840 Series MZ-7TD120B/IT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:3bit MLC 読込速度:530MB/s 書込速度:130MB/s 840 Series MZ-7TD120B/ITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 840 Series MZ-7TD120B/ITの価格比較
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのスペック・仕様
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのレビュー
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのクチコミ
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITの画像・動画
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのピックアップリスト
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのオークション

840 Series MZ-7TD120B/ITサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月24日

  • 840 Series MZ-7TD120B/ITの価格比較
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのスペック・仕様
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのレビュー
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのクチコミ
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITの画像・動画
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのピックアップリスト
  • 840 Series MZ-7TD120B/ITのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT

840 Series MZ-7TD120B/IT のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「840 Series MZ-7TD120B/IT」のクチコミ掲示板に
840 Series MZ-7TD120B/ITを新規書き込み840 Series MZ-7TD120B/ITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

良いアイディアを教えて。

2016/03/09 20:21(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT

クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

いつもお世話になります。古いのですがお願いします。13年の9月購入なので、もう二年半も経ちますね。
最初、Windows7での使用で、W10へアップグレード去年の11月からで使用してまいりました。しかし昨日急に立ち上がらなくなり、電源を入れて直ぐ黒い画面が終わると直ぐに修復を開始します。自動起動します。の薄いブルーの画面に、それが何度も繰り返します。マイクロソフトサポートに昨日、今日電話しましたが結局、SSDをフォーマット(W7のコンピューターで)しWindows10をクリーンインストールしました。SSD専用のソフトを使用していないからかこちらも修復ができません。で立ち上がりません。ジャンクでしょうか。何か生き返る方法はあるのでしょうか。
どんなご意見でも結構です。カキコ下さい。

書込番号:19675502

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2016/03/09 20:28(1年以上前)

別PCに繋いで、いちどsecure erase されてみては?
http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-346.html

書込番号:19675535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2016/03/09 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。
残念ながら自宅には一台しかありません。

書込番号:19675624

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2016/03/09 20:57(1年以上前)

自分は3番目のParted Magicの無料版時代の物を使ってます。 いまは有料化されてますが、
これならUSBでも起動(linux)できるので同一PCで行けます。

書込番号:19675674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/03/09 21:00(1年以上前)

Samsung Magician
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/jp/html/support/downloads.html

をWindows7に入れて、SSDを繋いでドライブ状態を調べてください。 そこが良好と出るなら、PCの設定やインストールの問題の可能性もあります。

後、こういう質問の場合は、しっかり PCの構成を書きましょうね。

書込番号:19675688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/03/09 21:02(1年以上前)

このSSDではありませんが、SSDが何かの影響で逝かれた時に、windowsで起動せず、
windowsに外部機器として接続するとフォーマット等何もできず、トラブル、困りました。

試しに、有料のクローンソフトを使ってDVDからブート、クローンを実行、するとクローンを作成できました。
(windowsからは何も受け付けないなんて、原因がさっぱり、予想もできません。)

もし解決しない場合、
一度CD/DVDから起動させ、クローンを作ってみては?(フリーソフトでも使ってみて)

書込番号:19675697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2016/03/09 21:20(1年以上前)

1981sinichirouさん,LaMusiqueさん,あずたろうさん書き込みありがとうございます。
LaMusiqueさん 私は頭良くないのでPCの構成がなにかに影響するのでしょうか。

あずたろうさん いろいろやってみます。


書込番号:19675789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度4

2016/03/09 21:55(1年以上前)

まず、SSDがダメなのかをチェックしましょう。
もしかすると、メモリなど別のモノがダメなのかもしれませんy

書込番号:19675981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2016/03/09 21:56(1年以上前)

LaMusiqueさん ドライブ状態ステータスはN/A,合計書き込みサイト数もN/Aになっています。
PCはlenovoG580,Corei5-3210M 暫くサムスンのソフトは使っていませんでした。

書込番号:19675989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2016/03/09 22:36(1年以上前)

あずたろうさん ありがとうございます。コンピュータの管理では正常になっています。

書込番号:19676187

ナイスクチコミ!0


gtofさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/12 08:26(1年以上前)

もっと正確に書かないと状況が伝わらないですね。
勝手に想像するとこのSSDを領域分割していてOS領域か壊れ起動できなくなったので、そこをだけをフォーマットしなおしWin10
をクリーンインストールしたがもう一方の領域にアクセスできないということかな?
それ以外には若干矛盾しそうだけど他のHDDにWin10をインストールして、本SSDにアクセスできないということだろうか?
前者なら暗号化されていた可能性がありそうですね。
解読キーがなくなった時点で絶対にアクセス不能になるのでその領域もあきらめるしかないですね。
可能性は殆どないが後者ならパスワードロックがかかっている場合もある。
私も一度やられましたがフリーソフトで途中で中断させるとロックされたままになるものがあります。
ロックを解除するまで初期化すらできなくなります。


書込番号:19683758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2016/03/12 11:13(1年以上前)

あずたろうさん ありがとうございます。SSDに詳しいわけではありませんので申し訳ありません。
本当に急にブラック画面でメーカーのロゴが出た後薄いブルースクリーンになって再起動の繰り返しでマイクロソフトに何度か電話しましたが解決せず、自分でだめもとでインストールし直してみましたが不具合がたくさん。起動はいたしました。
HDDはWindows7が入っていてこちらは何の問題もありません。いまはこのHDDを使用しています。
SSDはサムスンに連絡を入れたら現物を見たいとの事で送料自腹で送りました。三年保障があるのでどうなりますか。
あとマイクロソフトにはHDDとSSD二つにOSは入れられませんとしつこく言われました。原因も究明できないのにうるさい。
そんなところです。
原因がわかりましたらかきこします。

書込番号:19684209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2016/03/20 10:30(1年以上前)

お騒がせいたしました。結局SSDも何の異常もなく原因がわからずじまいです。

書込番号:19710681

ナイスクチコミ!0


byartsさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/12 08:07(1年以上前)

>matu19561224さん


一応解決済みみたいだけど・・新しいの用意しちゃったのかな?
まだなら一度お試しあれ

自分も発売当初からこれを使用していて、相当な年数が経ち
最近になり、頻繁にBSに陥る状態が多発していたので
原因を探っていたが判らず(>_<)

で、もしかしてSSD?と思いセキュアイレースを実施
以降落ちなくなったので、一応手順だけでも


セキュアイレース実施方法


※起動用のSSDの他に、もう2台HDDがある事が前提にての説明で
 1台はOSの仮復元用、2台目はバッアップの保存先になる

 SSDの他は1台しか無いなら、パーテーションきって2台にしておこう

※内訳=Cドラ(SSD)
      Dドラ(2台目HDD)、
      Eドラ(3台目HDD、もしくは2台目で作成したパーテーション)


※バッアップ「EaseUS Todo Backup Free」を使っています
 バックアップする際は「ディスク・パーテーションバックアップ」を選択
 Dドラは「ファイルバックアップ」でOK

※バックアップの保存先は、Eドラを指定


1 Cドラ(起動ドライブ)、Dドラのバックアップを個別に行い、
  Dドラを起動ディスクにする為、CドラのバックアップををDドラを復元する

2 SSD側はWIN7等のインストール画面で、中身をフォーマットしておく(OSを消す)
  
※ フォーマットが済んだらWIN7のディスクは取り出してしまってOK
  OSのインストまで進めぬ事

3 強制的に再起動し、BIOSで起動ドライブの順位をDドラにする

4 念の為、AHCIをIDEに変更

5 SSDマジシャンを起動し、セキュアイレースを行う

※ 消去するドライブを間違えないように

※ この時、ロックがかかっている為等のメッセージが出て
  エラーが表示されたら、以下の手順にてロック解除出来る


1 PCを起動→そのままの状態でSSDのケーブル(電源)を抜き、再度挿す

2 再度SSDマジシャンにてSSDを検索、セキュアイレースを実行


※ イレースを行うソフトは、SSDマジシャンかTxBenchを使用する



復元手順(AHCI状態で行える)


1 先ずはDドライブを復元(余計なOSを消す)

2 WIN7でSSDをフォーマットする
  この時、通常の領域の他に、システム領域として100Mの領域が作成されるが
  無視してそのまま進める

※ これを行わずに復元すると、BOOTドライブとして認識されない


3 SSDにCドラのバックアップを復元
  復元項目で、ディスク&パーテーションを選択し、
  先の100M部分も含めて復元すれば一つになる

4 BIOSでBOOTドライブを変更

  1 BD-ROM
  2 SSD


以上なり

書込番号:19868013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

上手くコピーが出来ません(×_×)

2014/11/14 16:26(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT

スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

Vostro 270sで、840シリーズの120GB SSDに換装しようとしたのですが
HDDのリカバリ領域と思われる部分が、ドライブCとしてSSDにコピーされてしまい
OSの部分はドライブDとしてコピーされたようです。

コピー後、HDD→SSDに交換して起動させようとすると、BIOSでWindowsディスクを
確認するというようなメッセージが出てきて停止します。

リカバリ領域無しで、OSのパーティションだけコピーする方法はないのでしょうか。
SamsungのDataMigrationツールは、「開始する」を選ぶと設定が無しに進行してしまう感じなのですが
どこかで設定する方法があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

INTELのSSDだと、スムーズに出来たのですが・・・
ちょっとケチったのがまずかったか(×_×)

書込番号:18166843

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2014/11/14 16:47(1年以上前)

クローンソフトを変えてみましょう。
例えば、EaseUS Todo Backupとか。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

書込番号:18166906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2014/11/14 19:21(1年以上前)

ちょうどEaseUS Todo Backupでクローンしたとこですわw

書込番号:18167261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/11/15 03:38(1年以上前)

INTELのSSDの付属ソフトのようなやり方(データ移行)を真似て 他社SSDメーカー付属ソフトで失敗した方が時々見受けます。
それは単にクローンに失敗しているだけなのに、そのような方が このSSDはダメだっていうレビューに繋がっているのかな?と、

今は もっと簡単に行えます。下記URLのようなクーロン換装にて 多くの方が換装されています。参考にしてください。

http://youwish.web.fc2.com/Todo.htm

その際には 必ず SSDの初期化を行ってから 換装してみてください。
http://youwish.web.fc2.com/secure.htm

書込番号:18168769

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2014/11/15 09:42(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
SamsungのDataMigrationのPDFを見ながらやったので
手順的にはおかしくないと思うのですが、
you-wishさんが書いていらっしゃる、EaseUS Todo Backup Freeでやり直してみたいと思います。
このSSDを2つ買ったのですが、今は2つとも外してあるのです。
私のような者としては、INTELの方が親切で判りやすかった印象は否めないです。
値段に釣られて2つも買っちゃったものの、なんとか利用してみたいと思います。

書込番号:18169381

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2014/11/26 14:17(1年以上前)

今から、皆さんのアドバイスに従って再度トライしてみようと思います(^^ゞ
でも、メーカー添付のソフトで上手くいかないというのは
どうにも納得いかないのですが・・・皆さん、その辺りは織り込み済みで購入しているようですね。

書込番号:18208886

ナイスクチコミ!1


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2014/11/27 10:33(1年以上前)

約30分ほどでクローン完了し、無事起動できるようになりました(^^ゞ
皆さんありがとうございました。
Windowsのエクスペリアインデックスを見ると、HDDの転送速度の評価は5.9でした。
そんなもんなのかな。
体感的にはとてもスムーズになったので、満足しています。

書込番号:18212067

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2014/11/28 12:10(1年以上前)

後日談ですが、IDE機器だったDVDドライブが使えなくなっていました(×_×)
vostro270sのSATA接続は2カ所しかない状態で、どうやらAHCIモードにすると
今までのIDE機器は、認識に問題が出るというのか、AHCIドライバが無いみたいで
BIOSで認識されているモノの、Windows上ではただのCDドライブとして
見えてしまうみたいで、ドライバの再インストールやら
デバイスを削除して再起動するとか色々試したのですがダメでした。
余っていた同じsumsangのSSDをもう一つ取り付けて、DVDドライブが必要なときは
外付けのUSBドライブを使用することにしました。  以上

書込番号:18215688

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2014/12/24 19:09(1年以上前)

後日談ですが、1ヶ月ほど経過したらマルチDVDドライブを自然に認識していました。
なにかの具合で、ドライバが飛んだだけだったのかな・・・。
再インストールを試みたんですが・・・(^_^;
とりあえず、自然解決しました。

書込番号:18301899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ん〜 どうすれば お手上げ状態です

2013/10/03 09:06(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT

クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

まず lenovo G580 2689 Windows7 です。
長文になります。上手く説明できると良いのですが。

ウインドーズアップデートが上手く起動しなくなり(これは純正のHDDの時も同じ症状でした)マイクロソフトのスタッフさんに色々お世話になりながら対処していました。
しかし0×80070BC9のエラーのため修復困難との事(これはSSDに変更してからのエラー)で、バックアップディスクを使用して以前の状態に戻そうと思いました。

ここからが初心者のする事です。レノボに付属しているOne Key Recoveryで作成しました。が純正のHDD上でのバックアップでしたので今のSSDではシステムリカバリーが出来ない状態です。こんなこと知らなかった。

それでSSDをフォーマットしてバックアップディスクをインストールしようと思いますが・・・。
注意する点とかありますか。

不都合はアップデートが出来ないのと不良セクターの回復が出来ないこと位で後は問題ないのですが・・・。
今のうちにインストールしなおしたほうが良いのか今のままで良いのか迷っています。

説明が下手ですいませんが宜しくご伝授下さい。

書込番号:16660556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2013/10/03 09:37(1年以上前)

こちらを参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157301/SortID=12410978/

書込番号:16660623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/03 09:42(1年以上前)

状況が良く分かりませんが元のHDが無傷なら、元のHDに戻して 工場出荷状態に状態に戻してからやると良いでしょう。SSDにするなら、3rd Partyのシステムイメージツールを探す方が良いでしょう。

手順
1. 今のSSDのまま、Windows7のコントロールパネル->Win7のファイルの回復で最悪現状に戻すためのリカバリーイメージと起動ディスクを作る
2. 元のHDの状態に戻して、工場出荷状態に戻す。

ところで、”不良セクターの回復が出来ない”というのは大した事ではなく、相当 致命的だと思いますが、これってSSDがそうなってるという事ですか?

書込番号:16660632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/10/03 10:19(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
ハードディスクのプロパティのツールのなかにあるファイルシステムエラーを自動的に修復すると不良セクターをスキャンし回復する。このうち前者が起動しません。後者のみは起動いたします(エラーはありません)。
一度、9月の中旬に前者だけを起動したことはあります。その時は異常なく終了いたしました。
普段自分が使用する分にはなんの不都合はありません。フリーズ、起動の異常などもありません。
このSSDを使い始めてからインストールした主なものはサムスンマジシャンくらいです(最新日本語版)。これはアンインストールしました。が改善しませんでした。

なるべくなら工場出荷状態ではなく(リカバリーディスク)、バックアップディスクで元の状態に戻したいのです。両方あります。

書込番号:16660707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/10/03 10:35(1年以上前)

あさとちんさん書き込みありがとうございます。
リカバリーディスク(工場出荷状態)ではなく、バックアップディスクで元の状態に戻したかったのです。
ディスクを作ったのが元のHDDで今のSSDで作ったのではなかったのでワンキーリカバリーが上手く作動しないのでしょう。
それでSSDをフォーマットしてバックアップディスクをインストールしなおそうかと思ったのです。
フォーマットしてからでは遅いのでこのやり方で問題ないかも伺いたかったのです。

書込番号:16660756

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2013/10/03 16:35(1年以上前)

>バックアップディスクで元の状態に戻したかったのです。

Windowsの機能で作成した「バックアップディスク」でしょうか?
確か,元のHDDの容量よりSSDの容量が少ない場合は,復元できなかった,
ような記憶が有りかすが・・・

書込番号:16661702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/10/03 18:13(1年以上前)

沼さん 書き込みありがとうございます。
そのようですね。結局、元のHDDを入れなおし、そちらからSSDにデータ移行しました。
この方法しかないのでしょうかね。
私の能力ではバックアップディスクからSSDに直接インストールはできませんでした。
何か方法はあるのでしょうが・・・。

書込番号:16661976

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/10/03 18:22(1年以上前)

HDDを再度 バックアップディスクで 復元して
Windows UPDATEができる事を確認したら、
そのまま 下記参考にして ToDo6.0で SSDに換装の手順が 早く換装できるだろうと思います。
トライしてみて^^
http://youwish.web.fc2.com/Todo.htm

書込番号:16662007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/10/03 22:54(1年以上前)

you-wishさんありがとうございます。こんな便利なソフトもあったのですね。
残念ながらサムスンのソフトで移行しました。アップデートは成功いたしました。ハードディスクのツールのエラーチェックは相変わらずNGでしたが元のHDDでは成功しましたので原因は判りません。
バッファローの無線ランの再設定、アップデートで少し戸惑いましたが、無事終わりました。
次回にこのソフトを使って見ます。

書込番号:16663174

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/10/04 00:29(1年以上前)

ところで、ファイルシステムエラーを自動的に修復する ができない?

再度,WEIの実行(エクスペリエンスの実行)してから
chkdsk したいパーティションが C:ならば(Eならば e:に変えて)
管理者権限コマンドプロンプトで
chkdsk c: と打ってみてください。もし /F をしろと出たら、
chkdsk c: /F してください。
そこで エラーが出ますか?もし出たら エラーの内容は?

また SSDでは [不良セクタをスキャンし、回復する]はしないで ください。
SSDに対して Windowsが行うべきでは無い事項であって
SSDのファームウエアによって 不良ブロックとして処理をする事柄なので しないでください。CrystalDiskInfoで 不良ブロック数が増えるようなら 代理店に相談事項です。


下記のURLが解り易く説明されています。参考にしてください。
http://pctrouble.lessismore.cc/running/chkdsk_option.html

書込番号:16663565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/10/16 14:50(1年以上前)

書き込みありがとうございました。結局、元のHDDへデータ移行して、そのデータをまたSSDに移行しなおしました。なぜか最初が上手くいかず、二度もやりました。で結果、改善はみられませんでした。

書込番号:16713682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

要調整?

2013/09/09 16:54(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT

クチコミ投稿数:456件 840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5 PHOTOHITO 

こちらのSSD2台でRAID0を組み、BOOTドライブとしてwin8(64bit版)を運用しています
ベンチマークをしてみると、添付の通りなのですが、これで当機種の性能をちゃんと引き出せているのでしょうか
ネットで調べると、SSDはなにやら調整をしないと性能をフルに引き出せないようなことも書かれており、多少心配です
付属CDのソフトで調整可能かと思いインストールしてみましたが、なんどやってもサムスン製SSDが見つかりませんと出るだけです
現在の状態で特に不具合はないのですが、せっかくSSDにしたので、引き出せる性能は引き出しておきたいと考え、皆さんのお力をお借りしたいと思います
どうぞよろしくお願いします

書込番号:16563188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2013/09/09 17:33(1年以上前)

RAIDという特殊な環境だと付属のソフトが認識しないのかどうか、単体で確認してからでしょうね。

ベンチマークスコアについてですけど、他の人のRAID0の結果報告と一緒です。
レビューに同じことしてる人がいくつも書き込んであるので確認してみるといいですよ。

書込番号:16563320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2013/09/09 20:12(1年以上前)

SSDの性能は引き出せているでしょう。
パーティション開始位置が問題になるのは古いOSやパーティション管理ソフトでパーティションを作成した場合です。

但しこのSSD固有の高速化機能はRAIDでは使用出来ません。

書込番号:16563940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/09/09 23:35(1年以上前)

現状では 付属CDのソフトは RAID をサポートしてないので アンインストールでよろしいかと。いつの日にか サポートされるといいですね。
速度は その位で正常です^^

書込番号:16565016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件 840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5 PHOTOHITO 

2013/09/10 00:25(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました

SSDを使うのも、RAIDを組むのも初めてだったもので、ネットで色々調べるも不安でしたが、みなさんのおかげで安心できました
付属ソフトがRAIDで使用不可能というのは非常に残念ではありますが、実用上不都合がなさそうだと割り切ることとします

耐久性に少し難ありのこのSSDですが、保証期間の3年はしっかり働いて欲しいと思います(苦笑)

書込番号:16565242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2013/09/10 15:49(1年以上前)

もう解決済みになってますが、

私もPro版128GBでRAID0組んで稼働してますが、
残念ながらRAIDはSamsung Magician Softwareは未だ対応してないんですよね。
対応すれば更に面白いような気がしますが、、

CrystalDiskInfoでSMART情報が確認できるのが唯一の救いですね
これが無ければとても怖くてこんなの使ってられません(^^;
一日一回は確認することをお勧めします。

でも三週間ぐらい使って何も不具合がなければそのまま三年超〜なんでもないと思います。
後は一か月に一回ぐらいベンチでしょうかw 毎日でもいいけどねww IRSTのバージョンでも速度変わります。
CPUのクロック値の違いでもだいぶ変わってくるかも。。。

書込番号:16567086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件 840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5 PHOTOHITO 

2013/09/12 12:39(1年以上前)

ケイエヌ(^^♪さん、ありがとうございます

PROはMLCで、こちらよりは耐久性が高いと思っていたのですが、いかがでしょうか
書き込み速度もTLCよりMLCの方がいい
TLCの利点は価格面とおもっていますが、いかがでしょうか

自分はこの製品で組んだRAID0のドライブにOSやアプリのみを入れ、データは他のHDDに保存しています
あとは新しいアプリをいれた時にでもバックアップをとっておけばイイかなと・・・(苦笑)

製品自体は3年間のメーカー保証がありますので、3年使えれば元が採れて良し、途中で壊れたらメーカーに保証で新しいのをもらって良し、なんて考えています(笑)

書込番号:16575312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2013/09/12 19:43(1年以上前)

稼働初期の頃 IRST_v11.2.0.1006

本日 IRST_v12.8.0.1016

導入初期より多少落ちてますが、現在も調子いいですよ〜
IRSTのVerが違うので一概に完全な比較にはなりませんが。。。
不満は特に感じてませんが、しいて言えばMagician が対応しない事ぐらいですかねぇw

耐久性については、私みたいに一般のユーザーがNandの枯渇まで使い果たすまで何十年かかるかなぁ....
と、思ってる次第です。TLCの840も、他もろもろ....w
どの道皆さん、Newが次々現れ、ヨダレが垂れ、3年も使わないで買い換えてるような気がしますw

プレクM6Proが出れば 即効かもですw
そんでこれは、下に回すか、PS3かPS4逝きです(^^; 買い換える必要性は全くないんですがね。
とてもこれは外見、中身ともに非常に気に入ってます。

OS 7sp1 64bit
2600K 4.5Ghz
Z77
OSの電源オプション=共に高パフォーマンス時のベンチ値

追記:
そうだ、神速の冒険家さんも計測時 高パフォーマンス でやってますか
バランスだとちょいと落ちて、最高値は示しませんよ。。一応

書込番号:16576699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD→SSDにクローンする

2013/08/14 00:27(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT

クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

初心者ですのでお手柔らかに。もともとあるHDD(パソコンはレノボ)は二分割されていてW7とレノボに分かれています。レノボが25,4GBあるうちの使用領域が2,8GB。
HDDは500GBありますので気にもなりませんがこの機種は120GBなのでこの未使用領域を減らしたいのですが・・・。クローンする前にやったほうが良いのか。クローンしてからやったほうが良いのか。
またやり方もわかりません。やさーしくお願いいたします。

書込番号:16467076

ナイスクチコミ!0


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/08/14 00:32(1年以上前)

使用領域を減らす内容も書いてありますので 
下記の手順に沿って 行ってみてください。

http://youwish.web.fc2.com/Todo.htm

書込番号:16467092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/14 00:50(1年以上前)

you-wishさんありがとうございます。導入の時検討して見ます。

書込番号:16467137

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2013/08/14 04:14(1年以上前)

クローン時に同ソフトが処理してくれるのが一般的です。
元を,弄らない方が宜しいかと・・・
尤も,全体の使用容量がSSDの容量をオーバーしているなら話は別。

書込番号:16467385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/14 06:31(1年以上前)

沼さんありがとうございます。ソフトが自動的にやってくれるのですね。昨日の夜、付いているソフトを使ったほうが良いと言う方とフリーソフトを使ったほうが良いと言う方がいらっしゃって・・・・。迷うところですが、
USBを繋ぎ付属ソフトでクローン化できるように見受けられましたが如何なものかと。日本語版がないので(ソフト)ホームページからダウンロードするなど・・・。
全部で60G位です。色々削除してはみます。

書込番号:16467469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/16 16:05(1年以上前)

無事、導入成功しました。

書込番号:16475858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷っています。

2013/08/09 23:07(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 Series MZ-7TD120B/IT

クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

この機種か、M8GCSTZ−7TE120B/ITか東芝THNSNH1 128GCST、ADATA ASP600S3−128GM−C(ヤフオクで中古)で迷っています。ADATAは壊れやすいとか・・・。
当方の愛機はLENOVO G580 26897MJです。

いろいろご伝授下さい。

書込番号:16454103

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/09 23:38(1年以上前)

中古はどうなんでしょうね。
以前の使用者の使い方次第になります。

寿命からすると、この東芝のSSDはMLCなのでサムスンのこの製品よりは書き換え回数は多い(寿命が長い)です。
壊れる壊れないは確率の問題なので1台2台程度の購入ではあまり差は出ないでしょう。

書込番号:16454226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度4

2013/08/09 23:48(1年以上前)

ASP600S3-128GM-C、値段が5千円以下であるならまだしも、今更買うほどのモノでは無いです。
コントローラが、JMicronと最近では珍しく、JMF661という2011年末にSATA3.0対応の第一弾として出したコントローラですが、遅い。
最近のSSDからすれば、ランダムは半分以下の速度、シーケンシャルでもSATA2.0を超えたSATA3.0初期crucial RealSSD C300よりも遅いモノです。

書込番号:16454274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/09 23:53(1年以上前)

kokonoe hさん ありがとうございます。ADATAは発売が今年の4月ですのでそんなに使用してないような・・・。電源投入回数も一桁です。
あと、値段が安めでお勧めな機種などございますか。なにせSSD初心者です。

書込番号:16454293

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/10 00:11(1年以上前)

壊れやすいとか・・・耐久性を聞かれたのでうっかりそのまま答えました。
お選びになった比較的寿命が短い 840 Series MZ-7TD120B/IT でも359.8TB書き込むまで壊れないようです。
359.8TBは1日20GB使ったとしても17990日後(49年後)です。
地上デジタル放送にすると6万時間分です。

普通に使う分には壊れないと言っても良いです。

サムスン
840 Series MZ-7TD120B/IT \7,980
http://kakaku.com/item/K0000431726/

第7回 TLCの書き込み回数はどれぐらいなのか (2012.10.25)
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_840.htm
記録は3296回の合計359.8TBだ。

書込番号:16454352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/10 00:14(1年以上前)

バーシモン1Wさんありがとうございます。色々詳しくありがとうございます。今年の4月発売なのにそうですか。なにしろSSD初めてなもので値段が手ごろで良い物、少し古くても良い物、(当方のHDDは7ミリです)お勧めの物はありますか。INTELは良いのでしょうが少々高めで・・・。

書込番号:16454362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/10 00:24(1年以上前)

kokonoe_hさん ありがとうございました。
今あるデータをSSDに移して今使用しているハードディスクを書き込み、データ保存用にしようかと思っています。

書込番号:16454408

ナイスクチコミ!0


milagrosさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/11 00:05(1年以上前)

これ位の容量で、1万円以下で、MLCで、3年保証で、そこそこ速度も欲しいという事なら
SanDisk SDSSDHP-128G-G25AZ や SD6SB1M-128G-1022I あたりは良い妥協点として検討に値するでしょう。

価格重視で速度は妥協しても良いのなら
キングストン SV300S37A/120G
シリコンパワー SP120GBSS3S55S25
などは8千円台でMLCで3年保証も付いてお買い得だと思います。

書込番号:16457706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/11 00:21(1年以上前)

milagrosさん ありがとうございます。
投稿があるとメールで知らせてくれるはずなのですが・・・・。
色々ありがとうございます。せっかく投稿して下さったのに・・・。検討する前に入札してしまいました。ん〜残念。
キングストンは8500円弱で買えるのですね。結局この機種を7380円で落札しました。

書込番号:16457752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度5

2013/08/11 00:48(1年以上前)

kokonoe_hさん、上記にも書きましたが結局この機種に落ち着きました。何週間か前に6980円があったのに少し未練。
昨日、あの後メール差し上げましたがなぜか開きませんでした。

書込番号:16457827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件 840 Series MZ-7TD120B/ITのオーナー840 Series MZ-7TD120B/ITの満足度4

2013/08/11 11:37(1年以上前)

サムスン特価キャラ、ニコルのことだと思うけど。6月末からで、7月にもいたようだね。8月もあるのかな?

書込番号:16458865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「840 Series MZ-7TD120B/IT」のクチコミ掲示板に
840 Series MZ-7TD120B/ITを新規書き込み840 Series MZ-7TD120B/ITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

840 Series MZ-7TD120B/IT
サムスン

840 Series MZ-7TD120B/IT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月24日

840 Series MZ-7TD120B/ITをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング