Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年11月14日 21:47 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月15日 06:57 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2012年11月17日 06:27 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月14日 19:17 |
![]() |
4 | 7 | 2012年11月21日 08:57 |
![]() |
10 | 20 | 2012年11月15日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本日無事4.2にバージョンアップしました。
新機能としてロック画面でウイジェットが使えるようになったのですが、私の環境では、Gメールとカレンダーしか選択肢がありませんでした。
このほかにウイジェットはいくつか種類があるのでしょうか? それは、どうしたらインストールできるのでしょうか??
1点

自己レスですみません。
Google Play で 'Widget 4.2' で検索したらいくつか候補が出てきました。
でも時計がいくつかあっただけで、他に面白そうなのは見つかりませんでした。
もうしばらく様子見ですかね。
書込番号:15340879
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
本日Nexus7をAndroid4.2にアップデートしたのですが、マルチユーザーで新しいユーザーを作って違うアカウントを登録したら、「クレジットカードを登録したら2000円のクーポンが貰えます。」と出たのですが、貰うことができるのでしょうか? 試しにJCBのカードで登録してみましたが今のところもらえてないようです。
よろしくお願いします。
0点

クーポンはNexus7 1台にひもづけられたひとつのアカウントのみです
書込番号:15340721
1点

自己レスです。
JCBで登録できるも、支払は今のところできないようですね。
書込番号:15342025
0点

ちなみに4.1でもNexus7で別なアカウントを作るとおなじように、2000円...が表示されます。
単純に必ず表示されるようになっているだけみたいです。
書込番号:15342362
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ネクサス7を使い始めて二週間ほどですけど、アプリ起動中とホーム画面でしょっちゅうフリーズしてそのたびに電源のon offを繰り返しています。メモリの解放や起動中のアプリの停止をしても状況変わらず、マグネットケースの磁気が原因かもしれないと思い、外してみてもダメでした(u_u)
特にタッチパネルの側を押すとフリーズする可能性が高くなるみたいです。
どなたかアドバイスお願いします^^;
書込番号:15339944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メモリ解放とありますが、タスクキラー系やメモリの解放するアプリをいれていたりしますか?
システム情報にアクセスするアプリが影響してませんかね?
書込番号:15339995
3点

レモンハートのマスターさん、アドバイスありがとうございます!Fast rebootというメモリ解放のアプリをアンインストールした途端動作が軽くなったような!?
フリーズするかしばらく様子見てみます。ありがとうございます(^^)
また報告の書き込みにきます!
書込番号:15340167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus7の4.1は非常に安定してますし、メモリも不足しないようにOSで自動的に解放されるようです。
僕はタスクキラー、メモリ解放のアプリを入れていませんが、購入後一度もフリーズやリセットが必要な状態になったことがありません。
書込番号:15340224
2点

レモンハートさん
おかげさまで動きがはやくなり、フリーズもかなりおさまりました!(^^)
それでもたま〜にフリーズしてしまうんですけどこれはAndroid特有でしょうか?
今までほどじゃないので差し支えはないんですけど^^;
書込番号:15343871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のは11/3に手に入れてから毎日使っていますが、フリーズした経験はありません。
非常に安定していますね。再起動も4.2のアプデまでは一度もしてませんでした。
スマホ(IS03)、アンドロイド10インチタブレット(A500)、iPad3を持っていますが
一番安定しています。
アプリを見直すと改善されるかもしれませんよ。
常時動作しているアプリが怪しいと思います。(ウィルス対策、バッテリー系....)
そういったのを外してみたらどうでしょう?
書込番号:15350844
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
本日ネクサス7が届き、ある程度つついてみましたが1つだけ分からないとこがありました。
それはフォルダ作成方法です。
最初からのホームアプリを使用しています。
回答よろしくお願いいたします。
0点

フォルダとしてまとめたいアプリのアイコンを重ねれば、自動的にフォルダになるはずです。
書込番号:15339879
1点

標準ホームではつくれないはずです。
Adw.Launcherというホームアプリなら作れます
書込番号:15339885
0点

重ねる方法だとフォルダー内のアプリが一つになると、フォルダも消滅するようです
書込番号:15340128
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
現在Nexus 7の購入を検討中ですが、クチコミを読んでいると初期不良と
思われる故障に関するコメントが多いような感じます。
現在海外に住んでいる為誰かに頼んで買ってきてもらわないといけない
のですが、初期不良が発生した場合交換出来ない為購入に二の足を踏んで
います。実際初期不良は多いのでしょうか?半年くらい様子をみてから
(初期不良が改善されてから)購入したほうが無難でしょうか?
0点


平さん
修理の心配もありますがそこは価格的なこともあり壊れたら壊れたで
仕方がないかと考えています。
もちろん修理を考えるのであれば世界的にA/Sセンターがしっかり
しているAppleやGalaxyを購入したほうがいいと思いますが。。。
書込番号:15339890
0点

>初期不良と思われる故障に関するコメントが多いような感じます。
不良に当たらなかった人はわざわざ書き込みをしないわけですから、このような掲示板では不良の話題が多いように見えるものです。
実際の不良率はわかりませんけど、例えば100台に1台も不良が入っていたら商売として成立しないと思いますので、そんなに高い確率で故障品に当たるとは思えません。また、待ったからといって不良に当たる率が大きく変動するとも思えません(製品寿命が短い最近の電子機器は、改善するより先に次のモデルになってしまいます)。
>現在海外に住んでいる為誰かに頼んで買ってきてもらわないといけないのですが、
どの国かわかりませんが、そちらでは入手できないんでしょうか?
どうしても日本からということなら、買ってくれた人に最初の動作検証までしてもらって送ってもらえば良いのではないでしょうか。
書込番号:15339891
2点

上の方も言うとおり、初期不良に当たった人が報告するので、多く感じるだけだと思いますよ。
あと、既に海外で発売されてから半年以上たってますから、そんな大規模な初期不良があれば、騒がれてるはずですし、改善されてるはずです。
あと、万が一初期不良でもLenovoが海外でも対応してくれるんじゃないでしょうか。
書込番号:15339906
1点

hitcさん
仰る通りですね。確かに不具合が無い人はそもそも書き込みなんか
しないので不具合書き込みが目立ちますよね。
現在住んでいるのは韓国なんですが韓国ではNexus 7は販売しない
ようです。
書込番号:15339925
0点


平さん
韓国サイトで確認したところ韓国でも発売されていることが分かり
さっそく予約してきました!ありがとうございました。
書込番号:15369339
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
やっとアップデートが来ましたね。
私のところにも気づいたら来ていました。
しかし、ここの口コミで動かないアプリの報告をいくつか見かけました。
現在Apexを使用しておりますが、動かないとのことなので、Apex側のアップデート待ちです。
そこで、動かないアプリを教えていただけないでしょうか?
私の様にアップデートを見送っている方も多いと思いますので、そのような方々にも有益な情報になると思います。
アップデートし、不便を感じている方には申し訳ありませんが、動かないアプリのご報告、お待ちしております。
私が知っている(ここで見た)限りでは、
MX動画プレーヤー
Apex ランチャー
Firefox(不安定)
amazon(4.1の時からインストールすらできない)
です。
書込番号:15339572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4.2アップデートきましたか?
僕のはシステムアップデートの確認で、お使いのシステムは最新状態ですのままですが..
書込番号:15339938
0点

来ました。。
見送りたいのに、1時間ごとくらいの間隔でアップデートを促されるので、逆に迷惑です。。
書込番号:15339966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリはいままで使っていたものは普通に使えますね(・ω<)
書込番号:15340004
1点

紀伊國屋書店のリーダーが使えなくなりました。
それ以外はまだわかりません。
書込番号:15340034
1点

システムアップデートあります・・・でアップデート完了しました。Firefoxを使っているのですがWeb画面上のリンクをタッチすると一瞬画面が切り替わりますがすぐにブラウザからホーム画面に戻ってしまいます。Web閲覧が使えなくなってしまいました。
書込番号:15340464
0点

Apex Launcherは早速4.2に対応しましたね。
仕事が速い♪
書込番号:15340966
2点

アプデしました。
アクション系のウィジェットが軒並み機能しないですね。
・Status Bar Expander
・Screen Off FX
・Screen Filter
ステータスバーが左右2つに分かれたんですね。
(通知領域とセッティング領域)
書込番号:15341076
0点

再rootは無事に完了したけど、SticMount の挙動がおかしい空フィルダがマウントされる。
MXが動かないのが痛い。
Apex動くけど、ホームボタン押したら、標準ランチャーに戻る(笑い。
前のバージョンに戻すか思案中。
書込番号:15341229
0点

MXが動かないの、痛いですよね。でも、DicePlayerが、早速対応してくれたようなので、私の場合DicePlayerでしのげます。
書込番号:15341554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様書き込みありがとうございます。
MXが動かないのは本当に痛いですね。
あと、Apexなのですが、デスクトップに配置したフォルダを開くと、
ドックが使用不可になります。
僕だけの現象でしょうか?
バグでしょうか?
書込番号:15341792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと,Boatbrowserでヤフーニュースを開くと落ちます。
書込番号:15341796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れましたが、誘惑に負けて更新してしまいました。。笑
書込番号:15341802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アスファルト7が動きました
後、apex launcherの調子が
今一です
書込番号:15342035
0点

今朝アップデートが降ってきました。(笑)
ダウンロードまで勝手におこなわれるのですね。危なくインストールするところでした。
アプリの対応が一段落するまで様子みようと思います
書込番号:15342345
0点

ジョルテでスケジュールを編集できなくなりました・・・
書込番号:15342418
1点

私の環境下では「Apex Launcher pro」問題無いです。
Status Bar Expanderも4.2対応のアプデがありました。
続々とアプリが対応されていきますね。
書込番号:15342481
0点

家族と共用なので、マルチユーザは早く使いたいけど、ジョルテや、MX動画に問題あるなら変えられないですね。
皆さんの書き込み、本当に助かります。
一週間ぐらいでアプリ側も対応するかな。
書込番号:15342486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗での質問になりますが、4.2へのアップデート後
Android Marketに、所有機種が表示されなくなりました。
これはマルチユーザーアカウント対応に、関連することなんでしょうか?
また、同じような状態になった方はいらっしゃいますか?
書込番号:15342518
0点

>SAM_AQUAさん
以下、たあみさんのカキコミ手順で改善されませんか?
(今、Nexus7が手元に無いので検証出来ません)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15338483/#15340784
書込番号:15342620
0点

現在確認できているものと詳細
MX動画プレーヤー
起動せず
Apex lancher pro(free版も)
デスクトップでショートカットを作成しようとすると、ショートカットの名前が背景と同化して見えない。
アイコンだけの状態になる。
デスクトップで、フォルダを開くとドックのタッチが不能になる。
Boatbrowser
特定のページを開くとクラッシュ
flashをオンデマンドor無効で問題なく使える
javascript無効でも同様に解決
→相性の悪いflashがある模様
ジョルテ
予定を編集しようとすると、エラーが出てできない。
書込番号:15343171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





