Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信95

お気に入りに追加

解決済
標準

このタブレットだと贅沢ですか?

2013/11/02 00:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

中学生の娘にこれを買おうかと思っています。

使用用途は、ラインとゲーム(パズドラ)写真、You Tubeくらいです(今のところ)
パズドラには推奨端末?というのがあって、これなら・・みたいなことを本人が言ってました。

私としては、このくらいしか使わないのに2万も・・と思ってしまいます。
それとも、その内使いこなすのでしょうか^^;

母である私がスマホも何も持っていない機械音痴なもので、娘の言いなりにこれを買い与えていいものか
迷って相談させていただきました。

ちなみに、今回5教科オール5の、生活態度提出物オールAのごほうびで、周りが持ち始めて1年我慢した末のことなので、どれかは買うつもりです(Androidがいいみたいです)



書込番号:16783292

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に75件の返信があります。


クチコミ投稿数:5件

2013/11/07 00:17(1年以上前)

やれやれ・・・

親御さんである主さんが3か月ほど使用して娘さんに使わせて大丈夫と確信できれば渡していいのじゃないですかね?
できれば旦那さんに使ってもらったほうがいいですね。

私の子供が不良ならすぐ使わせます。なぜなら悪いことしている経験があるので悪いなりにやっていいことダメなことが
区別できるし不良ならそこそこ自己責任の間隔があるので任せてもいいでしょう。不良が現状から抜け出してチャンスを
つかむには安価でいい道具です。

しかしお子さんに対する評価が学業と生活態度しかなく自己防衛力の判断基準を持たない親の子がネットに自由にアクセス
できる環境を保持するのはロクなことにならないと思います。

ポルノ系もそうですけど、無責任な欲望の渦巻く世界を見せてもいいですかね?

パズドラとラインと写真(ラインの付帯情報用のおまけでしょう?)なんて友達から仲間はずれにされたくないツールが
欲しい程度の没個性な低レベルな要求です。これは内向性を加速させるマイナスな機械にしかならないでしょう?

語学力さえあれば(なくとも翻訳機能と意志力があれば)世界中のすごい知性と出会えるツールだし脳を刺激する
ことも可能です。(肩書き、年齢関係なし)

ただ意志なきものに与えても毒になるか怠惰な麻薬にしかなりません。

子供のご褒美にドラッグを与えていいのですかね? 私が書くまでもないですが都合のいい情報だげアクセスできるように
制御できるほどネットは進化してないですよ。

結局、本人の自己防衛力に頼るしかないです。これは成績なんかじゃ判断できず、主さんの子供を見る目がどこまで確かであるかによります。こんな「上品な2チャンネル」にすぎない価格コムにずれた質問している時点でアウトだと思います。

ネクサスからずいぶん離れたレスを書きましたがですが親として見識がひどすぎます。

書込番号:16804447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/07 00:34(1年以上前)

Tricky Teeさんは、カタカナが苦手なのかな?
読み返せよ。

書込番号:16804506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/07 02:03(1年以上前)

Tricky Teeさん

あ、チャレンジタブレットというのを持ってるんですか。
読み落としてました。

だからって「読み返せよ。」って言い方はないだろ
テメー何様だよ

書込番号:16804709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/07 07:27(1年以上前)

>だからって「読み返せよ。」って言い方はないだろ
>テメー何様だよ

あらまぁ。怖や怖や。
じゃー言い方を変えるわね。
私は、プレイゴ様なのよ。読めないようだから覚えておいてね。
テメー様が、そのようなことをお言いになる御奴だと、その前のレスで既に見極めたからですわ。
うふふふふ・・・・^。^

書込番号:16805017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/07 09:02(1年以上前)

steelydan1115さん

本当の意味での、不良は所詮は不良です。
私も学生時代に、多くの不良を見てきていますが、真面になるのは大人になってからですかね。
煙草、酒、博打、女、カツアゲ、喧嘩、薬・・・
人により程度は色々でしょうけど、この時期に貴方は買い与えるんだよね。流石ですw

大概が、大人になり社会に触れて、良い人に巡り合い、落ち着いていく事が多いでしょ。
そのままの道を進みあっちの世界に入ったり、務所通いを繰り返す馬鹿も多く知っている。
そんなアホは始末に置けない。完全に縁を切るのが一番ですよ。
あれ?何の話だったけ?

あぁ、主さんの話が、嘘でも本当でも、そんな事は関係ありません。だった、元々がネットなんだからw
その上で、答えたらいいんじゃないの?てか、今時の中学生は、いや、小学生でもスマホ持ってる子はいる。
そんな時代です。気に入らないけどね。

書込番号:16805253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/07 09:03(1年以上前)

見極めたとか・・・

何を言ってるんだか。

書込番号:16805257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/07 11:59(1年以上前)

私は買うタチなもんでね。
気にせんといてー下さいませ。^^

書込番号:16805723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/07 12:38(1年以上前)

Tricky Teeさん
あらら、良く読むと私が勘違いしていましたね。
話の流れ上、てっきり私へ言っているのだと思ったのですが、自問自答でしたか。
私への罵声ではないと、今、気が付いたので、貴方からの返しの後の私の全レスは撤回します。
中々出来る事ではないと思いますので、ナイス、付けておきます。
大変申し訳ありませんでした。m(。。)m

書込番号:16805851

ナイスクチコミ!0


スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/07 15:08(1年以上前)

久々の風邪で寝込んでた間に、こんなにコメントが・・・^^


たぬしさん、ありがとうございます
やはりipodtouchは音楽プレイヤーなんですね・・・

親の思惑を込めればタブレットいいんでしょうね。

>>権利を主張できない「いい子ちゃん」である方がとくに大人になってからが心配。

ほんとにそうです。私もこれを心配しています。
家ではいいお姉ちゃん、学校では優等生。どこかで抜いて欲しいんです。


yamada09さん、ありがとうございます

>>>こんな、いい子以外の特長のない子供にこんな劇薬になりかねない機械を与えるなんて

そうです。ほんとにいい子なんですよね〜
なので、ここらで劇薬を与えてもいいんじゃないかな、というのが私の考えです

いい子ちゃんのまま大人になるより、ここらで少し抜いた方が・・・まあ抜きすぎるという不安はありますが、
その時は取り上げて(笑)
今なら目が届きますしね。

書込番号:16806261

ナイスクチコミ!0


スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/07 15:28(1年以上前)

prego1969manさん、何度もありがとうございます

やはり新型なんですね。
値段上がりますが、ご褒美だし、ここは出すべき時なんですよね^^


TrickyTeeさん、ありがとうございます

タブレットは持ってます・・
すみません、皆さん色々と教えて下さるのでつい長くなってしまって・・・
全部読むのも大変ですよね^^;
ありがとうございます・・


steelydan1115さん、ありがとうございます

>>>悪いことしている経験があるので悪いなりにやっていいことダメなことが区別できるし

これを、少しだけまだ目の届く今のうちに経験させた方がいいのかなと思ってます。
まあ、やりすぎると困るんですけどね(親の身勝手ですが)
自分でやってみないと悪い事は分からないかなと、ここでどなたかに言っていただいて
そう思うようになりました。

普段、何も欲しいと言わない娘が、例え仲間外れになるから・・という理由でラインがしたいと
言っていたとしても、それはそれでいいんじゃないかと思います

私もそういう道通ってきましたし、今の女子中学生は、ほんと大変そうですもん。

ゲームは周り誰もやってなくて・・・おとうさんとの会話の糸口くらいです。


書込番号:16806316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/07 15:38(1年以上前)

みいゆさん

スレ荒らしてゴメンね。
でも掲示板ではこんなこと日常茶飯事で、よくある事なんですよ。
だから気にしないで無視して構わないですよ。

いちいち全てに返答してたら疲れちゃうし(笑)みいゆさん宛ての書き込みにだけ、返答すれば宜しいんですよ。
それが掲示板ってもんです。

書込番号:16806348

ナイスクチコミ!2


スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/07 16:04(1年以上前)

TrickyTeeさん、あら優しい^^ありがとうございます

いや〜ドキドキしますね(笑)
でも、ネットの世界ってこうなんですね〜

娘にも、いきなりドカンではなく、少しずつ触れていって慣れて判断できるようになって欲しいなと思います。


>>みいゆさん宛ての書き込みにだけ、返答すれば宜しいんですよ

お言葉に甘えてスルーしときま〜す^^
でも、つい返事しちゃうんですよね(せっかくコメントもらったのに無視してるみたいで・・・)

書込番号:16806425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/11/07 16:19(1年以上前)

タブレットは道具、使い方次第で便利になったり人をダメにしたりします。要するに道徳観が十分に形成されていない年齢だと見極めがつけられない可能性は秘めているのは現実です。しかし、便利な道具として上手に使いこなす可能性もある。

お子さんが大人になる頃には、情報インフラはもっと整備され、今以上にスマホやタブレットの浸透性は必ず高まります。危険性を考えいたら社会に出た時に支障が出る可能性もあるので、上手に親の目でコントロールして慣れ親しませるのも大切でしょう。

書込番号:16806496

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/07 20:30(1年以上前)

すでにご存じかもしれませんけど、この掲示版で立てた質問はスレ主さんが必要とする情報が集まったところで「解決済み」に切り替えることが出来ます。

解決済みになった後でも、追加の回答が寄せられることもあります。ただ一応公式には、回答受けつけが閉じられているので、その場合にはスレ主さんが後から内容を確認して返事等を返さなくてもマナー違反には当たりません。もちろんスレ主さんがさらに回答を集めたい場合には解決済みにしないで募集を続けても大丈夫です。

書込番号:16807405

ナイスクチコミ!3


スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/09 16:12(1年以上前)

クリームパンマンさん、ありがとうございます

そうですね。これからスマホ、タブレットは使いこなして当たり前になるのかもしれません。

>>上手に親の目でコントロールして慣れ親しませる

このようにしたいと思います^^


raydreamさん、実は最近グットアンサーに気付きました^^;

沢山回答いただいたし、そろそろ・・・ですね。

書込番号:16814135

ナイスクチコミ!0


スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/09 16:37(1年以上前)

みなさん、沢山の回答ありがとうございました。

グットアンサーは、このコメント、じゃなく、この方、って感じで選びました。
沢山回答いただいた方々です^^

他のみなさんも、ありがとうございました。

昨日から試験週間に入り、私も一緒に勉強中です!
娘に付き合ってしばらくは寝不足の毎日。教科書にらめっこで、勉強教えてます^^;

買うのは試験が終わってから・・・ですが、娘と相談して、ちゃんと約束事を決めて使わそうと思います

ありがとうございました。

TrickyTeeさん、一緒に当たるといいですね!

書込番号:16814209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/11/09 23:54(1年以上前)

みいゆさん、なんか申し訳ないです;;
一度目を付けられると荒れる為、出てくるのを控えていました。
途中、グダグダになったにも関わらずGAまで頂いて大変恐縮です。
有難う御座います。m(__)m

これからお子さんが受験と言う事で、大変でしょうけど頑張って下さい。

最後に、もう一度だけ Nexus7 2013 を押しときます。^^
なんで、押すかというと、単純に私が非常に気に入っているからです。
理由あってタブレットを4枚持っているのですが、本当に素晴らしいと思えるのが2013です。
まぁ、私が気に入っているからという理由だけですので、お子さんが気に入るかは解りませんけど;;

何にせよ、プレゼントとして渡すときに気に入ってもらえると良いですね。
ではでは・・・ノシ

書込番号:16816209

ナイスクチコミ!0


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2013/11/23 23:29(1年以上前)

Nexus 7じゃないけれどくじを引いて運試し。

開運おみくじプレゼントキャンペーン実施中!
http://yubin-nenga.jp/mailmag/

書込番号:16872617

ナイスクチコミ!0


スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

2013/12/01 12:46(1年以上前)

prego1969manさん

いえいえ。
まあドキッとはしましたが、アドバイスは沢山いただいたので・・・

それらのコメントはスルーして、その他で考えました^^

使ってみてのおすすめなんですね〜
娘が使うので何とも言えないですが、私はタブレット寄りなので口を出しそうでいけません^^;
ごほうびごほうび・・・・


実は、テストが返ってきて、少し様子が変わってきました。
テストが悪かったんです。と言っても学年で20位以内。
でも今まで10位以内だったのが、期末じゃなく中間で落ちたのがかなりのショックだったようです

今回、試験期間中にEメールをしていて、それにはまった為に勉強時間が深夜にずれこんだ→
深夜にやったことは頭に入らない→集中も出来なかった→メールは封印しよう

と自分の中で結論をだした様で、娘の選択肢にラインは入らなくなりました。


私が心配しなくても娘は娘なりに考えられるようになっていたんですね。
安心しました。
まだ買ってはいませんが、娘を信じて任せてもいいと思える中間試験でした^^

これ、と決めたら気持ちよくごほうび買ってやります!

書込番号:16902450

ナイスクチコミ!0


スレ主 みいゆさん
クチコミ投稿数:42件

2013/12/01 12:48(1年以上前)

chocosisさん

凄いですね!天才っすね!
さっそく登録してみました。
こういうの見つける人、ほんと尊敬します

書込番号:16902457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

Googleナビの使い方教えて下さい

2013/10/25 08:00(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 auchan7さん
クチコミ投稿数:7件

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を利用している者です。最近、Googleマップでナビができることを知って利用しようと思っています。下記の手順で利用しようと思いましたが現在地が認識されません。素人質問で恐縮ですがご教示願います。
(0)自宅(Wi-Fi環境)でGoogleマップを起動
(1)出発地と目的地を入力
(2)経路に「ナビ開始」をタップ
 →音声案内開始された
 →画面上にはナビによくある画面に変わった
 →現在地は三角マークが表示され、目的地までのルートも掲示された
(3)Wi-Fi環境を「OFF」にして、外へ持ち出した。
  
この後、移動しても三角マークは自宅のままで移動しても現在地を認識しない。音声案内もされない。もちろん、Wi-Fi環境を「ON」にしても同様であった。

市販のナビのように音声ガイダンスで目的地までナビしてくれると思っていましたが無理なのでしょうか?




書込番号:16751434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/25 08:22(1年以上前)

GPSをON
ネット回線が無い環境でしたら、マップを一括ダウンロードできるアプリを利用しないと駄目です。

MapFan for Android 2013:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.incrementp.mapfan2013

書込番号:16751477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/10/25 08:23(1年以上前)

Wi-FiとGPSはONのままでないと使えないかと思います。

書込番号:16751480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/25 08:52(1年以上前)

最近いじってないので、うろ覚えなのですが・・・

Googleマップを起動した時に、左上の○が点滅していればGPSがonになっています。
さらに右下の○を押した時に、マップが現在地に移動すればGPSがonになっている事が確認できます。

出発地と目的地を設定したらナビを開始して、
音声案内が開始されたら、一切何も触らずに出掛ければナビが継続されます。

ナビ中にGoogleマップを終了したり、他のアプリに切り替えてしまうと、
再度Wi-Fiが必要になってしまいます。


以上、過不足があればどなたか補足願います。

書込番号:16751562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/25 08:58(1年以上前)

先の事ですが、アドバイスの末にナビが動作するようになったとして、あくまでも片道切符です。
Wi-Fi環境がなければ、帰りは利用できませんので、知らない土地に行く場合は気を付けましょう。
私なら、ナビ専用アプリを手に入れます。それだとDL可能なので気にする必要はありません。

GPS:ON

書込番号:16751571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/25 09:24(1年以上前)

一週間ほど前まで「MapFan for Android 2013」が値下げセールを行っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#16712551

こういった「インストール型」のマップを入れておけば、Wi-Fiが無くてもナビを利用できます。

書込番号:16751632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/25 10:33(1年以上前)

過去スレから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15231963/

結論としては、
予めオンライン環境で現在地〜目的地を設定して出掛ければルート途上の地図はキャッシュ(一時記憶)されるので、途中で行き先を変更したり大幅にコースアウトしたりしなければ、道中はオフラインでもナビは可能、
ただし行き先を変更あるいは帰り道を設定する時にはオンライン環境にしないといけないため、出先でコンビニとかWi-Fiに繋げられる所を探して立ち寄る必要がある、
ってところですね。

書込番号:16751805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 auchan7さん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/25 21:28(1年以上前)

マサ yapagi 様
マサ yapagi 様
そよかぜvl-o-ly 様
アドバイスありがとうございます。
地図はキャッシュ(一時記憶)されるので、Wi-FiはOFFでもGPS機能は使えると思いましたので、Googleナビを利用しました。
もちろん、GPSはONにして試してみました。

Tricky Tee 様
みーくん5963 様
アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、音声案内が開始されたら、一切何も触らずに出掛ければナビが継続されると思っていたのですが、
継続されませんでした。ナビを終了して、GPSを起動させた状態で、周囲を散策しましたところ、位置情報がリアルタイムにマップ上に認識されました。
なぜ、ナビが出来ないのか分かりません。

書込番号:16754059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/25 23:18(1年以上前)

おかしいですねぇ・・・

ついさっきの事ですが、タバコが無くなったので少し遠くのコンビニまでナビしてみましたが普通に使えましたよ。
もちろん自宅のWi-Fi環境で目的地を設定して、ナビ開始して、そのまま持ち出しただけです。

コンビニに到着したらメッセージ部分がグルグルしたままで、画面を触ったら「ネットワークが接続されていません!」とかメッセージが出ました。

書込番号:16754694

ナイスクチコミ!0


スレ主 auchan7さん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/26 06:27(1年以上前)

Tricky Tee 様

ご親切にテストしていただきましてありがとうございます。私もTricky Teeさんと同じやり方をしても、地図上の三角マーク(現在位置のポイント)が全く反応しません。私のタブレットの設定が良くないのでしょうか?気になる点があれば、ご教示ください。アプリ情報から、マップのver.7.3.0、GPS情報(位置情報アクセス)はON、GPS機能、Wi-Fi/モバイル接続時の位置情報には、チェックマーク入っています。自宅でタブレットのマップを起動すれば、現在地である自宅が示されていて、家をぐるぐる回れば連動して、マップ上のマークも動きます。ナビ開始させると、音声案内してくれるのですが、現在地の三角マークは動きません。

書込番号:16755523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/26 07:33(1年以上前)

・初期化
・他のアプリは一切入れず、プリインのみを最新へ更新
・テスト

これでダメなら、ハード不良なので、販売店もしくはメーカサポートへ

書込番号:16755639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/26 08:40(1年以上前)

最初から初期化は大変だと思うので、設定⇒アプリケーション⇒マップでキャッシュを消去とデータを消去を試してみてください。それでも駄目でしたら、マップアプリをアンインストールしてもう一度再インストール。
それでも駄目でしたら、prego1969manさんのおっしゃるとおり初期化をしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16755869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/26 08:53(1年以上前)

確かに大変ですかね。(一応、自動復元機能って物はあります)

初期化して直った場合は、OS不良と他のアプリの悪さが考えられる。
よって、OS不良でない場合は、他のしょーもないアプリを特定する必要があります。
無料で何処の馬の骨とも知れないアプリは避けましょう。
アプリを一つ一つ調べる事をお勧めします。


これは、初期化後:正常→そして復元後:また異常ってなった場合です。
この場合は、確実にしょーもないアプリが在りますw(ハードの可能性も捨てられないけどね)

書込番号:16755919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/26 09:54(1年以上前)

ちょっと気になったのですが、

>(3)Wi-Fi環境を「OFF」にして、外へ持ち出した。

↑この作業を行わない時はどうでしょうか?正常にナビされますでしょうか?
私はナビ開始したら本当に一切何も触らずに持ち出しました。
そしたら普通にナビできましたよ。

書込番号:16756171

ナイスクチコミ!0


スレ主 auchan7さん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/26 10:16(1年以上前)

マサ yapagi 様
prego1969man 様
Tricky Tee 様

いろいろアドバイスありがとうございます。親身なご意見助かります。最初から初期化は大変だなぁ、と私も感じていましたので、
皆さんのアドバイスをもとに、一つ一つチェックしていきます。また、この場でご報告いたします。

書込番号:16756262

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/26 11:30(1年以上前)

Googleナビはキャッシュに依存している以上、不確実要素があるということです。
参考サイトのリンクを貼っておきますが、旅先で不安にならないように、オフライン対応のアプリも入れておいたほうが無難です。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20121025_568447.html

書込番号:16756543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/26 21:12(1年以上前)

>(3)Wi-Fi環境を「OFF」にして、外へ持ち出した。

当然ですが、マップは起動したままですよね?
私は、Wi-FiをOFFに基本的にしないのですが、問題なく出来ました。
テストするつもりは無かったのですが、単純にスマホを忘れてテザリングが出来ない状態で・・・
でも、ちゃんと目的地まで到着しました。
で、ネットなくてもナビが機能する事を確認しました。

書込番号:16758670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC画像の転送に関して

2013/10/24 15:36(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:25件

NEXUS7(2012か2013かは決めていない)の購入を考えています。
PCに保存されている画像を転送してタブレットの方で見ることは可能なのでしょうか?可能であれば、転送の方法を教えていただきたいのですが・・・。初歩的な質問で申し訳ないのですが、詳しい方教えていただければうれしいです。

書込番号:16748602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/24 15:47(1年以上前)

可能です。

・Wi-Fiにて共有フォルダーよりデータを以降(専用アプリ:ES ファイルエクスプローラー等)
・PC→クラウドへ。(一時保存)クラウド→タブレットへ。(クラウド:SkyDrive、Gドライブ他)
・USB接続によりデータ以降。(専用アプリ:Nexus Media Importer)
http://nexus7manual.blog.fc2.com/blog-entry-50.html

他にも色々あるかと

書込番号:16748636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/10/24 15:57(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
諸事情により、PC側にネット環境がないのですが、USB接続だと問題なさそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:16748670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/24 19:11(1年以上前)

(専用アプリ:Nexus Media Importer)は、有料です。

以降→移行 です;;

書込番号:16749281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2013/10/25 08:17(1年以上前)

Nexus7でUSBメモリ等を使う場合は、OTGケーブルとNexus Media Importerが必要ですが、PCに直結する場合は、本体付属のUSBケーブルでデータのコピーができます。

ご参考までに。

書込番号:16751468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/25 15:29(1年以上前)

パソコンがすぐ側にあるなら、私もsidestreamさんの方法に一票。
何の出費もなく、パソコン→USBメモリーの類にデータをコピーするのと同じ要領で書き込めますね。

書込番号:16752740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Kindle Paper White とどちらがおすすめですか

2013/10/23 20:14(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

電子書籍リーダーの機能に限定した場合、Kidle Paper WhiteとNexus7とどちらが
おすすめですか。

現在、Kindle Paper White(画面サイズ 6インチ)を使用していますが、

@コミックを読む時、字が小さく見えない。
A拡大も可能だが、動きが遅く、とても使いにくい。

そこで、Nexus7の購入を検討中ですが、以下の視点でどちらがおすすめか
アドバイスをお願いします。

@目の疲れやすさ
Aコミック本の字は読むことができるか。
B拡大すれば読めるのであれば、拡大の動きは快適か。

以上 よろしくお願いします。

書込番号:16745384

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/10/23 20:37(1年以上前)

Paperwhite(2012)とNexus7(2012)を使っています。

コミック読書のみに特化すれば、Nexus7の圧勝です。
逆に、文字の本の場合、Paperwhiteがぶっちぎりですが。

@目の疲れやすさ
→意外かもしれませんが、Nexus7のがよいです。前ページの絵の残像が残らないから。
→もちろん、字の本の場合はPaperwhiteの足下にもおよびません。

Aコミック本の字は読むことができるか。
→よほど小さな字でなければ読めます。

B拡大すれば読めるのであれば、拡大の動きは快適か。
→快適です。

ただし、いまから購入なさるのであれば、Nexus(2012)よりNexus7(2013)をオススメします。
解像度が2012に比べて高いため、かなり小さな字でも(つぶれないので)拡大せずに読めるからです。
これは読書時のみならず、Web閲覧のときに威力を発揮します。

また、コミック読書のみに特化するのであれば、iPad mini Retinaのがさらによいでしょう。
アスペクト比が4:3なので、(黒帯なく)より大きく紙面を見れるからです。

書込番号:16745498

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2013/10/24 05:25(1年以上前)

tanettyさん

的確な回答りがとうございます。

Nexus7でコミックが読みやすいとのことで、購入を検討したいと思います。

ところで、Nexus7(2012)と(2013)では解像度が違うとのことですが

値段も1万円程度違います。

2012年物でも読書可能であれば、安いほうにしたいのですが、

値段1万円の違いに相当する性能差がありそうですか。

わかる範囲でご教示願います。

また、iPad mini Retinaの価格は、5〜6万円程度になりそうなので

今回は候補から外す予定です。

書込番号:16747026

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/10/24 05:42(1年以上前)

>>値段1万円の違いに相当する性能差がありそうですか。

私の主観では、1万円以上の価値があります。
ぜんぜん精細さが違うように、私の目には映るからです。

しかし、ひとによっては、それほど違いを感じられないこともあるでしょう。
ぜひ店頭でディスプレイの違いを体感してみてください。
そのうえでご判断いただいたほうが、後悔しなくてすむと思います。

書込番号:16747041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/24 06:16(1年以上前)

私は目が悪い人ですw

@目の疲れやすさ
画面の色合いで言うとNexus7の方がきつく感じるかもしれませんね。

Aコミック本の字は読むことができるか。
全く問題ありません。目が悪い私でも拡大する事は殆ど在りません。

B拡大すれば読めるのであれば、拡大の動きは快適か。
当然、読めますし、イラ付く事は無いでしょう。


これらの質問は、単に双方のスペックを基にした内容にしか成っていないような気がします。
そもそも、主さんの使い方を書かなければ話に成りません。
例えば、太陽の下で読むことが多いとか。照明ギラギラの下で読むことが多いとか。
Nexus7の画面は光沢があり、太陽や明るい蛍光灯の下では、光を反射して読みずらいです。
要するに場所を選びます。paperは外でも視認しやすいような作りに成っています。
双方を比較して選ぶ場合は、本来その辺が基準になるはずですよね?
単に解像度や処理速度なら比較するに値せず、端からNexus7一択です。
と私は思います。

書込番号:16747078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/24 13:49(1年以上前)

夜寝るまでの時間漫画や小説読むクセがあります。
完全その時用にKindlepaper買いましたが大正解でした。
暗い部屋でも読みやすいわりに目がつかれにくく、しっかり睡眠へ移行できておりました…過去形?

そうなんです、最初は見向きもしなかったのですが家の奥さんに取り上げられ、最近ではiPadminiで読むようになりました。

Kindlepaperにはバンカーリング装着してますので片手で全て操作でき、軽いので全くのストレスフリーでしたがiPadminiではそうはいきません(^^;)
しばらく使うとだるーくなってくるし暗い部屋ではギラギラ感が強く読書終えてもなんだか落ち着いて眠れなくなりました。

個人差や使用状況や、ましてNexus7との比較でもないのでご参考にならないかもしれませんが…。

そして何よりKindlepaper2013はページ送りが2012に比べてすごく早くなりましたし、解像度は変わってませんが明らか見映えが向上しており、今まで吹き出し見にくかったコミックの文字も読みやすくなりました。

また脱線しましたがKindlepaper2013大満足デス(^^)

書込番号:16748293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/25 06:14(1年以上前)

読書以外は絶対しない と使い方が断言できるならNexus7 2011で十分だと思います。
ただし、今後は動画やアプリも試してみたいならば2013のほうが良いと思います。

ちなみに、僕も通勤でBookLiveというアプリで小説を読んでいまして
2012→2013に乗り換えたのですが、軽さ、画面の見やすさで2012にはもう戻れないと思いました。

1万円の価値があるかは、お金の価値観が人によって異なるので求めるのはやめた方が良いんではないでしょうか?

書込番号:16751232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/25 07:11(1年以上前)

主さんの視力や視認力が判らないですからね。

私の場合は、小説なら、2012でも読めなくはないですが、2013で一度読むと戻れません。漫画本は更に辛いです。と言うか私の眼では見づらくて読めません。当然、本にも寄るかと思います。同解像度のdtab(10インチ)でも試しましたがダメです。画面が大きい分粗く見える為、非常に目が疲れます。Xperia Tablet Zだと問題なく気持ちよく読めます。しかし、方手持ちでは辛いです。態々、片手で持つ必要もないのですけどね。で、最後に2013を購入して試したら、7インチなのに私の眼でもそれ程辛くは無い(正直、少しは辛い。眼が悪い為)です。で、今では読書する時は基本が2013ですが、屋内ではXperia Tablet Zですかね。やはり、一番読み易いです。私の友人も、私のを見て2013へ移行した人もいるくらいです。当然、勿体ないから2012で頑張るって友人もいます。

主さんの場合は、どちらも持っていなと言う事なので、予算に余裕が在るのなら、断然2013をお勧めします。が、結局は、主さん自身が確認するしかありません。人の捉え方何で様々。ここのレスでも私の友人でも・・・当たり前。

お店で、解像度別、サイズ別に色々と確認すれば、直ぐに答えは出ます。
主さんの目に合った物が見つかるでしょう。

書込番号:16751323

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/10/25 18:55(1年以上前)

>>お店で、解像度別、サイズ別に色々と確認すれば、直ぐに答えは出ます。

すべてはこれでしょうね。
後悔しないようにするには、ご自分の目で確認することが必須です。
画面などの性能に関する感じ方も、お財布事情も、当人にしかわからないからです。
いくら他人(ひと)に聞いても、しょせんはそのひとの意見にすぎず、答は出ないと思いますよ。

書込番号:16753411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/25 20:25(1年以上前)

> 暗い部屋ではギラギラ感が強く読書終えてもなんだか落ち着いて眠れなくなりました。

就寝前にLEDバックライトの液晶画面を見続けると、ブルーライトが体内時計に影響するらしいです。

 http://blue-light.biz/about_bluelight/?p=14
 http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/121978.html
 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/154/154362/

書込番号:16753751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/26 18:39(1年以上前)

飛行機嫌いさん、ありがとうございますm(_ _)m

やはり寝る前はKindlepaperの方がいいですね(^^;)自分用にもう一台欲しいですww

書込番号:16758028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

目の見えない人の設定になった?

2013/10/21 06:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 nangokuchoさん
クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

ユーザー補助のショートカットを作ろうと、指示の通りにしたところ、画面のスワイプやタップ等の操作が全くできなくなりました。
時間、画面の電源が落ちるときなど、英語で音声が出るようになってしまいました。

ちなみに行った操作は以下の通り。

1.ユーザー補助オン
2.電源ボタンを音が出るまで長押し
3.音が出るまで二本指でタップ

そこからチュートリアルみたいな画面になったので、戻ったところこんな設定になってしまいました。

何しろ操作方法が全く変わってしまい、サッパリ分からない。
どなたか戻す方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:16734511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/21 07:10(1年以上前)

設定 > ユーザー補助

https://support.google.com/nexus/answer/2928997?hl=ja

基本的に“健常者”はユーザー補助の機能は不要。

書込番号:16734566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nangokuchoさん
クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/10/21 08:53(1年以上前)

ありがとうございます。トークバックオフで治りました。

書込番号:16734772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語入力システムの設定

2013/10/20 08:57(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:166件

日本語入力システムは買ったままの状態で使用していました。
ここ2〜3日は文字入力をしておらず、ゲームアプリを入れ消ししてました。

昨夜、文字入力をしようと思ったらフリック入力になっており、フリック入力に慣れておらず(昔の携帯のため、フリック入力ではない)元に戻す方法が「設定」の中をいじったのですが、フリック入力どころか、ローマ字しかでなくなり、日本語も入力できなくなりました。

入力方法はローマ字入力が慣れてます。
日本語アプリは何も入れてませんが、皆さんは何か入れてます?。ATOKって昔使った記憶しかないです。
好みかもしれませんが、フリック入力はローマ字入力より優れているのでしょうか。

日本語入力ができるようにしたいです。
後、何を書いて良いかわかりません。

書込番号:16729932

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/20 10:50(1年以上前)

フリック入力は、慣れれば楽ですよ。
Nexus7(2013)でATOKをフリック入力で使っています。
ATOKは買い取り式のものと、ATOK Passportという月額料金を払う物があります。
Androidタブレットだけで使うなら買い取り式の物を、パソコンでも使うならATOK Passportがいいでしょうね。

書込番号:16730447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/10/20 11:46(1年以上前)

iPhone厨さん

フリック入力は使いやすいんですね。まぁスマホを見せてもらった時に初めて知りました。
やっぱり慣れですかね?
確かにキーボードを初めての時は人差し指だったですもんね。

ちょっと使ってみます。

ほかの方の入力方法も気になりますのでもうしばらく待ちます。

ありがとう

書込番号:16730683

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/10/20 12:19(1年以上前)

>日本語入力ができるようにしたいです。

これは解決したのでしょうか?
まだなら
入力画面で「文字」を長押しすると、iWnn IMEメニューがでますので
それで設定できると思います。(下記って2012のかな?)
http://nexus7manual.blog.fc2.com/blog-category-23.html

入力方法
私も、やはりローマ字入力ですね。
フリックも試してみましたが、どうも慣れません。
押す回数が多くてもローマ字入力の方が速いです^^;

書込番号:16730824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/10/20 21:25(1年以上前)

1985bkoさん

おぉ!出来ました。ありがとう。

いつどうなったのかわかんないけど、スペースバーの左に○の中に覗く顔みたいなのは、前はなかったみたいなんですけど?

何かご存知ですか?

書込番号:16733100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング