Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Nowの設定方法がわかりません。

2012/11/04 23:08(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Google Nowが便利そうなので使ってみたいのですが、いくら探しても設定画面が見つかりません。
ホームボタンを上方向にスワイプすると、検索画面は出てきます。そこから右下の・・・を押して設定をひらくと、そこに有るはずのGoogle Nowの項目がないのです。
どうしたら使えるようになるのか教えていただけないでしょうか(>_<)

書込番号:15296293

ナイスクチコミ!0


返信する
neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/05 08:22(1年以上前)

うちでは、下の画像の様に出ますが・・・。右下の・・・を押しても設定が出ないのがおかしいですね。


■ご参考:ASUS Google Nexus 7 wiki
     「Google Nowの設定はどうすればいいの? 」
http://www48.atwiki.jp/nexus7/pages/20.html#I

書込番号:15297397

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリからnasへの直接保存

2012/11/04 22:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 NABE1969さん
クチコミ投稿数:47件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

アプリから大容量のファイルを保存する際、sdカードでは容量が足りないのでnasに直接保存したいと思っています。cifsmanagerやmountmanagerを使うと要望どおりのことができそうですが、rootを取る必要がある様で躊躇しています。
rootをとらずnasをsdcardとアプリに認識させる方法はないでしょうか。

書込番号:15296218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/04 23:18(1年以上前)

NABE1969さんの目的に適うかどうか分かりませんが、「ES ファイルエクスプローラー」
はいかがでしょうか?
LANにてネットワーク内のパソコン、NASに接続できています。

書込番号:15296358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/05 00:32(1年以上前)

SDカードならnexus mediaimporterをインストールして直結。
NASなら管理者役のPCへWiFi File Transfer Proで接続してNasを表示させてファイルを投函する。
もしくは、Wireless Direct(WiDi)に対応しているもの同士でWiDiを活性化させて通信をさせます。

Nexus7にNASを直接USB接続させて稼働できるならしめたものですが。

書込番号:15296732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

Google Store

2012/11/04 22:41(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 tkktさん
クチコミ投稿数:15件

返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/04 22:44(1年以上前)

量販店だと、ポイントでのキャッシュバックがあったり、現金値引きがあったり、不具合があった時の窓口になってくれたり、色々とメリットがあるからです。

書込番号:15296138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/04 22:47(1年以上前)

買って持ち帰る楽しみがある

書込番号:15296161

ナイスクチコミ!7


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/04 22:51(1年以上前)

家電量販店のほうが安く買える場合があるから。
家電量販店のほうが確実に入手できるから。
家電量販店のほうが初期不良の対応が楽だから。
でも、16GBモデルは今品不足みたいですね。

書込番号:15296185

ナイスクチコミ!4


miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/04 22:54(1年以上前)

 鈴静さんが言われるように店舗で買った方が今はポイントやわずかばかりの値引きが期待できます。
 でも名古屋地区はネクサスの16Gを扱っている量販店は極めて少ないようです。
32Gについては半数以上の店舗に在庫はあるようですが確実に手に入れたいのでしたら
google storeが確実でしょう

書込番号:15296204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 16:26(1年以上前)

ポイントや値引きがあって定価より少し安く買えることと、安心感ですか。
当方のような田舎では、量販店までの交通費と時間を考えると、ネットで注文する方が
安くつきます。

・・高額な商品では話が変わりますが・・。

書込番号:15298783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/05 17:24(1年以上前)

私も店舗で買って良かったと思ってる一人です。
いきなり初期不良に当たって店舗に相談したら、店頭にて取り替えてもらうことになりました。
通販だったら大変だたはずです。

あと、定価からポイントも10%つきました。
このポイントでケースいただきました。

書込番号:15298958

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkktさん
クチコミ投稿数:15件

2012/11/05 23:06(1年以上前)

なるほど。
みなさまお返事ありがとうございました。
そっか。もう何年もネットをメインに買い物してて。
値段以外のメリットも店舗にはあるのですね。
ありがとうございました。

書込番号:15300659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に…

2012/11/04 22:19(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件

購入してから1か月たった最近 使っていると 液晶にシマ模様が1時間に一回数秒表示されるのですが みなさまはこういう症状はあるでしょうか?

書込番号:15295964

ナイスクチコミ!1


返信する
NABE1969さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/04 22:33(1年以上前)

私もここ最近同じ症状が出ています。使用上あまり影響無いのであまり気にしていませんでした。

書込番号:15296060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lopez1269さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/04 23:34(1年以上前)

私もその症状が出ていて、先々週の金曜に購入した量販店の修理カウンターへ保証書とともに修理依頼してきました。 気になるのであれば、修理にだすのもありだと思います。

書込番号:15296441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/05 00:22(1年以上前)

寒くなってきたからではありませんか?( ^∀^)
しばらく暖めてあげるとちらつきがあったことを忘れます。

書込番号:15296691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

isoファイルについて

2012/11/04 21:48(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:63件

isoファイルを再生したいのですがいい方法はないでしょうか?
変換してからじゃなきゃ無理でしょうか?
その場合iso変換ソフト教えていただけるとありがたいです。

質問ばかりすみません。。。。

書込番号:15295752

ナイスクチコミ!1


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/04 21:53(1年以上前)

スレ主様

私の場合ISOファイルをHandBrakeでMP4化してUSBメモリーに入れて持ち歩いて見たい時だけ繋いで見ています。

書込番号:15295781

ナイスクチコミ!3


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/05 01:10(1年以上前)

動画でいいのでしたら
BS PLAYER
そのまま再生してくれます。

rootedでntfsストレージマウントすればサイズ制限が実質
なくなります。

書込番号:15296863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2012/11/04 21:03(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:16件

書き込みを拝見していると、1〜2年での買い替えを前提にしている方がおられますが、
それはデバイスの寿命(バッテリー?ディスプレイ?)に基づくものでしょうか?
それともosあるいはネット環境等の改良を前提にしたものでしょうか?
新しく良いものがでれば私も購入を検討しますが、現時点でNexus 7を1〜2年で買い換える根拠?考え方?がわからない次第です。
タブレットは未所有なので、スマートフォンと違い自分で交換できないバッテリーの持ちも気になっています。

書込番号:15295454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/04 21:11(1年以上前)

バッテリー自体はエイスースの方で取り替えてもらえばいいかと…
ストレージの限界が一年ほどなのではないでしょうか?32gbはTLCストレージという噂もありますし

書込番号:15295514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2012/11/04 21:11(1年以上前)

バッテリーと対応ソフトが無くなるとかの問題。
あとは、新しい物好きだからが多数のはず。

少し前のpdaで私は十分なんですけどね。
業務用に販売しているところはありますが、10万ぐらいとられるし。

書込番号:15295518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/04 21:19(1年以上前)

賞味期限の問題かと。。。携帯電話よく使う人なら、まだ使えても1〜2年したら買い替えるじゃないですか?あれと同じ事じゃないでしょうかね。



書込番号:15295568

ナイスクチコミ!3


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/04 21:20(1年以上前)

単に新しいものが欲しいから。
何しろスペックの上昇が早すぎるし、使い易いアプリほど重くなるのも早い。
いずれにしろ、個人の自由な判断でよろしいのではないでしょうか。

書込番号:15295581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/11/04 21:34(1年以上前)

新しいもの好きが多いだけです。

それとOSが更新されると前の機種は使いつらくなります。(apple)

書込番号:15295655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/04 21:51(1年以上前)

新しいモノ好きというのは多分にありますが、

7inchタブレットの創生期がまさに今だからでしょう(nexus7 ipadmini kindle fireHD )。1年後はOSやCPUもさらに性能があがっているでしょうけれど、Windows+intelにみられるように、ある程度のところまでいくと進歩が緩やかになっていくと思います。

ようするに成熟期に入ると思うんです。その時は、次のが出ても様子見でじっくり待とうになるのではないでしょうかね。

ちなみに僕は今のnexus7は相当気合入って作ってるような気がして、バッテリーの寿命位までは使い倒そうと思いますが。(交換費用が高そうな気がするので)。

書込番号:15295769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/04 22:14(1年以上前)

新しいもの好きといっても、新機種が出る度に買い換えていては、きりがないですね。携帯にしても、タブレットにしても。

書込番号:15295929

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/04 22:18(1年以上前)


しょせんタブレットも趣味の世界ですから。
すぐに買い換えるのも、永く使うのも個人個人の自由意志という事で。

書込番号:15295955

ナイスクチコミ!4


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2012/11/04 22:19(1年以上前)

この手のガジェットは「壊れるまで使ってやろう」と考えて買う人は少ないのではないでしょうか。
バッテリーの劣化はまだしも、少なくとも2年程度で液晶やストレージが壊れるとは考えにくいです。

CPUの高性能化以外にも、高精細液晶や軽量化…ともう数年は新製品発表の度に買い替えたくなるような端末が出てきそうですね。
そうした高性能な製品が出ること前提での「1,2年での買い替え」だと思います。

毎日のように充電するスマホでは1年もすれば体感できるレベルでバッテリーが劣化しますが、
タブレットの場合はスマホほど充電頻度は高くないでしょうから2年程度は持つと考えられます。
2年もしたら、わざわざメーカーに送ってバッテリーを交換するよりも新型に買い替えた方が良いと考える人が多いのではないでしょうか。

ちなみに、充電しながらバッテリー消費の激しい使い方(動画再生等)をしたり、短時間の充電と放電を何度も繰り返すような使い方をするとバッテリーが劣化しやすくなるのでご注意ください。

書込番号:15295959

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/04 22:49(1年以上前)

私はGalaxytab使ってました。
今でも家に有り使っています。
Androidは2.1だったかな?
未だに使えています。
当たり前ですが、ネット閲覧だけならバッテリーがダメにならない限り使えます。
Galaxytabでも十分使えています。
タブレットとか普通のスマホは本人が飽きるまで健在=寿命だと思いますよ。
この種の良い所は、Wi-Fiさえあればいつでも使えますし、Googleのアカウントとが同じならば他のAndroid端末で有料アプリダウンロードしたものが何時でもダウンロード可能で使えることだと思います。
ただし、OSのバージョンで使用制限はかかりますが。
Galaxytabはいまでも現役でいいやつです^ー^

書込番号:15296173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/05 20:49(1年以上前)

今まで扱ったタブレットは以下の通りです。
SC-01C、L-06C、ipad2、Nexus7
SC-01C、L-06Cの2つは手放しました。
使用は大体半年から1年です。高く売却できる時に売却して乗り換えて行きました。
Nexus7と同等の値段で高スペックの内容で7インチタブレットが出るならば、Nexus7を売却して乗り換えると思います。
Nexus7の売却金額にも寄りますけど・・・
これからは正規にバッテリー交換するよりも安価で高品質のタブレットが出てくると思いますので、ある程度使用して売却し、乗り換えて使うのが賢く使えると思いますよ。
自分でバッテリー交換する愛があれば、Nexus7で2年戦っても良いと思います。

書込番号:15299839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/11/06 20:06(1年以上前)

変に荒れることなく、皆様の意見をいただけたことに感謝しております。
新しいもの好きは私もです。
過渡期なのも理解できます。
2年くらいは寿命的に問題ないことも理解できました。
20000円というのは、1回レジャーに行く、あるいは1〜2ヶ月でタバコあるいは酒に使うような額で、Nexusをたとえ1年でも使い倒すのもありという気がしてきました(もったいない運動の方には怒られるでしょうが)。
要はどこに価値観を求めるかですね。
なにか、1回くらいは所有してみようかと思ってきました。
皆様レスをありがとうございました。

書込番号:15303985

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング