラスXi割」の対象回線
設定にしてあったので、もともと音声回線での通話はできないので、
「プラスXi割」の代表回線にしていたXperia GXの「タイプXiにねん
+Xiパケ・ホーダイライト」契約のSIMを外して、F-05Eに挿してみました。

で、F-05Eに電話してみると、「おかけになった電話は、現在、
音声による御利用は出来ません。」というアナウンスが流れ
通話できませんでした。
また、F-05Eにはダイヤルアイコンがどこにもないので、電話番号の
入力もできません。

つまり、音声回線では、通話できませんでした。

確かにマイクとスピーカーはついているので、SkypeやLINEなど
パケット通信で通話するアプリを導入すれば、通話自体は
出来ると思います。


【おまけ】
ちょっと話がそれますが、

GALAXY Note(SC-05D)から白ROMで購入したF-05EにSIMを差し替えたのは、
12月下旬だったんですが、マイドコモ見たら、今月分から、従来からあった
「-1,909 プラスXi割」の下に「-952プラスXi割(タブレット)」が
追加され、安くなってました。
「プラスXi割」のタブレットプラントとそれ以外の一般プランって
自動切り替えなんですね。SC-05Dから抜いてF-05Eに入れているSIMを
スマホとかに入れて使わなければ、安いタブレットプランで自動的に
使えるんですね。何かすごく得した気分です♪

書込番号:15590828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スカイプについて

2013/01/02 13:12(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:8件

今回f-05eの購入を考えているのですが、
Skypeでテレビ電話は可能なのでしょうか?
使用環境はwi-fi接続で使用します。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15559623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/01/03 10:41(1年以上前)

skype出来ました。
使用環境はWiMAX端末利用でのWifi接続です。
F-05Eとスマホの利用でしたが音声、ビデオともに問題ないです。

書込番号:15563289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/01/03 11:06(1年以上前)

参考になりました。
wifiでスカイプ使用可能なんですね
購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15563384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

GPS精度

2012/12/26 21:34(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:35件

(白ロム運用)
完全なオフラインで
GPS単体の精度はどの程度でしょうか?

書込番号:15533434

ナイスクチコミ!0


返信する
kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/27 06:23(1年以上前)

GPSはLTEともドコモ回線とも無関係なので、精度は変わりません。
GPSを切って、WiFiでもほとんど狂いません。

書込番号:15534701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/12/28 07:38(1年以上前)

返信有難う御座います。
GPSユニット無しでもナビ可能ですね!?

書込番号:15538501

ナイスクチコミ!0


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/29 17:13(1年以上前)

WiFiだけでもナビで使えるとおもいますが、せっかくGPSがついているんですからあえて使わない手はないとおもいます。WiFiの位置情報はあくまで補助なので正確さは担保されていませんから。私はWiMaxの端末で使うのでほかのWiFiだったら結果は違うかもしれません。

書込番号:15543668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/19 15:49(1年以上前)

動きません。wifi運用で使用していますが、GPSは動きません。
ドコモショップにて他端末を確認、カストにも問い合わせましたが同様です。
GPSステータスもキャッチしないです。他端末は動くのになぜか・・・。
いずれにせよ、修理依頼中です。

書込番号:15911295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Google mapの現在地について

2012/12/23 15:01(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 FLYLOVEさん
クチコミ投稿数:9件

Google mapで現在地を表示させるとき、GPSをonにしていれば表示可能なのですが、
GPSをoffにしてLTEのみで測位しようとすると、「一時的に現在地を検出できません」
とのメッセージがでて表示できません。
「設定」で、「Googleの位置情報サービス」のチェックは入れています。

同じ場所で、GPSをoffにした他のスマホからは即座に測位できるので、何か不具合がある
のではないかと思っています。
皆様のF-05Eでも同様の事象はありますでしょうか?

書込番号:15518725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 20:17(1年以上前)

Wi-Fiを(一旦)ONにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:15519889

ナイスクチコミ!0


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/24 08:52(1年以上前)

GPSをOFFにすると、iPadではWiFiの基地局から現在地を推定するようです。LTEの場合範囲が広いので正確な現在地は特定できないんでしょう。
そもそもせっかくGPSがついているんですからあえて、OFFにして地図を使うメリットはあるでしょうか?iPadだとGPS機能のためにわざわざセルラー版を1チャージプランで+13000円ぐらいで購入する人もいるほどです。

書込番号:15522157

ナイスクチコミ!1


スレ主 FLYLOVEさん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/24 15:45(1年以上前)

GPSを使えばいいじゃないかと言われますとまさにその通りなのですが、F-01Dや他のスマホではLTEやwifiでほぼ正確に測位できるのにそれができないと、少々不安になったものですから・・

まぁ、特に実害があるということでもないので、しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:15523625

ナイスクチコミ!1


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/24 21:36(1年以上前)

私のものはGPSをOFFにしても位置情報サービスでWiFiから推定するという項目にチェックを入れてると現在地が表示されました。時々外出時にも使いますがWiFiでも正確だと思います。

書込番号:15525174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

通信環境の件

2012/12/22 15:52(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 pcandoさん
クチコミ投稿数:3件

我が家はNTTのBフレッツ、無線LANでインターネットを利用していますが
このタブレットを我が家で使う場合、
ドコモとの契約無しで利用できるのでしょうか?

書込番号:15514022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2012/12/22 16:40(1年以上前)

WiFi機能がないみたいなので、無理でしょう。

書込番号:15514195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2012/12/22 16:42(1年以上前)

訂正:WiFiでも使えるみたいなので、無線LANの届く範囲であれば、ドコモとの契約なしでも使えます。

書込番号:15514202

ナイスクチコミ!0


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/23 00:32(1年以上前)

WiFiはつかえるのであれば白ロムで使えます。
Anrdoidタブレットの中ではトップクラスの性能で価格も下がっているので白ロム運用がいいと思います。

書込番号:15516428

ナイスクチコミ!0


真衣子さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/23 11:37(1年以上前)

>>kaiYさん

基本的な質問で申し訳ないのですが、「白ロム運用」ってどんな感じなんでしょう?
素人でも出来ることなのでしょうか?難しい設定とか必要ないのでしょうか?
箱開けてすぐ、wifiモデルのように使いだせるのでしょうか?

書込番号:15517934

ナイスクチコミ!0


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/24 06:51(1年以上前)

真衣子さん
価格コム登録のショップから購入すれば白ロムが入手できます。
基本的にはiPadと同じです。
セルラー版とWiFi版の違いです。
基本的に大きな難点はありません。
DOCOMOのSIMが必要なサービスが利用できないことと、OSのアップデートができないことぐらいでしょうか。
保障は保証書は着いていましたので1年間は有効でしょう。
数あるWiFiで使うタブレット機種の中の一つと考えて差し支えないと思います。
性能から考えると今の暴落は安いです。私は12月15日ぐらいに56000円で買ってしまったのでだいぶ違います。個人的には5万円台の価値は十分あると感じます。

書込番号:15521932

ナイスクチコミ!0


真衣子さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/24 07:08(1年以上前)

kaiYさん
ありがとうございます!
購入考えたいと思います。

ただ、Android端末を持ったことがないのでわからないのですが、「OSのアップデートができない」というのは、Androidのアップデートはドコモを介さないと出来ないということなのでしょうか?アップデートできないという点については特に問題は無いものなのでしょうか?

書込番号:15521960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/24 09:07(1年以上前)

真衣子さん
まだアップデートのできないことの損失はわかりません。
現状のAmdroidOSのバージョンは4.0.4になっています。個人的には4以降は完成度は高く特に不満はありません。しかし、Nexus7であればすでに4.2になっており今後5もリリースされるでしょう。新しいバージョンですっごく電池が長持ちするとかあっと驚く便利機能が追加されるとかいう可能性があるということです。また私はドコモユーザではないので確認できませんがドコモのSIMカードをスマホなどで持っている場合それを挿せばアップデートできるかもしれません。認証で契約機種が一致とか条件があるかもしれませんが。
個人的にはテレビ録画もMicroSDにでき、動作も速いので満足度は高いです。
ドコモに契約すると2年だったら15万はかかってしまうんじゃないでしょうか。

書込番号:15522184

ナイスクチコミ!0


真衣子さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/24 09:45(1年以上前)

kaiYさん
丁寧にお答えくださりありがとうございます!
防水のものというのがこの機種しかないようなので、これに決めたいと思います!

書込番号:15522295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/25 13:41(1年以上前)

Kayiさんが
>まだアップデートのできないことの損失はわかりません。

と書いてあるとおり、分からないのですが
この手の機種は再起動の不具合とかを修正するアップデートが頻繁に出ます。
それが出来ないのは結構痛い。

現時点で全く不具合のない機種であれば問題はないんですけどね
そのリスクを承知の上で購入検討をされるのがよいと思います。
防水が必要なのならこの前の機種(F-01D)を格安で購入するのも一つの手だと思います。
レビュー評価がいまいちなのでおすすめ機種ではないですが
OSがアップデートされて随分安定して使用できるようになっています。

もし、私が友人に相談もちかけられたら、
そういう買い方(白ロム運用)は発売3ヶ月後くらいで状況確認してからの方が
よいとアドバイスすると思います。

書込番号:15527730

ナイスクチコミ!0


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/25 22:10(1年以上前)

確かに。
一切修正はできない状態です。
とりあえず現状では困ったようなことはおきていませんが、認識できないような不具合があるのかもしれません。
価格的にかなり破格値なのでそれを差し引いても検討する価値はありそうですが。

書込番号:15529561

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/12/26 12:48(1年以上前)

アップデートの場合は契約していないのならドコモショップでやってくれる店舗が多いかと思いますが。

書込番号:15531720

ナイスクチコミ!0


kaiYさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度4

2012/12/27 16:35(1年以上前)

私はドコモの製品は契約していないので現実には難しいでしょう。ドコもからしたら一銭にもならないことはやる義理はありませんから。逆に私がドコもショップの店員だったら、嫌悪感を持つでしょう。

書込番号:15536307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-05E docomo
富士通

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 8日

ARROWS Tab F-05E docomoをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング