Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドセットの使用に付いて

2012/10/05 21:19(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

他の方のSkypeの件の所でも質問しましたが、
新しいスレッドを立てた方が良いと思い、質問します。

例えば"050plus"や"google音声検索"を使う際に、
Bluetoothヘッドセットを使用した方は居ますか?
その際、音声通話は正常に出来ましたか?
(Android版Skypeの場合は音声がオーディオストリームなのでHFPが使えず、
A2DPでも音声入力が出来るのかと思いますが)

私の場合、音声を聞くことは出来ますが、声の入力が出来ませんでした。
"BTmono"というソフトを使うと入力が出来るようになりますが、
酷いノイズが入り、とても使用に堪えません。
手持ちの物を4つばかり試しましたが、全て同じでした。
(新しい物が、ソニー「DRC-BT15P(BTバージョン2.0)」
かわった物で、パイオニア車載プレイヤー「DEH-970(BTバージョン3.0)」)

皆さんの所での状況も知りたいですが、
もし普通に使用できた方が居ましたら、
お使いの商品のメーカー、型番も教えて頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:15165581

ナイスクチコミ!2


返信する
284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/06 12:48(1年以上前)

私が使ってみたbluetoothのヘッドセットは、型番もない中華製なので、参考にもなりません。iPhoneで使ったものを試しに一度だけskypeで使ってみました。普通に使えましたが、片耳レシーバーで装着感が悪く、使いづらいので、基本はステレオイヤホンと本体マイクで使っています。以下のソニーのヘッドセットが使えたとの情報がありました。ググってみてください。

http://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-BT150NC-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-DR-BT150NC/dp/B008G80FA8/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1349493915&sr=8-1

書込番号:15168068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/06 14:44(1年以上前)

お返事、有難う御座います。
ソニーの商品は調べてみたいと思います。
あと、お手数ですが、
そちらで使えたという中国製の商品のBluetoothバージョンがお判りでしたら、
お知らせ頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:15168413

ナイスクチコミ!0


sCountさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/15 22:02(1年以上前)

Motorola HX550で使えませんでした。

具体的には、音声は聞こえるがマイクは使えないです。
(音声はA2DPで聞こえているようです)
今のところ試したのはskype、googleトーク、google音声検索ですが他の通話系アプリも
同様ではないかと思います。

通話状態で接続したり、A2DPを切る、BTmonoを使う等いろいろ試しましたが使えません。
ヘッドセット・アプリ・Android、どれが問題なのかわかりませんが
海外のフォーラムではgoogleに要望を出す流れになっていました。
google japanのフォーラムに質問しても解決策は得られず、
使えたという人は本体側のマイクが声を拾っているのではないかと疑ってしまうくらい
打つ手なしです。(私も最初は気づきませんでした。)

ちなみにskypeの最新バージョンは対応ヘッドセットを増やしているみたいで、
使えない場合は報告を受け付けています。(アプリの問題なのかな?)
http://community.skype.com/t5/ideas/v2/ideaexchangepage/blog-id/Android_BT

書込番号:15209179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/16 02:20(1年以上前)

sCountさん、ご連絡有難う御座いました。
基本的にアンドロイドでは、Bluetoothヘッドセットを使用しての音声入力は、
いわゆる電話アプリ(NTT等のキャリア通話、フリーSIMでの通話、050プラス等のBT対応電話アプリ)でしか出来ないみたいです。
その他のアプリ、google音声検索等ではやはり、BTmono等の追加プログラムを使わなければ使えないようです。
(手持ちの機械では、Nexus7以外で、ソニー「SK17」でも同じでした)
私のところでは初めに記載した通り酷いノイズが入りましたが、
BTmonoをONにすれば音声入力自体は入っているみたいで、google検索等で使えていました。
(ノイズのせいで、通話には使えませんが)
そちらでは、BTmonoを使っても音声検索は使えませんでしたか?
BTmonoをONにして、タップ音(何の音でもいいですが)を鳴らしてノイズが載らないようでしたら、
Nexus7は正常の可能性があります。
(私はその段階でノイズが載りました)
因みに、Plantronics製の「M155」でノイズも載らずに、
skype(BTmono使用)、050プラスで使えた方がいらっしゃいましたので、
Nexus7が正常なら、取り合えず「M155」では使用できるみたいです。
(私の物は、M155でもノイズが載りましたので返品しました)
あと、skypeも部分的にBTに対応しているみたいですが、
基本的に使えないソフトですので、
skypeで音声通話(チャット)を開始した後にBTmonoをONにしなければ使えない場合が多いと思います。

関係ないかもしれませんが、Google-Playサポートは最低です。
問題の解決もできませんし、
商品を返送したらしたで、受け取り拒否等、問題多数(というか問題しかない)でした。
(私は独自で返送品を受け取らせるようにしましたし、
今回の問題はサポートではなく、Google-Japanの方へ(取りげてくれるかは別ですが)
上げておきました)

書込番号:15210293

ナイスクチコミ!0


sCountさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/16 09:01(1年以上前)

HSP、HFPはphone mic のモノラル入力にしか対応していないのは知っていましたが
BTmonoで回避できると期待しての購入でした。

しかし私の環境でBTmonoをONにすると音声・マイクどちらも使えなくなります。
BTmonoの使い方として先にA2DPを切らなければいけないみたいですが
Bluetoothの設定でA2DPを切るとBluetoothの接続自体が切れてしまいます。
A2DPを切らずにBTmonoをONにするとノイズが載るとかではなくプツッという音と共に
無音状態になりまったく機能しません。(音声通話を開始した後でも同様)
BTmonoは最近のAndroidバージョンには対応していないとの噂も聞きましたし原因はよくわかりません。

◯◯で使えたというレビューは私もいくつか目にしましたが前回書いた理由から信用性にかけます。
本体マイクは2〜3m離れた状態でもかなり音を拾うので、ちゃんと本体マイクを指で強く押さえた
状態で試しているのか疑問です。
ただgiuliettaさんはノイズが載っても一応入力ができてるみたいなので本当に使える場合も
あるのかもしれませんね。それだけでも私にとっては収穫です。

giuliettaさんに質問なのですがBluetooth設定で「ペア設定したBluetoothデバイス」の所に
使用しているプロファイルが表示されていると思います。その項目はどうなっているでしょうか?
私の場合は「メディアの音声」のみが表示されていてそこにチェックが入っています。
たぶんこれがA2DPで接続しているという事なのだと思いますが
他にHSPやHFPの項目は表示されていますか?

あとgoogleのサポートの件ですが
私がgoogle japanへのフォーラムに書き込むに至ったのも端末への質問フォーム自体が存在しないことが理由で、
そのフォーラムもgoogle検索に対する質問フォーラムでしたので回答が無いのも当然でなのですが
一応google社員もチェックしているフォーラムにも関わらずまったく返信が無いのもどうかと思いました。

ただ日本発売前に個人輸入で購入した経緯もあり問題が起きても自分で解決する気持ちでしたし、
google japanのサポートにはあまり期待していませんでした。
今回の件はAndroid側に問題があるのならUpdateで対応してくれればと私も報告しておきましたが
内容的に本家googleに直接要望を出した方がいいかもしれませんね。今google japanは
発送の不手際等で忙しそうですし・・・。

書込番号:15210805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/16 18:57(1年以上前)

sCountさんへ。

まず、ご質問への回答ですが、
私の物では「電話の音声(表現が間違っていたら済みません)」「メディアの音声」、
つまり、HFP、A2DPの両方が表示され、チェックも入りました。
(因みに、Nexus7はHFP(HandsFreeProfile)のみで、HSP(HeadSetProfile)は無かったと思います)
あと、HFPのみの表示でA2DP表示が無い、なら解りますが、
逆と言うのは普通は無い(当然、そのヘッドセットがA2DPのみに対応というなら解りますが)ので、
もう一度、ペアリングをやり直してみた方が良いと思います。
(一度接続を解除して、ヘッドセットをペアリング状態にしてから、
Nexus7からBT機器を検索してみてください。
私もSK17の方で、逆の状態が一度あり、ペアリングのやり直しで直りました)
それでもA2DPのみの接続になるようでしたら、
Nexus7の不良か、相性と考えて良いかもしれません。
あと、BTmonoと同様のソフトが他にもありますので、
下記等、それで試されてもいいかと思います。(ヘッドセットのHFP接続が出来れば、ですが)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.AngelOfMors.BTHeadSet&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5BbmdlbE9mTW9ycy5CVEhlYWRTZXQiXQ..

あと、050プラスを入れていただいて、
「テストコール」でテストをしていただくのが確実な検証では、と思います。
(契約しなくても、テストコールは使えます。
この時はBTmonoはOFFにしておいてください)
これで、ガイダンスの音声にノイズが入らず、
自分の音声も入力できれば、Nexus7、ヘッドセットは正常で、
BTmonoでの不具合は、BTmonoとヘッドセットの相性と言う事になります。

Googleのサポート云々、ですが、
nexus7の発送の混雑はほぼ解消されているかと思います。
日本よりも、EU向けに販売していた物の方がGoogleとしては骨を折ったのでは、と思います。
(EU向けは、初めにBTヘッドセット(商品名判らず)をセットで販売していたようですが、
私たちと同じクレーム多数で回収、本体のみの販売に切り替えています)

書込番号:15212483

ナイスクチコミ!0


sCountさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/16 23:13(1年以上前)

ご指摘があったポイントをいろいろと試してみましたが、やはりA2DP以外は認識していないようです。
ただこれは私のヘッドセット固有の問題だということがわかりましたのでかなり前進です。
もちろんNexus7側の問題という可能性もありますが、Motorolaはこのヘッドセットから(?)A2DPに
対応したみたいですし技術的に問題があるのかもしれません。
使えたという報告も確認できていませんし、これ以上の検証は無理かと思います。
残念ですがHX550では諦めるしかなさそうです。
giuliettaさんのケースとは内容が違い参考にならなかったと思いますが返信ありがとうございました。

giuliettaさんのノイズ問題ですがWi-Fiとの干渉は考えられないでしょうか。
どちらも2.4GHz帯ですし周囲に同帯域を使っている機器があればノイズの原因になる可能性はあります。
他の端末で問題がなくてもNexus7で特定の環境では影響を受けるのかもしれません。
すでに確認済でNexus7の不具合かもしれませんが・・。

書込番号:15213754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/10/17 01:17(1年以上前)

そちらのヘッドセットですが、
他の機器と接続して通話テストは出来ないのでしょうか?
(ご自分でお持ちでなくても、ご友人の物や販売店のデモ機等でもいいですし)
もしかすると単にヘッドセットが不良の可能性もありますので。
それで普通に通話が出来れば(通話を確認しなくて、機器認識だけでも)、
Nexus7側に原因があるということですので。

BTとWiFiとの干渉でノイズが、のお話ですが、
無いですね。
WiFi側をまったくOFF(ルーター、Nexus7、その他機器)にして試したり、
明らかに回りに住宅等が無い(移動通信機器等の電波は入るでしょうが)所へ行って
試しても変わらずです。
それに、もしそうであっても、同じ様な環境で使用できる人も居る訳ですので、
やはり、私の物が単にハズレだったということになると思います。

書込番号:15214260

ナイスクチコミ!0


sCountさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/16 12:52(1年以上前)

進展がありましたので報告です。
Android4.2へアップデートしたところプロフィールに「電話の音声」の項目が表示され
使用できるようになりました。

050Plus、Skype、google音声検索でテストしてみましたがマイクが使えています。
(SkypeはBTmono使用)
しかし、どれも酷いノイズが載り使い物になりません。。
BTmono使用時は画面をタップしただけでバリバリとノイズが載り、
通話中は何もしていなくてもバリバリ・・
giuliettaさんと同じ状況のようです。

giuliettaさんの場合は返品交換で改善したということでよろしいのでしょうか?
アプデ待ちでしたので時間が経ってしまいましたが返信して頂けると有難いです。

書込番号:15347527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度3

2012/11/16 14:10(1年以上前)

sCountさん、こんにちは。
OSをアップデートしてノイズが入りますか。
4.2にすると改善されるかもしれないと思っていましたが、
どうも、物理的に何か問題があるようですね。

私の物は返品、返金ですので、新しいNexus7はもうありません。
(と言うか、GoogleとASUSのいい加減さにはもう付き合う気は有りませんので、
ここからの物理的なサービスは二度と購入しないつもりです。
特にGoogleへの完全返品は、それだけでも凄く苦労します)

ですので、これ以上の検証はできませんが、
実際に私と同じBTヘッドセットを使ってノイズが入らない状態の人も居るので、
もし、Googleのいい加減さに付き合っても良いと思うのでしたら、
(手放しなアドバイスで申し訳ありませんが)
当たり端末が来るまで(修理されるまで)返品を繰り返しても良いかと思います。

書込番号:15347777

ナイスクチコミ!0


sCountさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/17 15:47(1年以上前)

giuliettaさん返信ありがとうございます。

私は保証修理を試してみたいと思います。
米国では3Gモデルも出たみたいですし改善してればいいのですが・・。

書込番号:15352770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo acro SO02Cでのテザリング

2012/10/05 20:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

Nexus 側でwifi の電波はうけて認識しているようですが、ネットに接続できません。

どなたか、ご教示いただけませんでしょうか。

書込番号:15165431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/05 22:21(1年以上前)

暗号化キーWEPではIPアドレスが自動所得できなく問題が発生するようですね。私の場合は無線LAN親機がWPAで対応できてなく。amazonでAOSS2対応のBUFFALO:WZR-600DHPを昨日発注したところです。Nexus7はWPAで設定する必要があるとの情報でした。

書込番号:15165894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/05 22:39(1年以上前)

ヒントをいただき、おかげ様で接続できました。
ありがとうございました。

書込番号:15165976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Playで買うと

2012/10/05 20:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 srdsldさん
クチコミ投稿数:157件

Google Playで買うと、どのくらいで到着しますか(しましたか)?
 
ケーズデンキの店舗で実機を見て、予約しようと思っていたらいつの間にか納期未定となっていたので、定価でもGoogle Playで直接購入しようと考えています。
 
特典2000円分のつく内に購入したいと思っているので、Google Playだと注文から到着までどのくらいかかるのか、かかったのか、みなさんの状況を教えて頂きたいです。

書込番号:15165406

ナイスクチコミ!0


返信する
ST182さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/05 20:51(1年以上前)

私は10月3日夜9時56分オーダーして
12日到着予定とwalletに載ってます。

参考にしてください

書込番号:15165458

ナイスクチコミ!0


重字架さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/05 21:08(1年以上前)

26日深夜(ほぼ27日)に注文して3日に到着したので
私の場合、GooglePlayの記載通り5営業日で到着しましたよ。
今の所特に問題ないです。

書込番号:15165535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


shady86さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/05 21:50(1年以上前)

9/27朝に注文し10/3まで発送連絡なし。

9/30夜ヨドバシ横浜に電話予約。

10/3ヨドバシから入荷連絡。プレイへ電話し、キャンセル依頼。システム上では手続き不可能なので、発送後Fedexに連絡か、受取拒否か。その日取に行った。ポイント10%なので大満足。

10/4発送メールが届き、Fedex日本と香港にキャンセル依頼しが、そのまま発送された。

10/5日本に到着。最新情報は出荷者に返送されたとのこと。Fedexは動いてくれたが、少し遅かったかな。

Playから購入つもりだったが、5日後も発送メールがなく、キャンセルするしかなかったです。

書込番号:15165761

ナイスクチコミ!2


NIM-nVさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/06 00:16(1年以上前)

スレ主さん同様にデモ機を見てからと思って予約せず、当日に慌てた組です。
当方、発売日の深夜(3日午前0時頃)にGoogle Playから購入手続きを行いました。

以下、それ以後〜現在の推移です。
・3日午前4時半頃
 Google Play から注文完了のメール到着、Google ウォレット アカウントの表示は、ST182さんと同じ12日到着予定
・5日午前9時頃
 Google Play から商品発送のメール到着、案内されたFedExの追跡番号で配送状況を確認すると、日本時間の4日午後1時頃に貨物情報がFedExに送信されましたとのみ表示されました。
・5日午後6時頃
 配送状況を再度確認すると、ステイタスが「輸送中/処理中」となっていて、香港ユン・ロンのFedEx営業所を出発したようです。

到着予定は、9日午後6時頃と表示されています。

書込番号:15166479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/06 01:28(1年以上前)

都内ですが、9/26AM3時に注文して10/2PM2時に届きました。

時間的に仕事で受け取れず、早く触りたかったので再配達ではなく
その日の夜にFedex川口営業所まで引き取りに行ってきました。

書込番号:15166719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/06 10:53(1年以上前)

10/1に発注し昨日届きました
表示されていた納品予定よりかなり早かったです

書込番号:15167728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/06 11:50(1年以上前)

自分も先程Googleplayで注文したのですが、いつ届くんだろ。最初は近所のPCデポで予約したのだが、結局入荷未定になってしまい、諦め。皆さんの言う通り、早い方と遅い方がいるようですが、実際のところ、1週間以内に発送と表示してありましたが、これは信用してもよろしいのでしょうか?誰か教えて頂ければ感謝なのですが

書込番号:15167897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 14:43(1年以上前)

追跡画面

私は10月4日の夜に注文し、本日(10月6日)午前に出荷メールが届きました。

FedExの追跡を見ると、配達予定日は10月10日午後6時だそうです。現在地は成田でした。

書込番号:15168411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/06 16:53(1年以上前)

う〜ん、2日で出荷メールが来ましたか、いいですなぁ。自分はまだ来てないのですが、Googleplayの方を見ると発送予定が12日と表示しているのですが、これあてになるのかな?

書込番号:15168803

ナイスクチコミ!0


kkrt0621さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/06 17:24(1年以上前)

私は10/2の午前10時頃発注し、本日11時50分に配達されました。予定配達日は10/9 18:00となっていましたが、予定よりは早く手元に届きました。

書込番号:15168892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/10/06 19:35(1年以上前)

私は9月25日AM注文、29日到着でした。

書込番号:15169372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/10/06 21:18(1年以上前)

私は、9月30日にポチリまして、24時間後には発送済みに
なっていて、Fedexの配送予定では、10月9日到着となっていましたが、
なんと本日届いてしまいました。
ここの掲示板で、画面が指紋だらけとか、他人のGmailアカウントのもの
が届いたり、容量が8Gだったりと色々悪い噂を見ていたので、もしかして
これはやっちゃったかなーと一瞬思いましたが、開けてみると、特に指紋も
ついてなく、すぐに私のGmailと同期して、私のアンドロイド携帯にダウンロード
しているアプリも勝手にダウンロードしてくれました。(ちょっとアイコンが
多すぎますけど・・・)
画面のドット抜けもないようですし、画面自体もそこそこ綺麗に表示され
一安心です。(うまく当たりを引いたんでしょうかね)
そもそも、電子書籍として持ち歩くのにギリギリのバランスですが、ハードより
まだ肝心の電子書籍サイトの充実の方が問題のようで、これからどう使いこなして
いくかが問題だと思っています。それと、やっぱり外でも使えた方が便利ですね。
手持ちの携帯がテザリングできるので、試してみようかと思ってます。

書込番号:15169804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/06 21:59(1年以上前)

まじっすか、いいなぁ自分もそのぐらい早く来ないかな。あの表示はあてにならんか。

書込番号:15169981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 23:47(1年以上前)

>ポイント10%なので大満足。

ヨドバシ、ポイント10%なのですか ?
ならば、ヨドバシで買うのですが・・・
以前、ヨドバシのサイトを見たら、ポイント1%だったので、
だったら、Google Playで買おうかと思っている者です。

書込番号:15170491

ナイスクチコミ!0


スレ主 srdsldさん
クチコミ投稿数:157件

2012/10/07 01:20(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。
 
色々考えて、先ほどGoogle Playに注文しました。10月中に届けば良いかなと思っています。
 
それにしてもみなさんの投稿を見ていると、届くまでの期間に規則性がなく、Googleの配送情報もあまり信用できないようですね。
今は「1週間以内に発送」となっているので、なるべく早く届いて欲しいところです。
 
ケースとmicroB-Aメスケーブル(外部ストレージ接続用)も合わせて注文しました。

全く関係ありませんが、初バイトの初給料で買った初タブレットです。2万円を払うのには勇気が要りますね…。お金稼ぐのってすごく大変です。(学生です)

届いて触ってから、レビューもしたいと思っています。
引き続き、みなさんの配達状況の投稿はお待ちしています。
ありがとうございました。

書込番号:15170802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 09:18(1年以上前)

続報です。

その後、FedExの国内委託先である西武運輸に荷物が渡され、今朝、地元の営業所まで届いたようです。ただ、西武運輸が日曜・祝日に配達してくれるかどうか。電話をかけても出ないので望み薄な気はしています。

というわけで、曜日が良ければ3日〜4日で到着しそうです。

書込番号:15171529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/07 10:06(1年以上前)

つい先ほど気付いたのですが、6日の午前11時30分過ぎに注文したのに詳細を見ると何故か5日の午後7時30分過ぎになっています、どうゆう事でしょう?

書込番号:15171698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/10/07 10:25(1年以上前)

>T-800-ASP-さん

単純にgoogleカリフォルニア本社の時刻が基準になっているだけではないですかね。
日本との時差17時間−サマータイム(1時間)
あまり気にされなくても良いかと。

書込番号:15171759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/07 10:32(1年以上前)

ありゃ、そうですか。
あと注文した曜日が悪いのかまだ何のメールも来てない、来たのは領収書メールぐらい

書込番号:15171781

ナイスクチコミ!0


NewSweさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 11:58(1年以上前)

一応ご報告までに
10月4日の夜に注文したところ、10月6日には成田から最終配達の者へ渡ったと記載されていました。
到着予定は10月10日にはなっていますが、恐らく私も近日中に届きそうな勢いです。
1週間未満というのは強ち間違いでは無さそうですね。

書込番号:15172075

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クーポン2000円の見方

2012/10/05 20:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:1379件

教えてください、クーポン2000円は どうやって、見ることができるのですか。
google playでは、まだ有料アプリ買ってませんが 買えば見れますか。
itunesと違い わかりません。

書込番号:15165388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/05 20:39(1年以上前)

買おうとしてクリックしたら上に表示されます。
Googleplayの残高¥2000

書込番号:15165413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/05 20:44(1年以上前)

あっそれと、Googleplayは、対応機種の表示されてても、たまに対応していないアプリがあります。
ダウンロードして、起動する際に対応してません返金処理してくださいって表示される場合があります。
その際は、直ぐ返金処理してください。
尚、ダウンロードから返金処理までの猶予は、15分間なのでご注意ください。

書込番号:15165435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/05 20:49(1年以上前)

2000円貰えるメールはGmailで来ましたか?
来ているのなら購入する迄進めていけば残高が表示されます

もし来ていないようならクレジットカードの登録が出来ていないからだと思います

Googleウォレットでクレジットカードを登録しアカウントを一度削除して同じアカウントを(クレジットカードを
登録したアカウント)再登録して下さい

書込番号:15165447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件

2012/10/05 21:11(1年以上前)

ありがとうございます、買えば 出てくるのですね。
gmailには2000円の用意ができてますメールは着てます、英文で。

書込番号:15165548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良にあたった方いますか?

2012/10/05 18:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:232件

残念ながら画面のちらつきという初期不良にあたってしまいgoogleに連絡したところ交換方法を再度メールでよこすと言ったっきり3日ほど放置状態です…。初期不良にあたった方でgoogleに何らかの対応受けた方いますか?

書込番号:15165058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/05 21:20(1年以上前)

私の場合、google playから購入し10/1に手元に届き、充電しようとしたところ充電器の初期不良でした。
10/1 夕方サポートに連絡、1〜2時間後に「問い合わせありがとうございます〜中略〜交換の準備でき次第、担当よりご連絡差し上げますのでよろしくお願いいたします。」というメールが来る

10/4 交換手続きの件に関しましてというメールが来る。本文に交換手続きの説明がありRMAの書類がPDFで添付されている。
で現在、RMAの書類を印刷し返品の準備をしながら交換品待ちといったところです。
もし仮に最初のメールが来ていないようでしたらサポートにもう一度連絡してみたらいかがでしょうか?

書込番号:15165596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件

2012/10/05 21:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
最初のメールは3日に来ましたがその後のメールが来ていません。この様子だと連休明けですかね…。ちなみにサポートに聞いた時は先に不良品を送ってくれと言われました…。

書込番号:15165626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maekoneさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/06 05:45(1年以上前)

私のNexus7も昨日(Google Play購入3日目)から、画面が赤くチラつきはじめました。
初期不良の連絡先がわからず、ASUS Japan にメールで問合せ中です。
Googleのサポートに連絡すべきでしょうか?

書込番号:15167021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2012/10/06 06:10(1年以上前)

google playで購入した人はASUSでは対応できないと言われました。私も最初ASUSに連絡したんですがgoogleに電話してくれと言われました…。

書込番号:15167035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bonさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 11:47(1年以上前)

ここから動きません

いいなー
まだ動く方は・・・
私の場合は、Welcomeから動作しません、タブレットが反応しないんですよー
保護フイルムを張ったので、もしかしたらと思い、剥がしましたが動きません
これは、初期不良ですよね〜・・・
今回、発送遅延もありましたが、香港→広州→成田→羽田→千歳→札幌と長旅のうえ、連休前の10/5に到着したので、使用するのを楽しみにしていました。
しかし、初期不良で、それも動かないとは・・・トホホです。
こんな、間抜けな方はいないですよね〜
先ほど、サポートに電話するも、営業は終了しているとのメッセージ、がっかりしました。
返品、交換か、それともヨドバシカメラで買いなおすか思案中です。
ヨドバシ(札幌)に電話しましたが、100名ほど予約があり、納期未定だそうです。
このままだと、Google Play のクレジット(2000 円分)も、もらえなさそうです。
本当に、運が悪いし、googleのサポートは分かりづらく、不親切だと思いました。
これでは初心者の方が購入すのはハードルが高ですね。
今のままだと、アップルのように広く浸透するのは難しいと感じました。
明日は、気晴らしに紅葉を見に山へ行ってきます。

書込番号:15167892

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:232件

2012/10/06 12:05(1年以上前)

せっかく楽しみに待って届いたのに残念です。初期不良は仕方ないのかもしれませんがgoogleさんのサポートはいかがなものか…。土日祝日はサポート休みなんですね…。早く手に入れられたのになんだか悔しいです。

書込番号:15167949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maekoneさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/06 17:24(1年以上前)

Google Play購入の場合、ASUSではなく、Googleサポートが連絡先ということですね。
連絡してみます。ありがとうございました。 

書込番号:15168891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2012/10/07 18:31(1年以上前)

内蔵型カメ様
ちなみに交換品が届くまでの期間はどのくらいなんでしょうか?

書込番号:15173446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 22:58(1年以上前)

さささっち様
サポートにちゃんと聞いたわけではないのでどのぐらいとは断言できませんが
ステータス的には新しいものをgoogleplayで注文したのと同じような扱いになっています
なので、あくまでも予想ですけども現在の直販の納期の「一週間以内に発送」な感じじゃないでしょうか?

書込番号:15174799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2012/10/07 23:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
連休で未だにGoogleからの案内がありません…。
しかし一週間以内なら比較的早く交換対応してくれそうですね。今回は初期不良で残念ですがしばらく待ってみます。

書込番号:15174827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toshi100さん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/11 12:44(1年以上前)

初期不良にあいました。

10月8日、GooglePlayからnexus7が到着し、電源を入れるも、
「Google」のロゴが出たところから再起動の繰り返し。

即、商品に同梱してあった「配達・お届け商品明細書」記載の
GooglePlayサポートセンターに電話。
初期不良ということで、交換して頂くことになりました。

10月11日、GooglePlayから交換手続き案内のメールが来ました。
メールのリンクをクリックして、再購入の手続きをしました。
(一旦再購入し、故障品を返送すると返金されるようです)

同メールの故障品返送手続きフォームから、
明日郵便局が集荷に来るよう手続きしました。

交換品は1週間ほどで納品されるようです。

書込番号:15189570

ナイスクチコミ!0


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/11 13:17(1年以上前)

昨夜、満充電して電源を切って寝起きに電源スイッチを押しても起動しなかったです。

Googleに“nexus 7 で” → “nexus 7 電源が入らない” が候補に出てきました。

アダプターから給電してしばらく放置後、電源スイッチを押すこと数回してもダメで、
電源スイッチやボリュームボタンも色々とやってもダメで、
販売店に持っていくのは面倒で嫌だなと、電源スイッチをずっと強く押しつつ13数えると何とか起動しました。

またあるのかな? 初期化でもしてみよう。

ここでは関係ないですが、この3個のボタンって他に何か使い道はあるのでしょうか?
電源とBol-同時押しでNexus 7画面のスクリーンショットが撮れますね。

書込番号:15189704

ナイスクチコミ!5


ko_hituziさん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/14 11:39(1年以上前)

私の端末も、使い出してまだ10日ほどですが、電源が入らなくなり、困って検索、DeNAさんの書き込みを拝見して、試してみたところ、なんと!13数えたら電源が入りました!ビックリ!
DeNAさん、書き込みありがとうございます。
ですが、以前から、ロック状態からの復帰(ロックは顔認証で解除の設定)が不安定になることがあり、まだ使い始めたところなのに…と不安な気持ちもあります。
折角少しずつ自分仕様になってきて、楽しく使ってるのに、モヤモヤするなぁと感じています。

書込番号:15202157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/14 18:35(1年以上前)

私の端末も、電源が入らなくなり、途方に暮れていましたが、ここのスレを見、電源ボタンを押し続けながらゆっくり数字を数えていたところ、14のところで電源が入りました。本当にびっくり。
初期不良かどうか不明ですが、イヤホン使用時、上手く利用できなかった。
イヤホンのプラグの形状(4極、3極)かと思っていますが、どなたかお知恵拝借、お願いします。

書込番号:15203659

ナイスクチコミ!1


too111さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/21 01:31(1年以上前)

購入して一ヶ月もたたないNexus7、いきなり電源が入らなくなりました。
電源コネクタは正規のものは未使用でしたが、書き込みを見て、
見た目の悪い正規品の電源を使って、20秒位電源長押しで、復活しました。
バッテリーはかなり減っていたようで、しばらくして気づいたら充電15%でした。
びっくりしたー、でも、復活して良かった(´∀`)

書込番号:15368747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/12/09 21:25(1年以上前)

はじめまして。
私もnexus7の連続不良で頭を悩ませている一人です。
一度目→バックライトの過度な光漏れ
二度目→ディスプレイ内側に傷
三度目→バッテリー充電できず
四度目→USBケーブル付け根のパーツ欠損により銅線露出
五度目→画面ドット欠け複数
六度目→画面ドット欠けまたもや複数

今回→外装銀縁に3点の傷、怪しいと思いパッケージを見てみるとシリアルステッカーに重ねてシリアル記載のステッカーが貼ってある、尚且つ箱が初期ロットの開けにくいverでステッカーが2重に重ねて貼ってある。
間違いなくリファビッシュ品のですね。


上記状態で自分がクレーマーかと思うほど交換を繰り返しています。
しかしgoogleから交換品の料金差し引きは行われていないので確実に不良と認めているのでしょう。

今後どのように対応しようか非常に悩んでおります。
ケースや保護フィルムも購入済み、返金求めるにも返金手数料がかかると考えると躊躇してしまいます。
このような取引を繰り返すgoogleには正直幻滅しました。

書込番号:15457082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/15 19:59(1年以上前)

保護フィルムを剥がしたら銀縁に一点傷があったのですが、1日剥がさずに使っていました。箱も潰してしまっています。もう交換は無理でしょうか。asusには繋がらないし… 

書込番号:15483085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/06/19 17:46(1年以上前)

私は32GBを購入して全く起動しなかったのでコールセンターに電話したら、すぐに日通さんが受け取りに
来る手配をしてくれましたよ。
まだ今日とどいたばかりだったのでショックです。
早い対応で返事が来ることを祈るだけです。

書込番号:17643627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2014/06/19 18:23(1年以上前)

友人が初期不良に当たったため、速攻でお店へ駆け込み、簡単に新品交換してもらいました。
特に難しい事もなく、極々当たり前の対応でした。何がいけないのだろう?

購入先は、PC-Depotです。
何時でも融通が利く様に、店長&副店長とは日頃からコミュとって親しくなっています。
基本的には、PCパーツ系でお世話に成っています。
また、お世話もしています。^w^

書込番号:17643717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

SIMカードについて

2012/10/05 16:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:26件

最近ヨドバシ スマートSIMとか楽天LET-SIMが出てきましたが、WIMAXなど使わなくても
この機種はSIMカードで通信できるのでしょうか?
家では、無線LAN,外でちょこっと通信の時はSIMカードでできれば非常にリーズナブルですよね!
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:15164691

ナイスクチコミ!0


返信する
まのじさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/05 17:13(1年以上前)

この機種には、SIMカードスロットがありません。
無線LAN専用です。

書込番号:15164736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/10/05 17:17(1年以上前)

すみません。
直ぐ下に、同じような質問ありました。
では、SIMカード使えるタブレットは他にどんな機種があるでしょうか?
Ipadは今のところダメですよね?


書込番号:15164754

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/10/05 19:20(1年以上前)

>Ipadは今のところダメですよね?
初代からiPadには3Gモデル(WiFi+Cellular)が存在します。
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/

書込番号:15165136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/10/05 20:04(1年以上前)

hitcさん有難うございます。
WiFi+CellularでSIM使えるのですね。
楽天のLTE-SIMも使えるということでしょうか?

NEXSUS7のクチコミで無いのに申し訳ございません。

書込番号:15165291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/10/05 20:37(1年以上前)

SIMフリー版ならできる
ただ、新しいiPadのLTE機能は使えず3G接続

書込番号:15165403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/06 01:41(1年以上前)

(参考) 楽天LTE SIM 動作確認端末一覧(標準SIM/マイクロSIM)
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/device-standard.html

書込番号:15166754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/10/09 08:48(1年以上前)

連絡遅くなりましたが、皆さん有難うございました。
nexus,ipad(wifiのみ)ではSIMカード使えないのですね。
ipod touchを含め ちょこっと外出時つなぎたい時はSIMカード使えると
便利ですよね。

書込番号:15180540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング