ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ タブレットの2012年冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション

ARROWS Tab F-05E docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 8日

  • ARROWS Tab F-05E docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-05E docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-05E docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-05E docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-05E docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-05E docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-05E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

工場出荷時に戻す方法ありますか?

2013/10/06 09:55(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

ドコモ版を白ロムで購入し、半年が経ちました。
バッテリーが多いとのことでしたが、意外と早くなくなるため、
ウルトラアンインストールを使って、普段使っていないと思われるプロセス、アプリを
削除して使用していました。
先日初めて外でモバイルルータで使用した際に、GPS機能がまともに動かないことに
気づきました。全然現在位置がつかめないのです。位置情報サービスの設定3箇所は
すべてオンしてもダメでした。何か重要なモノを削除してしまったのでしょうか。。。
そこで工場出荷時の状態に戻せばいいのだろうかと考え、調べてみたのでずが、
方法がわかりませんでした。
もはやこのまま使うしかないのか、あるいは何かしら方法があるのか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますと助かります。
環境作りは大変なのでできれば初期化せずにGPSが使えるようになれば良いのですが。。。

書込番号:16672028

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2013/10/06 10:05(1年以上前)

アプリケーションメニュー→設定→ユーザー設定の「その他」→初期化→データの初期化→タブレットをリセット
取説157ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-05E_J_OP_2ndEdition.pdf

書込番号:16672069

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2013/10/06 11:57(1年以上前)

載っていたのですね。。。。お恥ずかしい
ありがとうございます。最終的にはこの方法で初期化してGPSの具合を
確かめたいと思います。

皆様の05E、GPS機能はいかがでしょうか?わたしのだけがおかしいのでしょうか。。。
GPS機能をオンにした状態でyahoo地図を起動し、現在位置を取得しようとしても、
取得できませんでした というメッセージが出てしまいます。
プリインストールの地図アプリや、他のアプリを使用しても同様です。

書込番号:16672397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2013/10/16 14:53(1年以上前)

教えていただいた通り初期化を行いました。
GPSもとりあえず認識できるようになりましたが、スマホと比較すると、
つかまえるまでに結構時間を要するんですね。
使いたいときには、準備が必要なようです。

ありがとうございました。

書込番号:16713694

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えてください。

2013/09/25 22:14(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:3件

スカイプを利用したくて、ドコモに行きこの機種を購入しました。実際利用してみると、3分ほどたつと”本体が暑くなりすぎたので電源を落とします”といった具合にシャットダウンされてしまいます。スカイプの画像が動画なので容量を沢山使うのかもしれませんが、こんなにも短時間で切れてしまうものなのでしょうか?機械ものに疎いので、よくわからないのですが・・・スカイプをするのに選んだ機種が間違っていたのでしょうか?それにしても最近のタブレットでこんなことになるのでしょうか?スカイプの動画だけ特殊に重たいのでしょうか?
また、ドコモでsonyのものも出ていたのですが、このFujitsuのタイプの方が使いやすいと言われて、簡単に操作できるものの方が良いと思ったのですが、SONYの機種でしたらスカイプのこのような不具合は無かったのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:16632800

ナイスクチコミ!0


返信する
ichi984さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/11 17:00(1年以上前)

こんにちは。

私はこの機種使っていますが、Skypeしてて電源が落ちたことがありません。
昨日も1時間ほどSkypeしてましたが大丈夫でしたよ。
Skypeの動画ってのがよく分かりませんが…

もしかしたら本体の不具合?なんてのもあるのかもしれません。

ごめんなさい、解決策ではなくて。
一度ショップに行ってみてはどうですか?

書込番号:16692817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/10/12 11:38(1年以上前)

ご回答いただきましてありがとうございます。スカイプの動画というのは映像のことです。ビデオをオンにして映像を映しながらスカイプすると、”本体の温度が上昇したので電源を切ります!”というメッセージが出て、勝手にシャットダウンされてしまいます。ドコモにも相談に行きましたが、結局はスカイプは管轄外ということです。
スカイプの問題はうちとは関係ないというスタンスで相談になりません。
先日ビデオをつけず音声だけにしたら1時間ほどつながりました。ということはビデオ通話にしなければよいのかと思いましたが、それができないのであればスカイプの意味が無いとも言えます。
ichi984さんはスカイプの時、ビデオ通話にされていましたか?
富士通に問い合わせるべきなのかとも考えています。もう少し色々問い合わせしてみます。ありがとうございました。

書込番号:16696320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:81件

本機のテザリング機能を使い、ノートPCをインターネットにつないでいます。
価格.comの掲示板に写真をアップロードしようとすると、
アップロード中に突然本機が再起動してインターネットの接続が切れてしまいます。
うまくいく時もありますが、かなり頻繁にそうなります。
アップロードの写真サイズが12Mの時にこのような現象が起こるようで、
サイズが小さいときは大丈夫です。

なぜこのような現象が起こるのか?
どうすれば対処できるのか?
詳しい方、ご教授いただけないでしょうか。

書込番号:16594125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/16 16:06(1年以上前)

どのタイミングで再起動しているかにもよりますが、順当に考えると、恐らくバッファリングのメモリがオーバーフローする様なことが起こっているのではないでしょうか?

パソコンからの転送速度を落とすか、タブレットの転送処理を優先させる以外には無い様に思いますが、果たしてその様なアプリや設定があるかどうか。。。

書込番号:16594761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2013/09/16 22:37(1年以上前)

スピードアートさん

返信ありがとうございます。

結構ハードル高そうですね〜。簡単には解決しそうにないですね〜。
OSはwindows7なんですが、そのような設定があるかどうか調べてみます。

書込番号:16596644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/09/17 15:22(1年以上前)

アップロードのテスト:セーフモード

アップロードのテスト:セーフモード

アップロードのテスト:セーフモード

アップロードのテスト:セーフモード

富士通に聞いたらdocomoに聞いてくれと言われました。
docomoに聞いたら、後から入れたアプリが悪さをしている場合があるので、
セーフモードでやってみて、同じように不具合が生じるなら
本体をドコモショップで点検してもらってくださいとのことでした。
ちなみにセーフモードでは、後から入れたアプリを全て制限するそうです。

そこで、何度かアップロードテストをこの板を借りてやってみました。

まず通常モード:2回目のアップロードで、インターネットと本機の接続が切れて再起動しました。
セーフモード:5〜6回アップロードしましたが問題なくアップロード出来ました。

ということは後から入れたアプリが何らかの悪さをしているということになりますが、
どのアプリが問題なのか分からないし、
アップロードする時いちいちセーフモードにするのも面倒だし
困ったものです。

書込番号:16598771

ナイスクチコミ!1


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

2013/09/17 16:37(1年以上前)

バッテリーミックス等で何が動いているのかを調べてみてはどうでしょうか?
消費電力等のデータからおおよそ解ると思いますよ。

Webの掲示板に12Mってサイズ大きすぎません?
挙げられた画像をこの端末でWifiでもなかなか降りてきません。
画像は表示してますが 読み込み中・・・ のままになってます。

書込番号:16598947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/09/17 16:59(1年以上前)

kei35さん

書き込みありがとうございます。

バッテリーミックス、試してみます。
でもそれほどたくさんのアプリをインストールしているわけでもなく、
(むしろ初めから入っていたいらないやつはどんどん消したぐらいなので・・・)
あえて怪しいと言えばフェースブックぐらいですが、仮にそうだとしても、削れないし・・・
困ったものです。
バッテリーミックス、とにかくやってみます。

写真は、12Mというのは、12Mピクセルのことで、データの大きさは4〜5Mバイトぐらいです。
それでも大きいと思いますが、カメラのスレでは、カメラの実力を見るために
撮ったままのデータを投稿することが多いので、
あえて大きいデータのままアップロードしています。

書込番号:16598989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/17 21:49(1年以上前)

やはり、バッファメモリのオーバフロー臭いですね。
削れるとしたら、常時バックグラウンドで走っているアプリをチェックして怪しそうな物を止めるとかアンインストールするかではないかと思いますが、それほど追加インストールはなさっていないんですよね。。。
まぁ、得てして1つが致命的に効いているということはありますが。
意外と標準バンドルのdocomoアプリだったりして。。。

書込番号:16599976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/09/17 22:22(1年以上前)

スピードアートさん

モバイルデータのデータ使用量をみてみると
テザリング ブラウザー クローム フェイスブック アンドロイドOS
の順で、この中で裏で一番動いているのがフェイスブックでした。
ということで一番怪しいのがフェイスブックなので
アップロードする時はとりあえずフェイスブックのバックグランドでの
データを制限してやってみます。


kei35さん
バッテリーミックスをインストールして様子を見ていますが、
やはりフェイスブックが上位に来ています。

お二人とも相談に乗って頂きありがとうございます。

書込番号:16600191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/09/18 11:34(1年以上前)

アップロードテスト

アップロードテスト

アップロードテスト

アップロードテスト

フェースブックのアプリのバックグラウンドでのデータのやり取りを制限して、
画像をアップロードして見ます。

4枚ほどアップロードテストをしてみましたが順調にアップロードできました。
とりあえずアップロードするときはこのやり方で再起動を防ぐことが出来そうです。

ご投稿いただいた皆さん、ご協力ありがとうございました。

書込番号:16601977

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 毎日ネット検索などに使っています。

2013/09/16 11:19(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 ARROWS Tab F-05E docomoのオーナーARROWS Tab F-05E docomoの満足度5

画面が大きいので見やすいです!

スマホと一緒にネット検索、動画再生に使っています!

書込番号:16593645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除が必要かについて。

2013/09/12 02:25(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

スレ主 NSR280さん
クチコミ投稿数:3件

この製品の口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426898/SortID=16432436/#tab
(MVNOのAPN設定について)
にはOCN モバイル エントリー d LTE 980でsimロック解除しないで使える、とありました。

でもOCNもdocomoもNTT系ですよね。仲間同士だから使える可能性もなくはない??

IIJmioかServersMan SIM LTE 100での開通を考えているんですが、誰か出来ていらっしゃいますでしょうか?

他のところでは別キャリアのsimを挿せばsimロック解除せずともLTE以外使えるようになる、とも見かけました。
IIJmioの動作確認端末一覧にはこの機種はLTEに○がついてます。
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp
また、「SIMフリーの端末や、NTTドコモの端末は、SIMロックの解除は必要ありません。」ともあります。

docomoのサイトでは「当然しなくちゃいけませんよ」と言わんばかりに3150円で解除しますと書いてあります。

もうなにがなにやら。。

SIMロックの概念はauやソフトバンクで使えませんよ、ということで、新しい通信系には当てはまらないということなのでしょうか?

どなたかご回答よろしくお願いします。


書込番号:16574087

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/12 07:43(1年以上前)

だから、元スレは“F-05E固有の不具合、3G設定で接続可能”でまとまってんじゃん。

・入手出来るMVNO SIMはドコモSIMだから、ドコモ端末は利用可能。
・auでドコモ端末不可。
・softbank SIMで、ロック解除端末は可能かもしれない(保証無し)。

書込番号:16574434

ナイスクチコミ!3


スレ主 NSR280さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/12 08:46(1年以上前)

どうもおばかですみませんが、、
元スレが私が引用したスレッドのことならまとまってるように思えません。

docomo系(NTT系?)で使えるんであろうことは想像出来ましたが、、


引き続きご回答よろしくお願いします。

書込番号:16574604

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/12 08:50(1年以上前)

OCNも IIJmioも ドコモのSIMが届きます。

下記のMVNO SIM すべてドコモのSIMカードが届きます。
http://ma-bank.net/word/92/

書込番号:16574619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/12 08:56(1年以上前)

基本的にOCNもIIjMioもdocomoの通信設備を使っているMVNOなのでシムロック解除の必要はありません。
このMVNOというのは自社で設備を持たずに回線をユーザーに提供しているものです。
基本的にLTEや3GのMVNOはほとんどdocomoの設備を利用したMVNOなので、シムロック解除はいりませんよ。

docomoの端末でシムロック解除が必要なのはSoftBankやEMOBILEや(au)などのSIMを入れるとき、もしくは他社(docomo以外)の設備を用いたMVNOのSIMを入れるときですね。

書込番号:16574651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 NSR280さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/13 00:01(1年以上前)

なんと!

SIMロックの意味合いがキャリアと端末のヒモ付としか考えていなかったので、
MVNOで調べてみても同じ疑問が残ったと思います。

恥を忍んで質問してよかったです。
大変勉強になりました。

ありがとうございます。

書込番号:16578119

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-05E docomo

クチコミ投稿数:81件

フィルムの飛び出した部分がはがれそう

この製品のことで初めて書き込みします。

本体正面右上の角に、液晶の画面を覆っているフィルムから、幅5mm・長さ8mmぐらいのベロのような部分が外枠にはみだすように貼り付けてあって、それが今にもはがれてきそうで、嫌な感じなんですが、なんとかなりませんか?
このようになった方はいらっしゃいませんか?

またこれは何の目的でこんな風にはみ出して貼り付けてあるのでしょうか?
電磁波対策のアースかなんかでしょうか?

書込番号:16571242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/11 14:23(1年以上前)

F-01Dでもありますが、出荷時の表示パネル全体の保護フィルム端のベロであって、そのフィルム自体の耐久性はあまり期待できません。
普通は購入して最初に全部剥がし、必要であれば別途保護フィルムを用意して貼り付けるものです。

泣く話では無いと思われるため、笑アイコンで失礼いたします。

書込番号:16571294

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2013/09/11 16:23(1年以上前)

スピードアートさん、返信ありがとうございます。

そうなんですか〜
とんだおバカな質問をしてしまいました。

購入時に保護フィルムが貼ってあるとは気付かずに、剥がさないまま、
買ってきた保護フィルムを貼ってしまったのが間違いのもとでした。
タッチパネルの感度がイマイチな感じだったのはそのせいかな?
買ってきた保護フィルム、剥がしてもう一度使えればいいんですが・・・(汗)

取説に一言書いて欲しかったです。

書込番号:16571643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2013/09/11 17:06(1年以上前)

全部剥がして、最初に貼った保護フィルムを貼り直しました。
何とか無事に貼れました。
どうもありがとうございました(笑)。

書込番号:16571781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/12 06:26(1年以上前)

一件落着何よりです。
参考、ソニエリのガラケーを使って来た感覚で言うと、auがポリエチレン?、docomoがPET?指定なのかな?といった感じで、ポリエチレンですと弱くてぼやけていますので最初に剥がすでしょうが、PETですとそれなりに長く使えてしまいますので気付かないかもしれませんね。

書込番号:16574298

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab F-05E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-05E docomoを新規書き込みARROWS Tab F-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-05E docomo
富士通

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 8日

ARROWS Tab F-05E docomoをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング