Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 15 | 2012年10月11日 17:06 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月9日 17:37 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月9日 16:10 |
![]() |
11 | 9 | 2012年11月15日 09:37 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月9日 12:39 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月10日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
10月3日にビックカメラ難波店に行きましたが、すでに在庫がありませんでした。
交渉の結果、10パーセントつけてくれるというので予約しましたが、まだ連絡なしです。
量販店で予約された方の入手状況を教えてください。
0点

寄稿者の方とは、場所が違いますが、本日(10月9日)ヤマダ電機日本総本店(池袋)にて、在庫があり、購入しました。ヨドバシカメラやケーズ電機など、公表されている取扱店では、展示がありますが、何店も電話しましたが、すべて予約のみの対応だったので、期待していなかったのですが、たまたま通りかかった上記の店で、在庫があるとのことで、即購入しました。
こんな大きな量販店でしたが、確かヤマダさんは公表されている取扱店ではありませんでしたが、予約販売をしていたらしいのですが、おそらく初期の予約者の中にキャンセルの方がいたのだと思います。なので、そういう店を狙うのは手かもしれません。
書込番号:15182021
4点

私も気になります。
実機を触ってから買いたくて、触った後から私も探しましたが見つからず、6日夜に川崎ビックカメラにて予約しました。
発売前に予約した方は発売日に購入できたみたいで、その後も入荷はあると言うことでした。
Googleで買うのが今一番早いかも、といわれましたが10%のポイントがつくみたいなのでビックにしました。
Googleでも注文してそっちが早ければビック分をキャンセルする人もいるみたいで、そのキャンセル分はどんどん次の人に渡している状態みたいです。
いつぐらいまでの予約の人が、受け取れてるんですかねー。
書込番号:15182485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに近所のコジマ、YAMADA、ケーズデンキ、ノジマ、全て予約制でした。
書込番号:15182504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックカメラ立川店
2日夕方、仕事終わってからのこのこ行って、
当然在庫はなく予約。
バックオーダー一杯でいつになるかわかりません
と言われるも5日には入荷の連絡ありました。
書込番号:15182695
1点

4日に川崎ビックカメラで予約しましたが未だ連絡無し。
書込番号:15183583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

03316さん
4日予約の方がまだなら、私なんてまだまだですね(^^;;
Google予約の方のキャンセル&大量の入荷を気長に待ちます(^ ^)
書込番号:15183751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

総称すると、Google Playからの発注が、一番早ような気がします。
ちなみに自分は、5日ほどで手元に届きました。
Googleも自社を優遇するように、しているんではないでしょうか。
書込番号:15183843
1点

>双頭の鷹さん
購入したNexus7はいくらでしたか?
よかったら教えて下さいm(__)m
書込番号:15184129
0点

クリーミークレープさん
連絡は入りましたら、また情報あげますね。
書込番号:15184592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

19500円でした。ポイントは、195とのことでしたが、カードを持っていなかったので、つきませんでした。でも、他のお店より、若干安い気がします。
書込番号:15185039
1点

03316さん
ありがとうございますm(_ _)m
楽しみですね〜
書込番号:15185673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
あとどのぐらい待てば良いのか気になって直接といあわせてみました。
10月2日に入荷して以降一回も入荷してないとの事。
川崎ビックカメラですが、ビックカメラ割引分(ポイントでの)とグーグルプレイでの2000円分。
相殺されそうな気がしてきました^^;
グーグルプレイで注文した場合、現状だと1〜2週間以内なんですね。
下手したらどっちも逃しそうな勢いですかね??(笑)
ビックカメラが言うように、2日以降一度も入荷していない状況ならば4日の人が受け取れていないのもうなずけます。
別店舗ですが、コジマデンキの方いわく、「ネットで直接注文してくれた方を優先に配送しているみたいなので、グーグルプレイで予約するのが一番確実で早いみたいですよ。」という話でした。
二兎追うものは一兎をも得ずにはなりたくないなー。
書込番号:15189686
0点

あ!
私根本的なことを間違えてました^^;
私は川崎ビックカメラじゃなくて川崎ヨドバシカメラでした。
すいません><
書込番号:15189887
0点

クリィーミークレープさん
ヨドバシだったのですね(笑)。
私も1週間たちましたが、音沙汰なしです。
ネット注文も今からだと何時になるのか…
もうしばらく待ってみます。
書込番号:15190381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
先日ケーズデンキにて実物を触ってきましたがips液晶で画面がきれいなのとTegra 3と値段などに惹かれています。
主にネットサーフィン2チャンネルの回覧ゲームなど利用を目的にしています。
そこで聞きたいのですがこの機種で携帯電話専用ゲームアプリ(GTレーシングなど)はインストールできるでしょうか?
1点

できます
書込番号:15181615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
アンドロイドは当機種が初めてでわからないことが多く、戸惑っています。
webで調べては見たのですが、わからなかったので教えてください。
画面下端部から上へ指を滑らせる(スワイプ?)すると「Google」のマークが表示され、Google Nowの画面に移行しますが、この機能をOFFにすることはできるのでしょうか?
画面を大きくスクロールするときなど、指を大きくスワイプするたびにGoogle Nowの画面に遷移してしまって非常に鬱陶しいのです。
設定の中にもこれと言った項目が見当たりませんし、ひょっとすると変更できないのかもしれないと思っているのですが、ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
0点

今、手元にNexus7が無いので確認出来ませんが、ヘルプによれば、簡単にオフに出来る様です。
http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2667493
書込番号:15181226
2点

こんにちわ
google nowを非表示にはできるようですが、自分でもやってみたのですが?、多分ご希望の動作にはならないと思います…。
っというのも、確かにgoogle nowの機能は無効に出来ましたが、Googleの検索欄は出てきます…苦笑
参考URL
http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2664567
解決方法になるかわからないですが、そもそもgoogleの検索欄を出さない方法としては、
設定→セキュリティ→画面のロック
の種類を「なし」にするとそもそもロック画面が出てこなくなるので検索欄に飛ぶこともなくなります。
しかし、これではカバンの中に入れている時等、に誤動作が起きる可能性がありますので、ロックの種類を「パターン」にして単純なロックパターンにするなどですかね…。
あとはいろいろなロックの種類があるようですので、自分にあったものを試してみてください!
自分が知ってる中ではこのぐらいです(^O^;)
根本的な解決になってなくてすいません(;´∀`)
書込番号:15181241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すけぴさん、アドバイスありがとうございます。
☆柴犬☆さん、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、Google Nowが検索画面に変わるだけで、残念ながら解決には至っておりません...(T_T)
画面のロックの件も、ロック中の問題ではなく使用時のことですので、こちらも残念ながら解決には至りませんでした。
が、ロック解除の方法が選択できることを今回いただいたアドバイスで初めて知りましたので、大変参考になりました。
お二方とも貴重なコメントありがとうございました。
本題はまだ解決しておりませんので、もし他に何かお知恵をお持ちの方いらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:15181293
0点

y_kanbaさん、コメントありがとうございます。
すみません、操作方法がよくわかりません。
もう少し詳しく教えていただけませんか?
書込番号:15210668
0点

電源を入れると、鍵マークが表示されると思います。
鍵マークをタップする(タップしたまま)と、上に「Google」のロゴが、下に鍵がはずれたマークが表示されると思いますので、タップした指を下に滑らせればホーム画面に変わります。
下だけでなく右でも左でもOKです。
書込番号:15214512
0点

y_kanbaさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ですが、そうではなくて、Google Nowの画面に遷移する機能自体をOFFにしたいのです。
長いWeb閲覧時など、一気にスクロールしたいときに画面下部から上に向かって思いっきりスワイプしたらGoogle Nowの画面になって困ったりはしませんか?
そのようなことにならないようにしたいと思い質問させていただいたのですが、皆さんあまり困ってらっしゃらないようなので、困っちゃいます...(^^;)
書込番号:15214516
1点

設定→アプリ→すべてのアプリ→Google検索→アップデートのアンインストール→無効
書込番号:15341911
4点

黒物家電現代人さん
素晴らしい!
最高のアドバイスいただきました、完璧です!
100%期待通りの結果を得られました。
ありがとうございました。m(_ _)m
#「ナイス」100個くらい付けたいのですが、残念ながら一つしか付けられません。すみません。
書込番号:15342762
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
今、設定しようと電源をいれ
言語がユナイテッドUSAがあったので
それにしてしまって設定してしまいました。
日本語にする場合は、
どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

Settings → Language & input → Language から日本語を選ぶとOK。
書込番号:15181109
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
6日にケーズ電気に行ってなじみの店員さんに聞いたのですが、
「グーグルより、値引き販売(ポイント含め)は、できない通達が少し前に入った」
との事。
その後すぐ、ヤマダ電機にいるなじみの店員さんに聞いてみると
「その様な連絡はまだ入っていない。価格は定価でポイント10%」。
流通ルートなどの関係もあるのでしょうけど、どうなっているんでしょうね?。
1点

独占禁止法に触れそうな話ですね
指示に従わないと出荷しないとかなったら大問題になりそう。
書込番号:15180593
1点

がんこなオークさん、どーもです。
”ケーズ”の店員さんも、「値段の方を出しておきながら..」と、申し訳無さげに
モジモジしてました ^^;。
こちらの「価格変動、最安値」の表示など、価格に関する情報が他の製品より少ないのも
気になっています。
書込番号:15185890
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





