Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 ASMP-33さん
クチコミ投稿数:9件


chromeでブックマークを「その他ブックマーク」フィルダと「モバイルのブックマーク」フィルダの間で移動することはできますか。

書込番号:16097354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/05 13:15(1年以上前)

アプリのところで聞きましょう。

書込番号:16097376

ナイスクチコミ!2


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/05 14:31(1年以上前)

スレ主様

ブックマークを指で長押しして「ブックマークを編集」⇒「保存先フォルダ」を変更すれば移動できますけど、これで合ってますか?

書込番号:16097606

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASMP-33さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/05 17:41(1年以上前)

ブックマークの編集を実行するとエラー[このウェブページにアクセスできません。chrome://editbookmark/?id=130 のウェブページは一時的に停止しているか、新しい chrome://editbookmark/?id=130 に移動した可能性があります。エラー 300 (net::ERR_INVALID_URL): 不明なエラーです。]になってしまいます。どうしてなんでしょうか。

書込番号:16098152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/05 20:13(1年以上前)

だからアプリの所で聞けっつーの

書込番号:16098705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2013/09/26 13:14(1年以上前)

以前の書き込みで申し訳ないのですが、アプリのところでやっても同様の症状です。何か他に対策はありませんでしょうか?

書込番号:16634660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:73件

東京中心では保存できない

千葉の柏を中心にすると保存できる

千葉県は保存できる

こんばんは
グーグルマップのオフライン保存は、日本では使用できないと思っていましたが何時の間にか使用できるようになったんですね。
GWのドライブルートを設定していて、今更ですが気が付きました。

しかし、日本国内でも保存できる場所とできない場所があるのでしょうか?

東京の地図をオフライン保存しようとしても、「ここではオフラインマップは使用出来ません」
と表示されますが、ちょっと右にずらして千葉を中心にすると保存出来ます。
これには東京の地図も入っています。

私は東北在住なので、東北の地図をオフライン保存しようとしたのですが、青森・岩手・秋田は保存できたのですが、宮城(仙台)の保存ができません。
仙台にはたまに行くので保存したいのですが、出来ないんでしょうかね?

皆様のお住まいの場所では保存出来ますか?

書込番号:16096034

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/05 07:40(1年以上前)

確かに千葉県あたりは保存できますね。しかし保存できたりできなかったりするので、おそらくバグではないでしょうか?

書込番号:16096281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/05/05 09:24(1年以上前)

あまり興味が無かったのではじめて試して見ましたが…。保存出来ない所が多すぎです(^^;
一瞬都市部が出来ないかと思ったのですが、自分が住んでいる田舎でも保存出来ませんでした…。

やっぱりバグですかね…。

書込番号:16096605

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/05 12:00(1年以上前)

この問題って他社から提供を受けている地図は保存できないというやつではないですかね?

つまり機能は実装したけどデータのライセンス問題で対応が不完全...

ずいぶん前にそんな話を聞いたんですが、いまだにそうなんでしょうか...

googleらしくない感じですねぇ。

書込番号:16097143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/05/05 16:01(1年以上前)

関西も駄目でした(^-^;

書込番号:16097858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/05 16:07(1年以上前)

私の家の周辺(北海道)でも、ちょっとずらすと保存できたり、できなかったりでした。

書込番号:16097876

ナイスクチコミ!1


RU39S4さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/05 18:24(1年以上前)

Labs時代は全て保存できたんですけどねぇ。
正式サービスに移行した途端駄目になっちゃいました。
現状では表示済みのキャッシュを併用するか、他のオフラインマップアプリを使うしかないとおもいます。

不便極まりないのでいい加減対応してほしいですね…。

書込番号:16098326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2013/05/05 18:34(1年以上前)

オフラインで保存された、新宿

wifiに接続した新宿

皆様、返信ありがとうございます。

やはり、現状では全国で使える機能では無いのですね。
バグなのか、それとも本格実装前のテストなのかもしれませんね。

オフライン保存した地図の情報量がどの程度のものか、気になったので確認してみました。

まず最初に、設定のオフラインとキャッシュの項目で保存された地図・キャッシュをクリアしました。
その次に、東京周辺の地図をオフライン保存し
wifiを切断してから、新宿周辺を拡大してみました。

写真を見て頂くとわかると思いますが、マップタイルだけで地名やコンビニ情報などが全く入っていませんでした。

オフライン保存された地図単体では使い物にならず、オンライン接続された際の読み込み高速化の為のキャッシュとして使うのが目的なのですかね。


書込番号:16098357

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

特定のサイトにアクセスできない

2013/05/05 02:29(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:16件

今年1月に購入しましたが、特定のサイトが全く閲覧できない現象に悩まされています。
ブラウザでそれらのサイトにアクセスしても、読込中のまま全く表示されません、

毎日新聞、ITmedia、NAVER、myspace、twitpic ・・・
その他多数のサイトにアクセスできず、非常にストレスが溜まります。

Chrome、Angel Borwser、Opera 等どのブラウザでも同じになります。
また、Webでアクセスできないサイトはアプリからもアクセスできません。
Nexus本体や、ルーターを何度か出荷状態にリカバリしましたが同様です。

全く原因がわからずもはやお手上げです。どなたか解決方法をお願いします。

Android 4.2.2
カーネル 3.1.10.g05b777c
ルーター バッファロー WZR-HP-AG300H

書込番号:16095900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2013/05/05 03:51(1年以上前)

SleipnirとChromeで毎日新聞とITMediaを検証したが、普通に見れます。
UAを通常とPC両方共確認したが、2つのブラウザの挙動は微妙に違うけど、
一応両方どもモバイル専用サイトとPCサイトが見れます。

Nexusのリカバリもしたので、特定の常駐アプリじゃなくてネット環境が怪しいかも。
会社や喫茶店のWifiで検証してみてはいかがですか。

書込番号:16095979

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/05 04:23(1年以上前)

同じルーター経由で他の端末(パソコンとか)で問題なければ、Nexus 7 に原因がありそうですね。

その辺はどうでしょう?

あと Android って hosts ファイルってあるんでしたっけ?>皆さん
hosts ファイルを書き換える何かがあるならそれを無くしてみるとか。

当てずっぽうですみません。

書込番号:16096000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/05 13:17(1年以上前)

セキュリティソフトとか変なソフト入れてないですか?
Androidのセキュリティソフトとか100害あって一利なしですよ。

書込番号:16097380

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/06 12:25(1年以上前)

URLを入力して、Checkをクリック

通常はこのように表示されます。

サイトから何のエラーメッセージも返ってきませんか。Permission Deniedとか。
他のPCからもアクセスできませんか。

その場合には下記より「IP Tools」というアプリを入れて、Pingを取ってみてください。

https://play.google.com/store/apps/details?id=no.heskjasystem.ipTools

起動させて、Pingをタップ、URLに例えば、www.itmedia.co.jp と入力して、Checkをタップします。
スクリーンショットのように表示されれば、接続先サーバーは生きているので端末側に問題を絞れます。

またひたすら読み込んでいて表示されない場合には、下記対策を試してみると良いかもしれません。
http://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=ja&answer=113910

書込番号:16101378

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/06 18:34(1年以上前)

ドメイン名引けてないだけって気がするんですよね。

http://210.129.168.11/
上記にアクセスして毎日新聞のサイトが表示されますか?

表示されるようであれば、
ドメイン名から IPアドレスが探せていないので、
DNSの設定か、hostsファイルが書き換えられているのではないかと。
(Android 持ってなくて具体的な手順を示せなくて済みません。)

書込番号:16102648

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/09 14:08(1年以上前)

yammoさん こんにちは。

ここスレ主来ませんね。

> ドメイン名から IPアドレスが探せていない

この場合、ルックアップエラーメッセージがサーバーから返されると思うんですよね。


> 読込中のまま全く表示されません

なのでDNSのresolveの問題ではなく、プロバイダーの上位回線混雑、アクセス先サーバーの問題、ルーター、他のアプリ、セキュリィティソフトあたりを疑っています。ちなみに私のところからは、http://210.129.168.11/ で毎日新聞間のサイトにIPでアクセスできます。

だだこれも、毎日新聞のサイトがIPベースでホスティングされているからで、ネームベースだったらApacheのデフォルトサイトかcPanelやPleskの初期サイトが表示されるだけです(Linuxの場合)。

ちなみに、Androidにもhostファイルはあります。
/etc/hosts/

127.0.0.1 localhost
root領域なので書き換えはできないと思いますが..ここにマルウェア?

対策ですが数が多くなることもあるので、hostsファイルでいちいち指定するのはあまり現実的ではないと思います。それよりもルーター周り、セキュリィティソフトあたりを調べて見たほうが良いと思います。

また、滅多にありませんがサーバーが接続IPをSpamhausのブラックリストに乗せていたり、backscatterer.orgにIPがリストされていると接続できなくなることもあります。
http://www.backscatterer.org/

いずれも個人での対応は難しいので、接続プロバイダーに確認してもらう必要があります。

書込番号:16113153

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/09 14:32(1年以上前)

> ドメイン名から IPアドレスが探せていない

nslookupを試してみましょう。

# nslookup mainichi.jp
Server: xxx.xxx.xxx.xxx
Address: xxx.xxx.xxx.xxx

Non-authoritative answer:
Name: mainichi.jp
Address: 210.129.168.11

私の環境からはきちんと正引きされています。従ってドメイン名でサイトを閲覧できます。
さて原因は何でしょうか。スレ主さんの詳しい情報がないとこれ以上は分かりません。

書込番号:16113209

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/09 16:54(1年以上前)

Unix5532さん
>ここスレ主来ませんね。

ここというかカカクコムに来てないんじゃないですか。
まだ一週間も経ってませんし。


>さて原因は何でしょうか。スレ主さんの詳しい情報がないとこれ以上は分かりません。

第一段階のレスが無いんですから、その先の話しても意味ないと思います。
(だから敢えて Unix5532さんのにもコメントしません。)
くるまで、急かさず待ちましょう。

書込番号:16113517

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/09 22:56(1年以上前)

yammoさん

> 第一段階のレスが無いんですから、その先の話しても意味ないと思います。

そういう考え方もありますが、可能性を記載しておけば同様の症状の方の参考になる場合もありますので、意味が全くないことはありません。

> 急かさず待ちましょう

別段急かす気持ちはありません。スレ主がすでに解決していて放置ということも考慮されます。
本当にサイトにアクセスできずに困っているならば、そのうちまた書き込みがあると思います。

書込番号:16115078

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/09 23:32(1年以上前)

> だから敢えて Unix5532さんのにもコメントしません。

Android端末を所持していないにも係わらず、レスされることには敬意を表します。Android端末のhostsファイルの有無もご存知なかった訳ですから、yammoさんも可能性を探っていたという意味では私と同じことをしていると思いますよ。

推測でも考えられる原因はどんどん書かれても良いと思います。別にPingを取ったからといって端末は壊れません。
要はナレッジベースになれば良いので、いろいろ可能性を記載することは無駄ではないと思います。


> ブラウザでそれらのサイトにアクセスしても、読込中のまま全く表示されません
> また、Webでアクセスできないサイトはアプリからもアクセスできません

この文面から推測するにPCからもNexus7からも特定のサイトにアクセスできていないようなので、接続IPが相手先のサーバーからブラックリストに設定されていることを私は疑っています。あるいは単にサーバーが重いだけかもしれません。

こうしたことは17年間に渡るサーバー運営上の私の経験則によるものです。同様の症状は社内でも何回も発生し、その都度原因を特定して解決してきましたので、今回もその経験を踏まえて記載しています。まぁ、Androidではありませんが、基本的な仕組みは似ています。

spamhausなどは大手商社などもその危険性を知らないエンジニアが設定して、重要な商談メールがブロックされてしまったという事例も経験しています。

突き詰めていくと意外なところに原因があったりして勉強になります。

書込番号:16115271

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/09 23:49(1年以上前)

yammoさん

連投すみません。サイト拝見。フォローさせていただきました。よろしければ、いろいろ情報交換したいです。
芸がなく、5532なのですぐにお分かりになるかと(笑)

書込番号:16115342

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/05/10 08:11(1年以上前)

hostsファイルの書き換えはできない

どうも技術者としては気になって仕方ないので、朝から再度テスト。

> hosts ファイルを書き換える何かがあるならそれを無くしてみるとか。

/etc/hosts
ファイルは前にも書いたように、パーミッションがrootなので、端末をルート化していないと触ることはできません。

hostsのパーミッションは、-rw-r--r-- つまり644で書き込み権限はオーナーのみ。端末はデフォルトでルート化されていないので、実質オーナーと言っても何もできません。グループ、他のユーザーは、rのみ、つまりread onlyです。

従って、yammoさんが指摘している、hostsファイルをどうこうというのは的外れです。またこのファイルを書き換えるには端末がルート化されている必要があるので、マルウェア感染で書き換えられた可能性も否定はしませんが考え辛いです。

hostsファイル説を主張されるならば、
> 敢えて Unix5532さんのにもコメントしません
などど言わずに根拠を論理的に順序だって説明してください。私も勉強になります。コメントするだけの知識、材料がないならば仕方ありませんが、原因として私とは違うhostsファイルを持ち出した根拠には技術的に興味があります。

単なる生半可な知識でのレスだったのならスルーしてもらって構いません。

書込番号:16116050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Kindleアプリ不具合

2013/05/04 22:49(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

問題が発生したため終了します

と最近なってしまいます。
みなさんいかがですか?

書込番号:16095194

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/04 23:28(1年以上前)

私も落ちますがこういうのは
アプリ掲示板に書きましょう。

書込番号:16095407

ナイスクチコミ!3


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

2013/05/04 23:45(1年以上前)

そうでしたか。。失礼しました(^_^;)

書込番号:16095481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2013/05/05 14:54(1年以上前)

>問題が発生したため終了します
私もその様になることが非常に多かったです。それが現在読書専用端末になってしまった主たる要因でもあります。

書込番号:16097679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2013/05/05 15:07(1年以上前)

すみません、意味不明な投稿をしてしまいました。キンドルのアプリですが、私は昨日入れたばかりなのに、読んでいて強制終了がすでに2,3回起きてしまいました。それでキンドルはもう使わずに、今までどおり青空文庫で使っています。それにしてもまともに読書すらできないのではどうしようもありませんね。

書込番号:16097718

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

2013/05/05 20:29(1年以上前)

数日前まではまったく問題ありませんでした。数日前にアップデートしてから開かなくなりました。買ってまだ読んでない本が数冊あるので困っています。。

書込番号:16098781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 08:06(1年以上前)

自分も購入した書籍が、おそらくサンプルで読めた箇所までで、強制終了してしまいます。
後ろからなら読めるのですが、どうしたら治るのでしょうか?

書込番号:16119828

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

2013/05/11 10:33(1年以上前)

サンプル読み終えていますぐ購入をクリックしてまた検索しないといけないので不便です。。

書込番号:16120235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

razikoでBluetooth

2013/05/03 22:51(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 ras1653さん
クチコミ投稿数:9件

wi-fiモデルでrazikoというアプリでラジオをよく聞いています。
Bluetoothで接続して聞いていて画面がスリ−プ状態になると
かなり音飛びとノイズがします。
これはアプリの問題でしょうか?
私のスマホ(GALAXY sc-03)ではこのような症状はないです。
改善策がありましたら教えてください。

書込番号:16091017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/04 07:57(1年以上前)

結論から先に

NVIDIA Tegra3の仕様です。

NVIDIA Tegra3のCPUコアにはCortex A9を4つ(クアッドコア)搭載と、省電力用のコンパニオンコアを搭載し、4+1という構成になります。

スリーブ時の音楽再生は、コンパニオンコア省電力専用コアのみで動作に固定されるので、無線LANによるダウンロードとBluetoothでの配信作業は、コンパニオンコアのみの動作では能力が足らないのでしょう。あくまでスリーブ時の音楽再生はローカルファイルを再生する事を前提にしています。

ちなみに GALAXY sc-03 の CPUは Qualcomm Snapdragon S3 APQ8060 1.5GHz で NVIDIA Tegra3 とは違います。最新の Qualcomm Snapdragon ではコア毎個別に動作クロック可変して省電力化しています。基本的な考え方が違うのです。

ですから、対策は、スリーブにしない事になります。

書込番号:16092038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/04 08:02(1年以上前)

訂正

ローカルファイルを再生=>ローカルファイルを有線(ヘッドフォンやイヤフォン)再生

書込番号:16092053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/04 08:13(1年以上前)

http://www.openspc2.org/reibun/Android/Nexus7/setting/screen/0002/index.html
Nexus 7 でスリープしないようにする(画面が消えないようにする)方法

http://androidlover.net/smartphone/galaxynexus/android-4-2-developer-options.html
Nexus 7 Android 4.2で消えた開発者向けオプションを表示させる方法

書込番号:16092079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2013/05/04 10:01(1年以上前)

日本に居ないのでラジコじゃないですが、「TED」をPocketWifiで聞いてます。
音声はおろか、動画も再生されてるし、カバーを閉めたままカバンに入れても普通に聞けます。
また別の動画アプリB使うと、音飛びは発生します。
Bのキャッシュ再生(予めDLしたもの)する時も、WIFI閉じても音飛びはします。

他に、純音声アプリのWinAMPやプリインストールのPlayミュージックも音飛びはします。
だけどESエクスプローラーの音声再生機能は全然OKです。
(今は基本的にPodcastをPCでDLして、Nexusに入れて、ESで聞いてます)

アプリによっては状況違うかもしれません。
プラントロニクスM50を使ってます。

書込番号:16092418

ナイスクチコミ!0


スレ主 ras1653さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/04 13:02(1年以上前)

なるほど機種仕様の問題なのですね。
ありがとうございます。

書込番号:16092993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/04 13:25(1年以上前)

アプリによりスリーブ時コンパニオンコアだけを使うか、負荷により通常コアも動作させるのか、負荷自体もアプリによって違うでしょうね。

書込番号:16093058

ナイスクチコミ!0


srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/04 15:25(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
細かいことではありますが、
「スリーブ」ではなくて「スリープ」(sleep)ですよ。
今後のために指摘させて頂きます。

書込番号:16093434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/05/04 18:04(1年以上前)

razikoはradiko入れてる状態だと安定します。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player

書込番号:16093963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ras1653さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/04 18:08(1年以上前)

もちろんradikoはいれてますよ。

書込番号:16093979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/05/04 18:16(1年以上前)

あっ、そうなんですか(^^;
ネクサス7では聴いてないのですが、ギャラクシ-ノート2では安定しています。
原因分かれば良いですね。

書込番号:16094006

ナイスクチコミ!0


スレ主 ras1653さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/04 19:20(1年以上前)

Йё`⊂らωさん
nexusの仕様の問題のようです。
アプリ側が対策してくれると嬉しいんですけどね。

書込番号:16094212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/05/04 20:47(1年以上前)

ras1653さん

そうなんですか。
高機能のNexus7なのに残念ですよね。
アプリの作者さんに要望出してみます!

書込番号:16094541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/05/04 23:13(1年以上前)

srdsldさん

どうも^^;

書込番号:16095348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ozn57さん
クチコミ投稿数:29件

Nexus 7 32GB を完全放電させてしまい、純正アダプターをコンセントに差して一晩充電後、起動しましたが、「Google」の次のカラーの「X」マークから次のステップに進んでくれなくなりました。
ハードリセットをしようと、電源ボタンと音量マイナスボタンの長押しで「Restart bootloader」を選択しても、またアンドロイドロボットが寝てる画面に戻るだけです。「Recovery mode」を選ぶと「コマンドが選択されていません(これは日本語)」というメッセージがロボットの上に赤い△マーク付きで出て、これも次に進みません。
何か起動に関わるファイルを壊すようなトラブルに陥っているのでしょうか?
どういう対処があるか、皆さん、もしご存知でしたら教えて下さると有り難いです。
ちなみに、この製品はアメリカのGoogle Shopの通販で購入し、4ヶ月近くアメリカで、普通にたいそう気に入って使っているものです。こちらでメーカー保証を求めるのも言葉の壁があるのでできれば自分で直せると有り難いのです。
よろしくお願いします。

書込番号:16089090

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/03 13:36(1年以上前)

こんにちは

「コマンドが選択されていません」
(コマンドが指定されていませんじゃないかな?)
のあとに
電源ボタンを押しながら音量大ボタンを押す

でどうですか?
たぶんコマンドがでてくると思うけど

https://support.google.com/nexus/7/answer/2668187?&rd=1

書込番号:16089183

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/05/03 13:57(1年以上前)

Nexus7が故障した時の修理以来方法
http://otasukemori.blogspot.jp/2013/02/nexus7.html
Nexus 7は、ちなみにグローバルサービス対応の商品です。米国で買った物でもサービスを受けるのになんら問題は有りません。

自分で直したいなら
「Nexus7 文鎮化」のワードでGoogleで検索してみてください。先行者達の貴重な情報が幾らでも得られますよ?

書込番号:16089258

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ozn57さん
クチコミ投稿数:29件

2013/05/03 15:22(1年以上前)

のののりさん、Radeonが好き!さん
早速のアドバイス、ありがとうございました!
のののりさんが教えて下さった「電源ボタンを押しながら音量上を押す」で、コマンドが出てきました。そして、教えて下さったHPの通りにすると、工場出荷時の状態に戻せました!
「電源と音量上」という方法の手前で私が立ち止まっていた状態でした。
いろいろなアプリを入れ直す手間はかかりますが、一旦元に戻すことで、また出直してみます。

Radeonさんの教えて下さった修理までしなくても良いようです。
イヤー、ホントに有り難い!

今夜は夜更かしせずに充電しておくようにします。
本当にありがとうございました。(解決!です)

書込番号:16089500

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/04 18:34(1年以上前)

ozn57さん
>本当にありがとうございました。(解決!です)

解決したのでしたら、解決済みにすることをおすすめします。

価格.com - [ご利用ガイド]Goodアンサー機能について
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html

書込番号:16094067

ナイスクチコミ!1


スレ主 ozn57さん
クチコミ投稿数:29件

2013/05/04 20:32(1年以上前)

皆さん、いろいろとアドバイス、ありがとうございました。
また懲りもせずにアプリを入れて楽しんでいます。お世話になりました。
(yammoさんもご親切なガイド、ありがとうございました)

書込番号:16094475

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1697

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング