Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 pana@さん
クチコミ投稿数:26件

パナソニックの炊飯器を購入しました
型式はsr-spx103です
スマートアプリ対応機種なのですがスマホを持っていません

Nexus7を持っていてNFC対応みたいだから
つかえるかなって炊飯器のスマホタッチのマークのところへ
もっていって新規登録、タッチで登録、タッチを押しても登録できません
Nexus7の画面は機器本体のこのマークにタッチしてくださいのまま変化なしです

機器設定のNFCのところにはチェック入っています
その他に何かアプリが必要なのでしょうか
それともNexus7ではスマートアプリは使えないのでしょうか?




書込番号:16548305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/09/05 18:34(1年以上前)

取り扱い説明書18ページ参照。
専用アプリをダウンロードすると明記してあります。

書込番号:16548343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/09/05 19:07(1年以上前)

”炊飯・保温・予約中/電気代表示中/他の設定途中”では接続設定できない。

書込番号:16548458

ナイスクチコミ!0


スレ主 pana@さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/05 19:38(1年以上前)

朱雀不知火さん Hippo-cratesさん

ありがとうございます

パナソニックスマートアプリはダウンロードしています
炊飯器は待機状態になっています

ほかの商品テレビとレコーダーは動作したのですが
スマホタッチを使うこの機種はどうも上手くいきません



書込番号:16548563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/09/05 20:17(1年以上前)

おサイフケータイ対応なのでfelicaですよね
Felicaとnfcは違うので使えないのでは?

書込番号:16548694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pana@さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/06 20:03(1年以上前)

みなさまありがとうございます

今日もう一度トライしたら商品登録できました
どうして登録できたかよくわかりませんが音が鳴って登録できました

書込番号:16552377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

保護フィルムなしで傷はつきませんか?

2013/09/03 00:46(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 tonpuson0さん
クチコミ投稿数:56件

Nexusの旧型または新型の購入を検討しているのですが、裸で使っておられる方にお聞きしたいです。

液晶保護フィルムなしで長期間使用した結果、ガラス表面の傷はどの程度つきましたでしょうか?

製品本来のガラス面の指の滑りが非常に良いと思うのですが、傷がつくようでありましたら滑りの良いグレアフィルムを貼ろうと思っております。

ご回答お待ちしております。

書込番号:16538572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/09/03 00:59(1年以上前)

指紋は付くけど拭けば綺麗になる
使用中に傷がつくことは考えにくい。移動中のカバンの中が一番危険だけど、心配ならケースを買えば良い
保護フィルムは邪魔だと思う

書込番号:16538616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/03 01:27(1年以上前)

滑りとしてはグレアフィルム貼った方がスムーズですよ。
そのかわりフィルムの一部分(よく触る部分)が薄くなってテカテカノングレア状態になります。
それが嫌で今はフイルム剥がして使ってます。

本体にはシリコンジャケットのみで、移動の時には100均のスリーブケースに入れてます。
購入から1年近くなりますが目立つようなキズは付いてないですねぇ。

使用頻度が少ないのも要因の一つかもしれません。

書込番号:16538670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/09/03 18:55(1年以上前)

購入時に「Nexus7を買ったら」で検索したら、貼った方が良い事が書かれていたので貼りました。
105円でした。
傷が付かないと思ったんですが、付いたら気になるので貼りました。

書込番号:16540792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/03 18:59(1年以上前)

初代Nexus7はカバンに入れるときにスリーブケースに突っ込むくらいでカバーやフィルムは一切使いませんでしたけど傷は付きませんでした。

新型も裸のまま使ってます。

書込番号:16540812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/03 19:10(1年以上前)

当たり前ですが、傷は付きます。その為の保護フィルムです。
程度の問題を聞いたのだとしたら正直言って余り意味が在りません。
だって、どんなに大事にしていても傷つくときは付くのです。
事故を起こそうと思って起こす人は(あまりw)いないと思います。
起こすつもりが無くても、怒るときは起こるのです。
その為の保護フィルムです。要するに保険です。

私は、面倒臭いので数か月前に剥がしましたが、最近はまた貼ろうかと思っています。
車載で利用しているのですが、とにかく反射で使えない。ノングレアを貼るつもりです。

書込番号:16540848

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/03 23:16(1年以上前)

刃物で表面を引っ掻いても傷がなかなかつかないような強化ガラスでもコンクリートの地面で表面をこすると簡単に傷だらけになります。なので過信はできません。しかしそういうアクシデントを別にしたらそうそう傷が付くことも無いようです。

書込番号:16541903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/04 03:08(1年以上前)

グレア=テカテカ
ノングレア=非テカテカ

書込番号:16542472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/04 03:38(1年以上前)

>滑りとしてはグレアフィルム貼った方がスムーズですよ。

いいえ、ノングレアです。


>そのかわりフィルムの一部分(よく触る部分)が薄くなってテカテカノングレア状態になります。

それは、グレアです。


と突っ込みを入れているのですよね?初めはみんな初心者さん^^b

書込番号:16542490

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/04 09:59(1年以上前)

>ガラス表面の傷はどの程度つきましたでしょうか?

どの程度かは人それぞれ感じ方が違いますので何とも。
気になる人はチョットでも細かい傷があるだけで気になるでしょうし、
そうでない人は気にならないでしょう。
個人的には気になるほどの傷はつ付かないと思います。

液晶保護フィルム

人それぞれ考え方がありますが、私は貼らない派です。
蓋つきのカバーを使用して傷を防いでいます。
万が一の落下時でも液晶割れの確率も減りますし。
フィルムを貼っても、それが傷付けば結局見え方は同じ。
フィルムに傷が付く度に貼り換えない限り意味が無いので。

フィルム表面のタイプ

御存じとは思いますが
一応ご参考まで。

グレア(表面ツルツル)
・元の状態で指の滑りが非常に良いとのことなので
 それより滑りは悪くなるでしょう。
・画面の鮮明さは元とほぼ同じ

ノングレア(表面サラサラ)
・滑りは良い
・光の反射が少なくなり見易い。
・画面の鮮明さは元より落ちる。

書込番号:16543140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/04 15:46(1年以上前)

数年前から趣味にしているカメラの場合だと新機を購入してまずすることはモニターに液晶保護フィルムを貼ることでした。
これが結構大変で・・・ホコリによる気泡を防ぐために冷たいシャワーを浴びた直後の風呂場でやってました。
今年1月に本機を購入し、保護フィルムを貼ろうかとも考えましたがカメラのモニターですらあれだけ大変なのにその数倍の面積に気泡を入れずに貼るのは無理だと思い、とりあえずは裸で使ってみました。
でも・・・性格的なこともあるんでしょう・・・ちょとした汚れや指紋が許せず、そのたびにカメラのレンズ用クロスでビカビカになるまで拭いていたところ・・・なんということでしょう、1日でスッと微かに1本キズが入ってしまいました(落下はもとよりしていませんし布団まわりで寝そべって使っただけです)。
どうしたものかと電気店をフラフラと歩いていたら、最近(以前からかもしれんが)は“気泡が入らない”液晶保護フィルムを売っているではありませんか。
早速購入し貼ったところ、気泡はできないわ、キズは見えなくなるわで大満足な結果となりました。
グレアなんだかどうかはわかりませんが、タッチの反応もそれほど変わりません。
カメラの場合は旧機を下取りにして新機を購入するということが多々あります。その場合でもモニターにちょっとでもキズがついていたら査定額はグッと下がります。
こういったタブレット機でも下取りして新機を購入というパターンもあるんじゃないんですかねえ。
そういった意味でも最初に保護フィルム貼っときゃよかったと悔やまれます。

ということで、保護フィルムなしだと私の場合1日で傷がつきました。

書込番号:16544119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

動画を見ようとしたら、
エラー発生
プレイヤーの初期化に失敗しました(E0110)
と出て見れません。

詳しく書くと、
ネクサス7でdビデオを見ようかと。
ネクサスをアップデートしたら見れないのは知ってるんですが、それを忘れてて、見ようとしました。
でも、前は、対応してません。という表示が出てたと思うんですが、今は
視聴方法→ライセンス処理中と出て、次に、エラー発生 プレイヤーの初期化に失敗しました
と出ます


今回、質問したいのは、dビデオが見れる、見れない、ではなくて、プレイヤーの初期化ってどうやるの?ってことなんです
どなたか、分かりやすく教えて頂けないでしょうか?

書込番号:16541572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/09/03 22:09(1年以上前)

単に起動時にエラーが出ているだけです。
ユーザーが初期化する必要があるだとか、そういう意味ではないです。

書込番号:16541605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/03 22:14(1年以上前)

この初期化は貴方がやるべき作業では在りません。
アプリが自動処理として行う物です。
そもそも、対応していない段階で、心配も何も在りません。
対応されればちゃんと動作しますので待ちましょう。

書込番号:16541626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/04 09:51(1年以上前)

アプリの話はアプリの場所でねー

書込番号:16543118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NEXUS7 アプリ電池消費が急に

2013/09/01 12:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:11件

急に充電が進まなくなってしまいました。
点心節電や本体では充電してる表示になっています。
内部ストレージは11.98GBの空き容量があります。
ただ、アプリの電池消費で
androidシステムが95.6%
その中でも携帯電話通信が85.8%になっています。
今まではこんな感じではありませんでした…
携帯電話通信を利用してないと思うのですが。

同様の症状になった方はいらっしゃいますか?
検索してみてもなくて、
初歩的な愚問でしたらごめんなさい。

書込番号:16532229

ナイスクチコミ!1


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/01 15:28(1年以上前)

おっしゃる症状がよくわからないのですが...。

1. アプリ「点心節電」とアプリ「電池消費」を入れているのですか?

2. 「点心節電」というのは、これ(↓)ですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dianxinos.dxbs&hl=ja

3. 充電中に、アプリ「点心節電」では充電中と表示されるのに、アプリ「電池消費」では充電中と表示されない、ということですか?

4. 3の表示はともかく、実際には充電されているのですか?

1、3がYESだとしたら、電池状況を監視するアプリを2個以上入れている(だけでなく常駐させている)ということになりますので、お互いに干渉して悪さをしている可能性があります。ひとつを残して他はアンインストールしてみてください。それで動作が正常になれば、干渉が犯人でほぼ間違いないと思います。

書込番号:16532692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/01 15:32(1年以上前)

先ずは、スクリーンショットを貼って下さい。
説明よりも遥かに解り易いと思いました。

書込番号:16532708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/09/01 16:11(1年以上前)

説明が上手く出来ずにすみません。

スクリーンショット載せます。
助言頂けると助かります。

書込番号:16532840

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/01 17:05(1年以上前)

piyoちゃん さん

1. 私の質問にもご回答願います。私の貧弱な読解力では、状況がまったくわからないので。

2. スクリーンショットについて説明をしてください。各スクリーンショットは、どういう操作をした画面ですか?(AndroidOSが提供している画面でなく、アプリ内の画面である場合、そのアプリ名を書かなければ、そのアプリを使っている人以外、何の画面かわかりません)

書込番号:16533038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/09/01 18:44(1年以上前)

tanettyさん

度々すみません!
そして指摘下さり、ありがとうございます。

1.  アプリ[点心節電]1つだけをいれており、スクリーンショットはそのアプリのものです。
2. そのアプリです。
3. 違うんです。点心節電も、nexusの設定の電池で見ても充電中となっています。
4. ac充電しています。

充電中の表示や反応がなければ、線が悪いのかと思うのですが
どちらも充電中になっているので、原因を探した時に点心節電ではandroidシステムの消費が激しいとなっていて、
携帯電話通信というものがその殆どを占めていました。





書込番号:16533411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/01 18:44(1年以上前)

バックグラウンドプロセスが負荷かかった状態で止まってるとか?
完全に電源落として再起動したらどうなりますか?

書込番号:16533412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/09/01 18:56(1年以上前)

takazoozoo さん

ありがとうございます。
電源を切った状態で充電もしてみましたが、
2時間で1%しか上がりませんでした。
変わった事と言えば、Googleからのバージョンアップが何日前かにありましたが…

書込番号:16533460

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/01 20:00(1年以上前)

piyoちゃんさん

ご回答ありがとうございました。おかげで状況がつかめた気がします。こういうことですよね?

◆症状(困っていること)
充電が異常に遅い。

◆やってみたこととその結果
1. アプリを「点心節電」で電池使用割合を確認すると、[Androidシステム]が90%以上、さらにそのなかでも[携帯電話通信]が80%以上となっている。
2. Nexusの電源を落とした状態で充電しても、2時間で1%のみ。

これらを踏まえて、切り分けのため、私の端末でも実験をしてみました。

◆私の端末で試してみたこと
3. 「点心節電」をインストール・起動した状態で充電してみた。→10分で5%充電できた。
4. 「点心節電」で電池消費量を見てみると、[Androidシステム]23.6%で、そのなかの[携帯電話通信]は2.2%にすぎなかった。

1, 2, 3, 4を判断材料として、以下、私の見解を述べます。

◆推測される原因
ハード的な問題。すなわち、次のいずれか。
(a)Nexus7のハード不良
(b)充電用ケーブルの不良
(c)充電器の不良

◆ハードの問題だと推定した理由
・(2より)OS(Android)の問題である可能性は低い。
・(3より)アプリ「点心節電」が原因ということも考えにくい。
・1, 4については、「点心節電」表示内容の当否の問題にすぎず、当該表示内容と充電が遅いことは無関係だと、2, 3より推測できる。

◆試してみていただきたいこと...(a),(b),(c)いずれが原因か切り分けるため。
1. ケーブルを変えてみる。(100円ショップで売ってるものでも、切り分けには使えます)
2. 充電器を変えてみる。

書込番号:16533699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/09/01 20:16(1年以上前)

tanetty さん

理路整然とした解答を度々ありがとうございましたm(__)m
明日購入して試してみます!
又ご報告させて頂いてよろしいですか?

まだ原因も判らないのですが、何故か少し気持ちが楽になりました。
貴重なお時間を割いて頂き、ありがとうございます。

書込番号:16533770

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/01 20:45(1年以上前)

piyoちゃん さん
無事に解決すると、いいですね。またのご報告お待ち申し上げております。

書込番号:16533902

ナイスクチコミ!2


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/02 04:56(1年以上前)

個人的な考えですが「点心節電」のような節電やメモリ解放・タスクキラー系のアプリの使用はあまりお勧めしません。トラブルの元にもなりかねないので。

それと、充電器やケーブルは充電スピードを気にしないのであれば、させれば何でも良いです。しかし本来の急速充電がしたいのであれば、出力が「5V 2A」以上に対応したものが要ります。


書込番号:16535114

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/02 05:03(1年以上前)

例としては下記のような製品です。もちろん付属してきた純正品に問題が無ければ買い足す必要はありません。

http://www.planex.co.jp/product/bannou/pl-wuchg03/

http://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperias/spec.shtml

書込番号:16535117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/02 12:34(1年以上前)

携帯電話通信とは何ぞや・・・モバイル通信モデルのNexus7じゃないですよね?

書込番号:16535946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/09/02 23:14(1年以上前)

皆様

色々と御教授ありがとうございましたm(__)m
あれから点心節電をアンインストールして入れ直し、
何時間か充電しないで電源を落としていたら
不思議な事に[携帯電話通信]は消えてました。
充電も普通に戻りました。

急速充電もしたことはありませんし、
普通のヨドバシで購入したnexus7 16Gです。

今回の事で、アプリを信用し過ぎず…
上手に付き合っていかないといけないと勉強になりました。
初心者すぎる動揺した質問なのに、親身に解答して下さった方々
皆様ありがとうございました!

書込番号:16538204

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/03 04:28(1年以上前)

急速充電と書いたのは本体に付属してきた充電器とケーブルのセットで充電するのと同等のスピードでの充電ということです。適当なものを買ってきてつなぎ替えると充電が低速になることがあります。

書込番号:16538810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/04 00:24(1年以上前)

多分アプリが何か本体の情報を集めてモバイルネットワークの回線の存在を前提としてひたすら送信しようとしているんでしょうね。
リトライが永遠に繰り返されているのでOSがモバイルネットワーク自体がねーよと落とす。
ループで起動、OSが落とす、の繰り返しで電力が消費されまくっているのでしょう。
ある意味バグですね。

書込番号:16542191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 使い方

2013/08/30 20:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:99件

みなさんはNEXUS7をいつもどのようにして使っていますか?
また、便利な使い方があれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:16525474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/30 22:43(1年以上前)

PCの代替機(ゴロ寝用)になればと期待してWi-Fiモデルを購入しましたが、イマイチ使いづらいので、ほぼ放置プレイしてます。

あっ!
たまーにですが電子書籍を読んでます。

あとは・・・月に2〜3回ほど気分転換にモバゲーのコインパーティーをやってます。

それくらいですかね。

書込番号:16526058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/30 23:00(1年以上前)

そんな核心を突かれる聞き方をされると、ちょっとドギマギしてしまいますが(笑)
以下、私の優先順位で高い順にちょこっとだけ真面目に・・・
・ネット閲覧&ここへの書き込み(動画は殆ど見ない&メールチェック等はスマホが殆ど)
・エクセルファイルの閲覧(業務中ノートPCの横においてサブとして使う)

例えて言えば、武士の刀(ノートPC)と脇差(Nexus7)の関係みたいなもので、
移動中や茶店などで刀を抜くのが億劫な場面で脇差で済ませる
あとは・・・・・男のロマンです(何となく解りますよね?)
以上です!

書込番号:16526123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/08/31 00:14(1年以上前)

Web・メールの閲覧
自宅サーバに保存してある自炊書籍の閲覧
ゲーム

閲覧系はほぼタブレットに移行しました

書込番号:16526435

ナイスクチコミ!0


wish08さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 04:20(1年以上前)

会社の車に乗るときのナビとして利用しています。WIMAXを利用しているので調べ物も出来るし、意外に便利ですよ。WiMAXを利用していれば、ナビのVICS情報も拾えるので渋滞情報もわかるし簡易的なナビとしては十分に使えます。

書込番号:16526806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/31 05:53(1年以上前)

ほぼ一日仕事で運転してるのですが
会社の車にナビとして載せてます。
空き時間には、FC2動画や、dビデオを観てます。
帰宅してからは「成金大戦略2」をやってます。

ほんまに、1日中、ネクサスと過ごしてます。

グーグルさん、エイサスさん、ありがとうって気持ちでいっぱいです。 笑

書込番号:16526875

ナイスクチコミ!2


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/31 11:45(1年以上前)

昨年11月から、いつも側に置き、活用しています。スーツ、ブレザーの時は内ポケットに、ポロシャツの時はネクサスが入るポシェットみたいなものを首からかけて、Aterm3600Rとともに重宝させていただいております。
思いつくままに書かさせていただきます。
@エバーノートプレミアムで気になったあらゆることの記録、名刺管理、忘備録
Aジョルテでスケジュール管理、TODO管理
Bkeepassdoroidで銀行キャッシュカード等の支出
Cradikoで雑音のない野球、競馬中継を聴く
Dマップで目的地へ
E別に買ったwifi機能付きのデジタルカメラixy1で撮った書類、名刺、写真等をimagegatewayとエバーノートで管理
FPlayミュージックと思い出ソングで音楽鑑賞
Gシュガーシンクでパソコン収納データーの閲覧
HJRAVANNEXTで馬券の購入
IChromeで保有株の値動き等の情報閲覧
JGメールでメールのやり取り
K乗り換え案内とマップで待ち合わせ遵守
LYOUTUBUで社交ダンスのステップ習得、さくらチャンネルの視聴
Mポニッツ、ポンパレの格安クーポン券購入
Nエンディングノートの作成、閲覧
今後も、皆様からの情報等で勉強して、もっともっと活用したいと考えております。
本当に、助かっています。感謝・感謝です

60半ばですが、同年代以上のガラケーばかりの周囲の友達に視力低下でも使え、その便利さと素晴らしさを伝えています。愚妻に与えたネクサスはゲーム中心のようですが、徐々に開眼、進化しつつあります?

書込番号:16527769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2013/08/31 14:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
NEXUS7のマップはオフラインでもカーナビとして使えますか?(家にWi-FiはありますがポケットWi-Fiではないので)

書込番号:16528260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/31 15:20(1年以上前)

バナナ19さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566228/#16526910にも書かれておりますが、オフラインでも使えそうですよ(わたしはカーナビはネクサス7では使っていませんが)。

この件は、過去レスでも同じような質問が出ているように記憶しています。
同種質問の検索手順は、
@口コミ掲示板ページ右の「口コミ掲示板検索」に例えば「カーナビ」といったキーワードを入れる。
Aネクサス7ページからの検索であれば、検索対象カテゴリーは「パソコン」「表示中のアイテム」で良いと思います。
B検索タッチ
でカーナビに関する過去レスが出て来ると思います。

上記レス以外の情報が集められると思います。今後は、質問の際には、過去レスで同種質問が出ていないか確認されてから質問された方がよいと思います。よろしく。

書込番号:16528394

ナイスクチコミ!1


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/31 15:33(1年以上前)

追伸
「表示中のアイテムのみ」の意味がよく解りません。もしかすると「タブレットPC」の方がよいのかもしれません。

書込番号:16528437

ナイスクチコミ!0


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/31 16:00(1年以上前)

レス⇒スレの間違いでした。すみません。良く間違えます。

板違いかもしれませんが、同種質問の過去スレの検索手順は先に書いた手順でよいのでしょうか?間違っていたり、もっと良い手順があれば、教えてください。

書込番号:16528519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/08/31 16:24(1年以上前)

あってますよ!
あと、NEXUS7のプリインストールされているナビというアプリではオフラインでカーナビとして使えませんか?

書込番号:16528592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/31 17:00(1年以上前)

過去ログ少しでも調べれば何度も何度も出てますので調べましょう

書込番号:16528682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/09/01 15:04(1年以上前)

カーナビとして使いたい、、、って事? それなら本家のカーナビを素直に買いましょう。
何でもできると思って買うと痛い目にあいます。まぁ勉強料にはなるだろうけどね。

因みに私の使い方はWeb、メールが殆ど。iPhoneより画面がでかいからWebは楽。メールは読むだけ。
何度か車に積んで遊んでみましたが、やはり専用カーナビにはかないません。簡易的にナビにもなるってだけです。

書込番号:16532613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/09/01 15:19(1年以上前)

>みなさんはNEXUS7をいつもどのようにして使っていますか?

ベッドで横に成り、右斜め30度(ふとんでガード)の体制で、左手でタブレットをもって、右手で操作する。
このようにして使っています。


>また、便利な使い方があれば教えてくださいm(_ _)m

俯せに成り、端末をベッドの端に立て掛けて、左手を軽く添えて、やると思ったよりも右手の操作が楽に出来ます。

書込番号:16532658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/09/01 16:09(1年以上前)

これ、聞いてみたかったです。まだ街中ではスマホをよく見かけます。

私はテキスト入力が主流です。
ノートの買い替えを考えてましたが、タブレットならば簡単に電源を入れたり、切ったりできるのでタブレットを買って正解です。
動画はほとんど見ません。ゲームはちょっとだけ。バッテリーがすぐになくなってしまうので。

携帯は5年ほど前のものなので、通話くらいしか使えません。アプリはほとんど未対応。
そこでタブレットを使ってます。

タブレットを使っていて、同じアプリがPCでも使えるといいと思うのですが…
一部はありますが、タブレット・スマホのために開発されたのだろうなと思ってます。

書込番号:16532834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/01 18:32(1年以上前)

> タブレットを使っていて、同じアプリがPCでも使えるといいと思うのですが

使ったことはないので、情報だけですが。

 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130723/n1307231.html
 http://app-roid.com/blog-entry-699.html
 http://toomva.blog60.fc2.com/blog-entry-409.html

書込番号:16533360

ナイスクチコミ!1


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/03 21:56(1年以上前)

飛行機嫌いさん
スケジュール管理をジョルテ一本としてパソコンでも使えればなあ〜と思っていました。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:16541534

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/04 00:11(1年以上前)

>>みなさんはNEXUS7をいつもどのようにして使っていますか?

パズドラやっている時間が多いです。Nexus7はパズドラには最適だと思います。
iPadは大きいので、石?を動かす経路が長くなり、時間が足りなくなることがあります。
iPod touchは小さいので、石を動かし間違えることがちょくちょくあります。
というわけで、パズドラにはNexusがうってつけです。

先日、スーパーの休憩コーナーでパズドラをやってたら、どこかのおばあさんに「大きいねーーー」と言われました。
「大きい? なんのこと?」と考えてみたら、「(ケータイにしては)大きいねー」という意味だったんだと思います。
老人にとっては、スマホの大きいやつ、なんでしょうね、きっと。

書込番号:16542128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus7 2013 音質、音量について

2013/08/20 00:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

具体的な質問にならなくてすいません(^^;)

出来れば2012モデルと2013モデルをいち早く所有されてます諸先輩方にお伺いしたいです。

スピーカー質が向上されているのは間違いないと思われますので愚問かもしれませんがやはり「いい」ですか?

そして音量はいかがでしょうか?

現在繋ぎにkindlefireHD使用しておりますが画質と音質はクオリティ高く、そして音量も申し分なく感じております。

新型Nexus7には軽く超えていて欲しいと思っておりますw

画質はYouTubeで拝見したところ輝度が素晴らしく感じました。

音の方はいかがでしょうか?

書込番号:16487894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度2

2013/08/20 04:01(1年以上前)

音質、音量ともに上がってますよ。
Kindleの方が素晴らしいと思いますが…。

書込番号:16488144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/20 15:02(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

kindlefireHDの方がよいですか(^^;)
確かに音質と言うか音量でかい点は気に入っております。

書込番号:16489301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/20 17:29(1年以上前)

kindlefireHDのスピーカー音は定評がある。
コンテンツプレーヤーに絞って開発しているだけのことはある。
あれで映画とかみるとかなりいいね。

書込番号:16489636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/20 19:02(1年以上前)

あの黄色い発色もいざ動画になると深みを増して滑らかさも感じますよね(^^;)

Googleplay使えればkindleでもよかったかも知れませんがやはりNexus7欲しいですw

音だけで言えばhpのtabletも興味本位で触れてみたいです。

あくまでtablet前提ですがやはり音質、音量はkindleの方がいい感じですか…(^^;)

書込番号:16489884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/20 19:28(1年以上前)

kindleはコンテンツ再生専用機としてスピーカーに金かけているからな。
新型Nexusもかなわんよ。

書込番号:16489968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/20 21:22(1年以上前)

2013版になって、確かにステレオスピーカーになりましたが、

Nexus7 2013版について、USB端子が有る側は、Kindle Fire HDの様なデュアルドライバ・スピーカーの如く外見上2分割式なんですが、もう片側は明らかにシングルなんで、音はKindle Fire HDの方が良いと思います。

スピーカー音質を確保するには、ある程度の奥行きが必要になりますが、今回薄型化してますので、ステレオスピーカーになったと言う事だけの物だと割り切る必要があります。

書込番号:16490340

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/20 22:38(1年以上前)

nikoniko7さん、ありがとうございますm(_ _)m
一長一短ですね(^^;)
全てを満たしてくれる端末はまだまだ夢ですね♪

Radeonが好き!さん、ありがとうございますm(_ _)m
なるほど、薄さも影響する事は気づきませんでした(^^;)
恐らくわたしのライトな使い方ならばkindlefireHDでも十分なのかもしれませんがw
でもやはりNexus7に買い替えます(^^)物欲w

皆様ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16490700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/20 23:03(1年以上前)

7インチタブレットとしての汎用的な使いやすさを重視すれば、本体の重さがかなり大きな意味を持つと思います。約400gというのは結構重いです。

書込番号:16490820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/22 01:06(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

ですよねーkindlefireHD重いしスマートではないです(^^;)
ただ動画はイイしバッテリー持ちも良いです。

改めてGoogleplay対応ならば…ww

書込番号:16494341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/22 08:57(1年以上前)

kindlefireだがroot取りしてhackアプリ入れればgoogleplay使えるやろ

書込番号:16494816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/31 18:07(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

未だに初心者と言っていいほど無知です(^^;)

興味はあるのですがびびってできませんww

書込番号:16528924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング