Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

持ってる方に質問です。

2012/10/24 19:18(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:137件

Nexus 7を買おうか考えているところです。
といいながらiPadminiにも関心があります。

そこで質問なのですが、産経新聞アプリを使っている方いますか?
というのは、産経新聞アプリが無料で見れるのは7インチまでらしいのです。
とすると、Nexus 7はOKで、iPadminiはNGとなります。
我が家は新聞を取っていないので、今スマホで見てるんですが、やはり”小さい”!。

知ってる方、教えていただければ幸いです。
m(_ _)m

書込番号:15246645

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/10/24 19:23(1年以上前)

Nexus 7持ってない(今のゴタゴタが収まったら購入予定)ですけど、

クチコミ(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sankei.sankei_shimbun)に

「nexus7では1ページ目だけ読めるが2ページ目へ 行こうとすると課金を求められる。 スマホでは前ページ無料で読めるので間をとって3つ星 大画面は有料で小さい画面は無料って何か間違っているような気がする。 素晴らしく綺麗なのでnexus7で読みたかった。」


とありますので、無理みたいですヨ。

書込番号:15246667

ナイスクチコミ!1


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/24 19:25(1年以上前)

以上ですのでダメです。

書込番号:15246673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 20:38(1年以上前)

Nexus7に産経新聞のアプリを入れてみました。

ジェンツーペンギンさんの言う通り、
1ページ目しか読めませんでした。

人によっては、それだけで十分という人もいるかも知れませんね。

書込番号:15247033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2012/10/25 18:19(1年以上前)

ダメですか…有料になっちゃうんですね。
かなりガックリきました。
有料でも、月300〜450円くらいなら、購入する気も起きるんですが。

買わなくても結果を知る事が出来る、こういうサイトの存在に感謝です。
調べた方・試していただいた方、ありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:15250540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

予約不可!?

2012/10/24 18:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

ある家電量販店で予約しようとしたら、現在製造中止で、新規予約は受け付けてないと言われました。

全国的にそうなんですか?

書込番号:15246546

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/10/24 19:11(1年以上前)

折角kakaku.comにいらしたのですから、通販で買うのが良いのでは?
http://kakaku.com/item/K0000421212/#tab

書込番号:15246617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/24 19:12(1年以上前)

GooglePLAYでは本日在庫ありで3日から5日でデリバリーOKとなってますよ。

書込番号:15246622

ナイスクチコミ!0


keita7624さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 19:37(1年以上前)

もう32GBが出ることはほぼ決定してるのだから、あと一週間くらい待ってみたらどうですか?

書込番号:15246728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 19:40(1年以上前)

ビックカメラ藤沢店でも店頭から撤去されており、理由を尋ねると同様の説明を
されました。32GBが近日中に発売されるからかもしれませんね。
Kindle Fire HDも32GBで19,800円で発売と発表になったことですし。

書込番号:15246734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 20:23(1年以上前)

なるほど!
32GBが出るまで待つのもいいかも知れませんね(^^)

書込番号:15246945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/25 22:44(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!

書込番号:15251696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインの接続環境について

2012/10/24 17:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 Mick_Mimiさん
クチコミ投稿数:66件

素朴な質問です。

私は自宅のPCをポケットWifiでネット接続しています。
ポケットなので持ち運びできるタイプですが、基本、家から持ち出していません。

しかし、このたびタブレット端末、特にこのNexus7に興味を持ち、今私がすでに持っているこのポケットwifiを接続して、オンラインにできるのかな?と。
もともと通信費は払っているわけだし、それならタブレット端末を持たないなんてもったいないかな?と。

この機種に、ポケットwifi(USB)を接続して、オンラインにできますか?
お返事をお待ちしております。

書込番号:15246350

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/24 18:07(1年以上前)

ポケットwifi の型番を書かないと判らないですよ

書込番号:15246377

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mick_Mimiさん
クチコミ投稿数:66件

2012/10/24 18:18(1年以上前)

>鉄也さま

失礼致しました。
ポケットwifiのイーモバイルのイーモバイル GP02です。

書込番号:15246423

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/24 18:45(1年以上前)

> ポケットwifiのイーモバイルのイーモバイル GP02です。

GP02でしたら、Nexusを無線で接続出来ますよ。
GP02は、無線で同時接続出来る機器が最大5台の様です。

http://emobile.jp/products/gp02/

書込番号:15246503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/24 19:21(1年以上前)

スレ主様

GP02をUSBで接続したい理由は何でしょうか?
無線LANでは接続できるけどUSB接続は対応しているのでしょうか??

書込番号:15246659

ナイスクチコミ!0


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/24 19:33(1年以上前)

芋場はWi-Fi端末の電池切れ対策かで有線でも使えますよ。

書込番号:15246707

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mick_Mimiさん
クチコミ投稿数:66件

2012/10/24 20:02(1年以上前)

ありがとうございました。
皆さま、ありがとうございました。

GP02で、オンライン化できるということですね。
了解です。

ただ、確かにGP02の持ち運びは、電池がすぐ無くなっちゃって困りますよね。
皆さんどのように使われているのでしょうかね……。

書込番号:15246836

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/24 22:21(1年以上前)

D25HWとGP02はWindowsパソコンにUSBで接続すると
USB接続のルーターとして動作しますので
無線LANの無いPCでもインターネットに接続できるようになります。

GL01ではUSB接続の通信機能は無くなりました。

D25HW/GP02 共にNexus7で問題なくWiFI接続できました。
しかしUSB接続は無理でした。

GP02は確かに電池容量少ないですよね。
私はそれも有ってGL01に買い替えました。

書込番号:15247616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中 2000円特典はどこにある?

2012/10/24 15:40(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 DuneRiderさん
クチコミ投稿数:7件

発表された iPad mini と比べ Nexus7 にすることにしました。
Google Play の2000円プレゼントがあったと思いますが公式HP (https://play.google.com/store/ )を探しても何処にも見当たりません。
もう終わってしまったのでしょうか?
どなたか誘導して頂けませんでしょうか。お願いします。

書込番号:15245929

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 DuneRiderさん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/24 15:45(1年以上前)

すみません。自己解決しました。
ヘルプ→ハウツー 端末→ Google Play での端末注文 → Google Play での Nexus 7 の購入特典
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2670129&topic=2451685&ctx=topic

に ありました。

書込番号:15245940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/10/30 10:28(1年以上前)

特典の使用期限が伸びているようですね
来年の6月となっていますが、もらえる期限も今日以降続行になっているのでしょうか?

書込番号:15271141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/10/30 10:33(1年以上前)

すみません、勘違いしてました・・↑もともとですね(-_-;)

書込番号:15271158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽や動画を再生する方法

2012/10/24 15:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 naka22さん
クチコミ投稿数:9件

Androidはおろかタブレット端末を初めて購入したので、いろいろ使用法にとまどっています。
まことに初歩的な質問で何ですが、PCに保存してある手持ちの音楽や動画をどうやってコピーし、再生すればいいのでしょうか?
Nexus7の画面に「USBでコピーできます」とあるので、PCに保存してあるmp3ファイルやwmvファイルをそれぞれNexus7のMusicとMovieのフォルダにコピーしたのですが、タブレットのほうには何も表示されず、したがって再生できません。まるごとコピーした2つの音楽ファイルについてはちゃんと反映され、再生できますので、タブレットとPCの接続には問題ないはずです。

またWindowsのエクスプローラで見ると、Nexus7のフォルダはすべて空白です。先にコピーしたはずの音楽ファイルや動画ファイルはどこに保存されてしまったのでしょうか?

書込番号:15245925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/10/24 19:07(1年以上前)

母艦にUSB接続してもデータコピーが出来ないので、ネットワーク経由主体になります。
 Googleドライブ、Dropbox、SkyDrive等を使用してのやり取りか、Wifi経由でNASや母艦の共有領域にアクセスしてのやり取りになります。
 ま〜タブレット端末の特性上仕方ないかな〜と思うけど、USB接続でのデータのやり取りはさせて欲しかったorz(調べきれてないだけかもしれないですけどね)

書込番号:15246599

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/24 19:10(1年以上前)

パソコンのOSは何ですか?

書込番号:15246614

ナイスクチコミ!0


dasattiさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/24 19:57(1年以上前)

私の場合はバッファローのWi-Fi&USB3.0対応ポータブルHDD MiniStationAir HDW-P500U3のハードディスクに動画を入れてWi-Fi接続してNexus7で動画を見ています。これなら500GBまでの大容量のデータを入れることができますし、パソコンからこのHDDへはUSB3.0ケーブルを使用して高速でデータを転送することもできます。ただし値段がamazomでおおよそ¥17,000-とかかります。またファイルフォルダ名は半角入力しないと認識しませんので注意が必要です。私としましては容量が16GBしかないNexus7で大容量の動画を見る方法としての選択肢の中で、この方法を選びました。参考にしてもらえばよろしいかと思い、この場をお借りしましてご報告致します。

書込番号:15246811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2012/10/24 20:44(1年以上前)

その使い方もありです。
16Gじゃいちいち入れ替えるだけでも大変そうですしね。

書込番号:15247063

ナイスクチコミ!0


スレ主 naka22さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/24 20:49(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

OSはWindows XPです。いろいろやっているうちに少し進展がありました。
まず動画のほうですが、無料アプリのMX動画プレーヤをインストールしたところ、コピーしたはずの動画ファイル(wmvファイル)が2つとも表示され、再生可能になりました。これらのファイルがなぜNexus7の「Playムービー」の「個人の動画」に表示されないのかは不明です。さらにPCからNexus7にmpgファイルやMP4ファイルをコピーしようとすると、PC上で「ファイルの種類...は、このデバイスではサポートされていません」とのメッセージが出て、コピーできません。wmvファイルはコピーできます。

音楽ファイルについては、mp3ファイルはちゃんとコピーされ、再生も可能ですが、どうもwmaファイルがダメなようです。無料アプリのWinampをインストールしても事態は変わりません。

Googleドライブ経由等の手段はまた時間が出たときに試したいと思います。

確かに16GBはこころもとない容量ですが、時に気に入りの音楽と動画だけを入れて、外出時にも楽しもうと思っているのですが...。

書込番号:15247087

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/24 22:14(1年以上前)

Windows Media Playerを最新版にしましょう。
Nexus7はMTPというプロトコルでWindowsXPと接続しますが
MTPはWindows Media Playerの一機能と動作します。

しかしWindows Media Playerのバージョンが古いと転送機能が制限され
一Windows Media Playerで再生できる種類のファイルしか転送できません。

Windows Media Playerが最新版になると、全てのファイルが転送できる様になります。

書込番号:15247577

ナイスクチコミ!0


スレ主 naka22さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/24 23:34(1年以上前)

鉄也様

そうですか。Windows Media Playerはある事情からバージョン10を使っており、あえて更新していなかったのです。
WMPをバージョンアップするか、あるいは音楽や動画のファイル形式を変換してコピーするか、少し検討してみます。

書込番号:15248042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/25 22:30(1年以上前)

PCから見てUSBストレージと認識されていれば次に進みます。
音楽ファイルは.mp3に変換する。著作権保護が掛かっている音楽ファイルなら、
音楽ファイルを示すショートカットがNexus7へコピーされたかもしれないので、
エクスプローラでNexus7を開いて確認します。

.wmaは利用できないので.mp3に変換します。

動画も.mp4に変換しておきます。
Nexus7単体で変換したいなら アプリConvert Toをgoogleplayよりお買い上げください。

書込番号:15251607

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/25 23:47(1年以上前)

VPlayerというソフトをインストールすれば
wmv/mpg/wma/wav/asf と大抵のソフトがNexus7上で再生できます。
PCからの転送は ES ファイルエクスプローラー というソフトをインストールすれば
ネットワーク経由でWindowsの共有フォルダにアクセスできますので
Windowsの共有フォルダからファイルをコピーできるようになります。

書込番号:15252027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naka22さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/26 09:09(1年以上前)

鉄也様

ESファイルエクスプローラをインストールしたところ、先にPCからコピーしてNexus7で行方不明になっていた動画ファイルが見えるようになりました。またこの動画ファイル(mpgファイル)をVPlayerで再生できました。

ESファイルエクスプローラからPC上のGoogleドライブにアクセスすることもできました。メディアファイルのコピーと再生を巡るトラブルはこれで一応解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:15253021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

Nexusの使い道

2012/10/24 14:45(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:1235件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

今までタブレットには特に興味も無く過ごしてきましたが、本日ipad_miniのニュースを知り、俄然興味が湧いてきてネットであちこち調べてみました。
ipad_miniに興味が湧いたのではなく、タブレット端末にです。

そして購入するならNexusがいいなと思った次第です。

気持ちは、購入に向けて高ぶりましたが、ちょっと冷静に考えると、さて、何に使おうかと。

自分の持ち物というか環境は、
・デスクトップ、ノートPC所有
・スマートホンは持っていない
・メールは携帯とPCで十分
・ノートPCでレコーダにTV録画番組をDLNA視聴
・昼も夜も、ネット閲覧はPCで行っている(社外に出ることは稀)
・ウォークマンで音楽を聴くことは多い(主に通勤中)
・ゲームはほとんどしない(そんな歳ではない:じじいです笑)
・ジムに通っていて、子供にもらったPSPに動画を入れてランニング(実際ウォーキング)しながら視聴

こんな感じで、タブレットですることが思い付きません。

32GB版が19800円を切ったら購入しようと思うので、まだ考える時間はありますが、
皆さんの使い道で、こんなことも出来るってことも教えて頂けたらありがたいと思い投稿しました。

よろしくお願いします。

書込番号:15245787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2012/10/24 14:55(1年以上前)

私はiPad2使ってますが、最近の用途で多いのが自宅のトイレのお供。
我が家はトイレが2つあるのでわりと長居出来ます。
ネット、無料動画、無料雑誌と結構楽しめます。

書込番号:15245816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2012/10/24 14:57(1年以上前)

こんにちは。
私はパソコンすべてMacなのですが、タブレットはアンドロイドです。
iPad mini はMacと同期は超簡単なのですが拡張性がなく購入はしませんでした。
最初東芝AT5707インチ買ったのですが2日で給電部がめげてしまいました。(不釣り合いな太い給電線と馬鹿でかいコネクターそれと本体のコネクター部の強度不足)

私もNesus 7 32GB出れば購入予定ですが 製造もサポートもASUSですよ。それを踏まえた上で。windowsとは同期しやすいですよ。Macをwindowsとして起動しています。

書込番号:15245822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/24 15:03(1年以上前)

ハード環境はほぼ同じです。
なくても大丈夫です。
私の場合は、無料のゲームを暇なときにやってます。
あとは、写真、ファイルなどを入れてUSBメモリみたいな
使い方ですかね。ほとんど、使いこなせてないです。
PCには、敵いませんよ。
ただ、Andoroidに興味があったので、値段も安いし
使わなくてもいいかなと思って買いました。
ハード、ソフトとも完成度が高いのは関心しました。
あると便利なので、その意味では満足してます。

書込番号:15245838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/24 15:06(1年以上前)

私は衝動的に買いましたが全く使っていません。ほとんどの機能はスマホで十分ですし、文字入力には小さすぎます。寝床で操作するには手がつかれますし、動画を見るならテレビやPCを使います。スティーブジョブズさんがこの大きさのタブレットは役に立たないと言っていた理由がよーく分かりました。ただし子供がゲームを楽しんでいます。

書込番号:15245846

ナイスクチコミ!6


tmoつもさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/24 15:47(1年以上前)

Android系タブレット、iPad持ってます。

所有している書籍をすべて電子化しましたので、書籍閲覧(主に専門書)がメインです。
色々電子化しているといつの間にか数百冊に。。。

良く使う本(pdf)にはOCRで読み取った目次をつけているので、検索も一瞬で大変便利です。

iPadは仕事用の手書きノート利用が多いです。
あと、新聞も定期購読してます。

書込番号:15245948

ナイスクチコミ!3


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 16:07(1年以上前)

iPad miniも出ましたが、いよいよアマゾンも日本でマーケッティングしますね。去年米国を席巻したエントリーモデルが12800円、上位機種が16GBで15800円、32GBで19800円です。いずれもGPSがつかず、Google Playが使えない閉鎖性がありますが、さまざまなコンテンツがアマゾンから利用でき、造りもしっかりしたものです。Nexus7も対抗上、16GBを値下げ、32GBを19800円で売り出し発表になることでしょう。私は既にKindle Fireがあり、散々苦労したので、もういいですが、日本でコンテンツがアップできるのならまた使ってみようかと思っています。

書込番号:15245997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 16:34(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございました。

>ひまJINさん

私は、トイレにノートPCを持ちこんで居座っております(笑
タブレットだと、さらに簡単で、まさにモバイルですよね。
しかし、私のトイレにおけるPCは、録画番組の視聴でして、タブレットでは転送が厳しそうですね。
レコーダがREGZAですので、レグザタブレットと言う手もありますが、やはり、この機種がいいです。

>不適切な表現のため削除しましたさん

拡張性や同期ですか。難しそうな話題ですね。
現在、携帯のスケジュールとアウトルックを同期したり、MP3データの同期をしていますが、この類のことかな。
PC内のデータをフォルダにドラッグ&ドロップでコピーできそうなので、この機種に魅力を感じた一因ですが、その場合同期は犠牲になっちゃいますね^^;
製造、サポートがASUSであることは承知しております。ありがとうございました。

>逆エッジは痛い!さん

なるほど、私の購入後の姿が想像出来てしまいました。
自分、昔から新しいもの好きでしたが、近頃は年齢とともにそういった感覚が薄れてきております。
でも、今回は無性に欲しいです(笑

>イヴのパパさん

スマホをお持ちですか。その場合、タブレット微妙ですよね。
私は、通勤時間以外はネットをしたいなぁと思えばPCでしてますので、逆に通勤時間にネットを楽しめそうです。
でも、WIMAX代で維持費がかかりますから、嫁を説得するのに骨が折れそうです。

>tmoつもさん

書籍の電子化で数百冊。。。驚きです。
私もPCの中には、書籍やコミックがごろごろ入っていますが、ダウンロードしたものばかりで、自分で電子化はしておりません。
バラバラの紙でしたら、レーザプリンタでささっとpdfにできますが、書籍ですからね。
感心いたしました。

書込番号:15246070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/24 16:40(1年以上前)

284Parkさん

本家Amazonは、電子書籍のビューワーとしての第一人者の自負もあるでしょうね。
HDはいい機種だと思います。
個人的な意見としては、Ipadの最大のライバルかと。
しかし、なにぶん日本で使う分には、まだ手が出せないなぁという印象でした。

情報、ありがとうございました。

書込番号:15246088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/24 17:44(1年以上前)

補足ですがタブレットとしての性能は優秀です。唯一役に立ったのは出張でいった海外でグーグルナビでカーナビした事です。GPSの性能も抜群で初めての土地を日本語で親切にナビしてくれました。この大きさだと地図も詳細に見ることができます。

書込番号:15246309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 17:57(1年以上前)

ヘンゲンさん

私もヘンゲンさんと同じような環境です。
タブレット端末に興味を持ち、Nexus7を購入しました。
妻がPCを、娘がTVを独占している時は、Nexus7でネットをしたりしてます。
車で遠出する時は、カーナビとして活用してます。
今は、Nexus7で地デジを視聴出来ないか模索中です。別スレ立てました。
他にも色々と活用出来ると思います。

書込番号:15246352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング