Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2012年11月19日 12:28 |
![]() |
6 | 1 | 2012年11月19日 08:24 |
![]() |
1 | 5 | 2012年11月18日 21:38 |
![]() |
12 | 7 | 2012年11月17日 11:01 |
![]() |
76 | 42 | 2012年11月16日 22:32 |
![]() |
7 | 3 | 2012年11月16日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
購入後、早くAndroidに慣れるため、日々勉強中の毎日です^^;
そんな最中、ふとタイトルの記事を見つけました
今後も、Nexus7がどこまでVer.upしてくれるのか(耐え得るのか?)非常に楽しみです^^
http://juggly.cn/archives/75265.html
3点

スレ主様、おはようございます。
当機種の存在異議が発揮されるのは、ズバリ常に最先端の対応ができるかどうかにかかっていると思います。
流通ルートの整備や日本でのノウハウが確立されないままgoogleは発車してしまった感があります。
そこが一定の評価を得られたら、コスト面でも有利になると思いますね!!
あとは時間との勝負ですねぇ
書込番号:15360684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リアルタ95さん、ありがとうございます
>当機種の存在異議が発揮されるのは、ズバリ常に最先端の対応ができるかどうかにかかっていると思います
Googleのリファレンスモデルなので、ある程度期待しています^^
私にとって、これがかなりの部分の購入理由でした
>流通ルートの整備や日本でのノウハウが確立されないままgoogleは発車してしまった感があります
Nexus10、今のところ残念な状況ですね。。。^^;
ここら辺は、Appleに一日の長があるようですね(プレゼン等含め)
しかし、Googleにも頑張ってもらって、素晴らしい端末(コスパ含め)を今後も期待しています
クレソンでおま!さん、ありがとうございます
Android程の自由は望みませんが、もうちょこっとだけ痒い所に手が届く仕様になって欲しいです^^
書込番号:15361287
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
mp3ファイルや動画ファイルをiphoneとnexus7
との間で転送する方法です。
当環境は、simフリーiphone4sでbluetoothテザリングでnexus7をつなぎネットをしています。
外出先などでnexus7内のmp3ファイルをiphoneに転送する方法がわからず困っていましたが、テザリング環境下でftp転送できました。
nexus7側は、ESファイルエクスプローラでftpサーバーをたてます。
IPアドレスはftpサーバーをたてるときに、通知領域にでます。
iphone4s側は、Goodreaderを使いftp経由でアクセスしてファイル転送できました。
なお、bluetooth経由でも、wifi経由でもいけます。
より簡単な方法があれば教えてください。
1点

流行りのクラウド使えば?
回線速度と容量如何で使い物にならないだろうけど。
書込番号:15360680
5点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
おめでとうございます。
私も14日に注文しました。
9日にホンコンを出荷したようですが
住之江で2日も止まっています。
なぜか?
Shipment Travel History
Nov 14, 2012 11:42 AM
Delivery exception
Location
OSAKA-SHI SUMINOE-KU JP
Details
Incorrect address 
(^_^;)
書込番号:15341345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

fedexの配送状況が英語で分からないのでカスタマーセンターに問合せました。
送り先の住所を見つけられないので保留していたそうです。我が家は新興住宅なので地図に載ってないので分からないのでしょう。
だったら、電話すればいいのにgoogleから電話番号を聞いていないそうです。
どうなんだろう?
書込番号:15347523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

住所地番が存在するんだから
地図に載ってないから配達できないとか
有り得ないと思うんですけど。
郵便物とかは届くんですよねえ?
まあ一日も早く届くことを祈っております。
書込番号:15347594
0点

価格之介さん
とどきました。
海外との取引は日本の常識が通じませんね(*_*)
書込番号:15358639
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
未だにアップデートできなくて困っていました。
もちろんこちらで紹介のGoogleアカウント削除繰り返しメチャ何度もしました。
でも先程まで無理でした。
週アスPlusの記事見てやってみたらすんなり出来ました。
未だにアップデートできない出来ていない方は一度お試しください。
あと、今後のアップデートの際にもこの方法が個人的にベストだと思います。
GALAXY NEXUS SC-04Dを強制的にAndroid 4.1にアプデする裏技 週アスPLUS http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/116/116643/
4点

私もなかなかアプデ降らないので今日ググって⇒
1. 設定>アプリ>すべてにあるGoogleサービスフレームワックをタップ。
2. 強制停止をタップ後、データ消去をタップしてOK。
3. 設定>タブレット情報>システムアップデートから更新をチェック。
で一発で降ってきました。
書込番号:15350180
4点

強制アップデートでサービスフレームワークのデータを削除したらアプリがアップデートできない不具合がおきました、よく分からないので初期化となりました。強制アップデートは注意が必要なようです。
書込番号:15350417
1点


ついんたさん
ほんまやw
私も書き込みしてるのに、勘違いしていました。
画像説明も有るって事で、許してくださいm(__)m
書込番号:15351037
0点

>Йё`⊂らωさん
いえいえ。
土日しかこちらを覗かれない方もいらっしゃるでしょうから。
アプデして、更にきびきびと動くようになりましたね。
書込番号:15351117
1点

今朝、自然にupdateの通知がきました。
様子見て、実行しまーす。
楽しみじゃ。テヘッ
書込番号:15351141
1点

ついんたさん
ありがとうございます♪
提案ですがさん
自然が良いですよね。
うらやましいw
書込番号:15351642
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
以下の手順で、4.2へアップデート出来ました。
【手順】
1. 設定
2. アプリ
3. すべて
4. Googleサービスフレームワーク
5. データを消去
6. 強制停止
7. ホーム
8. 設定
9. タブレット情報
10.システムアップデート
11. 今すぐ確認
17点

私も今アップデート来ました〜
私も同じようにやって10回ぐらいで来ました
書込番号:15338517
1点

私のところにも4.2が降ってきました。
マルチユーザーのサポートと、初期画面でのウイジェットのようなもの(私はとりあえずGメールとカレンダーを表示するようにしました)の追加を確認しました。
後は、どこが変わったのだろう??
皆様の報告をお待ちしています。
書込番号:15338558
2点

スリープを解除したら,アップデートの通知が来てました。難なくアップデート完了です。通知バーから「設定」を開くボタンが無くなってますね。あれ,気に入ってたんだけどな。(どっかに,通知バーのカスタマイズするところがあるのかしら)
ちょっとショックだったのは,Dice PlayerとMX動画プレーヤーが起動できなくなったこと。まぁ,アプリの方は,いずれ対応してもらえると思うから,しばらくは我慢かな・・・。
書込番号:15338657
1点

>またやってしまった さん
画面の真ん中を中心として右側を指でスライド(スワイプ)してみて下さい。出てきますよ
ちなみに左側をスライドすると通知のみです。
書込番号:15338698
2点

アップデートしたら、アスファルト7がインストールできなくなりました。
まあ、よくあることだし、遊んでないからいいんだけどね。
書込番号:15338719
2点

>Furuyan0724さん
ありがとうございます。できました。スライドする位置で,出てくるものが違うんですねぇ。(汗)
Asphalt6とShadowGunは,動作しました。
書込番号:15338732
2点

12時過ぎにここを見てから7回目で来ました。 今DL中!!
書込番号:15338736
1点

今迄iOSオンリーだったので教えて頂きたいのですが書き込みを見ると、10回目とか7回目とかありますが、サーバーに繋がる回数なんですか?
それから、降ってきたという意味も解りません
バージョンアップを確認したらアップデートがあったという意味でしょうか?
書込番号:15338762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.2へアップデートしたらGoogle Playで1つのアカウントしか使えなくなりました。
使えなくなったアカウントの方でアプリをダウンロードしたり、更新しようとしたらエラーになります。
4.2へのアップデートは様子見がいいかもしれません。
静鈴さんもアスファルト7をダウンロードしたアカウントが使えなくなってるのだと思います。
書込番号:15338815
1点

>下町情緒さん
サーバーに繋がる回数ではありません。
アンドロイド端末のアップデートは特殊でして、googleからアップデートが配信されたとしても、日本の全ての方が即時にアップデート出来る訳ではありません。
端末シリアルなのかgoogleアカウントなのか分かりませんが、アップデート出来る順番が決まっており、Aさんはアップデート出来たとしても、Bさんは翌日だったりします。
(google playアプリのアップの際は、早い人と遅い人で2週間くらいの開きがありました)
勿論、いつかは自分の端末にもアップデートの順番が回ってくる(OTAで降ってくる)のですが、たあみさんご提示の手順を何回か繰り返すことで、強制的に順番を早めようという事です。
上記で何か不都合が生じるという報告は見たことが無いので、早めにアプデされたいのであれば、試されてみては?
書込番号:15338873
5点

早速アップデートしたところ,Firefoxが非常に不安定になりました。
2〜3ページに一度はアプリが落ちる感じです。
流石に自家製のChromeは大丈夫ですが
ブラウザにfirefoxを使用している方はアプリのアップデート対応を
待ってからの方が良いですよ。
書込番号:15338883
2点

>下町情緒さん
たぶん,黙っててもいつかアップデートの通知が自動で来ると思いますが,「設定」→「タブレット情報」→「システムアップデート」を追って行けば,手動でアップデート出来ると思います。
回数は,たぶん手動でアップデートの有無を確認に行った回数ではないでしょうか。(手動でアップデートの有無を確認したけど,無かったから何度か確認を繰り返されたのかと思います)
「降ってきた」は,自動でアップデートの通知が来たことを言われているのだと思います。
書込番号:15338909
2点

>下町情緒さん
システムをアップグレードするプログラムをインストール方法の一つにOTA(On The Air)と呼ばれているのが有るのはご存知ですか?
電波が空から来る つまり降ってくると言う事で「降ってくる」と表現しています
後皆さん7回、10回と言っているのはスレ主さんが書かれている方法を試した回数です
端末に保存されているGoogleサービスフレームワーク(同期関係)のキャッシュデータを
削除しGoogleサーバーにアクセスし順番に配信されるOTAの通知を急がせています
書込番号:15338927
3点

Maxthon Browserで,コピーしようとしてもテキストが選択できなかったり,リンクをタップしても反応しなくなったりすることがありますね。動画サイトの動画はみることができましたので,flashPlayerは,一応動いているようですが。しばらくは,メインのブラウザをChromeにすることにします。
書込番号:15338981
1点

>鬱げんさん
確かに、他のアプリもGoogle playからダウンロードできなくなりました。
しかし、僕は1つのIDしか使ってません。
これは、不具合が解消するまで、アプリのダウンロードや更新はできないってことかもしれませんね。
アップデートするんじゃなかったなあ。
書込番号:15339016
0点

昨夜4.2ファクトリーイメージが公開されていたのでそれを適用しました。
壁紙も新しいものが入っていました。
ホームにNova Launcherを使用していて適用後はドックが使用不可でしたが、その後アップデートされて現在は以前と同じように使えています。
今不具合のあるアプリでも随時アップデートされていくんじゃないでしょうか。
その経過を楽しむのもNexusの特権かもって思う事にしています。
メインで使用しているアプリがエラーでるのは辛いですが。。。
書込番号:15339019
2点

いやいや
アスファルト7は途中で落ちます
apex launcherは全く起動せず
16GBと32GBが有りますが
32GBは、アップデートを止めました
動かないアプリ多々 ご注意を
私の場合は5回目でインストールしました
書込番号:15339047
1点

悩みますねえ
最新のOS即座に対応のNexusシリーズ
即座に対応してくれていないアプリ提供側w
まあ、しかたないんですが^^;
Android4.2(Jelly Bean)の主な新機能 | アプリオ
http://appllio.com/news/20121031-2668-jelly-bean-android
スクリーンセーバーが面白そうですね。
PanoramaはNexus7には意味ないかもw
あとでアップデートしてみます^ー^
書込番号:15339049
0点

>静鈴さん
一旦アカウントをNexus7から削除して再度登録したらダウンロードできるようになりましたよ!
書込番号:15339071
2点

4.2にアップデート後、紀伊国屋書店のリーダーが、外部ストレージが無いとかメッセージが出て、使用できなくなりました。
アンインストールして、再度インストールしましたが、駄目でした。
書込番号:15339082
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Firefox Betaが4.2に対応したようです。
今のところ支障なく使用できています。
クローム使わなくてすみます。
Flashは未検証です。
正式版のFirefoxはまだ未対応のようです。
落ちます。
3点

βではFlashも対応してますね。
別途、Flashplayerのインストールは必要でしょうが。
書込番号:15347613
2点

たすき猫さん
Flash検証、ありがとうございました。
とにかく正常動作の確認が先決でしたので、Flashは後回しになりました。
書込番号:15347660
1点

pochi&tamaさん
いえいえ、こちらこそpochi&tamaさんの情報のおかげで
Beta版が4.2に対応してることを知ることができました。
ありがとうございました。
書込番号:15347691
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





