Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2012年10月30日 17:55 |
![]() |
11 | 7 | 2012年10月30日 15:17 |
![]() |
2 | 17 | 2012年11月2日 17:05 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2012年10月30日 22:42 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2012年11月5日 08:17 |
![]() |
2 | 5 | 2012年10月29日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
今まで情報雑誌ばかりで小説などを余り読まずにいました。単行本のように片手で本が読めるサイズのNexus7を購入して、自由になる時間ができた時にをもっと小説などを読みたい思っています。ちなみにおまけの「人間失格」は読み終わりました。
Kindleのアプリから1万冊以上の著作権の切れた古い本が無料でダウンロードできますが、どなたか何か心が豊かになる本のお勧めはありますか?
3点

>著作権の切れた古い本
これって青空文庫なんですよね。
チョットガッカリです。
青空文庫なら本家のサイトの方が、ずっと
探しやすいですね。
小栗 虫太郎 なんかお奨めです、大量にあります。
それと 大菩薩峠 全巻あります。
しかし キンドルアプリが動くと、別にキンドル端末
は欲しくなくなってきますね。
書込番号:15272184
2点

確かに書庫の分類のしやすさはi文庫HDがダントツですね。
それに近いのはhontoのリーダーアプリかな。
他のリーターアプリは千冊以上の書籍を分類整理するという概念が無いみたいですね。
願わくば、フォルダーを多層化してくれるともっと嬉しいのに。
書込番号:15272228
2点

皆さんご返答ありがとうございます。とりあえずChromeでKendle無料本を検索しましたら、Amazonのサイトでズラ〜と無料書がつらなり圧倒されてしまいました。昔の著名人で夏目漱石の「坊ちゃん」、「吾輩は猫である」紫式部の「源氏物語」(確かに著作権は無いですよねw)北大路 魯山人の「お米の話」「だしの取り方」等を適当にダウンロードしました。
すべて無料でしたが、魯山人の書は短く、頑固(悪く言えば偏屈)だけど短く的を得て面白かったです。
昔の巨匠の書物等を簡単に数分でダウンロードでき「これで無料でいいのか?」とかえって罪悪感を覚えるほど手軽でした。
皆さんもぜひこの無料の書をNexus7で電車やバスの乗車中等大切な自分だけの時間で楽しんでください。
書込番号:15272454
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
16GBはとりあえず販売継続のようですよ。
少なくともgoogle playでは。
書込番号:15271239
1点

torry さんのおっしゃる通りgoogle playでは販売してますね。
納期等の関係であまり良い対応では無いみたいなので店頭での在庫を探してみます。
でもKindle Fire HD 32GBがネクサス7 16GBと同じ価格なんですよね〜
なんででしょうか? 素人にはさっぱり解りません。
書込番号:15271283
0点

Kindle fire HDが安いのは、Google以上にAmazonが端末ではなく、コンテンツで儲けようという戦略だからでしょう。
Nexus7だって、アップルから見たら、破格に安いというのも同じ理由ですね。
書込番号:15271362
3点

現時点の状況は保証しかねますが、先週末に嫁の買い物で都内のイオンを2店舗を回ったところ、どちらも家電売り場で16GBモデルが「在庫あり」となっておりました。1店舗の店員に確認したところ、まだ5台ありましたよ。ポイント等を気にせず、購入できれば良い方は、家電量販店以外も探してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15271444
5点

16Gと32Gが同額との情報で注文を見合わせていましたが、32Gの5千円UPが確定しましたので、16Gを注文しました。
SSDの120Gが約5千円で買える時代ですし、16Gでも十分なのと2千円のクーポンが使えるようなのでの判断です。
32Gの注文殺到に巻き込まれないことを祈るばかりです。
書込番号:15271468
1点

ビックカメラ京都店に在庫があるとの情報を聞き、早速購入しました。iPhone持ってますが、1000曲近い音楽をいれたり、アプリもいろいろ入れてますが、11GBくらいしか使ってないので、NEXUS7は16GBで十分な容量です。
書込番号:15271600
1点

皆さん有益情報ありがとうございます。今日、早速ヨドバシカメラに見に行きました。16GBはやはり品切れでした。梅田と京都店は駄目でした。今日から32GBの予約は受け付けてました。支払いを済ませないと予約出来ないみたいです。金額は24800円ポイントは10パーセントでした。 ご参考までに。
書込番号:15272025
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Nexus 10発表で盛り上がってる中失礼します。
Nexus 7を9/28に購入してきました。
Chromeがflashがダメだと言うことは知っていたのですが
formula1公式サイトにあるライブタイミングを
閲覧するためにはどうしたらよいでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
ちなみにfirefoxとflashのアーカイブ版を
インストールしたのですがダメでした…
ニコニコ動画は観れるようになりました!(^_^)b
書込番号:15271110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:15271181
0点

回答にはなりませんが、アプリではダメですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.softpauer.timingapp2012&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zb2Z0cGF1ZXIudGltaW5nYXBwMjAxMiJd
書込番号:15271183
0点

お二方回答ありがとうございます!
やはりアプリになってしまうのでしょうか…(>_<)
アプリだと有料になってしまいますし、何より価格が大きすぎる…
公式サイトだと無料なのでそちらでと考えてたのですが
どのプラグインが必要なのか分からないところです…
誰か見れてる人いないですかね?
書込番号:15271585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

adobeのホームページから4.0版をインストールすればつかえます。
android 4.1 flash インストール
上記で検索してください。
書込番号:15271644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の方法で試してみたんですがダメでした…(≧∀≦)
http://androidlover.net/tablet/nexus7/nexus7-jellybean-install-flash-player.html
ちょっと違うんですかね…
書込番号:15271707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sleipnirでは見られませんか?
書込番号:15271767
0点

昨日Sleipnirでも試しましたがダメみたいでした…(≧∀≦)
書込番号:15271827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCで見たところFlashじゃなくてJAVAを使っているみたいですけど?
書込番号:15271858
0点

JAVAということはまた何か入れれば良さそうですか?(>。<)
書込番号:15271898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのホームページの方法で、合っています。
提供元不明のアプリをインストール可能にすることが条件です。
会社からなので、家に帰ってから確認してみます。
書込番号:15273131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガッチ12345さん
ありがとうございます。
Flashについては恐らく解決したのですが
未だライブタイミングは動きません…
やはりJAVAであることが引っ掛かりますね…
JAVAについてはちんぷんかんぷんで
何かをインストールすれば動くものなのでしょうか?
それともブラウザに依存するものなのでしょうか?
書込番号:15274290
0点

私が参考にしたのは下記ページです。
Chromeでは、ダメだったので、Firefox Betaをインストールしました。
http://usagisaigon.blogspot.jp/2012/08/nexus-7-android41flash.html
書込番号:15274627
0点

Android4.1のChromeはFlash対応していないようです。
Flash対応のブラウザーをインストールする必要があります。
Firefox Betaでアメーバピグもでき、ニコニコ動画も見れました。
【まとめ】
@「設定」→「セキュリティ」→「デバイス管理/提供元不明のアプリ」にチェックを入れます。
AAdobeのサイトからアーカイブ版のFlash Playerをダウンロード
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player
※10/31現在の最新版は「Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.20)」
Bダウンロードした「install_flash_player_ics.apk」をインストール
Cgoogle playで「Firefox Beta」をインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
書込番号:15274721
0点

自分以外のみなさんはflashだけで主さんの仰られているページ動いているのですか?
どう考えてもtopページ以外のライブタイミングはflashじゃないと思うのですが
書込番号:15274990
2点

確かに、flash以外の問題のようです。
回答が適切ではありませんでした。
申し訳ありません。
書込番号:15275180
0点

皆さん回答ありがとうございます。
やはりJAVAで動いてるっぽいですね…
ただどうやったら動くようになるかは未だわからずです…
ただ今日会社の人と話していたのですが
ライブタイミングを提供しているFIA側が
はじめのお二人が紹介してくださったアプリの
購入を促すためにアンドロイド端末からの
接続をシャットアウトしているのでは?
という結論が出ました…
どうにかして動かしてやりたいものですが
無理そうならアプリの購入も視野に
入れていこうかなと思います。
書込番号:15278948
0点

こういうものを見つけました…
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gkishor.f1pro
ブラウザでは無理そうだったのでアプリを探してみました。
公式アプリを残り3戦で1200円前後も出して買う気にはなれないのでこちらにしようかと…(*_*)
公式アプリほどの高機能さはないですが、もともとの目的がライブタイミングだったので助かりました…タイムラグが多少あるようですけど…(^_^;)
来年は開幕戦から公式アプリ購入して楽しみたいと思います!!
みなさんありがとうございました。
書込番号:15285063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
先日NEXUS7を購入しましたが、スマホはiPhoneを使用しているため、Androidは初めての使用になります。そのため、書店でAndroidタブレットのマニュアルを探したところ、数点見つけましたが、NEXUS7専用のマニュアル本はあるのでしょうか?
Androidタブレットのマニュアルを買えば、NEXUS7用として間に合いますか?
0点

アマゾンでnexus7のキーワード検索で以下の三冊が見つかりました。
恐らく初めてでも問題なく理解できるのではないでしょうか?
「Nexus 7 Perfect Manual [単行本]福田 和宏 (著), 早川 聖司 (著) 」
「Google Nexus7オーナーズブック [単行本]Studioノマド (著) 」
「ネクサスセブン Nexus7 完全活用術 米国で大ヒット! 最新のAndroid搭載のGoogleタブレットが日本で登場! [大型本]タトラエディット (編集)」
書込番号:15269265
1点

こんばんは。 マニュアルは付属してませんよね(笑)
オンラインマニュアル(日本語)はコチラ↓です。
【Nexus 7 サポートページ】
→ http://support.google.com/nexus/?hl=ja&topic=2565937
英語版のみですが、google playからは英語版マニュアルがダウンロードできます(無料)
→ https://play.google.com/store/books/details/Google_Inc_Nexus_7_Guidebook?id=gKmQD47OvCYC&feature
書込番号:15269412
4点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

その金額でも欲しい人がいるって事です。
簡単な話、需要と供給の関係というやつですね。
都心部などに住んでる方は量販店やら電気屋などで購入範囲が広いかもしれませんが、
そういったお店が近くになく、商品がすぐに欲しい人からは少し高くても買えればいいと考える人がいるのです。
口は悪いですが、そこにつけこむお店がいる為に定価より高値になるというわけです。
あくまでも個人的な主観ですが、そのようなお店とは別の商品も含め一切購入をしようとは思いませんね。
少なくとも、ここで\19800以上の価格で販売している店では他にどんな安い製品があろうと買いません。
単なるイメージダウンといった感じですかね。
書込番号:15269263
4点

価格コムの価格比較に出てくるお店は世の中全てのお店の最安値という訳ではないです。
価格コムと契約しているお店しかここには出て来ません。
お店側は当然掲載費用(経費)もかかっている訳ですから定価よりも高い値付けしてでも売りたいし、
実際それでも買いたいというお客さんがいるからこういう状態(希望小売価格より高い価格設定)になります。
そのうちNexus7が潤沢に供給されるようになると
19,800円を下回るようになると思いますよ。
書込番号:15270145
0点

ネット販売は全国どこからでも購入できて購入者が集中するのか、
人気があって供給が少ないものは定価よりも高いプレミア価格で販売されますね。
今回は新型発表にともなって一時的に販売停止になったので店頭購入できない地域が多かったんでしょう。
とりあえず、今定価以上で登録してる販売店はロクな店じゃないということですね。
書込番号:15270809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんご回答ありがとうございます。さらに高くなっていますね、、、、
アマゾンの25500というのは、キンドルファイヤー控えてるから、ネクサスは売る気のない値段のようですね!!!
書込番号:15272281
0点

マーケットプレイスではなく、Amazonの販売でその値段ですか?
探してみてもAmazonの販売でその価格はありませんでしたけど…
マーケットプレイスの販売ならKindle云々は関係ないですね
単にその値段でも売れるからぼったくってるだけです
書込番号:15272306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経済 仕組み!
需要 供給!
情報 格差!
金持ち 金使えばいい
貧乏 頭と足使えばいい
それだけです。はい。
書込番号:15272358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amazonの検索で出てくるからといってamazonが販売している商品ばかりではない
同じNexus7でもGoogleから卸で仕入れている所ばかりではない
高い所は個人輸入などで仕入れている所なんじゃ?
もしくは即納でどうしても欲しいって人向け
書込番号:15272415
0点

ここのページの右上のアマゾンの広告が25299円になっていたもんですから、、、、、
クリックしたら、在庫切れになっていますね!
書込番号:15272975
0点

力男さん、
売り場はアマゾンだったのかもしれませんが、販売してたのはどこですか?
覚えてないなら今度からよく見ましょう。
書込番号:15297386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
WebページがFlashかHTML5かの区別て出来るのでしょうか?
こちらのサイト(http://video.watch.impress.co.jp/)ですが、
Chromeブラウザで見ることが出来ました。
ということはHTML5なのでしょうか?
0点

自分がチラッと見てみたらFlashでしたね。
まあユーザーエージェントによって変えてるんじゃないでしょうか。
確認したければソース読めばいいと思います。
<video>タグとかあったらhtml5なので。
書込番号:15266526
0点

Nexu7のChromeで見れたのですが、FlashとHTML5の両方に対応ということなのでしょうか?
書込番号:15266579
0点

このサイトはFlashPlayerとHTML5と両方で見れるようになっていますね。
たとえば、LEXUSのサイトではFlashPlayerを要求されます。
exus.jp/models/ls/index.html
書込番号:15266627
1点


何回もすいませんLEXUSのサイトもHTML5で見れてますね^^;
書込番号:15266673
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





