ARROWS Tab F-05E docomo
ドコモ タブレットの2012年冬モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年4月3日 21:11 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月25日 00:07 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月23日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月17日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
マクセルレコーダーVDR3000から録画番組を持出して視聴しています、美しい映像で大変満足しています。
しかし、ダビングする際SDカードでの保存は何ら問題ないのですが、「保存先設定」を本体メモリに指定しても何故かSDカードに保存されます。その場合、SDカードが容量一杯になったら保存できずエラーとなってしまいます。
原因がわかりません、どなたかアドバイスいただければ助かります。よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
過去の投稿を拝見すると
1080pで出力できていらっしゃいらっしゃるようですが
自分の環境だと720pの出力しか出来ません。
使用しているのはバッファローのBSMPC09BKです。
こちらでGalaxyS2は1080i(たぶんpではなかった)で出力できたのですが。
同じモニタにXperia acro HD(こちらはmicroHDMIです)を接続したときも720pに
なってしまったのでモニタの問題でしょうか?
PS3では1080pで表示出来ているモニタです。
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
BmobileのカメレオンSIMを使っています。今までF-01Dで同じSIMを使って操作するときは電波の表示に[LTE]と書かれていたのですが、3Gのままです。ほかにもワンセグが勝手に消えることないでしょうか?
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo
店頭のこの機種にフリップボードがインストールしてあったので、試しにフリップしてみると、反応が鈍かったです。反応しないことも多々ありました。
で、自分の持ってるnexus7 やgalaxy note では普通に早くフリップできました。
この機種でのフリップボードでの動き遅さは何が原因なんでしょうか?
ソニータブレットSでも動きが遅かったり反応しなかったりがほとんどです。
大き目のタブレットだと反応が鈍くなったり反応しなかったりするのかな?と思ってるのですが、何が原因なんでしょうか?
設定をいじると、解決するんでしょうか???
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





