『アップデートで失敗ばかり繰り返す』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):

¥5,346

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,346¥5,500 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションマイクロソフト

最安価格(税込):¥5,346 (前週比:±0 ) 発売日:2012年10月26日

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

『アップデートで失敗ばかり繰り返す』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションを新規書き込みWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

アップデートで失敗ばかり繰り返す

2013/07/25 21:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

Win8Proが更新で失敗ばかりする無限ループに陥って困っています。
回避策をご存知ですか?


Win8Proの初期に安さに飛びついいて2個買いました。
最近、その1個を32GBのPCに入れました。
しばらくは元気に動いていたのですが、今はWindowsUpdateで更新する度に、再起動時に更新が失敗します。
そしてこのリカバリーに1時間くらい待たされます。

もう10回くらい失敗しつづけています。
いつまで失敗のループを続けるのだろうか?
MSはもう信用していません。
もしかしたらWin8はMS史上最悪の製品ではないですか?。あと2つのPCでも使っていますが、使うたびに落胆する。
さらに、このPCではまともに更新ができない。
あーあー。



  おーいWindows8様が亡くなったぞー
  うわー、それは村人が喜ぶ。 お代官様は稀有の悪代官だったよねー。
  Windows9様に代が変わるんですって! おじいさんのWin7様に似て村人には慈悲深いんだって・・・うれしいな、村も住みやすくなるぞー。

  あら、うれしい夢を見たと思ったら、目覚めてしまった
  早く正夢にならないかなー

Win8の設計者はPCのアプリを使ったことのない人だと思うよ。設計者が使うのはメールとインターネットのみ。それ専用のOSを作りたかったのではないかなー。
私たちアプリ使用者は困ってしまう。

書込番号:16403085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/07/25 23:18(1年以上前)

>その1個を32GBのPCに入れました
容量不足じゃないですか?
当方もWindows8でして、大きな容量を占めるアプリはPhotoshop CS5とウィルスバスタークラウドで、あとは大したモノはインストールしていませんが、32GB以上を占めています。
メモリーを32GB積んでいるので休止モードは無効にしていてもこの数値。

orangeさんのマシンはメモリー量は如何ほどでしょう、休止モードを無効にしてみてはどうですか?

書込番号:16403492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/07/26 00:20(1年以上前)

追伸
そもそも32GBにWin8をインストールしたのが無茶でしょ。
尚、上の画像32.7GBには復元データも含まれています。
復元も無効にしたら残量は稼げますが、無効にするのは自己責任で。
当方では復元データも手動で更新しているので占有は少なくなっています。

書込番号:16403739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/26 03:15(1年以上前)

私は、win7で更新失敗ループを繰り返したことがありますが、
もし、いくつかの更新ファイルを同時にインストールしている場合は、
一つづつ、インストール→再起動をしてみる。
もしダメであれば、他のものからインストール。

バックアップがあれば、元に戻してから更新をし直す。
というくらいしか解消手段はないかと思います。

私は、これで解決しなかったので、
最後の手段綺麗サッパリ再インストールをしました。


私も、容量の少ないディスクに入れてましたが、
それとは関係ないと思いますよ。


それよりも、Vista以降更新プログラムはインストールする順番が前後すると入らないものがあったり
するので、MSの方に問題があるかと思ってます。

蛇足ですが、
win7ではSP1に更新出来ない病になって、MSのサポートに質問しましたが、
有益な回答はなく、結局コレも一から再インストールという手段になっちゃいまして、
以後MSのサポート能力信用できてないですねw

書込番号:16404025

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2013/07/26 05:40(1年以上前)

Win8 そんなに悪くもないかと思いますが,
クリーンインストールが可能な環境であれば試行をお奨め致します。
Windows 8.1 Preview版も入手出来ますので,お試し下さい,
ただし,こちらは,スタンドアローン環境での試行が必須かと・・・
(元に戻せませんので!)

書込番号:16404113

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2013/07/26 08:44(1年以上前)

失礼しました。私の説明不足です。
メモリーが32GBです。SSDは128GBあります。HDDは2TBが2個です。CPUはAMDの8Coreを4GHzで使用。
これは他所用に作っているので、使えなくても支障がないのでゆるゆる調整しています。
本番用のPCはメモリー32GB、SSD128GB、HDD 3TBを3個、CPU AMD8Core4,2GHzでWin7Proで調子良く動いています。ハイビジョン編集用です。

Win7Proは良く出来た製品です、気に入っています。
しかしWin8Proはなんだか調子が良くない。2回クリーンインストールしました。今も、クリーンインストール後のアップデートの最中でありアプリはほとんど使っていません(まだ使い物にならないから)
アップデートを成功させたいと思っています。
何か良い案はありませんか?

書込番号:16404399

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/26 09:33(1年以上前)

原因を探るために
1、OS用SSD以外は全部切り外す
2、メモリの容量をA2、B2の8Gx2枚に減らす
3、OSのWindows認証確認を先に行う
4、キーボード及びマウス、モニターのみ接続してその他USB等は接続しない
5、これでアップデートを試す・・・はたして結果?は

書込番号:16404496

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2013/07/27 05:44(1年以上前)

昨日もアップデートで失敗したので、最終手段:
  Win Pro8.1 Preview
に切り替えました。
紆余曲折がありましたが、なんとかWinPro8.1になりました。

プロダクトキーの認証がおかしいですね。
その顛末です:
ISOファイルの方をダウンロード=>DVDに焼く=>BOOTして開始 すると、プロダクトキー入力で私のプロダクトキーはエラーになります。もちろんパッケージに入っている鍵しるしのついたカードに印刷されているプロダクトキーです。この認証システムはおかしい。

仕方がないので、現行OSを動かしながらのアップデートをしました。
すごく時間がかかりますが、放置して寝ながら待ちました。
早朝に気が付いてみると、PC設定のライセンス認証待ちになっている。
さっそく、鍵印のカードのプロダクトキーを入力したが、キーエラーになる。
再度入力していると、突然 Windows更新プログラムの構成 が始まった。
5-6度のBOOTを繰り返しながら、セットアップは進んだ。
ついに最後までたどりついた。

不思議なのは、
  導入中に入れるプロダクトキーは正しく入る。
  後で行うライセンス認証では、このプロダクトキーはエラーになる。
これはWinPeo8.0の時からです。
ライセンス認証がおかしいのでは?


まあ、なにはともあれ、WinPro8.1 になったので、めでたし目出度し。
デスクトップが変わってる。スタートボタンができた。
これで StartMenu8 を使わなくて済む。
最初から、こうしとけばよかったのに、やればできるではないか、バカの設計者も。

書込番号:16407259

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2013/07/27 07:05(1年以上前)

一寸気になる記述。
>ISOファイルの方をダウンロード=>DVDに焼く=>BOOTして開始 すると、
プロダクトキー入力で私のプロダクトキーはエラーになります。
もちろんパッケージに入っている鍵しるしのついたカードに印刷されているプロダクトキーです。

Windows 8.1 PreviewのISOイメージファイルをインストールするには,次のプロダクトキーが必要です。
NTTX3-RV7VB-T7X7F-WQYYY-9Y92F
「パッケージに入っている鍵しるしのついたカードに印刷されているプロダクトキー」ではありません!

書込番号:16407362

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/27 08:47(1年以上前)

プロダクトキー

1、プロダクトキーの画像 

2、Windows認証の仕方
  インストールの完了した時点に認証ページで
  アカウント関係事項の中で
  電話による認証を選び自動で電話がかかってきますので
  セキュリティコード[0000000]7桁の番号をメモして記入してーOK
3、Windows 認証を再度確認して完了です  

書込番号:16407598

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2013/07/27 10:08(1年以上前)

皆様、いろいろとありがとうございます。
WinPro8.1PreviewをISOから入れるには、特別なプロダクトキーが必要だったのですね。
どうりではねられた訳です。

幸いにして、Win8Proを動かしながらのアップデートは成功しました。
さらに喜びべきことに、先ほど立ち上げなおしたらWindowsのライセンス認証画面が強制的に出てきました。
そこでカードキーの番号を入れると、見事合格しました。
この画面で合格したのは初めてです。(Win8.0Proの時は何回も失敗していた)
やはり改善されたようです。

終わり良ければ全て良し。
どうやら、安心してWin8.1Proを使えるようになりました。

皆様ありがとうございます。

書込番号:16407787

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2013/07/27 10:17(1年以上前)

そういえば、もう一つ買い置きのWin8Proがあります。
初期のころの大バーゲンで、確か2個で1万円くらいだったような(記憶はあいまいですが、使う当てはないが安いので買いました)。
これも他のPCに入れようかな。
Win8.1なら、今までに似た使い方ができるかもしれないから、不便は無いですもの。
MSも反省したのかしら。
反省だけならサルでもできる。

だれかの猿まねではなく、自分の流儀で進化すべし。
今までは、猿まねでも資金力にものを言わせて相手を飲み込んできたが、今度はそういう手は使えない。
センスの良さが評価につながるから。センスは金で買えないものねー。
MSはセンスは無いから、使いやすさで勝負するしか道はないでしょう?
使いやすさの道を進むことをお勧めします。

書込番号:16407816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/29 15:49(1年以上前)

>センスは金で買えないものねー。
お金があるならセンスも買えるでしょ。企業風土は長い時間と強い方向付けが必要。

センスがあるってAppleみたいになるって意味なら、MSがAppleみたいになったら、デメリットがメリットを上回って困るユーザーが増えるでしょうね。

書込番号:16415458

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2013/08/01 12:57(1年以上前)

>>MSがAppleみたいになったら、デメリットがメリットを上回って困るユーザーが増えるでしょうね。

全くその通りです。
MACproも使っていますが、使いにくい。これは遊びに特化したOSですね。
WINはパワーユーザーが使い易い路線を守って欲しい。Windowsの価値はここですよね。

書込番号:16425292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
マイクロソフト

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):¥5,346発売日:2012年10月26日 価格.comの安さの理由は?

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング