Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年10月12日 15:53 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月12日 17:22 |
![]() |
2 | 5 | 2012年10月13日 17:45 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2012年10月12日 15:00 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月11日 18:00 |
![]() |
6 | 4 | 2012年10月11日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google playでNexus7を買うと領収書メールが届くようですが、
添付書類ではなく、
普通のメールで領収したよ的な記載のみのものが届くんでしょうか?
押印なんでないですよね???
出来るだけ早く手に入れたいのでGoogle playか量販店で買うか迷ってるのですが、
勤務先の予算で購入する&事務処理がとってもうるさいので、
どなたかどんな領収書が届くか教えてください。
0点


dreamlichisさん、ありがとうございます。
やっぱり量販店で買った方がよさそうですね・・・
参考になりました!!
書込番号:15194335
0点

連投すみません
これだと値段の記載がないから
領収書としては使えませんね
すみません
書込番号:15194338
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
掲題の件、何かご存じの方、お教えいただけますと幸いです。
好奇心からなにげなく、設定>ユーザー補助>TalkbackでONにして、タッチガイドをオン(たぶん)にしたら、ほとんど動かなくなってしまいました。アイコン等をタップすると色か変わるなど反応は示すものの先へ進まない。いろいろ試しているとタップを連続すると先へ進めることがわかりました。でもフリック、スワイプがどうやっても出来ません。これが出来れば、Talkback設定を元に戻す設定が出来たと思いますが、やむおえず、出荷時の設定に戻す操作を実行しました。これで一応解決です。原因は、日本語読み上げ機能が、絡んでいるような気がしますが・・・。もしそうなら英語モードに設定すればうまくいった?・・。
0点

ジーPSさん
Talkbackは日本語環境に対応していませんので動作しないと思います
推測の通り英語環境下では動作いたします
TalkbackがONされた環境下の操作は
http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2692788&topic=2692466&ctx=topic
参照ください
書込番号:15194329
2点

@ちょこさん
早速のご回答ありがとうございました。お教えいただいたNEXUS7ヘルプ文章の中に、『どうしてもオフにしたい場合は、タブレットのデータを初期化する必要があります。』という一文が、あるんですね。Talkback機能を試す前に、これをしっかり読んでおくべきでした。
書込番号:15194586
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
好奇心からの質問です。サンワサプライのソフトレザーケースに入れるとフラップの開閉でスリープのオン・オフができ便利ですが、この仕組みをご存知の方、いらっしゃいませんか? メカニカルなものでないことは確かです。
0点

じーPS さん
裏面向かって右下のあたりに磁気センサがあります。
強い磁石(磁界)検出でスリープをオンににているようです。
裏面向かって左上端にあるコンパスセンサとは別になってるようです。
書込番号:15194014
1点

ありがとうございました。磁石がフラップに仕込んであるのを確認しました。方位計内臓の機種だったので、先入観から磁石の可能性を勝手に排除していました。
書込番号:15194020
0点

こちらのクチコミ参考になりました。
ケース裏面左側が一番反応が良いですね。
表面の蓋に内蔵するとなると、やや強力な磁石を使用しないとスリープにならないようです。
書込番号:15198822
0点

間違えました。
裏面から見た場合の磁気センサーの位置は向かって右側でしたね。
訂正します。
書込番号:15198837
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Amazon→米国仕様
Google pray→日本仕様
どちらもほとんど差はありませんが保証形態が違います。
書込番号:15192990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

amazonが販売しているわけではなく、業者や個人の並行輸入品ですので
あそこに書いてある以上の詳細は買った人しかわかりません
書込番号:15193069
1点

同じものです。個人輸入をしたものを多大の利益を乗せて転売しているだけです。
保証とかサポートが大問題。
買うならアマゾンより価格が安くてサポートもしっかりしている国内版nexus7を買いましょう。
プレミア価格で買うほどの商品ではありません。
悪徳とまでは言ってませんが、かなり暴利を得ています。
内外価格差、円高、ドル安を考えましょう。このような業者で買うのはやめた方が無難です。
アマゾンには罪はないがもう少し業者の選定を厳しくして欲しいものです。
書込番号:15194212
5点





タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
買ってからまだ数日なのですが、これには充電ランプはないのでしょうか?カメラの横にある小さい丸は何でしょうか?既出でしたら済みません。
書込番号:15190501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電ランプは、ないと思います。
カメラ横の小さい丸は、顔認識時に使用する
暗視カメラ?ではないでしょうか。
書込番号:15190513
2点

カメラの横のは明るさのセンサーじゃないかな?
画面照度の自動調整機能がありますので。
充電のインジケーターはありませんが、画面をつければ充電状態は表示されているので実用上問題はないと思ってます。
書込番号:15190542
2点

SAM_AQUAさん、ありがとうございます。
やっぱりないのですね。故障かと思ってました。
書込番号:15190548
1点

EXILIM_ひろまさん、ありがとうございます。なるほど、携帯のカメラの横にも似たようなものがありました。
書込番号:15190574
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





