ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ タブレットの2012年冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション

ARROWS Tab F-05E docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 8日

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AUスマートパスは使えますか

2016/05/26 09:07(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:13件

当方、現在AUスマホを使用中で、AUスマートパス会員です。
友人からdocomoF-05Eを譲り受けたのですが、リセットして、格安SIMを使用した場合、AUスマートパス会員でログインし、スマートパスアプリは使用できるのでしょうか?

書込番号:19905616

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2016/05/26 11:32(1年以上前)

>● auスマートパスに関するご質問
>Q: PC・タブレットでの利用は可能か?
>A: PCからのご利用の場合、一部のサービスが使用できません。タブレットでの利用は可能です。
https://pass.auone.jp/pass_help/#Q02

書込番号:19905874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 動作が遅い…

2016/05/19 22:48(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:42件

質問お願いします。

スマホに比べて動作が遅く、反応も悪いのですがこれは何かを更新したりして対策できるのでしょうか?

口コミを見ましたがこのような動作に関するトラブル等見当たらないのですが、私だけでしょうか…?

Wi-Fi接続ですが、接続も遅く、GPSの測位も遅いので全体的に動作が遅いです。

解決法がありましたらご教授お願いいたします。

書込番号:19889329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2016/05/19 23:03(1年以上前)

ドコモのホームページを見て、アップデートした方が良いかと思います。
>ARROWS Tab F-05Eの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f05e/

書込番号:19889385

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2016/05/20 01:57(1年以上前)

買ったばかりなら初期化でしょう。
Tegraは発熱しやすい傾向にあるので、アプリによってはすぐ発熱して遅くなる可能性があります。また、デュアルコア出始めの頃のプロセッサなので、格安スマホと比べてもパフォーマンスは劣ります。

書込番号:19889696

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/20 07:53(1年以上前)

内蔵ストレージが32GBと小さいので、複数のアプリを起動したり、ブラウザの複数のタブを開くと、動作が遅くなるのではないかと思います。

こまめにキャッシュをクリアしてください。

設定を開いてキャッシュをクリアするのが面倒でしたら、AppMgrIIIをインストールして使ってください。

書込番号:19889938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2016/05/20 08:23(1年以上前)

>キハ65さん
回答ありがとうございます。
現在最新のバージョンになっているので更新は問題ないようです。

書込番号:19890002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/05/20 08:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
使い始めの状態からでもとても動作が遅く感じます。
この機種をお使いの方は遅く感じたりしていないのでしょうか?

書込番号:19890008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2016/05/20 08:27(1年以上前)

>papic0さん
回答ありがとうございます。
キャッシュは常にクリアするようにしています。
ネット閲覧だけでも苦痛に感じる遅さです…

書込番号:19890012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2016/05/20 15:13(1年以上前)

同じプロセッサを採用した機種にF-10Dがあります。
http://review.kakaku.com/review/K0000375554/#tab
上記の機種は発熱による不具合で使い物になるレベルの製品ではなく、Quallcom社の同時期のプロセッサを搭載した製品も同じようなレベルでした。
この機種は同じプロセッサを使いながら普通に操作はできるので、上記の機種に比べるとましな方でしょう。なお、2GB/32GBはAndroidとしては十分なメモリースペックです。問題になるのは、デュアルコアであるという点でバックグラウンドでタスクが動いているとフリーズしたような状態になるかと思います。
アプリの自動更新は無効にして、使用しないアプリもできるだけ無効化したほうがいいでしょう。下記は、F-05Dでの無効化の例ですが、参考にはなるかと思います。
http://ameblo.jp/shuto0306aa/entry-11531031684.html

書込番号:19890703

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取説をダウンロードしたいのです。

2016/05/18 21:51(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:191件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度3

子供が使う初めてのタブレットなので中古で良いかと思い、当機種をブックオフで購入しました。
事前にSIM無しでもWiFi使用できる事を確認して購入しましたが、手動でもAOSSも自宅WiFiに繋がりません。

AOSSで楽々接続と思いきや、「登録しました」と表示されるのにネットに繋がりません。
ルーター側に用意されていたQRコードも認識できず、(バッファロー WSR-1166DHP)
WiFi設定画面では近所を飛び交う電波もスマホで確認出来るのに当機では何も認識しません。

そこで取説を確認したいのですが、当機種にはHPから見れる取説ってありますか?

富士通のHPを見に行っても見つからないので無いのかもしれませんが・・・・。

書込番号:19886517

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2016/05/18 21:55(1年以上前)

ドコモに取扱説明書が有ります。(利用同意文)を読んで、「同意する」をクリックして下さい。
>ARROWS Tab F-05E 取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f05e/

書込番号:19886534

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:191件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度3

2016/05/19 19:56(1年以上前)

古い機種なのに返答いただきありがとうございました。

教えていただいたとおり、ドコモにありましたのでパソ横にタブレットを持ってきて電源入れると、
んんっ?!
WiFi繋がってるやん・・・昨晩は何してもアカンかったのに。
昨日はこの家が初見やったから借りて来た猫やったんかな?

書込番号:19888766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダーで充電できなくなりました。

2016/05/11 04:11(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 robinmaskさん
クチコミ投稿数:46件

最近、充電しようとすると
「本体の温度が上昇したため充電を中止します」とメッセージが出ます。
実際は全く熱くありません。
USBで充電しますとそんなことはありません。

アプリに原因があるかもしれないと思い、いろいろ削除したが解決せず、最終的に初期化までしましたが改善しません。
こころ当たりあるとすれば、andoroidを4.1.2にアップデートしたのが引き金になったように感じます。
それまでは症状はなかったので。
イオシスで中古で購入したため、保証も切れ、大変困っております。
同様な症状の方いらっしゃいますでしょうか?また解決策などあるでしょうか??

書込番号:19864745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/11 04:43(1年以上前)

>robinmaskさん、心中お察しいたします。

結構安いのイオシス時々利用します。
で、本題ですが、契約無しでもショップ対応は可能なはずですので、可能であれば見積もりだけでも出してみてはいかがでしょうか?
ただし、ショップの担当によってはそういった白ROM対応が悪い場合がある様ですので、その際はショップを帰るなども視野に入れた方がいいかもしれません。

その他、当方はF-01Dですので違うかもしれませんが、USB直がO.K.と言うことは、卓上ホルダの接点などの機械的当たりがよろしくないとか、接点が汚れていないかとかは確認した方がいいとは思います。

書込番号:19864756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートのためのSIMについて

2016/03/27 19:08(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:42件

始めてのタブレット購入につきご教授お願いします。

Wi-Fi接続で使用するため購入予定なのですが、アップデートについて過去の質問も見たのですがわからないことがあるので質問します。

現在so-01fをデータ上限3GB(多分今はない?)のプランで契約しています。

ドコモのSIMがないとアップデート出来ないようですが、このSIMをタブレットに差してアップデートして、すぐに抜いてもよいのでしょうか?

また、過去の質問でSIMの差し替えで料金が発生するような書き込みがあったのですが、スマホの上限3GBを超えなくても発生するのでしょうか?

アップデートにはどれくらいのデータ通信が必要なのでしょうか?

わかる範囲で結構ですのでご教授お願いいたします。

書込番号:19734180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/03/27 19:54(1年以上前)

こんばんは

>ドコモのSIMがないとアップデート出来ないようですが、このSIMをタブレットに差してアップデートして、すぐに抜いてもよいのでしょうか?

ドコモアプリのことだと思いますが、とくに問題ないです。
(ドコモアプリを使わなければする必要もないですが)

>また、過去の質問でSIMの差し替えで料金が発生するような書き込みがあったのですが、スマホの上限3GBを超えなくても発生するのでしょうか?

今の契約プランがドコモ新プラン(1年ほど前からある)なら、発生しません。
(自分もXperiaZ3[MVNO使用]に、別端末のドコモSIMをたまにいれていますが特に問題ないです)

アップデートのデータ量が気になるなら、WIFiでも可能ですよ。

書込番号:19734322

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/03/27 20:13(1年以上前)

一般的な話になりますが、

SIMを抜いて別SIMで運用した場合、APN設定など別でしょうから、他の
課金要因は少ないでしょう。 ただ、テザリングなどはdocomo特有の
APNに内部的に切り替わるものもありますので、他社の格安SIMで使えない
場合があります。(当該機種は回答者は未確認)

アップデートの方は、可能性としては、OSのバージョン(マイナー含む)
アップの場合、キャリア指定のAPN経由でないと提供されないということは
考えられますが、その機種でそうなのかは不明です。

いずれにしてもdocomoの提供範囲をあきらめて、プラットフォーム部分は
そのまま買ったまま使い続けるというつもりと割り切ればよいのかと思います。

書込番号:19734385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2016/03/27 22:21(1年以上前)

>ドコモのSIMがないとアップデート出来ないようですが
OSのアップデート(4.0→4.1)であれば基本的にドコモのSIMが必要です。以前やったときは手間をかければmvnoでもおkでしたが。

>SIMの差し替えで料金が発生するような書き込みがあったのですが
3GBということはXiパケ・ホーダイライトかXiデータプランライトでしょうか。そうであれば差し替えても問題ありません。
逆に新プランの方はデータプラン(ルーター)のSIMをスマホやタブレットに挿すと別に料金が発生します。

書込番号:19734925

ナイスクチコミ!1


oasis314さん
クチコミ投稿数:79件

2016/03/31 10:12(1年以上前)

全く的外れな回答になった場合は、ご容赦ください。

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-05e/update2/top/

これでWi-Fi環境で4.1にする方法がありましたが、もっと上のバージョンに
アップする場合でしたら、参考にならないでしょう。

書込番号:19745104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイルONEでのデザリング

2016/02/11 20:41(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者です。今日、こちらのタブレットをアマゾンで購入したのですが、昨日にアマゾンで500円と言う値段の安さにつられてOCNモバイルONEのSIMカードを購入、今日届きました。それで、こちらのタブレットでこのSIMカードを使ってデザリングをさせてみたい!と思ったのですが、どうやらこちらのタブレット、NTTドコモの純正SIMカードを使わないとデザリング出来ない(つまり、NTTと契約して毎月5500円位のプランを勧められました。)ーーとの事で、わたしもよく調べてから購入すれば良かったのですが、NTTとの契約はあまりに高額なので、どなたか 月額1000円以下の通信料で使えるお得なOCNモバイルONEでデザリング出来る方法をご存知の方、どうか、ご教授お願いします。宜しく。

書込番号:19579805

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2016/02/12 00:00(1年以上前)

1.非rootでdocomo端末のMVNOテザリングを有効化するadbコマンド実行
2.ROOT化
3.フレッツ光なら光ポータブルLTE端末を300円でレンタル
4.LTEモバイルルーター端末を買う

お好きなのをどうぞ。

書込番号:19580636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/02/12 07:22(1年以上前)

OCN をあきらめて、テザリングできることを謳った格安SIMを探すことをお勧めします。

書込番号:19581087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/12 10:08(1年以上前)

>papic0さん
>Cafe_59さん

ご教授、有難うございました。

先程、NTTの光の方で端末機器を申し込みました。アマゾンで買った OCNのモバイルONEのSIMカードも無駄にならずにすみそうで良かったです。本当にありがとうさんでした。

書込番号:19581449

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-05E docomo
富士通

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 8日

ARROWS Tab F-05E docomoをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング