BDR-S08J-BK [ピアノブラック]
nasneで録画した番組を書き出せる内蔵型ブルーレイドライブドライブ
ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]
BDR-XD04Jを使ってきましたが不安定なので買い替えをしたいと思っています。
DiXiM BD Burner 2013は製品版を購入しているので不要なのですが
BD Burner抜きにすればこちらの製品はBDR-208JBKと比較して日本製以外に買う利点はないでしょうか?
もし書き込み品質に差がないのならBDR-208JBKにすることも考えています。
BDR-XS05Jとも迷いますが、ネットで調べたら外付けドライブは耐久性と書き込み品質で劣るとありました。
耐久性がないことはXD04Jでわかりましたが、書き込み品質でも差がみられるのでしょうか?
外付けと内蔵型で品質を考えるなら内蔵型を選ぶのが無難でしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:16604881
0点
薄型の外付けが気になるようでしたら、例えば下記のような中身が内蔵BDドライブの製品の方が良いのではないか?となんとなく思います。
中身がどこ製か分からないのが気にはなりますが・・・
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000115049_K0000361097_K0000444200_K0000055878_K0000250588
書込番号:16604901
0点
BDR-S08JとBDR-208JではPureReadのバージョンが違います。
フロントベゼルもS08Jでは違うデザインのものが付いています。(208Jと同じものに交換可能)
FAQに違いが書いてあります。
http://pioneer.jp/bdd/products/faq/index.html#s08
この辺に魅力を感じたら買ってもいいと思います。
感じないならBDR-208Jで十分でしょう。
書込番号:16605040
![]()
0点
JBKだったらTOWADA買う
中国産のJBKだったらBKでもいい
BDXLとかいるならJBKになりますが
保証とかどうでもよければXJBKでもJBKと中身は一緒だと思う
パイオニアのドライブ同士ではメディアさえちゃんと選べば
書き込み品質にそんなに差があるとは思いませんです
書込番号:16605662
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/01/31 8:46:23 | |
| 4 | 2021/10/17 11:08:29 | |
| 5 | 2017/05/24 1:20:03 | |
| 6 | 2014/10/02 20:30:32 | |
| 6 | 2014/10/03 20:21:57 | |
| 1 | 2014/07/09 12:30:02 | |
| 5 | 2014/07/13 7:45:18 | |
| 2 | 2014/04/29 15:38:09 | |
| 3 | 2014/03/24 1:45:25 | |
| 4 | 2014/03/14 22:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




