ARROWS Tab F-05E docomo
ドコモ タブレットの2012年冬モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年5月15日 13:10 |
![]() |
2 | 4 | 2013年4月27日 14:53 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月22日 12:42 |
![]() |
1 | 5 | 2013年4月22日 03:40 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月21日 18:31 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月17日 05:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
_タブレット初心者です。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。
タブレットにはWi-Fi専用のものと、F−05Eのようなデータ通信カード(SIM)
対応のものがありますが、SIM対応機種でもカードを挿入せずWi-Fiのみでネットへの
接続ができますでしょうか。
持ち出しはスマホ、F−05Eは電池容量が大きく持ちがよさそうなので、自宅専用で
使いたいと考えています。
よろしくお願いします。
2点

過去ログはチェックしましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426898/SortID=15728065/(未解決になるが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426898/SortID=15566282/
書込番号:16134406
1点

Wi-Fiなんで白ロム状態でも全然大丈夫ですよ(^^;
書込番号:16134766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アジシオコーラさん
俺の焼きそばさん
ありがとうございました。
SIMなしでは何もできないのではと危惧ていました。
安心して購入できます。
書込番号:16135703
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
旅先で デジカメ撮影した動画をすぐに見ようとこのタブレットを買いました。
撮影した動画データーをタブレットに移し、画像を見たのですが音声が出ないのです。
動画は問題なく表示されるのですが、音なし映像です。
カメラはキャノンの IXY 220F で撮影しました。
記録方式は MOV(H.264/リニアPCM) です。
いろいろ調べたのですが、解決方法がわかりません。
もしかして MOV はアンドロイドでサポートしてないのでしょうか?
0点

標準ではMOV形式には対応していないと思いますが、Playストアから動画プレーヤーのアプリ
(例えば、MX動画プレーヤー、MoboPlayer、BSPlayerなど)をインストールして試してみてはどうでしょうか。
書込番号:16063464
0点

SCスタナーさん 早速ありがとうございます。
MX動画プレーヤーとMoboPlayerはためしてみたけれど、
やはり音声が出ませんでした。
BSPlayerはまだ試してみていないのでこれから試してみます。
結果はまた報告します。
書込番号:16064465
1点

BSPlayer を試しました。
音が見事に出ました。
BSPlayer すぐれものです。
ありがとうございました。
書込番号:16064851
1点

もう解決されたようですが、MX動画プレイヤーでデコーダー(H/W、S/Wともに)にチェックを入れてMOV再生できています。 ご参考までに。(^o^)
書込番号:16065240
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
解らないので質問させていただきます。
今まで普通のドコモの契約でf01dを購入し使用していました。
このたびf05eの白ロム(利用規制限無し)を知り合いから頂きまして、
前のシムカードをf05eに入れて使っているのですが外出中に
見るといつも3Gの表示なのですがlte表示にはならないのでし
ょうか?
何か設定のようなものがあるなら教えていただきたいのですが。
0点

LTE SettingとかでLTE Onlyに縛ってみて通信できなければ
docomoでSIMを交換してもらっては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx
ついでにLTEのエリアかどうかも。
書込番号:16045431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すたぱふさん、お返事ありがとうございます。
午前中ドコモショップでお姉さん二人で見てましたが解決せず。
教えていただいたアプリを入れていじっているといつのまにか
lte表示してるじやありませんか。
原因は分かりませんが良かったです。
あやうく修理に出される所でした。
最初に初期化してるはずなんですがね。
良い情報ありがとうございました。
書込番号:16045905
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
白ロムにて購入し2週間程度使用していますが、
余りにも動作が遅いためAntutu(バージョン3.3)というベンチマークアプリでテストしたところ、
何度やっても5000前後のスコアしかでません。
(バッテリーミックス、タスクキラーアプリが
ベンチマークスコアに悪影響を与えるとの記事を見つけたため、
その類いのアプリを削除してみましたがスコア・レスポンスは改善しませんでした。)
ネットで10000程のスコアを記録しているものは確認しましたが、
みなさんがお使いの本製品はいくつくらいのスコアを記録するのでしょうか?
「動作が遅い」の内容を補足すると、
私は他にiPad2、GALAXY S3を使用していますが、
2台に比べて明らかに操作に対するレスポンスが悪いです。
(GALAXYは前述のベンチマークアプリで、約10000程度のスコアでした。)
ネットをしていても、ページを戻る操作で待たなくてはいけない。
文章作成で文字削除の操作をすると、レスポンスが悪いため余計に削除をしてしまう。
等の症状が特に気になります。
購入前にこちらのレビューを見てそこまで悪い事が書かれていなかったため、
期待して購入に踏み切ったのですが、今のところ後悔しています。
改善方法があれば、あわせてご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
0点

Antutuで5000位というのは流石に低すぎます他のtegra3機で12000から13000は出てます。
故障でなければ13000は出る筈です。確認ですが機種はF-05Eで間違いないのでしょうか?
もう一度完全に再起動してから測定してみて下さい。
書込番号:16032608
0点

返答ありがとうございます。
機種は間違いなくF-05Eです。
再起動をした際もスコアは変わらず5000程度でしたが、
念のために初期化をしたところ6000台にはなりました。
ただしレスポンスの悪さは改善されていません。
ほかに対応方法はないでしょうか?
このような症状で、ドコモショップは対応してくれるのでしょうか?
書込番号:16037545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も今試してみましたが、4780になりました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20121126_572946.html
の11000近く出てるのと見比べると、RAMのパフォーマンスとCPU関係が圧倒的に低くて2D・3D描画やSDカードの速度などは同じくらいでした。
明らかにCPU関連が遅いですね・・・
ちなみに、買った直後に調べた時は9800くらい出てたんですが・・・
ちょっと色々調べてみて、何かわかったら報告します。
書込番号:16039759
0点

すみません お手数おかけします。
ちなみに私のスコアの詳細は、
バージョン v3.3
RAMのパフォーマンス 936
CPUの整数性能 799
CPUの浮動小数点演算性能 585
2D描画 690
3D描画 1285
データベースのIO 560
SDカードの書込速度 131
SDカードの読込速度 193
トータルスコア 5179
です。
初期化してもすぐにスコアが元に戻ってしまいました。
書込番号:16039817
0点

先日、新古品(白ロム)を購入しました。
参考までに先ほどテストした際のキャプチャを載せておきます。
購入してから2週間程ですので、まだ判りませんが何か判り次第書き込みさせていただきます。
最新アップデート済み、
書込番号:16044968
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
はじめて投稿します。
わかる方がいらっしゃれば、教えてください。
nasneで録画した番組をdixim playerで持ち出したいと思っています。
dixim playerでダウンロードしても「ダウンロード失敗しました」となり
ダウンロードできません。
再生は出来ます。また、twonky beamではダウンロード、再生ともに出来ます。
何か特別な設定等は必要でしょか。
構成は下記の通りです。
nasne ------ 無線LANルータ(buffalo WZR-HP-AG300H)--------- F-05E
よろしくお願いします。
0点

nasuneとDixim playerは特に設定は何もしてないですがダウンロード視聴
出来ています。
こちらはSONYのブルレコET1000をtwonkybeamにてダウンロードは出来てるみたいですが
再生が出来たり出来なかったりします。出来ない時はいくらやっても再生しません。
その辺はDiximの方が安定しているみたいですが、DixjmはET1000の持ち出しに対応していないの
で困ってます。
書込番号:16043032
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
グラフィック性能とCPU性能を期待して、レースゲームのアプリをインストールしたのですが、例えば、「Need for Speed Most Wanted」は、他のスマホやタブレット
に比べて動きが鈍い状態です。
※比較対象は、GalaxyNexusとMEDIUS TAB、1.2GHzDualCoreのスマホおよびタブレットです
路面の水たまりやカラス面に絵が反射しているので(比較対象機器では表示されてない)、比較対象の機器とくらべてとても美しいのですが、肝心の車の動きが遅すぎて、レースゲームとしては使い物になりません。
アプリ側で表示レベルを指定できないそうにないものに関しては、ゲーム自体の動作が遅くなるのはどうしようもないものなのでしょうか。F-05E自体で、表示の精細度?を落とすような設定はないのでしょうか。
0点

確かに遅いですね。
でもアスファルト7は普通にできるんですよね。
自分が思うにcpuやgpuの問題じゃなくアプリかOSの問題なんでしょうね。
こんだけAndroid端末が増えると全部の端末で安定動作させるのは厳しいんでしょうね。
有料でまともに動かないのが腹たちますよね。
IOS端末も使ってますがこういうストレスはAndroidが大きいですね。
書込番号:16025102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tegra3ですので重いゲームの場合FullHDは厳しいのではないですか?
tegra3は遅いですからせいぜい1280x800ぐらいじゃないですか。。
FullHDクラスならXperia Tablet ZとかNexus 10レベルでないと無理だと思いますよ。
書込番号:16025232
0点

マイケルロングさん、mami_rさん、レスありがとうございます。
他の機器でも試してみました。
F-05E(ARROWS TAB):カクカク(スロー再生状態)でゲームにならず
P-08D(ELUGA TAB):ほぼ問題なし
N-06D(MEDIAS TAB):ほぼ問題なし
SC-04D(Galaxy Nexus):問題なし(快適)
SC-02E(Galaxy NoteU):カクカク(F-05Eよりは早いがやはりスロー)
F-05Eと同じようにGalaxy NoteUでもカクカクになります。2台と他の機器との違いは、やはり表示の精細度の違いかと思います。カクカクの2台は細かいところまで表示してて、画面的には美しいといっても過言ではないレベルです(ガラスや路面に他の風景のうつりこみを表示させてたり)。
最初は解像度の問題かと思いましたが、他と同じ低い解像度のGalaxy NoteUも、F-05Eと同じような動きになったので、マイケルロングさんと同じでやはりアプリ側の問題なのかなと思いました。
書込番号:16025304
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





