Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:2件

期日が迫っているので、あまり調べられずに質問してしまってすみません(>_<)

来週の月曜日から入院します。
整形外科の手術で病室にPCやタブレットやスマホは持ち込みOKは確認済みです。
2週間ほどなのでインターネットでメールチェックなどしたいと思います。

スマホ(ドコモSO-04D)は持っていますが、画面が小さいのでタブレットを考えています。

初めイー・モバイルやドコモのBF-01B付の使い放題をレンタルしようと思っていたのですが
こちらを見ていてスマホにテザリングやBluetoothで繋げると言う書き込みをちらっと見て悩み初めました。

本体だけ借りるべきか、使い放題で借りるべきか(9千円位違います)
1カ月本体を借りて1万円程なのですが、それなら買ってしまったほうがいいかな?とも…

スマホありなら本体でいいよ
使い放題で借りたほうがいいよ
買っちゃえば?これ良いよ

など…
アドバイス頂けたらと思います。

書込番号:16439507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/05 17:48(1年以上前)

買っちゃえば?これ良いよ

書込番号:16439561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/08/05 17:48(1年以上前)

劇的に今のままで、今月末発売らしい新型nexus7 2013 を買うべきだと思います(^O^)
私ももちろん買います(・∀・)

書込番号:16439563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2013/08/05 18:36(1年以上前)

>今月末発売らしい新型nexus7 2013 を
そんなに遅くから入院できないようですよ。
買っちゃえば?これ良いよ。家でも使えますし。

書込番号:16439676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/05 18:49(1年以上前)

入院中はスマホで充分・・・2週間ほどってあっという間ですよ。
退院後、Nexus7(2013)の情報がどしどしUPされていると思うので、それからどうするか考えたらどうですか?
ひょっとして熱も冷めているかもしれないし、冷めていなければ(ご病気完治のお祝いとして)
退院後の購入でも全然遅くないと思います。
PS:ご病気完治、お祈り致します。

書込番号:16439709

ナイスクチコミ!9


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/05 18:59(1年以上前)

退院後に新型Nexus7を買うのに一票入れます!

病院でインターネットをすると言っても、映画などの動画を見ようとすれば月に4000円ぐらいの契約が必要となり、しかも現行Nexus7では本体に4GのSIMをさして使えないのでLTEに対応したモバイルルータも別途必要になります。

そのため無理に動画を病院で見るのはやめてせいぜい3G回線でネットサーフィンしたりメールを送受信したりというので我慢したほうが合理的かと思います。その用途では無理にタブレットである必要性もそれほどないために、(期間も短いことから)スマホでも十分だと思います。

そして退院後にはそろそろ新型Nexus7の発売日の目処もたってきている頃でしょうから、さっそく予約注文を入れる。

という流れのほうが良いのではないかと思います。短期レンタルもいいですが返したくない(手放したくない)端末になるんじゃないかな〜。

書込番号:16439735

Goodアンサーナイスクチコミ!6


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/05 19:02(1年以上前)

ちなみにスマホとNexus7はだいぶ被るところができるので、両方もつとスマホの維持費がたしょうもったいなく感じてくるかもしれません。個人の好みでもありますが、私ならスマホをやめてガラケー+Nexus7のほうが良いかなと思います。

書込番号:16439743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/08/05 19:06(1年以上前)

欲しい時が買い時。以上。

書込番号:16439754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/08/05 19:52(1年以上前)

入院が2週間ほどならばスマホで我慢
タブレットやPCだとアダプターや充電器を含めると意外と大きいので入院中の貴重品管理が難しいです
退院後にNexus7(2013)が良いと思いますよ

書込番号:16439876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2013/08/05 23:00(1年以上前)

みなさん、早速ありがとうございました(^^)

まとめると入院中はスマホでいいじゃん。
退院したら新しいの考えてみれば?
って感じが多いみたいですね。

本当にネットとメールチェックなのですが、スマホの画面が小さくて『キー』ってなる時があったのでタブレットを考えたのです。
パソコン持ち込んでる人もいるようですがそれはさすがに無理なので(^^;

特にタブレットを買うつもりも無くて、(家もいまだに有線なので)ちよっと使ってみたいかな?とも。

現時点ではスマホで頑張ってみようかなと。

まだ1~2日あるので、もう少しチェックします
よろしくお願いします!


書込番号:16440725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/05 23:21(1年以上前)

入院、二週間の為だけの理由で、購入を考えているのであれば買わない方が良い。
が、その理由+実はこの端末が欲しい。今後使い続けたいと思っているのなら買い。
更に、性能が良いものが欲しい(後で絶対に後悔する性格)のなら新ネクサス待ち。

物の購入なんてものは、自分の基準次第。ですよね?

どうしても欲しいなら買えば良いし、大した欲でないのなら待てば良いかと思われます。

書込番号:16440812

ナイスクチコミ!2


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/05 23:24(1年以上前)

niftyのキャンペーンでNexus 7を1円で購入して

ご自宅のネット環境をWIMAXにする

書込番号:16440820

ナイスクチコミ!3


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/06 11:00(1年以上前)

こんにちは。
新型発表を知らずに直前に購入しました。
新型の値段や入手性は分かりませんが値ごろ感のある現行型も十分良いと思いますよ。
私の場合は値段も2万円前後ですので大きな負担でなければ購入する価値は有ると感じました。
今お使いの方は新型に興味津々でしょうが、現行型もスマートフォンの画面に比べると使い勝手はとても良いと思います。

必要なときに必要なものをお買いになれば良いと思います。
では。

書込番号:16441911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2013/08/06 11:56(1年以上前)

開腹手術で10日入院しました。2週間予定でしたがそれなりに生活出来る感じだったので退院して自宅療養にしました。
入院中はiPhone4sとネット用に11インチのパソコンを持ち込みました。
パソコンも使いましたが、正直、携帯で十分でした。入院前はネクサス7かiPadミニの購入も考えましたが、ネット閲覧やFacebook位なら携帯で不便無しでした。
入院がら1ヶ月とかなら買ったかもしれませんが。
ただ、タブレットが欲しいなと思い、今は新型ネクサス7の購入を考えています。

書込番号:16442010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/08/07 22:22(1年以上前)

スマホがあるのでしたらテザリングも出来るし買っちゃえば。

ちなみに私の場合は、新型が出てもどうせLTEor3G版待ちだし、新型アイパッドminiが出てから検討するつもりでしたので、まだ半年先ですのでソフマップで半年持てば良いと思い中古を買いました。

書込番号:16447229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 OJIISNさん
クチコミ投稿数:6件

昨日 android OS4.2.2 から 4.3にアップしたところ 「パズドラ」のインストールができなくなりました。Playストアのゲームアプリにも見当たりません。
パズドラの公式サイトには OS 4.3に対応と表示されていますが、何故なのかわかりません。
どなたかお分かりの方教えてください。 

書込番号:16438734

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/08/05 11:37(1年以上前)

対応していない=表示されないです。
4.3と言っても、nexus7に対応していないと表示されません!
サイト運営会社に要望出すしか無いかと思います。

書込番号:16438752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/08/05 11:56(1年以上前)

メンテナンス情報|ガンホーゲームズ <http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000000rak.html>

topには4.3対応とありますが、実際には対応していません
今週中に対応アップデートの予定とのこと

書込番号:16438799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/05 14:22(1年以上前)

上記の回答の通りですが現在4.2までの対応です。当方も左上にシステムアップロードの通知が出っぱなしです。早くandroid4.3にしたいが。。。

書込番号:16439101

ナイスクチコミ!1


スレ主 OJIISNさん
クチコミ投稿数:6件

2013/08/06 10:43(1年以上前)

皆様早速有難うございました。
「パズドラ運営」よりメール来ました。
8/5からの週で対応改善するそうです。

書込番号:16441876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMを認識する方法

2013/08/04 14:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]


Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル通信を購入してイーモバイルLTE対応 スマートホォンのSIMを差し込みましたが認識できない状態です、何か設定があるのですかあるなら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16435810

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/04 16:12(1年以上前)

LTE対応には非対応ですが
新しいネクサスは対応するらしいけど

書込番号:16436045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/08/04 16:25(1年以上前)

設定>無線とネットワークの「その他」を選び
モバイルネットワーク設定に進み、「アクセスポイント名」を設定する必要が
あると思います。

設定内容の具体的なものはイーモバイルに問い合わせられるほうが確実です。
私はBIGLOBEの3G/LTEプランのSIMですが、アクセスポイント名の設定のみで使用できています。

ご参考になれば

書込番号:16436097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/08/04 16:32(1年以上前)

ご参考まで。

http://chasshu.blog.fc2.com/blog-entry-32.html

書込番号:16436118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/08/04 16:34(1年以上前)

追伸

ドコモのMVNOのSIMは使えますが、
イーモバイルのLTEは確か周波数が異なるので、そもそも使えないのかもしれません。

ご注意を。

書込番号:16436127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2013/08/04 18:25(1年以上前)

有難う御座います。

周波数が違うんですね分かりましたあきらめます。

新型は対応しているんですかオクションに出して新型の資金にしようかな。

どうも有り難う御座いました。

書込番号:16436447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/08/05 10:24(1年以上前)

これヤフオクに出してるやつが宣伝してるだけだろw

書込番号:16438565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

イーモバイル迷っています

2013/08/04 08:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:75件

K'sデンキでイーモバイルに加入するとネクサス7がただっていうキャンペーンやっていました。
今WiMAXを使ってパソコンやWi-Fiを利用しているのですが、スピードが遅くてイライラしています。
パソコンはVistaなのですがYahooを見るまでに起動に5分間以上かかります。
自宅でOfficeはつかわないのでパソコンを買い換えるのはもったいないとおもっています。
あと、スマホを買い換えるのに端末代金があまりにも高いので、ネットはネクサスで通話はガラケーと考えています。
一番よい通信費節約方法はなんなのでしょうか?
素人なので是非教えてください。
イーモバイルがネクサスは、あと3台しかありませんといっているのも契約させるための口説き文句で、まだまだ在庫はあるのでしょうね?
来月新型が出るのも気になっています。

書込番号:16434758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/08/04 09:04(1年以上前)

ケースによりますがWiMAXで遅くてイライラするのがイーモバになったら解消されることは多分ない
ショップの店員に乗せられて契約するのはほぼ確実に通信費節約にはならない
在庫わずかとかあからさますぎる契約させるための口説き文句です

よくお調べにならないと後悔することになります

書込番号:16434780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2013/08/04 09:24(1年以上前)

そうなんですか?
この間イーモバイルのショップでスマホの動画の速度を計ったのですが、WiMAXより動画の動きはスムーズでした。
埼玉県南部なのでイーモバイルの店舗と我が家では条件は同じように思えます。
むしろイーモバイルの店舗は鉄筋コンクリートなので不利なようなきがします。
早速の回答ありがとうございます

書込番号:16434832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/08/04 09:35(1年以上前)

もしイーモバに加入するならですが
ドンキホーテの携帯コーナーとか一部のイーモバショップでやってる
GL06P一括980円〜5000円くらい0円ってのもあるかもですけどのほうがいいです

イーモバとタブレットとかPCの抱き合わせ販売はおススメしません

書込番号:16434870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/04 09:44(1年以上前)

今後の事考えたら損します

近い内にイーモバイルから出る新機種ルーターは
イーモバイルとソフトバンクの
両方の電波に対応しています

地方に行くと圏外が多い
イーモバイル

ソフトバンクにも対応していたら
エリアも広くなりますよね

それにもうすぐnexus7の
新機種が日本発売になるかもしれないし
nexus7相当額の現金キャッシュバック
だって探せばあるだろうし


書込番号:16434892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/04 09:45(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=gz_2UAU6NfM
http://www.youtube.com/watch?v=vjGosZjPYLA

来年以降 帯域制限 そもそも論 などなど

書込番号:16434893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/08/04 10:03(1年以上前)

>この間イーモバイルのショップでスマホの動画の速度を計ったのですが
ショップ内でですか・・・それがイーモバの回線であったかどうかですね。
また、基地局すぐ近くという好条件であった可能性もあります。

レンタルしてみるのも良いかと。有料ですが。

>パソコンはVistaなのですがYahooを見るまでに起動に5分間以上かかります。
たぶん、PCが遅いのであってネット回線とは別かと。
メモリ少ないとか、CPUが弱いとか、そのあたりが原因だと思います。メモリ不足なら、増設で1〜2分の短縮が可能かと思われます。メモリが1GB以下の搭載だと、改善する可能性大。
PCの型番書いてみてはどうです?

書込番号:16434948

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/04 10:13(1年以上前)

イーモバイルの代表的な月額3,880円×24カ月=93,120円と Nexus 7 16GBの値段を天秤にかけて
お得かどうかの冷静な判断が必要ですね。

買い換える前にWimaxが遅いのかパソコンが遅いのか調べてからでも遅くは無いと思います。

書込番号:16434974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2013/08/04 10:18(1年以上前)

レンタルできるのですか?
イーモバイルの人はやっぱり契約しないとといってました。
接続したのは間違いなくポケットWi-Fiでした。
パソコンは6年前のVAIOのCシリーズでメモリは増設して1ギガがいっぱいいっぱいです。
移せるものは全て外付けのハードディスクに移してますし、デスクトップは閑散としています。
重いのでウィルスバスターとかは入れていません

書込番号:16434986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/04 11:00(1年以上前)

6年前のVAIO Cだとこの辺かな?
http://kakaku.com/item/00200615663/

Windows Vistaでメモリーが最大積んでも2GBとなると重いのも頷けますね。
Home Basicなら更に厳しいかと。

Vistaで動作が軽くなるにはそれなりのCPUと4GBのメモリーは欲しがったと思います。
それにWi-Fi規格もIEEE802.11b/gと遅い原因ともなってます。
(Wimaxの実効速度次第ではボトルネックでもありませんが)

Wimaxは建物内は届き難いのはありますから、スマホや最近のPCが身近にあるなら確認されては?
イーモバイルも含めてポケットWi-Fiは周波数帯の特性から宅内は入り難いですよ。
自分のもSoftbankのですが外よりも家内は1/4ほどまで落ち込みます。

書込番号:16435096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/08/04 11:03(1年以上前)

>イーモバイルの人はやっぱり契約しないとといってました。
Nexus7は付属しませんが、モバイルルータのレンタルというのはあります。

>パソコンは6年前のVAIOのCシリーズでメモリは増設して1ギガがいっぱいいっぱいです。
VGN-C61HBあたりですかね?
この頃のモデルですと、メモリは2GBまでは積めますy
今更・・・であれば、そのままで良いかと。

バッファローD2/N667-S1GX2/E (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/K0000028705/
1GB×2枚であれば、中古でお安く出てることも。

書込番号:16435107

ナイスクチコミ!0


sisan12さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/04 11:06(1年以上前)

私もwebサイトを開くのにかなりの時間がかかりイライラがマックスになり昨年自作PCしました。
現在はサクサクです。

回線を変えてもあまり変化が期待できないのでは。

問題はPCにあり・・・かな     ウイルスバスター入れて重いようではうまく起動しないのも仕方がない気がしますが・・・。

書込番号:16435114

ナイスクチコミ!3


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2013/08/04 11:34(1年以上前)

遅い原因がWIMAXなのか、PCなのかが問題ですね。

無線データ通信ではWIMAXの方が安定しています。

私はWIMAXの乗り換えでNexus 7を入手しました。
niftyのキャンペーンでやってます。

ただnexsusはandroidに慣れた人じゃないと厳しいかも。。。

書込番号:16435222

ナイスクチコミ!1


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/04 12:07(1年以上前)

私もWIMAXも利用してますがスピードが遅くてイライラとか起動に5分間以上などとあるのでPC側に問題
があると思います。
今のままだとイーモバイルに加入してもパソコンが遅いのは解消されないのでは。

6年使われたと言うことですからそろそろPCを新調されたほうが本来のWIMAXのスピードも味わえる筈です。

書込番号:16435327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/04 13:53(1年以上前)

私は入間市〜所沢市東部で両方試用した結果、速度に有意差は無いので、通信量の制限等を考慮してWIMAXにしました。
1.具体的に通信速度を測ってみましょう。例えば http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
2.ルータの位置によっても速度は大きく変わりますから、家の中の各方位の窓際で位置を変えて確認しましょう。
3.>Yahooを見るまでに起動に5分間以上かかります。
  電源スイッチONから?購入直後からですか?、セキュリティソフトを使用していないとすればウイルス感染の可能性がありますね。
4.レンタルの使用は短期の場合送料を含めるをかなり高くなりますが・・・
  ”モバイルルータ レンタル” で検索すれば・・・
  http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB&num=50
5.WIMAXにはWIMAXエリア外ではau 3G回線に切り替わるタイプが有ります・・ +¥500
6.ネクサス7のおまけ付きはNIFTYもやってますよ。

書込番号:16435636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/04 14:16(1年以上前)

イーモバもwimaxもどっちもかわらんよ
値段はイーモバの方が圧倒的に高いけどね
イーモバに変えたら今度は費用が高すぎるとかスレ立てするだけでしょう

書込番号:16435705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2013/08/04 16:12(1年以上前)

皆さん色々ご親切にアドバイスありがとうございます。
結論として今回は見送ることにしました。
9月に新型が出てからゆっくり検討したいとおもいます。
解決済みのやり方がわからないので、これにて失礼します

書込番号:16436046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/06 12:29(1年以上前)

契約する前に解約の話をするのもなんですが、
イーモバイルは2年縛りの中途解約金が物凄く高く(nexus買っておつりくる額です)
また、全国で店舗解約できる所が数箇所しかなく、郵送での解約になります。

携帯やワイマックスは中途解約は9000円後半ですが、
イーモバイルは数万です。プランにもよりますがNexusを2台買える金額を請求される事も。

イーモバイル解約
イーモバイル違約金

で検索されてみて下さい。

都市部でしたら、通信速度はワイマックスもイーモバイルも変わりません。

書込番号:16442098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/08/06 13:23(1年以上前)

>範馬セガールさん
ご指摘の点は以前と変化してます

まずイーモバは10か月前くらいから電話解約できるようになってるそうです
公式には以前から解約申請書郵送の件しか書いてませんが
それなしで電話の日付で解約できてるみたいな報告が多数あるようです
自分でやったわけじゃないので断言はしませんが

解約金が高いのはPCやタブレットとの抱き合わせ販売で
イーモバの抱き合わせ販売はもちろん高いですが
WiMAXも一部の家電店のやってる抱き合わせ販売などなら高いです
抱き合わせなしで余計なものもつけなければ
解約金はイーモバLTEプラン以降のプランで以前と変更されて
携帯・WiMAXと同レベルの9975円になってます
それに伴い契約月ごとの解約金減額はなくなってます

契約前にお調べになるべきなのは間違いないのですけれど

書込番号:16442290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 13:23(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい。
イーモバイルって7ギガ縛りありませんでした?
もしあるようだったらWiMAXがいいのでは。

書込番号:16442291

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/13 08:24(1年以上前)

自宅に光回線入れない限り問題は解決しません。
モバイルルーターはお外で使うもの。
家の中だとスピード落ちます。

書込番号:16464459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ネクサス7でlineカメラの使い方

2013/08/03 09:13(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:3件

lineカメラで撮影すると反対に写っていますが反転は出来るのでしょうか?

書込番号:16431293

ナイスクチコミ!0


返信する
\kaekou/さん
クチコミ投稿数:17件 androidとAppleな人(笑) 

2013/08/03 10:37(1年以上前)

nexus7は、インカメラ(つまり、液晶側のカメラ)しか搭載していなくて、本体裏にはカメラがついていません。
反転は、できないと思います。
余談ですが、最近発表された新型nexus7(2013)には裏にもカメラがついています。

書込番号:16431503

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/08/03 11:03(1年以上前)

できます。

タブレットはNexus7ではありませんが
lineカメラアプリで反転できます。

撮影後、右上の矢印が回転しているマークをタッチすると画像が回転します。
何度もタッチすると1回転し、もう一度タッチすると反転します。

書込番号:16431573

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/06 16:05(1年以上前)

出来るみたいですよー。
右上の3つの点のマークから。


LINE camera : LINEキャラのデコ素材も使える!エフェクト機能が充実した人気カメラアプリ!無料Androidアプリ &#187; アンドロイド用アプリが見つかる!スマホ情報ならオクトバ
http://octoba.net/archives/20130307-android-app-line-camera-185124.html


\kaekou/さん
カメラじゃなくてカメラアプリの話ですよ。

書込番号:16442644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/08/06 18:53(1年以上前)

>yammoさん
インカメラで撮影すると左右反転するのは普通の動作なので、それほど間違ってはいないかと
それを更に反転させられるかどうかはアプリ側の問題ですが

書込番号:16443030

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/06 20:05(1年以上前)

スミルスチックさん

スレ主の「はんなママ」さんは、初心者マーク付きで、
「lineカメラの使い方」、「lineカメラで撮影すると」と質問されてます。


>インカメラで撮影すると左右反転するのは普通の動作なので、それほど間違ってはいないかと

あってる間違ってる以前に、カメラの話じゃなくて、
カメラアプリである「Lineカメラ」の話が聞きたいはずなので、
カメラそのものの話されても、質問した側は困ると思いますよ。

インカメラしか無くて反転してしまうけど反転させない設定があるならそれに触れればいいですけど、
そうではないですし、
Lineカメラで反転できるならその手段、出来ないなら代替できる別アプリの話をするのが、
判りやすいと思います。

書込番号:16443265

ナイスクチコミ!0


\kaekou/さん
クチコミ投稿数:17件 androidとAppleな人(笑) 

2013/08/06 21:14(1年以上前)

僕が間違ってました。すんません。

書込番号:16443508

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/07 06:57(1年以上前)

\kaekou/さん

いやいや、泣くほどのことでは…(・_・;)(汗)

書込番号:16444800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:166件

前回、お尋ねしてネットを含め調べてやってみました。

arixさん、情報ありがとう。
nexus7でうまくいかないときは考えたいと思います。

MANZさんの言われる通りwooo p46-xp07でもやってみました。
p46-xp07からNexus7へダビング出来る(TV側から送れる)のですが、nexus7でTwonky Beamの有料版の購入を促す画面が出る。有料で行うことをネットで見つからなかったので考えてます。

w2000は色々いじってみたのですが、実家にはネット環境がないのでできないみたいです。
帰り際に「あっ!」と気づきました。ちなみにPCもないです。
w2000を持って帰るわけにはいかないので…

ACP2さんの件ですが、実機を持っていないのに何故、確認を求めるのですか?
私の方が皆さんにアドバイス(確認)をお尋ねしてます。

まだまだ私がタブレットに慣れていない感じがします。

書込番号:16430392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/03 07:51(1年以上前)

> nexus7でTwonky Beamの有料版の購入を促す画面が出る。

著作権保護のためのコピー制限があるデジタル番組のムーブには、DTCP-IPに対応している必要があります。

 http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip.html#term-func

Twonky Beamはバージョン3.4から、DTCP-IP機能は有償になりました。

 http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1082/

書込番号:16431117

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2013/08/03 15:50(1年以上前)

飛行機嫌いさん、Twonky BeamのDTCP-IP機能の有償の解説を載せていただき、ありがとうございました。

無料のことばかりが検索したサイトに記されていたので、微妙な感じでしたがすっきりしました。

書込番号:16432305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング