『NV56R-H54D/Kと迷っています』のクチコミ掲示板

Lenovo G580 2689MFJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 2689MFJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 2689MFJの価格比較
  • Lenovo G580 2689MFJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2689MFJのレビュー
  • Lenovo G580 2689MFJのクチコミ
  • Lenovo G580 2689MFJの画像・動画
  • Lenovo G580 2689MFJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2689MFJのオークション

Lenovo G580 2689MFJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月29日

  • Lenovo G580 2689MFJの価格比較
  • Lenovo G580 2689MFJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2689MFJのレビュー
  • Lenovo G580 2689MFJのクチコミ
  • Lenovo G580 2689MFJの画像・動画
  • Lenovo G580 2689MFJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2689MFJのオークション

『NV56R-H54D/Kと迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo G580 2689MFJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 2689MFJを新規書き込みLenovo G580 2689MFJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

NV56R-H54D/Kと迷っています

2013/03/19 19:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ

スレ主 s.vectorさん
クチコミ投稿数:7件

とにかくコスパの高いこの機種を買う気満々だったのですが、いざ購入しようと色々と調べていると
GATEWAYのNV56R-H54D/KがWin7ですが5,000円以上安く売られているのを見つけました。
違いは実装メモリが8GBと4GB位、OSが8と7位かと思っているのですが、その他の違いは何かありますか?
G580自体は後継機が出た様なので、もう少し待てばこの機種は更に安くなるのかなとも思っています。

我が家のセカンド機で息子&妻用です。
主な用途はyoutubeなどの動画鑑賞とiTuneでの音楽ファイルや写真などの管理です。

LenovoもGatewayも購入した事がなく、皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:15911924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/03/24 11:20(1年以上前)

スペックは別にしてGatewayよりもLenovoの方が個人的には良いと思ってます。

書込番号:15931335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/24 21:13(1年以上前)

前機種のG570の話しになってしまいますが
G580が登場する前\37,000〜38,000ぐらいまで値下がりしていた記憶があります。
リファービッシュ品で\35,000程度でした。

但し最近各PCパーツが値上がりしたり、少し下がってはまた上がりつつあったりと不安定です。
HDD全体的には下がってる用ですが、
なのでこのLenovoに関してはある意味買い時かとおもいます。知り合いは値下がりを待ちすぎてG570を逃していたので、、、
ちなみにこちらはメモリが8GBですが、今から載せるモデルはメモリ4GBです。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000436215/#tab
こちらの方が約\4,000程安いこととyoutubeや一般用途程度(映像の編集やオンラインゲーム等以外)であれば4GBで十分ですので検討されてはいかがでしょうか?
いざメモリが必要であれば\2,000円程で4GBのメモリを後から取り付けられます。

書込番号:15933656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/24 22:07(1年以上前)

追記です
こちらにメモリを増設した方の記事が載っています。
いざとなりましたら参考になるかと。
http://blog.livedoor.jp/shigepp/archives/51734331.html

動作するメモリの型番は以下のもので大丈夫でしょう。
http://www.amazon.co.jp/Transcend-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3-10600-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-JM1333KSN-4GE/dp/B00863R0TW/ref=sr_1_66?s=computers&ie=UTF8&qid=1364129222&sr=1-66


Lenovoを推奨するような書き込みになってしまいましたが、
マジ困ってます。さんが先に書き込まれたのと同じようにGarewayよりはLenovoの方がいいかなと思ったためです。

G580に関しては価格.comを見てもわかると思いますが購入者が多いように思います。
購入者が多いということは、いざ不具合(音が出ないやショートカットキーが反応しない等)ちょっとしたした不具合が急遽発生した場合、情報(対処方法)が集めやすいと思います。

機種のスペックの違いも大事ですが、情報網多さの方がちょっとしたスペックの違いよりはるかに大事だと思いますので、、、

一応Lenovoをおすすめしておきます。

最後にGatewayの機種の強みはWindows7モデルがあることでしょうか、
個人的には8より7なのですが、
そこはスレ主様の好みもありますので。

長くなりましたが、少しでも足しになればこちらもうれしいです。



書込番号:15933961

ナイスクチコミ!0


スレ主 s.vectorさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/25 10:59(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました!
非常に参考になりました。
8が微妙では有りますが、lenovoにします!

書込番号:15935919

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 2689MFJ
Lenovo

Lenovo G580 2689MFJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月29日

Lenovo G580 2689MFJをお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング