Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

10月4日にヨドバシで注文しているのに、未だに入荷していない、
それなのに、他の人は、私よりも遅く量販店で頼んでいるのに、すでに手にしている人がいる
今日別の量販店に行ったら生産中止と聞いたので、価格コムの書き込みみたら、32GBの話
ググルプレイみたら1週間程度で発送とかいてあるし。
おかしいと思いませんか?

書込番号:15233273

ナイスクチコミ!4


返信する
GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/21 14:14(1年以上前)

受注が多いせいなのでは?

私の場合長野県南部のヤマダで12日に注文し本日入荷との事です
引取は仕事の関係で2〜3日後の予定ですがとても楽しみ!!

32GBの話題も有るけれど国内でも同額なのか、いつ発売されるのか判らないし自分の環境では16GBで十分なので早く楽しみたい方が優先です

なのでもう少し待てばキャンセルも出ているのかも知れないので入手出来る日も近いのではと思います

書込番号:15233377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 14:36(1年以上前)

客注が多ければ、普通は多い方に在庫を移動すると同じチェーン店ならやると、思うのですが、
最悪は、I pad miniも発表され、32GBも予約受付開始して、2000円のググルアプリに使えるキャンペーンも終わった
11月に入荷したら、「ふざけるな!」と言いたいですね。

書込番号:15233441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/10/21 15:09(1年以上前)

10月4日のヨドバシで予約して既に手元にあります。
店舗の規模によって入荷数も当然違うと思ったので、秋葉原のヨドバシで予約しました。
大体2週間掛かりました。
あと、WEBでヨドバシの発送状況を調べてみた方がいいですよ。
電話連絡の前にWEBでステータスを見たら既に商品確保済みで引取待ちのステータスを確認した次の日に電話連絡が来ました。
ちなみに予約時に店員から説明された期間は2,3週間ぐらいと説明を受けました。
自分の体験談ですので、参考程度にお考え下さい。
早く入荷されるといいですね。

書込番号:15233529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/21 15:12(1年以上前)

量販店の場合はその場所によって取り扱ってる量が違うので、ある程度はしかたがないと思いますよ。

自分の場合はGoogle playでの発注で9日に依頼してるのにまだ何の音沙汰もなし。
他の人で18日注文で届いたって人がいるみたいなので、腹が立ってしかたありません。

来週末から国内にいてないので、それまでに届かなければキャンセルして、Googleに文句を言うつもりです。

書込番号:15233536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/10/21 15:14(1年以上前)

まるで任天堂の悪口を言ってるみたいだな。

書込番号:15233544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/21 16:48(1年以上前)

あぁ、ヨドバシで予約したんですか

単なる量販店じゃなくてヨドバシということに注目してください。

ん?わかりますよね?

そうです。ポイントがでかいんです
だから、予約者が多くて処理能力を超えて混乱してると推測します

32GBをヨドバシで予約し直しましょう

書込番号:15233820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 17:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ヨドバシは、北海道に1店舗しかないです。
問題は、過去の書き込みを見ていると、都内のヨドバシの店舗で、私よりも遅く予約した人が、
私よりも早く手元に来るのが気に入らないのです。
それが、メーカーの都合では無く、お店の力関係で割り振りが決められて、
恐らくお店に文句を言っても「入荷未定でも予約すると、言ったでしょ」と、店員に
切り返されることが、腹が立つということです。

書込番号:15233891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 17:25(1年以上前)

いま、ヨドバシWEBで受付番号を入力しても ダメでした。
先週ヨドバシにTELして確認しても「予約はされているが、到着しておりません」とのこと

ううううううーーーーーん。
です。

i Pad miniと32GBの価格が気になりますw

書込番号:15233939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/10/21 17:47(1年以上前)

品薄の時ってしょうがないんですよ。。。


販売店とメーカー(輸入代理店)との力関係でいくつ入荷できるか決まってくるし、入荷直前まで個数がわからなかったりとか。。。同じ販売店でも店鋪によってばらつきもでてしまいますしね。

そして拍車をかけるのが予約キャンセル。消費者からすれば当然ですが、どこに行っても買えないからと、とりあえずあちこちで予約をしますよね。それで、手に入ればその他の予約はキャンセル。そのキャンセル分が余って、どこも予約のみのはずなのに店頭に少しだけ回ったりする事もあります。さらにさらに、転売目的で購入してオークションで小遣い稼ぎする人がこの状況を悪化させたりしますよね。


スレ主さんの気持ちは良〜く分かりますが、イライラしてもしょうがないです。ど〜しても一分一秒でも早く手に入れたければ、あちこち連絡して、店鋪回って、時間と労力かけるぐらいしかないと思います。

地元以外に友達がいれば、友達に頼んでおくのも手かもしれませんヨ。

書込番号:15234003

Goodアンサーナイスクチコミ!4


katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/21 17:53(1年以上前)

iphone5と比較すればショップの営業対応のアバウトさ、納期の不確定要素、
あらゆる面でnexus7はまだわりとまともに動いてる方かなと思う。
早くほしいなら割であってもヤフオクで即納の商品を買えば済む話。
こういうときは飽和状態になるまで待つか金積んで買うのが精神衛生上正解。

書込番号:15234024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 18:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
同情ありがとうございます。
あと1週間で、答え出ると思いますので、もう少し待ちます。

書込番号:15234241

ナイスクチコミ!1


katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/21 22:28(1年以上前)

待ってみるっていうのが一番愚かな対応ですよ。
おかしいと感じた時点で確認連絡し納得がいかないのであればクレームに
切り換えて連絡を入れないと放置したあなたが悪いって事になってしまう。
私なら円滑にいかないいつ来るか不明瞭になった時点でキャンセルを入れます。
また買う事の出来る製品なんでチャンスはいくらでもあるわけですから。

書込番号:15235290

ナイスクチコミ!1


Owngoalさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/22 07:04(1年以上前)

こちらは神奈川のヨドバシで2日に予約。18日に入荷、受け取りしましたが
受け取ったときまだ80人程度予約があると言ってました
ちなみに私が2日に予約した時は前に20人程度
思うに予約者の数とその店の入荷量はあまり関係ないのでは
そりゃ多少は考慮するでしょうけど。

書込番号:15236400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/22 20:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
やっぱり言うべきことは言います。
(明日、i Pad miniも発表ですし)

単純に 北海道(人口約600万人)で1店舗ですから、
宇都宮、を除いた関東圏だけで13店舗 ですから、
関東圏の人口を4000万人としても、割に合わないです。
(1店舗あたりの入荷数を人口比率で割ってもと、言う意味)



書込番号:15238770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/22 21:03(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/ASUS-%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B9-NEXUS7-16G-Nexus-7%EF%BC%88%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9-%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%EF%BC%89-7%E5%9E%8B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%B6%B2%E6%99%B6-eMMC%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA16GB/pd/100000001001619951/

ほかの方の書き込みからヨドバシの在庫を見ました。
横浜店とかあるじゃーないですか! 
明日でも、お店に行って話をしてきます。

書込番号:15238841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/22 21:09(1年以上前)

昨日、ヨドバシ横浜店に言った時は、”販売終了しました。予約した人のみお渡しします”と張り紙がしてありました。実機ももすでに撤去されていました。

書込番号:15238878

ナイスクチコミ!2


katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/23 00:12(1年以上前)

量販店の在庫管理システムは在庫がある事を確認出来るだけで
あって販売出来る在庫かは別という点に注意が必要。
予約分の引き渡しが数に含まれていたりするんでダメな場合も有り。
行く前に電話で販売可能か取置き可能か確認した方が安全だと思いますが。

書込番号:15239916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/23 05:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
予約していた人が(他店舗でも)居るのに、
店頭販売をしていたお店があったこと事態が問題で、
キャンセルしようと思います(で、32GBですね)

書込番号:15240328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビに接続

2012/10/21 11:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 なこたさん
クチコミ投稿数:40件

Nexus7で撮影したものを、テレビ(モニター)で、見ることは可能でしょうか?

ipadでは、変換ケーブル?が4000円程度で正規品としてありました。
いろいろと検索しましたが、ヒットしませんでした。
この機種で、そのようなものがあれば教えていただきたいと思い、質問しました。

テレビ(モニター)で、見る方法について、ご教授をお願いいたします。

書込番号:15232829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/21 11:29(1年以上前)

Nexus7は画素数の低いインカメラのみですが撮影しますか?

書込番号:15232879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 なこたさん
クチコミ投稿数:40件

2012/10/21 14:00(1年以上前)

返信、御指摘、ありがとうございます。
ケーズ電機で確認した際、自分の使用で耐えられるかな?と判断しました。

書込番号:15233331

ナイスクチコミ!0


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/21 14:08(1年以上前)

パソコンに落としてから視るのが楽では・・・

書込番号:15233356

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 14:44(1年以上前)

LT-H91LANのサーバー一覧

Nexus7のスクリーンショットをTVで

なこたさん

無線LANがありクライアント機器があるならTwonkyBeamのBeam機能を使ってテレビに映すことは可能だと思います。

私も試しましたが、我が家のテレビにはクライアント機能が無いのでパナBDレコーダーBZT710のクライアント機能とバッファローのLT-H91LANを使って試しました。
写真だけしか試していませんが問題無く無線LAN経由でTVで見れました。

あとネットで調べてみるとワイヤレスHDMIが使えそうな感じがします。
http://tabkul.com/?p=4999

さすがにMHLのHDMI変換アダプターは使えませんでした(対応していないので当たり前ですが)

書込番号:15233458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/21 14:57(1年以上前)

ワイヤレスHDMIですか、HTCすごいですね。

書込番号:15233506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なこたさん
クチコミ投稿数:40件

2012/10/21 16:44(1年以上前)

DeNAさん、返信ありがとうございます。
パソコンに落とすのも1つの方法ですね。

xperia02cさん
詳しい説明、商品の紹介ありがとうございます。検討してみたいと思います。

デジカメなどとちがい、アプリでいろいろな撮影ができるのがありがたく、こちらの機種で検討しようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15233806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

例えば、Nexus7上の「OfficeSuite Pro」で文書を作成し、ストレージ内のMy Documentsフォルダに保存します。(当然正常に保存されています)
これをUSB接続のPCの「コンピュータ」からブラウズしてもファイルの表示がなされていません。(Xp Vistaで確認)
このような現象を体験された方はいらっしゃいますか?
又、対処法ご存知でしたら教えてください。

書込番号:15232368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/21 11:03(1年以上前)

[設定]−[端末]−[ストレージ]−[メニュー]−[USBでパソコンに接続]
これでダメなら無線LANで接続。

書込番号:15232789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 11:14(1年以上前)

私、「Documents To Go」 を使っていますが、同じ症状が出ます。
とりあえず、NEXUS7を再起動すれば、PCのエクスプローラーでファイル名が表示され、編集できるようになります。

書込番号:15232825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/21 11:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり私のNexus7固有問題ではないようですね。
自作アプリ内に、ストレージインディクスの再生成ボタンを貼り付けとりあえず対応しときます。
これって処理時間は瞬時ですが、その理屈は取り外しできるSDカードに例えるなら、本体からSDを取り外し再度装着するといったここと等価です。
したがって取り外しできないNexus7の場合、タバスコミミズさんの処置が正解となります。
これってNexus7の仕様てことでしょうかね。

書込番号:15232920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 17:46(1年以上前)

「ストレージインディクスの再生成ボタン」とは??
アプリを自作されているのですか? すごいですね。

書込番号:15234000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/29 08:52(1年以上前)

 私も同じ問題で困っています。

 根本的な解決策は無いのでしょうか?

 Any Sendを使ってWi-Fi経由でファイルのやり取りをするしかないんですかねぇ。。。

書込番号:17126398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2014/01/29 12:25(1年以上前)

そもそもが、挿しただけで見れるんでしたっけ?
何か必要なアプリが有ったような無かったような・・・気がします。
あれってインポートの時だけでしたかね。覚えていません;;

書込番号:17126948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このアプリは?

2012/10/21 08:50(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:60件

文字化けしてるようなアプリがインストールされています。
画像の一番上に表示されている、・・・入法
削除したいけど、できないです。

ご存知の方、おられませんか?

書込番号:15232358

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/10/21 09:14(1年以上前)

文字化けじゃなくて中国語ですね。
「Googleピンイン入力IME」です(ピンインというのは中国語のローマ字表記)。

書込番号:15232429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/21 09:17(1年以上前)

これはgoogleの中国語入力ツールです
もともとnexus7の中身は中国製なのでこの中国語入力はnexus7には必要なものなのでしょう
日本語IMEと同じ扱いなので削除不可です

書込番号:15232436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2012/10/21 09:22(1年以上前)

hitcさん、ロンウェンさん

回答ありがとうございました。
ウィルスアプリ?かもって、とても不安でした。

書込番号:15232457

ナイスクチコミ!1


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/21 10:48(1年以上前)

中国語入力をしない限り、無効化して問題ありません。
同じく韓国語のimeも。

書込番号:15232749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

設定でベトナム語

2012/10/21 07:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:189件

初期設定で英語を選択してしまい、再設定でsetting & language で設定中、ベトナム語をタッチしてしまったようで、焦って戻ろうとしたところ、そのまま完了してしまいました。
画面は、ベトナム語で、先ほどの場所がわからなくなりました。
すみませんが、場所のわかる方法(上からxx、左からxxのボタン)で、教えていただけませんでしょうか 、コントロール画面のところまでは開くことができます。
よろしくお願いします。

書込番号:15232186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/21 08:01(1年以上前)

びりけんさん

私も初期画面の言語選択でスクロールせずに、
Englishを選択してしまい、同じような体験をしました。

下記のURLが参考になると思いますので、ご残照ください。

http://knowledgecolors.net/mobile/android/android_20121010_000073.html

書込番号:15232229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/21 10:51(1年以上前)

アプリ一覧の本体設定のアプリを開いて、四角にAが入ったマークがあるのが言語設定なので、、それを開いたら一番上が言語を変えるところです。そこで日本語を選べばokです。よくわからなかったらごめんなさい

書込番号:15232758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件

2012/10/21 21:16(1年以上前)

たかりほ様の推薦HPのおかげで、設定を元に戻せました、
窓OSでしたら、システムの復元とかあるでしょうけど、
アンドロイドなるやからの性格を、見極めるのは
尋常ではないですね。
慣れるまで、時間がかかりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:15234901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽の音質

2012/10/20 18:53(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件

新規書き込み失礼します。
現在ネクサス7とウォークマンZシリーズを持っています。
質問としましてネクサスのMP3再生音質はどうでしょうか?
音楽は普段パソコンとZでATRACのロスレスで聴いています。
X-アプリがFLAC対応になった場合FLACで取り込みをして、ネクサスはFLACはMP3変換されるためそれで取り込もうかと考えています。
音質が実用的なレベルであればネクサスも持ち歩き音楽聴けたらと思っています。
普段はZシリーズの付属のイヤホンで満足できるレベルの耳です。
ご意見頂けたら幸いです。

書込番号:15229965

ナイスクチコミ!1


返信する
srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/20 20:15(1年以上前)

持ってるなら自分で試せば?

書込番号:15230307

ナイスクチコミ!19


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/20 20:55(1年以上前)

私はそんなに耳がいいほうではありません。
192kbps以上になると殆ど違いが分からないです。
以下は音比較、私の独り言です(((^_^;)

■オリジナルWalkmanの音はヘッドホンで聞くと
耳にやさしいふわっとした低音とメリハリの効い
た艶っぽい高音が特徴と思っています。

私は世界一のヘッッドフォンにベストの音と
思っています。
新しい曲も、古い曲も、何時間でも聞き入って
しまい、音の良さに冷や汗が出るくらい…

おそらく人間の耳の健康や人間の心地よい聴感を
ヘッドフォンをターゲットに徹底的に追及して
るんだと思います。
(しかし、反面アンプに繋げると?な音のように
感じます。ドンシャリ過ぎる感じに聞こえます。
不思議です。)

■nexusの音は素直です。
ヘッドフォンでイコライザーなしで十分聞けるの
ではないかと思います。これには驚きました。

なんというか技巧なしに愚直に、直流バッテリ
系回路をしっかりさせた音のように思います。
アンプに繋いでも違和感がありません。(^-^ゞ

書込番号:15230477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件

2012/10/20 21:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
試されている方がいたら参考までにお聞きしようと思いました。
自分でも別途iTUNEを導入し、取り込みました。
確かに素直な音で好感が持てました。ウォークマンと比べるのは酷かとも思いましたが個人的には実用レベルです。ただ、スピーカーは申し訳ないけどイマイチです。
書き込み大変ありがとうございました。

書込番号:15230575

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/20 21:30(1年以上前)

小さいですからね、スピーカーはグリコのおまけ。
でもよく鳴りますよ(((^_^;)

書込番号:15230650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/20 21:49(1年以上前)

Good answerありがとうございます。
独り言恐縮です。orz

BS playerはisoも再生してくれます。
動画も楽しんでみてください。

書込番号:15230771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件

2012/10/20 22:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。
おまけでもステレオスピーカーありがたいですね。
プレイヤー情報ありがとうございました。

書込番号:15230915

ナイスクチコミ!2


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2012/10/21 06:02(1年以上前)

Powerampというアプリを使用することでFLAC形式の曲を再生する事ができます。転送ソフトを使うとエラーが出たので単純にドラッグ&ドロップで保存しています。尚、このアプリは音楽ソフトとしては優秀で操作もしやすいので重宝しています。有料アプリなのですがクーポンを使えば痛くもありません 笑

音質はデジタルアンプではないもののホワイトノイズも少なめで癖のないチューニングです。音質(特に音の解像度)ではやはりWalkmanには勝てないでしょうがとりあえず不満はありません。

書込番号:15232029

ナイスクチコミ!3


スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件

2012/10/21 08:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。貴重な情報です。
助かります。

書込番号:15232306

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/21 09:48(1年以上前)

C-DASHさん

PowerAmpは出色の出来映えに同意します。

私はso-04dに80GB(15000曲位)ぶちこんで使って
ますが快適です。音もいいです。サーバもよい。

アルバムグラフィック表示も凝ってます。
アルバムから選択すると縦フリックでアルバム選択
横フリックで曲選択ができます。
曲チェンジの時間が絶妙なのです。
ポップノイズはほぼ皆無です。

書込番号:15232544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2012/10/21 10:31(1年以上前)

インターフェイス

EQ設定

なんかNexus 7のオーディオスペックが掲載されていましたがあまり良くないですね 笑

http://www.gsmarena.com/asus_google_nexus_7-review-797p6.php

素直な音に聞こえたのはダイナミックレンジが狭いからですかね・・・。ノイズはヘッドフォンだと少ないみたいです。

最初はPlayミュージックを使っていたのですが使いやすそうで実は使いにくかったです。特に車載用として考慮した場合、操作性が最悪でした。また、FLACも無理という事なので色々探していたらこれに当たりました。最高ですね、フリック1つでトラックもアルバムも変えられるなんて! クーポンでスキンと一緒に購入しましたが満足です。

書込番号:15232685

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/21 11:12(1年以上前)

へー、スキン変えるとこうなるのですか…
別物ですね、私もやってみよっと。

書込番号:15232817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2012/10/22 12:36(1年以上前)

96KHz/24bit の音源再生テスト

FLACは一応96KHz/24bitの音源は再生できました。しかし、192KHzは無理でした。そもそも認識しません。

書込番号:15237159

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング