Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ

2012/12/22 22:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:3件

車のメーカーナビの音楽再生用に買いました
メーカーナビも普通には全く問題ないのですが、たまにはイコライザをつついてみたいと色々考えていました

無料のイコライザアプリを入れてBluetoothで飛ばして利用しています
当然ですがいい感じになりました。ステアリングスイッチも利用できるので便利です

ナビはBluetoothのVerが低くて最近のスマフォやPDAがつながらない可能性があり
トヨタもお勧めしないとの事で実績のあるらしいこれを購入しました
ナビ画面に曲情報はでますのでUSBで電源取って本体はBOXに入れたままです

半年〜1年年後に次のはBluetoothのVerは最新になるかもと買いましたが利用目的にストライクでよかったです

書込番号:15515803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/23 01:03(1年以上前)

そうですか、、、よかったですね。
でも何を言いたいのか半分も分かりませんが、、、。

メーカーナビにはイコライザ付いてない?
メーカーナビには音楽再生機能がない?

単にメーカーナビとBluetooth接続してNexus7をウォークマン代わりにしてます、、ってこと?

書込番号:15516565

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/23 10:29(1年以上前)

内容からして、レビュー欄の投稿ですね。

書込番号:15517623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/23 12:01(1年以上前)

せめてナビの型番の記載があれば、情報になるかと。

書込番号:15518023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/12/29 04:02(1年以上前)

嵐は半分も理解できないのにコメするほどヒマで何より。

状況から見るとカーナビに音楽データを入れる作業が面倒、それでPCの近くで
データ移動した端末を使ってBluetooth経由で聴く場合にバージョンが古くて
心配だったがたまたまNEXUSではうまくいった、
という情報だけしょう?
なのでメーカ純正ならディーラーなどに確認すればNEXUSあるいはそれ以外でも接続可能かもしれない、
という情報と推測できます。
まあ、新しい純正カーナビに十分な機能がついている人は意に介する情報では
ないからコメする必要もないんじゃないんですかね?半分以上理解できないんと言っているんだから。
推測くらいすればいいのに。

またこれはレビューに投稿する内容とは私は思いませんけどね。
スレ主さんのNEXUS使用方法の一つに過ぎないと思います。

恐らくAUX端子付のカーナビだろうと思いますがその接続が面倒なのは理解できますね。
スレ主さんはBluetoothを選択した結果うまくいってなによりです。
スマホをお持ちなら今度お試しするとよいのでは、と思います。
(すでにやっているのかな?そうでなければ敢えてNEXUSで試す必要もないですしね)

あくまでも推測ですから参考にならない方はしなくて結構です。
どうせ「的外れなコメ」と放言するだけだろしな。過去の発言でそれは証明されている。
推測すらせず情報がねえだの情報にならないなど文句言うなら読む必要を認めないがね。
そのような情報を見て上から目線で評論家気取りだから笑えない。
それを人は「嵐」と呼ぶ(笑)

書込番号:15542144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:35件

Nexus7 16GでGREEの【 探検ドリランド 】を2日前から始めました。ネット接続の安定性は問題ありません。比較したのは、ASUS Pad TF700T プロセッサーは“NVIIDA Tegra3”で同じですが・・・何故か・・・接続が不安定で読み込みが固まる。無線LAN規格も同じでも・・・摩訶不思議です。探検ドリランドでの操作性はTF700Tは★★☆☆☆評価です。その他のPadで比較された情報があれば、書き込み お願いします。

書込番号:15513694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/22 18:32(1年以上前)

機械(ハード)が違えばアンテナの位置や特性なんかも当然変わってくるでしょうから、同じCPU、メーカーだからといって関係ないと思われます。ドリ何とかは知りません。

書込番号:15514655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信24

お気に入りに追加

標準

一眼レフの外部モニター化

2012/12/18 22:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

動画撮影中のHD外部モニタ

プレビューも綺麗

写真撮影にももちろん使用可能

一眼レフ動画撮影のための外部モニタとして使用できるということでいろいろ調べて購入しました。

最高のタブレット体験ができつつ、安価で高性能な外部モニタとして使用できるのでCANON限定ですが、一眼レフの外部モニタが購入を検討されている方にオススメです。

カメラにどうやって取り付けるか(安い機材で)というのが悩みだったのですが思いのほか安く、そして必要十分な形で設置できたので外部モニタとして検討中の方はブログを参考にしていただけると幸いです。

http://www.yutapoi.com/poiblog/2012/12/nexus7-dslr-controller-shoe-mount-google.php

書込番号:15497790

ナイスクチコミ!21


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/12/18 23:43(1年以上前)

 そういえば、メーカーは覚えてませんが、デジカメでもWEBカメラとして使える機種があったような覚えが。
 WEBカメラとして使えるものなら、その他の活用法もありそうな気も。(例えば留守中の猫の観察とかw)
 使わなくなって押入れに入れちゃったデジカメの仕様を改めて調べてみるのも面白いかも。

書込番号:15498387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

2013/01/14 10:24(1年以上前)

追加情報です。

Kiss X4では動画撮影を開始するとNexus上の画像はSDに落ちます。
友人の6Dで確認したところ6Dでは動画撮影中mのNexus上でHD画質のまま撮影できました。

どのカメラであればHD画質で動画モニター可能なのか、というのはカメラ側の問題のようです。


>φなるさん
コメント有難うございます。Webカメラは持ち合わせていないのでよく分りませんが、昔のカメラも再利用方法があればよいですね!

書込番号:15616334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/02/11 19:38(1年以上前)

ゆたぽいさま貴重な情報ありがとうございます

教えていただきたいのですが、nexus 7と一眼レフはどう接続するのでしょうか(USB 変換アダプター通したあとに一眼レフにはUSB 接続すればいいのでしょうか?)

またipadとKindleファイヤーHDは外部モニターとしては利用できないようですが、他のタブレットで外部モニターとして使えるタブレットをご存知でしたら教えてください

書込番号:15750940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/02/11 20:47(1年以上前)

えーてんさん こんばんは

ゆたぽいさんではないですが

一眼レフにUSBケーブルが付属されていますよね。
それにmicroUSBに変換するアダプター等があれば繋がると思います。

書込番号:15751340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/02/11 21:54(1年以上前)

教えてくださりありがとうございます。

USBで接続可能なんですね

あとは一眼レフからどのレベル(SD画質かハイビジョンかフルハイビジョンか)で外部モニターに出力できるかが課題になりそうです。

フルハイビジョン可能ならnexus 10も検討範囲に入りそうです

書込番号:15751810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

2013/02/12 16:51(1年以上前)

返事が遅くなりすみません!

通常のmicro usb ⇔ usb 変換ケーブルではなく、

USBホストケーブル

というものが必要です。
それをnexus7 にとりつけて、その先は通常のUSBケーブルでカメラに接続します。

私が使用しているケーブルはリンク先のブログにあるのでご覧下さい。
http://www.yutapoi.com/poiblog/2012/12/nexus7-dslr-controller-shoe-mount-google.php

追加情報ですが、Kiss X6iではHD出力できませんでした。
どのような条件でSDとHDが変わってくるのでしょうね??
ひょっとしたらNexus 10だとまた状況が変わるのでしょうか?

参考までにここまでの確認済み機種
----
Nexus 7 + Kiss X4 = SD
Nexus 7 + Kiss X6i = SD
Nexus 7 + 6D = HD
----
他の機種でも試した方がいらっしゃいましたら情報いただけると嬉しいです!

書込番号:15754886

ナイスクチコミ!1


woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 Studio Woods 

2013/03/03 19:27(1年以上前)

私はローポジションにある被写体を撮る事が多く、しばしばアングルファインダーを使っています。
しかし、撮影態勢が苦しいので手持ちのiPadを使えないかと思いいろいろと調べていました。

そこで、Yutaさんも既にご存知かもしれませんが、カメラからiPadへカメラデータを無線で飛ばせるcamrangerという機器を見つけました。
中々使い易そうで食指が動いたのですが、国内では調達できず海外からの輸入になるので壊れた時のことを考えて不採用。

別機種で無線端末をカメラのストロボ用のホットシューに取付けるタイプもありましたが、ホットシューは空けておいた方が何かと便利なので不採用。

従って最終的にはYutaさんと同じandoroid端末とDSTR contoroller(β版)を購入する手筈を組んだところです。

雲台は少しでも低い方が良いかなとユーエヌのUN8231に、ビートソニックのホルダーQBA35を接続することにしていましたが、確かにホルダーなんか止めてマジックテープで接着するだけで十分ですね。
大変参考になりました。

これからもブログを参考にさせていただきます。

参考までにURLを載せて置きます。
camranger:http://www.camranger.com/features/
QBA35:http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qba35.php

書込番号:15844374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/03/11 23:36(1年以上前)

http://m.youtube.com/#/watch?v=otQ7h4gu2ak&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DotQ7h4gu2ak&gl=JP

このタブレットを外部モニターにできるカメラに
60DとX4も対象にはいるようです

nexus 7 欲しいなあ

書込番号:15880717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1234!さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/11 23:59(1年以上前)

動画撮影の確認はしていませんが
同じアプリで5Dマーク2で動画撮影と写真撮影。
40Dでは写真撮影動作確認しています。

書込番号:15880827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

2013/03/12 01:22(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます!

少しずつ情報が有益な増えてきましたね!
皆さんからの情報をまとめると、

動画撮影中のプレビュー画質(通常プレビューはどれもHD画質・・のはず?)

---------
5D MkIII = HD (Nexus10でもHD)
6D = HD
60D = 動作するが画質の報告はなし
Kiss 6Xi = SD
Kiss 4 = SD

----------
でしょうか。

ここではテーブルタグ等使えないのでブログ上でこれまでの情報(アプリ動作状況と接続方法)を一覧テーブルにまとめてみました。

▼NEXUS7 + DSLR CONTROLLER 動作カメラ一覧&設置方法例
http://www.yutapoi.com/poiblog/2013/03/nexus7-dslr-controller.php

>woods2003さん
QBA35よさそうですね!機会があれば購入して試してみたいと思います。

>えーてんさん
ありがとうございます。Nexus10でのHDプレビューというのが凄くうらやましいですね!

>1234!さん
情報ありがとうございます!40Dでも使えるのですね!昔のカメラもアプリでグレードアップできるのは素晴らしいですね。

書込番号:15881127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/03/13 23:01(1年以上前)

ゆたぽいさん、一眼レフカメラとnexus 7 の互換性情報整理していきたいとありがとうございます。

一眼動画はニッチなニーズでしょうが、だからこそこのような情報整理は助かります。

キヤノンももっと素晴らしい動画撮れるようにサポートしてくれたらいいのに…
nexus 7により二万円ちょい追加でピント合わせができるようになりましたが、それまでは50000円〜コース、それで480×800の低解像度って状態でしたからね

書込番号:15888782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

2013/03/16 19:19(1年以上前)

コメント有難うございます!

>一眼動画はニッチなニーズでしょうが、だからこそこのような情報整理は助かります。

私も最初情報を探していたときに海外のサイトでしか記事紹介が無かったので情報収集が大変でした。今後同じような方のために少しでも参考になれば幸いです!

タブレットを外部モニターに使えると本当に便利ですよね!
この値段で高精細な外部モニターになって、しかも本職は現行最高レベルのタブレット。
この価格でこの機能はホントに大満足、迷っている方は買って損はないですよ♪

書込番号:15899709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/03/16 20:20(1年以上前)

ゆいたぽさん

ついつい買ってしまいました(⌒‐⌒)

一応7Dでは写真の通り表示されました。

SD? HD?

これで動画撮影中のピント合わせが少し楽になります。あと、タイムラプス撮影も地味に嬉しいです。

書込番号:15899944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/03/16 20:24(1年以上前)

漏れてました(*_*)

書込番号:15899968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

2013/03/16 23:36(1年以上前)

おめでとうございます!

いろいろな機能があっていいですよね。
タイムラプスのときはわたしはMagic Lanternを使用しています。7Dには対応していないかもしれませんが、こちらもかなり便利です。
http://www.magiclantern.fm/

画質の件ですが、私の手元にあるX4とX6iでは以下の通りSDになります。

1 通常ライブビューのNexus7上の表示確認 HD(高画質)
2 録画ボタンを押す
3 Nexus7 では表示が荒くなる。(低画質)

6Dではこの3番の時点でも画質がHDで保たれていました。
録画ボタンを押す前後のNexus7 上での画質変化を確認いただけたら嬉しいです!

書込番号:15900892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/03/17 22:18(1年以上前)

返信ありがとうございます

録画ボタンを押しても縮小はされず、上記写真と同じエリア、モニターとして使えました。
(動画撮影でもHDで使えるってことなんでしょね)

…次の課題は撮影中のタブレット固定方法ですが、フラッシュの位置に置くのよさげですね

書込番号:15904919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/26 18:36(1年以上前)

キヤノン限定って根拠は何なのだろ。

書込番号:15941279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

2013/03/27 09:28(1年以上前)

>えーてんさん
確認ありがとうございます!
7Dでもいけるんですね、うらやましいです!

---------
5D MkIII = HD (Nexus10でもHD)
6D = HD
7D = HD
60D = 動作するが画質の報告はなし
Kiss 6Xi = SD
Kiss 4 = SD
----------

>メガワンダーさん
アプリ開発者の方がEOS向けに開発しているようです。アプリの説明に書いてありました。
ニコンを持っていないので当方では実記で確認していません。

DSLR CONTROLLER
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.chainfire.dslrcontroller

1行目
DSLR Controller is the first and only app that allows you to fully control your Canon EOS DSLR from your Android device with only a USB cable.

書込番号:15943790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 POICOMMUNITY 

2013/03/27 09:44(1年以上前)

NEXUS7 + DSLR CONTROLLER 動作カメラ一覧&設置方法例も更新いたしました。
http://www.yutapoi.com/poiblog/2013/03/nexus7-dslr-controller.php

書込番号:15943836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/05 18:31(1年以上前)

ありがとうございます。

そーかー、7Dで使うしか俺の場合はないのか。
パナ機で使えればいいのに。需要もそっちの方があるだろうし。

書込番号:15981142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Twonky Beamは最近の機種しか対応できないと思っていましたが、いつのまにか僕のBRレコーダー DMR-BW850で録画番組が再生できるようになっていました。
古いので半ばあきらめていたので、かなり嬉しいです。(^^)
ちなみに、iPad3では同じTwonky Beamを使っても音声は出ますが、画面が止まったままでした。^^;

書込番号:15483882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/15 22:26(1年以上前)

確か未だiOS版は、DR録画は駄目だった様な?

書込番号:15483927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/15 23:06(1年以上前)

私のも対応してくれませんかね〜。

私のはソニー、BDZ-AT700です。
オーディオコーディックが未対応なので映像だけ楽しんでいます(笑)

書込番号:15484149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/12/16 06:36(1年以上前)

Radeonが好き!さん
DRモードはNexus7でもだめなようです。固まるようですσ(^_^)
iPadはHLモードでもダメでした

むぐむぐさん
そのうちにみれるようになるかもしれませんよ
バージョンアップされた時に試してみましょう
僕のBW850も公式に対応アナウンスはありませんでしたので(^-^)

書込番号:15485278

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/12/16 14:13(1年以上前)

うちのBW830とBW870もHXで録画したものが見れました。でもCMカットしたところで停止するようです。
AT700もスカパー!光チューナーからLAN録画したものなら音が出るみたいです。
パナ機でAVC録画したディスクからムーブバックしてもいけそうな気がします。

書込番号:15486871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/12/16 14:18(1年以上前)

MANZさん
HLモードの録画番組を再生しているのですが途中プチプチわずかに切れるのですが、同じ症状になりませんか?

書込番号:15486887

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/12/16 16:03(1年以上前)

>途中プチプチわずかに切れるのですが、同じ症状になりませんか?

たしかに少しもたつくというか、そんな感じです。BZT710でも同様です。
AT700ではほとんど大丈夫ですね。

書込番号:15487308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/12/16 17:31(1年以上前)

MANZさん
返信ありがとうございます。
BTZ710は昨年の機種ですね。それでも同じようになるならNexus7では仕方ないのかもしれませんね。
アプリのバージョンアップで改善されるのを期待します。

書込番号:15487646

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/12/21 17:48(1年以上前)

設定の開発者向けオプションでHWオーバーレイをを無効とGPUレンダリングを使用にチェックを入れたらもたつかなくなりました(^^)

書込番号:15509904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件

2012/12/21 23:18(1年以上前)

MANZさん
ナイスです!(^^)
症状が改善されもたつきがなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:15511424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

標準

買って2日目になります。

2012/12/13 01:06(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

火曜日、近くの大型電気店に行ぅたら実物が遭った為、即買いでした。こちらに以前質問させていただいた後、色々と調べまくった結果、ipadminiと散々迷った挙句、nexus7(16GB)購入に至りました。
値段が9千円安い(16GB)のも魅力です。
自宅にある「au wifi HOME SPOT CUBEと繋げられたし、カメラは前面カメラのみで残念ですが、自分でQRコードスキャナーのアプリを入手しQRコードも読める様になったし、FlashPlayerも出来るようになり(他のブラウザのアプリを入手が必要)私が見たかったスポーツ中継の動画も見られます。(対応していない他のサイトもあるかもしれませんが)
WEB閲覧も普通に出来ます。
自宅でノートPCは使用していますがスマホユーザーではないので、普通の携帯からいきなりタブレット端末を入手した為、もたつくとか文字入力しにくいとかは「こんなものか」と割り切って使っています。タブレット初心者なので・・・
処理速度は私は気にならないです。遅くはないと思うのですが。
私みたいに初めて持つ方には良いかもしれませんね。
9千円の差も大きいです。
十分遊べます、楽しめます。
それでも個人の主観の違いがあるのでipadminiの方が良い、という方もいるかもしれませんね。
SDカードリーダーを購入したので、デジカメのデータも取り込むつもりです。
アプリも色々入れたら、まだまだ幅も広げていけそうです。

書込番号:15471262

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/13 12:47(1年以上前)

次回からはこの手の内容は、レビューのほうに書き込んだほうがいいと思いますよ。

書込番号:15472647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/13 12:55(1年以上前)

もう少し使ってからまとめてレビューに書こうという意図かも?

個人的には2〜3日しか使ってないのにレビューで点つけちゃうよりイイような気がします。

書込番号:15472683

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:12件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/13 13:15(1年以上前)

使っているうちに文字入力は慣れると思いますよ(´ω`)☆

自分に合った使い方を見つけて活用できるといいですね♪

書込番号:15472755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/13 20:08(1年以上前)

全く持ってレビューじゃなくても良いですよ。
項目に「良」ってあるのだから、何が良なのかを説明しただけですよね。
私は逆にレビューを先に書いたときは追加でこちらに書くこともあります。

気にしすぎなのでは?

書込番号:15474164

ナイスクチコミ!4


STKBさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/13 20:20(1年以上前)

ご自分の予算に見あった商品で満足度高く良かったですね。
コストパフォーマンスはかなりいい商品ですし、ipadミニにも優っている部分も多くありますから自分もいい買い物でした。
文字入力の事ですが、音声入力がお利口なので、かなりつかえますので御試しください。
 

書込番号:15474221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/13 21:59(1年以上前)

いちいち突っ込まんでもいいじゃん。

書込番号:15474666

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/13 23:20(1年以上前)

まぁ掲示板の醍醐味というか何というか、、、。
スルーでOKなら黙ってナイス付けてあげればいい事だし。

微笑ましいスレで良いと思います。

書込番号:15475158

ナイスクチコミ!5


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/14 00:26(1年以上前)

よぉーし!
クレソンでおま!さんの意見に乗っかって、
スレ主さん 
優しい、EXILIMひろまさん/森野ふわ´ω`さん/prego1969manさん/STKBさん
>いちいち突っ込まんでもいいじゃん。
と言いながら自分も突っ込んでる。朝食はミニサラダさん
クレソンでおま!さん
皆にナイス!

書込番号:15475474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/12/14 01:12(1年以上前)

なんだか場違いな書き込みをしてしまったようでスミマセン。
今もnexusから書き込みをしていますが、まだまだ使いこなすという所までは至っていません。3日目ですので...
レヴューを書くほどパソコンの事も、用語も含めそんなに詳しくはないので、あくまで使ってみた率直な感想になってしまいました。
タブレット初心者のおばさんの私でも簡単に操作出来ますよ、と言う事ですね。
子供もアプリを取り込んでゲームしています。
まるでCMの子供と同じです。
返信していただいた皆さん、ありがとうございました。
お名前、羅列出来なくてすみません。
コピー&ペーストもまだnexusではやった事がないので...(出来ますか?)

しばらくしてしっかりとレヴューが書けるようになったら書いてみようと思います。その頃には新しいnexusが発売されているかもしれませんね。

書込番号:15475620

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/12/14 03:00(1年以上前)

ふろふろまっつんさん
全然問題ないですよ
タブレット初心者の方が使ってのレポートは、これから購入しようと考えている方に参考になると思いますので。
コピペは、コピーする文字の上で長押ししてコピーをタップ→ペーストする入力のところで長押しして貼り付けをタップで簡単にできると思います。
ちなみに一般的なデジカメなら取り込みは、USBケーブルで直接デジカメからできると思います

書込番号:15475798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/12/14 08:20(1年以上前)

Nexus7
Google
iOSへのマップ提供
仲間達。。。。。。
全てに乾杯!

書込番号:15476217

ナイスクチコミ!2


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/14 21:18(1年以上前)

読み直して思ったが、勘違いしてたかもしれない。
鉄拳フリーズさんは、嫌味ではなく、スレ主さんのことを書きこみ初心者として判断して、
アドバイスしただけなのかもしれない。(笑顔アイコンだし)
鉄拳フリーズさんごめんなさい。

書込番号:15478648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 airholeさん
クチコミ投稿数:46件

任天堂DSのゲームソフト「ポケモンタイピングDS」に付属のキーボード(通称ポケモンキーボード)が秀逸です。
Amazonなどで2,000円程度で買えます。
このキーボードあたりまえっですが任天堂DS用のキーボードですがBluetooth対応のNexus7はもちろんスマホやiPadなどでも使えます。
詳しくはリンクを張っておきますがNexus7で使用する場合あらかじめGoogle playで「日本語106/109キーボードレイアウト」をダウンロードしインストールすれば非常に便利に使えます。

http://hirara.seesaa.net/article/297608063.html

書込番号:15453785

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/09 11:50(1年以上前)

有益な情報有り難う御座います。

エレコムのTK−FBP018でも問題無く使えました。

書込番号:15454411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/09 12:02(1年以上前)

通称:ピカチュウキーボード、、、でもOK。

私も黒持ってますが、エレコムの安売り品なんか1400円くらいでもありますので、、、いまさらかな。

書込番号:15454481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:12件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/09 12:25(1年以上前)

自分も白のポケモンタイピングのキーボード持ってます♪

画面のキーボードより使いやすいですよね(´ω`)♪

書込番号:15454619

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング