Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース

2012/11/12 12:00(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:128件

ケースで悩んでます。
一度、i-Beansのケースを買ったのですが
画面の淵のケースがスライドするとき邪魔だったり
スタンドにした時にとても不安定だったりで
違うのを買いなおすつもりです。


一番の候補は、CAPDASEの
http://www.gaugau.jp/?pid=48965967#second
このケースなんですが

TPUで本体を守ってくれそうだし
画面の淵も薄いので邪魔し無さそう
スタンドも、しっかり立ってくれそうなんですが
重さが180gと少し重いのではないかと。。

で、2番目の候補が同じように立てかけられる、
ELECOMのTB-ASN7APLF2BK
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-asn7aplf2/

このケースは見た目はかなり軽そうで良さそうなんですが
メーカーのHPにも
ケースの重さが書いてないので、実際の重さが判りません。
あと、ブックスタイルで使う時
蓋を後ろにペタンと折り曲げて使えるのかが不明です。。

上記のどちらかのケースを実際にお使いの方がおられましたら
使い勝手や重さなど、教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:15329906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 12:18(1年以上前)

私は、こちらのケースを使っています。高級感はありませんが、マグネットに反応しオートスリープ機能に対応していますので便利です。
http://item.rakuten.co.jp/create-discover/google_nexus7_case_threefold/?force-site=pc

書込番号:15329959

ナイスクチコミ!1


せり吉さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/12 12:45(1年以上前)

これなんか如何ですか?
Apple純正のSmart Coverにも負けないVERUSのレザーケースです。
前面のカバーだけでなく、背面もガードしてくれます。
素材には高級Saffino Leatherを使用。
純正のSmart Coverと同じく、閉じればスリープ、開ければすぐに使用できます。
ケースをつけたままで充電やカメラ等の仕様も可能です。
保護フィルムが同梱されています。

http://item.rakuten.co.jp/digital-option/verus-vskst2-gn7/

書込番号:15330067

ナイスクチコミ!1


ok.comさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/12 15:00(1年以上前)

TB-ASN7APLFBK

エレコムのTB-ASN7APLFBKを使用しています
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-asn7aplf/

このケースはブックスタイル可能です
重さは専用充電器と手で持って比べた感じではケースの方が軽く感じました
(あくまで個人の感覚ですが・・・量るモノを持っていないので)


TB-ASN7APLF2BKで検索したら?
購入した人のページがでてきましたが重さとブックスタイルの事は書いてなかったです

書込番号:15330493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2012/11/12 15:57(1年以上前)

>KENT ULTRAさん
  ご紹介ありがとうございます。
  僕もこのケース気になってたんです!カラフルですし!
  これも軽そうですよね!

>せり吉さん
  ご紹介ありがとうございます。
  このケースは初めて見ました!高級感があってイイですね!
  やはりオートスリープ機能はあったほうがいいのかなぁ〜

>ok.comさん
  オシイ!?(笑)
  ちょっと品番違いますが、重さ的にそんなに変わらなさそうな気が。。
  て事で、専用充電器を計ってみました(笑)
  およそ52gでした! これと変わらないとすると相当軽いですね!
  あとは、ブックタイプに出来るかどうかがとても気になります。。
  

書込番号:15330649

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/12 17:18(1年以上前)

元々使っていたカバー

今使っているカバー

パパさんなのださん

私もi-Beansのケースを使っていましたがステータスバー等のはじの方の操作がしずらい為ケースを変えました。

蓋でのON・OFFが出来るカバーを使いたかったので今はサンワサプライ Nexus7専用ソフトレザーケース  PDA-TABNEX1BKを使うようになりました。(約146g)
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4969887685105/

書込番号:15330860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/12 23:05(1年以上前)

スレ主様

こんばんは ご参考までに。。

私はこれを使っています。180gですが、電子bookとしても、立てかけてキー入力もわりとラクです。オートスリープも売りのようですが、自分で電源切るのであんまり関係ないです。
(なのでマグネット取ってくれて軽量化を望みますが)

http://www.amazon.co.jp/Koolertron-Google-Android-Tablet-%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%81%AB%E7%9B%AE%E8%A6%9A%E3%82%81%E3%81%A8%E7%9D%A1%E7%9C%A0/dp/B008XEZRVW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1352728406&sr=8-1

なお裏返した色は写真のような色ですが、実際は黒のシステム手帳みたいです。

bookスタイルでnexus7を使う人にはいいかも。。ただもう少し軽量化を望みたいですね。

書込番号:15332531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/13 00:08(1年以上前)

すいません、磁石使ったオートスリープって、確か前にひどい目にあってた方がいらっしゃったような・・
眠ったままになり、メーカーに相談しても通常の使用方法から外れてると相手にしてもらえなかったとか・・

ipadでは当たり前の機能ですが、nexusで使う場合は自己責任ってことでしょうか?

書込番号:15332899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/13 00:36(1年以上前)

むぐむぐさん

>眠ったままになり、メーカーに相談しても通常の使用方法から外れてると相手にして
>もらえなか>ったとか・・

>ipadでは当たり前の機能ですが、nexusで使う場合は自己責任ってことでしょうか?

そのように聞いております。なのでケースを閉じる時に完全に電源を切って閉じるクセがついてしまいました。正直あえて必要とする機能ではないと感じます。

同一商品内でもアタリハズレが結構あるようですから。。

書込番号:15333023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/13 00:58(1年以上前)

あ、やっぱそうですよね〜

メーカーがマグネットスリープ認めるまではちょっと怖いですね。
ケース自体はとっても良いので、マグネットなしで使えないかな。

書込番号:15333108

ナイスクチコミ!1


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/13 07:19(1年以上前)

私もibeansのは淵がスクロールにイヤで、これに変えました。マグネットが無い点も安心してます。

書込番号:15333588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/11/14 08:01(1年以上前)

皆さん、色々なケースをご紹介頂きありがとうございます!

やはり、あの淵は使い辛いですよね〜

マグネットも、ー長ー短で悩んじゃいますねぇ

皆様のを参考に、もう少し悩んでみたいと思います。

ありがとう御座いました。

書込番号:15338057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/11/15 10:46(1年以上前)

スタンド

ブックスタイル

重さ

え〜っと。。
結局、エレコムを買ってしまいました!(笑)

結果
ブックスタイルは普通に出来ました。

あと、不明だった重さですが
134gと、まずまずでした。

今後、TB-ASN7APLF2BKをお考えの方に
参考になれば幸いです。

書込番号:15342944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/25 22:25(1年以上前)

こんばんは

スレ主様のエレコム評価に刺激されてケースを買い替えました。

ok.comさんと同じケースにしました。スレ主様のケースは少し値段が高いのと、在庫がなかったという理由で2段階の簡易版にしました。(110gです。)

マグネット付のケースを使ってましたが、これで電源を切らずに普通にスリーブでいけます。
情報提供ありがとうございました。

書込番号:15391819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

名刺管理ソフト

2012/11/12 08:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 tokinaitoさん
クチコミ投稿数:3件

スケジュール管理ソフトはインストールしましたが、名刺管理ソフトで
ご推薦はなんでしょうか。

書込番号:15329376

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/12 08:42(1年以上前)

僕は、イメージデータで、Evernoteに入れてます。

書込番号:15329384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/11/12 12:21(1年以上前)

優しく名刺ファイリングを使っております
pcやiphoneと連動させたいのと大量(3000)の名刺の管理のためです
デメリットは、意外と転送に手間取る…
ご参考まで…

書込番号:15329966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/13 15:19(1年以上前)

定番でcamcard!
以前docomoのCMにも使われていましたね。認識率も高くグループ分けも容易でおまけに見た目がカッコいい!
iosにもあるのでAndroidスマフォとipadで同期して使用しています。

書込番号:15334936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザーの左上の人

2012/11/12 07:18(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

なんか今朝から表示されるようになってます。
怪しいアプリ入れたわけでもないのですが.....
わかるかたいらっしゃいますか?
ちょっと気持ちがワルイ

書込番号:15329195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2012/11/12 07:31(1年以上前)

シークレットモードのようですねー
http://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=ja&answer=95464

書込番号:15329236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/12 09:09(1年以上前)

ご家族の誰かがこっそり使ってたってことですかね

書込番号:15329442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 12:34(1年以上前)

右側に二重になった四角があるでしょ。
それを押すと、元のモードに戻りますよ。

でも、Hなサイトを回るときは、そっちのモードのほうがいいかもです(笑)

書込番号:15330020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:978件

2012/11/12 17:57(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
寝ながら操作していたら、いつのまにか切り替えていたようです (; ̄ー ̄川 アセアセ
なんか怪しい人にみえたので、やばいウィルスでも入ったかとあせりました

書込番号:15331008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スワイプすると、たまにツンのめる

2012/11/12 01:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:668件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

最近、Nexus7の32GBの方を購入して、快適に利用していますが、
1点気になることがあります。

指でスワイプして画面をスクロールしていると、たまにツンのめって、
画面がスクロールしそうに見えて、途中で元に戻るということが
起きます。

これはNexus7、もしくはAndroid4.1の仕様なのでしょうか?
指をチビチビ、スワイプで滑らせてるとよく起きますが、
グイッと滑らせてもたまに起こるので、これだけがちょっとイライラしています。

仕様というのであれば、改善を待つしかないのですが、
みなさん、どうなのでしょうか?
保護シートをしていなくても起こっているような印象です。

以上、どうぞご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:15328781

ナイスクチコミ!1


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/11/12 01:44(1年以上前)

液晶に傷防止のファイルター貼ってませんか?
モノによっては材質の特性や厚みで動きに影響がでることも。

書込番号:15328857

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/11/12 01:54(1年以上前)

私のもたまにその現象が起きますね。
普段はホームアプリにNova Launcherを使用してますが、標準のホームやApex Launcherでも起きます。
ちなみに保護シートは貼ってません。
Android4.0のスマホISW16SH+Nova Launcherの環境だと見かけたこと無いです(多分

書込番号:15328881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/12 07:55(1年以上前)

私のもたまになるかな?
あまり気にしてないので、イライラもしませんが。
iPhoneも使ってるのですが、所詮Androidなんてそんなもんて思ってました。違ったのか!(笑)
まぁどちらにせよ、大した事ないよねぇ。

書込番号:15329283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/12 11:00(1年以上前)

僕も、初期不良かなぁ?
それとも、アンチグレアのフィルムのせいかな??
と気になってたんですが

先日、店頭においてある展示品で
フィルム貼って無いのがあったんで触ってみると
同じ感じでひかかる感じでした。

今後、アップデートとかで改善されると嬉しいのですが(笑)

書込番号:15329741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/12 21:11(1年以上前)

スレ主さん

ツンのめるアプリは何ですか?
Chromeだとページを全て読み込んでいない状態だと良くなります

iOSのSafariだと読み込んでいない部分は、グレーの表示をしてうまくスクロールしている様に見せていますよね^^;

まぁこんな物だと思っていますが

書込番号:15331858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2012/11/13 02:47(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

つんのめる動作は、ホーム画面から通常のアプリに至るまでです。
確かにご指摘どおり、傷防止フィルターのせいもあるかもしれません。
(3000円のタブレットカバーに付属程度でついてきた傷防止フィルターなので)

スマホのAndroid2.3→4.0.3へのアップデートでも、若干同様の動作をし出したので、
4.0以降の特徴なのかな。確実に滑らかなんだけれども。
(スマホの場合は画面のフチに近い入力文字候補をタッチしたら、
なぜか不意に右にスクロールする動作も加わりました。タッチ感度調整しているのに…)

まぁ、アップデートで解決できそうな感じなので、気長に待つしかないでしょうか。

書込番号:15333338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/13 06:24(1年以上前)

僕は保護フィルム貼っていませんが、つんのめるようなことはないです。
ホーム<->アプリも非常に滑らかに表示されます。

書込番号:15333504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi設定の不思議な現象?

2012/11/11 23:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

こんばんは

掲題の件、気になったので質問させていただきます。

nexus7はwifi設定(WPA)では、一度接続したwifiルータのWPA Keyは記録しているものと認識しています。(事実今までそうでした。)

ただ本日モバイルwifi(e-mobile)に再接続しようとすると、WPA Keyが記録されておらず、繋がらないという状態になりました。再入力して、ルータ、nexus7ともに再起動してからは安定しています。

何かこのような状況になるようなパターンとかはあるのでしょうか。

とりあえずその後は再発しておりませんが、何か注意点があれば教えてください。

書込番号:15328378

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/12 00:12(1年以上前)

手動で切断するとキーは消えますよ

書込番号:15328550

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/12 00:22(1年以上前)

すみません。

鉄也さん お世話になります・

手動で切断って具体的に教えてください?。nexus7の電源を手動で落とした場合と解釈していいのでしょうか。

それともルータ側ですか?。

私の勘ではルータ側のように思えますが。。。nexus7の電源は何度も手動で落としていますが、自宅の光回線のルータは記録されているように思えます。


書込番号:15328601

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/11/12 00:50(1年以上前)

BF-01だけどPC側の無線をOFFにした場合なんだけど、
キー消えてたw

BF-01をONにしたままでPC無線のみ切ると駄目だったようなので、
自分はAOSS入れましたw

鉄也さんが言いたいのはこういう事だと思いますよ。

書込番号:15328716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/12 01:03(1年以上前)

鉄也さん、平さん

ありがとうございます。nexus7側ですね。自宅の光でも再現しました。

そういうものだとわかりました。

レスありがとうございます。

書込番号:15328757

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/11/12 01:47(1年以上前)

意図が上手く伝わったのか判らないですが
Android側のWiFi設定画面で
接続中のアクセスポイントをクリックすると
キャンセルと切断のメニューが出て
切断を押すとキーが消えます。

書込番号:15328866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/12 07:28(1年以上前)

>鉄也さん

丁寧なフォローありがとうございます。
理解できました。(ちょっと勘違いしておりました。)

書込番号:15329229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面の減らし方を教えてください

2012/11/11 21:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:113件

Android端末は初です。
自分なりに調べてみたんですが
方法がわかりせんでした。
どなたか教えてください!オナシャス!

書込番号:15327410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/11 21:14(1年以上前)

標準で搭載されているホームの数は減らせません(´・ω・`)NovaLauncherなどを使いましょう(´・ω・`)

書込番号:15327422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2012/11/11 22:16(1年以上前)

ありがとうございました (´;ω;`)

書込番号:15327829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング