Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

新型「Nexus 7」のAPQ8064はSnapdragon 600相当

2013/07/30 20:25(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

返信する
クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/30 20:33(1年以上前)

http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/googlenexus-72jwr66njss15j.html

Google、新型「Nexus 7」に2つのソフトウェアアップデート(JWR66N/JSS15J)配信中

案外 新型「Nexus 7」は、動画系のバグフィックスがされているのかもしれません。

書込番号:16419674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/30 20:58(1年以上前)

http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/nexus-7ltelte.html

悲報「新Nexus 7」LTEは米国版限定の可能性。

書込番号:16419775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/30 23:10(1年以上前)

Radeonが好き!さん
情報ありがとうございます。

>悲報「新Nexus 7」LTEは米国版限定の可能性
これが本当だとすると、すごく残念ですね。
でも、せめて3Gは対応でしょうか?

先日まで使用していたWi-Fi+モバイル通信対応モデルを完全に文鎮化させた今は
新機種の販売開始を鶴首して待つ身です。

OCNの980円SIMカード解約し、ガラケーをスマホに戻して待っています。

書込番号:16420391

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/31 01:39(1年以上前)

米国版限定なら米国へ行ったときに買うのでよいのですが、問題はドコモのLTEに対応するかどうかですね。

書込番号:16420841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/31 05:51(1年以上前)

初めはみんな初心者さん>

Xマークも出ないですか?もしXマークやGoogleロゴでループしてるなら、未だ望みはありますよ?

たあみさん>

LTE米国版でもバンド1は使えるので、全く使えない訳じゃありません。



Snapdragon 600 を名乗らないのは悪い言い方だと、X86 CPUで言う所の下位クロック、選別落ちなんですね。その分消費電力は抑えられるでしょうけど。

書込番号:16421042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/31 07:19(1年以上前)

Radeonが好き!さん、ありがとうございます。

>Xマークも出ないですか?もしXマークやGoogleロゴでループしてるなら、未だ望みはありますよ?

それが、いずれも出ないのですよ。
そもそも、電源が入らなくなりました。

ネットで調べて以下を全て試行しました。

@.Googleヘルプ
1.電源コードがタブレットと電源アダプターに安全に接続されていることを確認して、
 充電器の元の USB ケーブルを使って Nexus 7 を元の ASUS 電源アダプターに
  1 時間接続します。また、正常に機能する電源コンセントを使っていることを確認します。
2.1 時間後、端末から充電ケーブルを外します。
3.ケーブルを外してから 10 秒以内に、ケーブルにもう一度すばやく接続します。
4.電源ボタンを 15 秒以上押し続けて、端末の電源がオンになるかどうかを確認します。
5.上記の手順でも Nexus 7 の充電が開始されないか電源が入らない場合は、
 端末を一晩充電し、上記の最後の 3 つの手順を繰り返してみてください。

以下、ネットでの情報
A電源ボタンを13秒以上長押し
B画面が表示されるまで電源ボタン、音量の+と−ボタンの全てを長押し
C3つのボタンを13秒押し、その後で電源ボタンだけ離す
D電源ボタンと音量−ボタンを同時に10秒押し電源ボタンのみ離す

いずれも、電源入らずNGです。

その後、
Nexus7の3つあるボタンを長押ししていたらデバイス名が「APX」として検出されるようになりました。
APXという名前でデバイスが検出される状態は、Nexus7のファームアップやデバッグなどに使う低レベルモードだそうです。

Nexus 7 ToolKitやNexus Root Toolkitでファクトリーリセットのイメージを焼こうとしたのですが、
bootloaderも立ち上がらないので、fastbootモードはもちろん使えません。
ので、nexus7を認識できずこちらもNGでした。

root取ったり、バッテリー挿し直しのため殻割りしたので保証は対象外になるだろうし、手詰まりですね。

書込番号:16421144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/01 00:40(1年以上前)

個人的に、最新SoCのダウンクロック版だったというのはとてもトキメキますね。
Intel CPUで言う末尾Tモデルとか大好きです。
Tモデルのような低電圧選別品(なのかどうか知りませんが)ではなく選別落ちなら
そんなに消費電力や発熱上のメリットは大きくないかもしれませんが。

それより、周波数以外が同一なら、載ってる無線チップって802.11ac対応なんじゃ…?

書込番号:16424072

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/08/01 19:50(1年以上前)

http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/nexus-7ltelte.html
>悲報「新Nexus 7」LTEは米国版限定の可能性。

これは続報が出て、「(Googleのサイトにて)再びヨーロッパ版でもLTE対応の記述が追加された」とのことですね。

だからといって日本版がどうなるかはまだ安心できないのですが・・・。

書込番号:16426320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:13件

http://juggly.cn/archives/91264.html

かゆいところに手が届く仕様になって来ましたね

書込番号:16408038

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/27 11:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
これで何となく気持ち悪かった部分が解消されそうで、
地味ではありますが、至極全うな進化で嬉しいです。

書込番号:16408095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/27 12:03(1年以上前)

Permission Manager入れました。

書込番号:16408130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信39

お気に入りに追加

標準

Android4.3(Jelly Bean)アップデート

2013/07/27 07:52(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:45件

アップデート来ましたね。早速適用してみましたが、マルチユーザーで使ってるわけではないので、まだ違いは実感出来ません。これからいろいろと使ってみます。

書込番号:16407454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度4

2013/07/27 08:59(1年以上前)

すんなりアップデートしましたね
でもAndroid4.3で何が変わったんだろ、キーボード表示が変わったかな
ほとんど違いを感じないね。

書込番号:16407626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 09:16(1年以上前)

これって一斉じゃないのかな?
アップデート来ていませんけど。

書込番号:16407658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 09:20(1年以上前)


訂正、理解した!

書込番号:16407664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/27 09:20(1年以上前)

私の所にはまだ降ってきていませんが、
本機はGoogleのリファレンス機モデルなので、
最新のOSが一早く使え、サポートされる安心感が大きいです。

書込番号:16407665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 09:31(1年以上前)

私の処も降ってきていません。
検索したら・・・ Factory image をダウンロードして・・・
ってあったのでやっていたのですが

えって、降ってくるの?

書込番号:16407697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 09:48(1年以上前)

OTAは、アクセスが集中しないように適応を分散させている。
だから降ってくるタイミング人それぞれ。

書込番号:16407739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 09:53(1年以上前)


そうみたいですね。
前回も友人がそうでした。^^;

書込番号:16407750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 09:54(1年以上前)

急ぐなら、例の小技試したら?
(サービスフレームワークの更新)

書込番号:16407751

ナイスクチコミ!1


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/27 10:27(1年以上前)

今朝来てました。
アップデートもそんなに時間がかからずに終了。
メモリの空きが大きくなった以外には、まだ違いが解らないですね。

書込番号:16407845

ナイスクチコミ!2


kazzturryさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/27 12:20(1年以上前)

アップデート後からplayストア及びYouTubeに接続できなくなりました。ブラウザでYouTubeを見ることはできています。再起動しても同様です。同じような症状の方いませんか?解決方法などありますでしょうか?

書込番号:16408178

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 12:47(1年以上前)

>アップデート後からplayストア及びYouTubeに接続できなくなりました。ブラウザでYouTubeを見ることはできています。再起動しても同様です。同じような症状の方いませんか?解決方法などありますでしょうか?

通常Nexus7にヒモづけられ、本体に保存されている、ユーザのグーグルアカウントのパスワードが、アップデート時の不具合か何かでいったん消去されているかのような症状ですね。ブラウザからは(自分のIDで)Youtubeに接続できるのは、ブラウザの保存されているIDとパスワードで、ログインしているためかと思います。

本体の左上の通知領域のところに、「正常にログインできませんでした」などという通知が来ていませんか?もし来ていれば、それをタップするとウィンドウが開いて、再ログインが求められるかと思います。それでログインし直せば再度本体にログイン・パスワードが保存されると思います。(もし、そういう症状で無かったらすみません^^;)

書込番号:16408261

ナイスクチコミ!0


kazzturryさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/27 12:53(1年以上前)

>raydream様
通知領域にはなにも表示されないです。パスワード変えた時に出るようなメッセージもありません。
どうもログイン失敗ではなく接続にエラーが有るようです。しばらく経過を見てみます。返信有難う御座いました。

書込番号:16408280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:16件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度4

2013/07/27 13:00(1年以上前)

何もしていませんがアップデート後もYouTubeに接続して再生出来ます

ちなみに
別な動画再生アプリはアップデートしないとエラー表示で動きませんでした

書込番号:16408306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momokageさん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/27 14:10(1年以上前)

アンドロイド4.3は、MX動画(アプリ)はサポートされてないらしい。

以前バージョンに戻したい

書込番号:16408527

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/27 14:57(1年以上前)

この書き込みを読んでNexus7を起動したら来てました!
7月30日以降かと思っていたので驚きです。

書込番号:16408638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 16:47(1年以上前)

>アンドロイド4.3は、MX動画(アプリ)はサポートされてないらしい。

それは困った。Pro買ってるので何とかしなくては・・・ん〜何もできないw
まぁ、直ぐにアップデートされるであろう事は、直ぐに考え付くので全く気に成らないですけどね。

書込番号:16408931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/27 20:32(1年以上前)

4.2の時もMX動画プレイヤーは対応するまでちょっと時間かかったから待ってあげよう

書込番号:16409543

ナイスクチコミ!3


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/07/27 22:20(1年以上前)

Twonky Beamでタイトルが全て視聴不能になりました(T_T)

書込番号:16409951

ナイスクチコミ!3


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/27 22:53(1年以上前)

今日4.3にアップデートしました。

MX動画プレイヤーもTwonky Beamもしばらくは使えないなんて……。私の場合は手遅れですが
上記動画関連ソフトの使用比率の高い方はアップデートはしばらく待った方が良いかと。

何も考えないでアップデートしてしまった。

書込番号:16410072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/28 09:27(1年以上前)


そうやって、人は学び成長していく・・・んです。^^
私は使用率は高いのですが、やはり早くアップデートしたい人ですね。
とりあえず、新OSを弄ってみたい。と言っても大したこと無さそうですけど。
てか、まだ来ない。来ない。来ない。・・・・・・orz

ちょっと、話ばかりが先行して、自分の興味が薄らいできています。(要するにアイたw)
新型発売が先か、アップデートが先か・・・ん〜焦らされるぅ〜

書込番号:16411166

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/07/29 00:45(1年以上前)

僕のNexus7には、まだ4.3降ってこないので、上の方の報告は助かります(`・ω・´)ゞ

Twonky BeamもMX動画も、愛用アプリなので降ってきた際は、気をつけます。

書込番号:16413989

ナイスクチコミ!2


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 02:23(1年以上前)

Twonky BeamもMX動画も使えないならアップグレードはやめとく。意味ねえし。

書込番号:16414152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/29 12:00(1年以上前)

便乗質問すいません。 アップデート後、コピーすると落ちます。エラーが出ます。 それはブラウザで起るのですが、何かのアプリがいたずらしているのでしょうか? 「andclip」を入れていたのでアンインストールしてみました。 すると直るのですが、この手のアプリは全部だめなのでしょうかね〜? 便利に使っていたので、何か解決できる方法があればと思い質問しました。他の方も同じ症状は出ているのでしょうか?

書込番号:16414937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/29 12:12(1年以上前)

アップデート後に現アプリが全て対応しているかなどは、誰も知らない。
普通は、アップデート後に使っている物は全てチェックして判断するのみ。
貴方が試しているように、他のアプリも全て調べましょう。
当然、OSバージョンが上がる以上は、動作しない物とかも出てきます。

書込番号:16414968

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 15:00(1年以上前)

>> 「andclip」を入れていたのでアンインストールしてみました。 すると直るのですが

既に原因が明らかのように思えます。
「andclip」が対応していないことでしょ。他に何か?
対応するまで我慢ですね。

書込番号:16415338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/29 15:40(1年以上前)

>>当然、OSバージョンが上がる以上は、動作しない物とかも出てきます。

>>対応するまで我慢ですね

andclipが便利で使っていたものですから、何か解決方法があればとおもったのですが。
対応を待つしか無さそうですね。 我慢して待ってます。
ありがとうございます。

書込番号:16415440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/29 17:07(1年以上前)

今現在、有名どころの MX や beam はアウトだそうです。
他にも色々と出てくるかもしれませんね。私は気にせず入れる派です。

書込番号:16415650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/30 07:23(1年以上前)

ついに家にもアップデート来たー!!!
ずっと焦らされていたので、なんか嬉しさのあまりポチってしまった。
再起動したあたりで、「あっ!!」って アホ親父です;;

NX,beam,dビデオ・・・まだ他にも使えないアプリあるかな。

書込番号:16417885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/30 08:03(1年以上前)

prego1969manさん、おめでとうございますで良いんですよね?^^
当方にも今朝来ていましたが、皆さんの情報から躊躇しています^^;

書込番号:16417953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/30 11:29(1年以上前)

はい、当然「おめでとうございます」の方です。(おめでたい奴って意味も含めてw)
NX beamは、別に他のタブレットで観れるから問題ないんだけど、dビデオがね〜。
ちょっとショックです。寝起きだったもので、間髪入れずにポチってしまった^^;

書込番号:16418426

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/07/30 18:29(1年以上前)

prego1969manさん、おめでとう御座います(^_^;)

僕にも、本日降ってきましたが、ポチって居ません。

今まで、気にせずやってましたが、今回は事前に使用できないアプリ、それもこの機種使う上で唯一?の
アプリなので、押す事が出来ません|ω;))))プルプル

Beamさえ、対応してくれれば、速攻ポチろうと思います。

書込番号:16419278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/07/30 19:23(1年以上前)

望見者さん、お前もか!^^(こらっ!)

とりあえず、個人的に入れている動画は、純性アプリで凌げるのでOK。
セクシーbeamも基本は、Xperiaタブがメインなのでこれも全然OK。
dビデオの視聴、は手持ちで唯一の動作機…だった。(ショック orz )
てか、これは、他のWi-Fiタブでも使えるようにしろ!って以前から思ってるんだけどね。
で、dtabは親父に取られたままで、今更返せとは言えない。(お年寄りは大切にw)
dビデオ未対応を知ってアップは様子を見ようと決めていたのに・・・
今朝はどうかしてた;;

一時の我慢・・・皆さんが正解ですw

書込番号:16419450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/30 19:49(1年以上前)

prego1969manさんを一人にしておけないので、今ポチリました^^;
新しいOS、行くっきゃないでしょ〜!^^

書込番号:16419522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/07/30 20:49(1年以上前)

BeamもMX動画もだめみたいですが、自分は、MX動画に関しては、VPlayerというアプリで代用できたので、ほっとしてるところです。

書込番号:16419739

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/01 00:29(1年以上前)

先輩方に釣られて、ついポチってしまいました(^^ゞ

暫くは、Nexus7で「進撃の〜」視聴はお預けなり、、、、

書込番号:16424049

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/08/02 15:22(1年以上前)

MXのアップデート来たみたいですね。
Twonky Beamも早く来ないかな(^^;)

書込番号:16428989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度5

2013/08/02 15:42(1年以上前)

思ったよりも早かったですね。↑見て今確認しました。^^
セクシーも直ぐにアップされると思いますが、dビデオが遅いだろうと思っています。
docomoだからね。遅いイメージが在ります。
とりあえず、MX ^^)b

書込番号:16429034

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/02 16:04(1年以上前)

あっ!ホント来てますね!!

セクシーは、遅いような気がする、、、、、これで、一つ心配事クリアーですね♪

書込番号:16429068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/02 16:42(1年以上前)

思ったより早かったですね。開発者殿に感謝m(__)m
動作も早くなり、より快適になりました^^

書込番号:16429159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ205

返信107

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

Adorama
http://www.adorama.com/ASUS2B16.html
http://www.adorama.com/ASUS2B32.html

16GB 229.99ドル、32GB 269.00ドル。日本への送料は42.20ドル。合計で16GBが272.19ドル。32GBが311.20ドル。

B&H
http://www.bhphotovideo.com/c/product/997060-REG/asus_nexus7_asus_2b16_16gb_google_nexus_7.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/997056-REG/asus_nexus7_asus_2b32_32gb_google_nexus_7.html

16GB 229.00ドル、32GB 269.00ドル。日本への送料は42.46ドル。合計で16GBが271.46ドル。32GBが311.46ドル。


AdoramaとB&H 共に日本へ直送可能です。ちなみに2012版の時に、実績があり信用出来るショッピングサイトです。

書込番号:16406669

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/26 23:27(1年以上前)

日本での発売次期は、9月13日のEU解禁と同時である可能性が高いです。いち早く試したい方はどうぞ。

書込番号:16406686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 04:57(1年以上前)

米尼、予約受付開始
http://www.amazon.com/gp/product/B00DVFLJKQ/ref=ox_ya_os_product

米尼の場合日本へは直送は、不可みたです。転送が必要になります。

書込番号:16407232

ナイスクチコミ!5


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/27 11:04(1年以上前)

初期不良の不安が大きいですね。
通販は初期不良交換が面倒臭い。
ましてや海外通販はね。

店舗で買わないと怖い。

書込番号:16407953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 11:23(1年以上前)

nikoniko7さんに同意。
近くのショップで販売開始の情報が流れるまでは、指をくわえて待ちます。

書込番号:16408008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 11:47(1年以上前)

B&H カメラレンズでの初期不良時の対応談。

基本的に15日以内なら理由を問わず。送料を負担すれば、箱付属品が完全であれば返品可能です。初期不良時は、アカウントがあれば着払いでの返品が出来ます。但し、新品交換時は日本国へ納付する消費税が二重取りされます(法律上明白におかしい?)インボイスを工夫すればなんとかなるか?。

対応は、国内通販と大して変わりません。むしろ問題は個人輸入物の日本の消費税徴収システム。

書込番号:16408086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/27 12:26(1年以上前)

>nikoniko7さんに同意。

私も同意。無理して海外から購入するほどのモノではないと思っています。
日本で発売することが決まっているのですから待てば良いことです。

書込番号:16408199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/27 12:49(1年以上前)

舞い上がるのも結構だが、ちょっと度が過ぎるで。
いち早く欲しい奴は、自分で調べて注文するやろ。
くだらん「まとめ」なんかいらんよ。

書込番号:16408265

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 14:00(1年以上前)

大年のカメラ小僧なんで、円高全盛期より「B&H」は良く利用させて頂いています。なんせ、日本製のくせにかつての一眼レンズと来たら、米国で買うの方が遙かに国内より安かったので。何度も書きますが初期不良時の対応は素晴らしい物があります。どっかのベストバイとは偉い差を感じます。

2012版、の時に実績のある2サイトを紹介させて頂きました。又、米Google play公式でも購入が可能になりました。

あしからず。

書込番号:16408498

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 16:43(1年以上前)

林家正麺さんにも同意。

確かに浮かれたいのは解るけど、無理やり祭り祭りってのものね〜。
基本的には、Nexus7(2013)はNexus7(2012)に在らずですからね。
こうも乱立すると・・・逆にマイナスだし、ウンザリさせる事にもなるかな。
まぁ、適当に参加はしていますので、大きな事は言えませんがw

書込番号:16408918

ナイスクチコミ!2


向川さん
クチコミ投稿数:22件

2013/07/27 17:30(1年以上前)

こんな輸送だったら。。。
http://www.youtube.com/watch?v=Aq_jkUVgrc0#at=16

書込番号:16409050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/27 19:16(1年以上前)

Radeonが好き さん

私はこのスレを見て「すげえ!なんて素ん晴らしい情報なんだ!!」と思いましたよ。
海外に注文したいと思っていて、やり方がわからない人にとってはとても有益な情報です。

私自身は林檎派なので、この情報の恩恵を直接にはあずかれませんが、
New Nexus7 をいち早く入手したいと思っている人は周りに沢山います。
皆、口を揃えて「近いうちにアメリカ出張の予定がある同僚に頼む」と言っていますが、
この情報を教えたら、きっと何人かはトライしますよ。

iosはお好みでないらしいですが、たまには林檎のスレにも面白情報をお願いします。

書込番号:16409320

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 21:47(1年以上前)

向川さん>

私は。実は、黒い猫の主管センターで仕分けのバイトの経験があります。

正直「ノートPC」も、コンベアの上に投げます。実際に観たら通販は遠慮したく無くなりますが、店舗への出荷も、最近は宅急便なんです。どこも多分大差無いかと^^;

例えば、DELL辺りは、梱包にとても気を遣っていて。実際に段ボールや、発砲スチロール財の形状設計をする現場では、ぶっちゃけ投げる事も想定した頑丈な梱包になっています。

HDDの無い軽いタブレッツト、仮に飛行輸送中で乱気流にあってもそうそう壊れません。気圧差、気温差、振動、そりゃペット動物ならストレスで・・・^^;

書込番号:16409814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 21:53(1年以上前)

実際に観たら通販は遠慮したく無くなりますが、X
実際に観たら通販は遠慮したくなりますが、○

動画のFedEx はあまりに酷いですね、止めたい奴とかが、腹いせに動画をグルで撮ったんじゃ無いかと。

書込番号:16409834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 22:02(1年以上前)

vostro1000@さん

実は、i pad mini も持ってるのですが、娘も息子も、林檎派なんで、妻と私は意地になってAndroid使ってます。理由は単に色々いじれるから何ですけどね〜。

新型Nexusu7(2013)は、ジャパンディスプレイ製の液晶パネルと、エルピーダ製のRAMを使ってるそうですから。日本経済の為にも是非vostro1000@さんも買って下さい。
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130727/16/1449856/17/818x583x5bc5675c9aa58e3f97d895be.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130727/16/1449856/18/480x546x3d734766cab7af2b7fba3a3d.jpg

書込番号:16409869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/27 22:23(1年以上前)

余談

amazonの箱は、無用にデカイ様に思う人がいるかもしれません。

でもあれは、伊達にデカイ訳じゃ無いです。重い物の下敷きになっても、仕分け時にコンベアの上にフリスビーの如く投げられても中の商品を守る為なんです。

私の持論ですが、良い通販サイト程、梱包に気を遣っています。ぶちゃけ箱はデカイ程良い。

書込番号:16409963

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/28 01:03(1年以上前)

海外通販は送料負担がデカすぎる。
初期不良で往復の送料を負担したら意味ない。

高額品で割引額があれば意味あるかもしれないが、Nexus7くらいの価格だと40ドルも送料負担したくねえーな

書込番号:16410518

ナイスクチコミ!5


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 08:14(1年以上前)

Radeonが好き!さんは海外通販を利用するように強要しているのではなくて、あくまでも海外通販で新型Nexus7を買いたい人のための参考情報を提供しているだけですよね。それにたいして、海外通販を利用するつもりの無い人が、海外通販なんて使いたくないよとか、要らない情報だといったツッコミを入れるのはよくわからないな。自分には不要でも、欲しい人には有益な情報だと思います。

書込番号:16411017

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 08:57(1年以上前)

raydreamさん レス有り難う御座います。

端末のroot化なんかと同じ類の話ですよね。

リスクを覚悟しても、いち早く手に入れたい。そのリスクを背負うかどうかはあくまで自己判断による自己責任。

実は現行の2012機も「B&H」で買った物なんです。初期ロットだから駄目とかも無かったですし、現在も安定して動いてます。


書込番号:16411104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 09:07(1年以上前)

新型 Nexus 7 2013 技的認証、通過済み情報

書込番号:16411125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 09:14(1年以上前)

raydreamさん、私も誰が何処で買おうが自由だと思います。
ただ、リンク先が海外ってだけで、日本で購入できるリンク先を複数貼ってるのと同じですけどね。
てか、そもそも、ここは、Nesus7(2012)の板であり、(2013)ではありません。
まだ、板が無いのか仕方がない部分もなくは無いですが、総合にでもスレ作ればいいのに。
単純に、人が多いから便乗しているだけに見えます。
で、一つなら未だしも、先頭切る人が居ると続く人が居て、ここ最近は、(2013)の板の様に思えますw
まぁ、100%反対って訳でもないのですが・・・微妙ですね。

書込番号:16411136

ナイスクチコミ!2


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/28 11:36(1年以上前)

乗せられて損する初心者さんがいるかもしれないので、あえてリスクを書いたのですよ。
海外通販はよくやりますが、書籍とかCDくらいかな?

初期不良の心配がある電気機器はやめた方がいいです。

書込番号:16411563

ナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 18:49(1年以上前)

>prego1969manさん
>そもそも、ここは、Nesus7(2012)の板であり、(2013)ではありません。

タイミング的に微妙なんでしょうね。新型Nexus7のスレができるまではこちらで良いのではないかと私も思っているところです。(旧型Nexus7についての話題はほとんど出尽している観もありますし^^;)

>nikoniko7さん

nikoniko7さんが心配されているようなリスクについての注意喚起はたしかに必要な事ですね。それ自体は意味のあることだと思います。ただ私が懸念したのは、海外通販は良くないとの意見だけを書いて譲歩文も何も無い状態だと、情報提供者さんの善意も何も全否定されるようなニュアンスが生じかねないことです。

海外通販はすべての人に一概にお勧めできないと断定できるようなものでもないのですから、そういった面は一緒に書いておいたほうが情報提供者さんの心証を無駄に害する恐れも少なくてより望ましいのではないかと思いました。

などと言いつつ、私もあまり周囲の心証に配慮した書き込みが出来ていませんね。気をつけます^^;

書込番号:16412693

ナイスクチコミ!5


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/28 19:21(1年以上前)

Nexus7の海外通販リスクは高いですよ。
Google日本のネット販売でもお勧め出来ません。
店舗販売なら返品でもめることもないですし。
初期不良対応あると言っても、海外に返送ですから簡単じゃないです。
数週間のタイムラグでリスクの高い購入方法を選ぶのはどうかなと意見しただけですから。



書込番号:16412789

ナイスクチコミ!2


ref16660さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/28 19:55(1年以上前)

どうしても早く欲しい方はヤフオクで買ったら如何ですか?
私は日本で発売されるまで待ちます。

商品名で検索して下さい。

【送料込・国内発送】新型Nexus 7 32GB WiFi 【新品未開封】


【送料込・国内発送】新型Nexus 7 16GB WiFi 【新品未開封】

書込番号:16412905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 19:57(1年以上前)

Google(日本)のネット販売もお勧め出来ないってのは、多くの書き込みを読んで解るような気もします。
しかし、所詮は何処で買うにしても自己責任ですからね。人の話を鵜呑みにして問題が出たら自分は悪くないは恥ずかしいです。信じるも信じないも自分の意思ですから、無知だった自分を恨むべきですね。基本的には、他力本願を直さないと、どうしようも在りません。
を前提としても、やはり、海外ネット通販はお勧めできないですね。
外国語に長けていて尚且つ内容が理解できていれば何処でもOKですよ。
何でもそうでうが、理解して買う事が大事です。

書込番号:16412916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 20:26(1年以上前)

月が変われば、転売屋が輸入した物がヤフオクに並ぶと思います。

それらは全て、未開封新品として出品されますから、当然通電してないので、初期不良の確認は落札者が行う事になります。ならば個人輸入した方が合理的ではと考えます。

オークション使うなら海外通販で良いのでは?少なくとも、中学生レベルの英語が出来れば特に高いハードルとも考えません。

又、新型も「Nexus 7 」です。板が分離されるまでは、ここへの書き込みをすることは、不自然だと言えません。

Google日本のネット販売でもお勧め出来ません。>

そりゃそうです。品物は中国の深センや、シンガポールより出荷されます。立派な個人輸入です。

店舗販売なら返品でもめることもないですし。>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502710/#16409078
↑上記の様な事例もありますよ?

最近旧型を買った人ならそりゃ新型情報はいらないでしょうし、国内で店頭販売を待つ選択も正直否定するつもりは毛頭有りませんが、選択はあくまで他人に強要される物では無く、あくまで自己の責任にて行う物であり、その結果生じる利益も、不利益も又、個人の選択の結果です。

買い物とは、常に 自業自得 であります。だから面白い。人柱が楽しいと言う人間も世の中にはいるのです。

新型Nexus 7 は実に待ち遠しいです。品物そのものを楽しむのも有りだけど、買い物のプロセスも含めて、楽しんではいかがでしょう?

書込番号:16413013

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 21:00(1年以上前)

>新型Nexus 7 は実に待ち遠しいです。品物そのものを楽しむのも有りだけど、買い物のプロセスも含めて、楽しんではいかがでしょう?

彼は彼なりに、楽しんでいるのだと思いますよ。
人柱を好むのと同様に石橋を叩く人も居るのです。
そこは、主張すべき点では無いと思いますね。
危ない橋を渡るのと同様に、石橋を叩くのも探す楽しみが在るのかもしれません。
まぁ、私はPCパーツは人柱になる方が多かったですが、買い方は石橋を叩きますかね。
万が一が起きても、その後の対処が思う通りになるようなお店や店員を探します。
あれ、これ、どっかでも言いましたかね^^;

書込番号:16413149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 21:33(1年以上前)

私もPC自作をやります。

その昔は、一台組むなら同一店舗で全てのパーツを揃えたもんです。

しかし、現在は殆ど通販ですね。

枯れたシステムではなく新しいマザーだと、問題の切り分けや、不良パーツを特定するのは結局自分なんで、購入先に拘るなら、初期不良時の交換がスムーズな店を選のは別に私もよくやります。amazon等はそう言う意味でも卓越していますね。

ちなみに、ASUSは、国際保証なんで、米国購入品も日本の修理センターで修理も面倒みてくれます。

書込番号:16413327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 22:09(1年以上前)

>初期不良時の交換がスムーズな店を選のは別に私もよくやります。

自作を遣っているのであれば、これは非常に重要ですね。
ネットだと手間と時間が掛かってしまいますが、店舗だと店先で新本交換が可能なので基本は店舗買いです。と言っても、物によっては私もネットを利用します。まぁ、海外は利用した事が在りません。利用するまでも無く普通に国内で買えますからね。今回の様に、日本販売がまだで直ぐにでも欲しいって場合は別でしょうけどね。ちなみに知人は、ネットで購入したM/Bが不良品でしたね。購入直後にM/Bの不良が大だと教えたのですが、結局は行動しなかったようです。てか、術を知らなかったのでしょう。人に勧められてネットで購入したようです。まぁ、状況的には、正に此処と同じですね。それでも、私からしたら自業自得としか言えません。選んだのは自分ですからね。泣き寝入りするくらいなら、先の対応までちゃんと調べて買いなさいって感じですかね。あ〜は、成りたく無いと思いましたけどね。
要するに、自己判断が出来ない人にはお勧めしませんね。でも、自己判断が出来ないから、安易に乗っかって購入するのでしょうね。そう言う物を利用する人は、自分で情報収集できますから、勝手に買ってますね。主さんの様に。逆の立場だったら在りかも知れませんね。教えてってな者に対する助言なら、既に自己責任は意識しているでしょうからね。まぁ、痛い目に合いたくなければ、その先の対処まで考える事が出来るように努力するだけですね。

書込番号:16413457

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/28 22:32(1年以上前)

自己責任とか、人柱とか。。。。ちょっと待てば、大手量販店で買えますし。。。
あせって個人輸入することもないかと。

書込番号:16413571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/28 22:39(1年以上前)

その通りですね。だから、私は待っています。
自己責任とは、そうじゃない人たちの事です。
普通に考えたら、対象が何処を向いているのか解るかと・・・

書込番号:16413593

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 02:11(1年以上前)

普通の人は数週間なのだから日本発売まで待ちましょう。

一部の輸入品は、代理店がマージンをとって、現地価格の2倍みたいなことがありますが、Nexus7はそんなことないです。
iPadみたいに日本だけSIMロックかかっているとか糞仕様があるから高くても個人輸入というならまだ合理的な理由あるけど、
Nexus7にはあてはまりあせん。
送料の分だけ、個人輸入品の方が高いし、初期不良交換も、海外に送り直しだからこれも非経済的。
Nexus7に関しては、個人輸入の旨味はないけどね。



書込番号:16414138

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 02:16(1年以上前)

転売ヤーが個人輸入したオークション品などもっての他ですね。絶対手を出しちゃいけないです。
そもそもオークションには保証はないけど、個人輸入品じゃまさに手に負えないロクでもない代物じゃないかな?

オークションで買うなら、中古でも国内で買ったものを選ぶのが普通です。

書込番号:16414147

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 05:34(1年以上前)

よほど頻繁に海外へ出る方など特殊な場合を除いて大方の日本人のユーザなら、国内販売版が出てからそれを買うのが経済的で合理的でしょうね。リスクも少ないですし。

ただ特殊な理由でどうしてもいち早く手に入れたい人はいるでしょうし、例え客観的にみて不合理なお金の使い方であっても、本人がそれで良いと思って出費するのであれば他人があまりとやかく言うべきでないという部分もあるかと思います。

たとえば私個人はパチンコ等のギャンブルが嫌いなのですけど、他人が自分の好きでそれをするのをとやかくは言えないなと思っています。オンラインゲームの課金ガチャについても同様でどうしてああいうものに何十万円とつぎ込む方がいるのか不思議です。しかし中毒でそうなってしまっている人以外にも、お金を捨てるほど持っていて「小銭を散財したい」というような感覚の人だってたくさんいらっしゃるのでしょう。そういう方は自分とはちょっと金銭感覚やら諸条件が異なっている訳ですから、自分の尺度で口を挟んでもあまり意味がないような気もします。

こうした通販を利用することの是非は消費者、個人の考え方次第であって、いちおうの注意喚起をこえて、あまり否定し過ぎてしまっても良くないのではないかと思います。

書込番号:16414261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 05:51(1年以上前)

全く、その通りですね。
誰が、何処で、何を買おうが自由です。
それで、損をしようが、得をしようが知った事では在りません。
自分が購入する物くらい、責任を持って行動するのは常識ですからね。
他人が損だとか思っても、本人が納得に上で購入するのなら、単なるお節介になるしね。
それに、言われなくても大半の人が国内販売を待って買いますって。

書込番号:16414279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 06:12(1年以上前)

raydreamさん

私も全く同意見です。

確かに日本での店頭販売は、未だ先の話で、大方の情報からは、ホリデーシーズンでもある事から、EU圏でも9月中旬だと言われています。まあ、日本がそのタイミングより早いと言う事はないでしょう。

購入する方法があって、技適も通ってる。それがたまたま使い慣れたショッピングサイトなら、私は待つ理由の方が無い。

書込番号:16414298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 06:29(1年以上前)

最近は私もめっきりパチンコはしませんが、仮にNexus 7の購入代金もって、連チャン性の高い台に座ったら、その代金を消費するのに掛かる時間は、45分て所でしょうか?(笑い

何も、怪しい投資話を持ちかけてる訳でも無いし、FX投資を推してる訳でもありません。

たかが海外通販で、小遣いで買える物を勧めてるだけです。それがギャンブルだと思う人は手を出さなければOK。

書込番号:16414325

ナイスクチコミ!5


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 07:19(1年以上前)

そうですね。
言われなくても大抵の人は、国内販売を待ちますね。

この掲示板をみて、煽られてポチる人が出ないこと祈ります。

書込番号:16414385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 07:30(1年以上前)

nikoniko7さん
>普通の人は数週間なのだから日本発売まで待ちましょう。

この数週間の捉え方で判断されるんでしょうね。
8〜9週間も数週間ですかね?
8月、9月に発売って事も在り得ますからね。
話の流れから今月末か来月上旬だと踏んでいたのですが・・・
地元のPCパーツショップでは、今月は無いって言い切られました。TT
来月末から再来月かも・・・はっきりした事は未だ解りません。って事です。

書込番号:16414401

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 07:33(1年以上前)

ここは価格コムですから、価格にはシビアにならないと。

>>16GB 229.00ドル、32GB 269.00ドル。日本への送料は42.46ドル。

送料が高いですね。これに、商品税も更に上乗せです。

書込番号:16414407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 07:36(1年以上前)

>ここは価格コムですから、価格にはシビアにならないと。

まぁ、これは提供側が努力して呉れればOKですけどね。
あっちやこっちやこのサイトを参考にするだけの事です。
安い=正義 でもないですからね。総合的に判断します。
でも、安いに越した事は無いです。^^¥

書込番号:16414411

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 08:01(1年以上前)

個人的にはお盆もあるし、日本では8月発売はまずないです。
9月発売かなと。

書込番号:16414451

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 08:15(1年以上前)

数週間は和訳。原文ではseveral weeks です。

ググってみると

A couple weeks is 2 weeks, but 'several' is not an exact number. It could be in between 3- about 10.

可能性としては、3から10週間。8週間でもseveral weeksです。2ヶ月後もありうるということです。

書込番号:16414471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 10:02(1年以上前)

>数週間は和訳。原文ではseveral weeks です。

いや〜そうではなく^^:
日本人の数週間の捉え方ですよ。
私は、最初は何も考えずに1〜3週間程度でって思っていましたから。
何処かのサイトでも、前回は3か月遅れだったけど、今回は数週間以内に・・・
的な事を書いていたので、そりゃ期待もしますよね;;
私の周りも来月上旬って和裁でいる人が多いです。
で、色々見聞きしている内に、2〜3か月だなって解って凹んでいます。
まだ、情報は伝えていませんw

結局同じじゃねーか!って事で、少し冷めています。(・_・)
勢いで買いそうだったのですが、少し冷静になれたので幸運かな。
無理して余所で買う事は在りません。

書込番号:16414674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 10:17(1年以上前)

個人的には8月中に発売されることを祈りつつ待ちです。

前回は最初の発売国の発表に日本が入ってなくて2か月半遅れでした。
今回は入っていたので1カ月以内には出てくるのでは?と希望的観測ですw

そんな個人的予想なので、1カ月なら国内正規発売を待てばイイじゃん♪って感じですね。
ポイントも貯まってるのでヨドバシAkibaで購入予定です。
あそこの店員さんは商品知識が乏しいけど不良交換は柔軟に対応してくれますし。

書込番号:16414721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 10:22(1年以上前)

和裁でいる・・・⇒騒いでいる です><

書込番号:16414734

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 11:22(1年以上前)

日本人がどう勘違いしようが、Googleさんは英語で発売予定時期を発表しましたらね。

最大でも10週間未満だから9月末までには入手可能。

慌てることはないです。

書込番号:16414867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 11:37(1年以上前)

はい、全く慌てる必要はありませんね。
繰り返しますが、私は待ちますから問題ありません。

問題は、居ても立っても居られない人でしょうね。
そんな人に、「慌てることはないです。」と言っても意味ないですけどね。
だって、欲しいんだもん。待てる人は待てます。それだけですね。^^

書込番号:16414893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 12:35(1年以上前)

基本的に待ちますが新型iPad miniが先に出たらそっち買っちゃいます( ̄▽ ̄)

どっちにしろポイント使える実店舗で買う予定は変わりません。
だってこの為に貯めてたんだもん♪w

書込番号:16415027

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 12:48(1年以上前)

>>基本的に待ちますが新型iPad miniが先に出たらそっち買っちゃいます

噂レベルでは、9月に発表or発売されるのは、iPadの新型で、薄型らしいです。
ipad miniは価格改定はあるかもしれませんが、miniのRetina搭載の新型は、来年初めらしいです。

9月は、iPadを買い替えて、NEXUS7新型も買うことになりそう?
ipadは家やオフィス用、NEXUS7は移動時、車載用なので、両方欲しいのですよね。

書込番号:16415063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 12:52(1年以上前)

待ちますか?  待ちませんか?

書込番号:16415077

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 13:17(1年以上前)

大抵の人は待ちます。待つと言っても予約入れておけば、9月中には入手できますから。
どうしても待てない人は自己責任で、リスクもとって、国際便の送料をご負担して、量販店のポイントも放棄して、
購入されればよろしいかと。
(待てない理由が個人的には不可解ですけど)

書込番号:16415140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/29 13:24(1年以上前)

nikoniko7さん

私は10インチクラスはSurface Proを買いました。
iPadより重くてバッテリーは持ちませんが、Windowsメインで使っている環境ではモバイルPC兼用で使えるのでかなり便利です。

AndroidやiOSのタブレットは7インチクラスが持ち運びに負担が無くて便利ですね。
Nexus7を買って以来ほぼ毎日持ち歩いています。

クルマに乗る時もNexus7は持ってますが、カーナビ付いてるのであまり使う事はありません。
地図の新しさでは敵いませんけどね(苦笑)


新型iPad miniが遅れるかも?って噂は私も見てるんですが、まぁ発表されるまでは全て噂という事で。
逆に価格改定のみで64GBが3万円台にでもなればそれもアリかと悩みそうですが、さすがにそこまで下がらないでしょうしねw

書込番号:16415148

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/29 14:03(1年以上前)

Surface Proいいですね。欲しいです。
フルセットのWindows8が使えるのはやはり強力ですし、地デジのTsファイルもそのまま再生できるのはSurfaceぐらいですね。バッテリーの持ちがもう少し長かったら移動時でも常用したいです。
(重いといってもあらゆるノートPCより軽いですし)

iPad miniの販売は先と読んでいるので、小型のタブレットは、新型Nexus7にしようかと思っています。
新型Nexus7で、既にRetina並みの解像度ですし、現行iPad miniは価格改定しないと売れなくなりそうですね。
(現行iPad miniは前から興味ないですけど)

今時、純正カーナビ設定のない珍しいクルマに乗っているので、Nexus7のカーナビ重宝してます。

ディーラーオプションのカーナビより性能いいかも(有料アプリのNAVIelite入れてますが、音声ナビが的確で、オフラインで、画面みなくてもナビしてもらえるのが快適です)

新型Nexus7買ったら、現行Nexus7は車載固定してしまうかも

書込番号:16415237

ナイスクチコミ!1


wes1111さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/30 09:46(1年以上前)

B&Hで16GBを注文しました。
待てる人は待った方がいいと思いますが、私は
・いつ発売されるかわからない(最短でも9月中旬以降)
・価格も不明(16GBで25000〜30000円でしょう)
上記が気に食わなかったので輸入することにしました。頻繁に個人輸入していますし、現行を持っていないので、気になって仕方ないのです。
1ヶ月以上早く手に入れる為に2000円程度の出費はそれほど気になりません。
初期不良のリスクは仕方ないですね!

書込番号:16418176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/30 12:32(1年以上前)

私は、32GBを同じくB&Hで、頼みました。

16GBの方が玉が、多そうなんで、ちょと失敗したかも?

出荷されたら、是非書き込みをお願いします

書込番号:16418554

ナイスクチコミ!3


FWHMさん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/30 15:53(1年以上前)

私も26日にB&Hで16GBを注文しました。

2012年型を米GPから個人輸入した際は画面浮きの不具合で到着直後に分解する羽目になりましたが、こういったトラブル対処も楽しみの一つだと考えています。
前回はGPの発送がadoramaより遅く歯がゆい思いをしましたので、初期不良の対応が良いと評判のB&Hを選択しました。

念のため発送予定日を問い合わせた所、商品がB&H側にまだ届いて居ないようで今週中には発送すると回答を得られました。
商品ページの発送予定日が8/1ですのでまだ初回出荷の余力が残っているのかもしれませんが…

書込番号:16418952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/30 18:31(1年以上前)

2012年型の時は、adoramaがフライングした事のペナルティを受けてましたが、今回Best Buyとかは受けないんでしょうかね。Googleとの間に何か事前了解とかあったのかも知れませんが。

書込番号:16419283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/30 19:24(1年以上前)

32GB B&H未だみたいなんで、キャンセルして、在庫のある「尼」にスッチしました。

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=nexus+7+fhd&rh=i%3Aaps%2Ck%3Anexus+7+fhd

結局最後頼りになるのは「尼」と言う事でしょうか^^;

ケースとか色々既に在庫の有る物も有る様です。ケースとか合わせて買うなら「尼」はお勧めかも?

書込番号:16419457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/30 22:31(1年以上前)

今から16GB注文するなら 尼+Prime+転送屋 が最速ですね。
http://www.amazon.com/Google-Nexus-Tablet-7-Inch-Black/dp/B00DVFLJDS/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1375190743&sr=8-2&keywords=Google+Nexus+7+FHD

書込番号:16420220

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/31 00:20(1年以上前)

いつ届くかわからんのも海外通販?

書込番号:16420662

ナイスクチコミ!0


wes1111さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/31 02:29(1年以上前)

海外のウェブショップでは3-5日で発送なんて書いておきながら、2週間音沙汰なしなんてザラですよ。
問い合わせたら、ごめん在庫なかったわーってこともありました。
よって海外通販の場合、ほとんどの商品はいつ発送されるかわからないのが普通です。何度か試せばわかることですが。

書込番号:16420909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 02:51(1年以上前)

自分に有意義な情報は自分で判断するし、必要じゃないと思えば
勝手にスルーするんだから、いちいち俺は買わないで日本発売を待つとか、
大騒ぎするなとか、個人的な感情の書き込みはいらないから。
(一番いらない情報だと気付いた方がいい)

電子機器は日進月歩ですぐ新しいの出て古いのはすたれるんだから
すぐに最新を買い続ける人と、遅れたものを安く手に入れ続ける人との意見が合うわけないだろうに。

書込番号:16420924

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 04:55(1年以上前)

sakurai2216さん、貴方が言っている事は矛盾していますよ。
自分の都合の良い事だけを言っても意味が在りません。

>自分に有意義な情報は自分で判断するし、必要じゃないと思えば勝手にスルーするんだから

なんですよね?
だったら、有意義かどうかを判断するのは貴方では無いはずです。
なのに、どうして排除しようとしているのでしょうか?

>いちいち俺は買わないで日本発売を待つとか、
>大騒ぎするなとか、個人的な感情の書き込みはいらないから。

でも↑スルー出来てないね。矛盾してるでしょw
って事で、貴方自信が証明していると思います。
だから意義があるかと思いますよ。

>(一番いらない情報だと気付いた方がいい)

逆に余計なひと言まで「おまけ」付。これはもう、相手を逆撫でしているとしか思えない。
注意する気は毛頭なかったと言う事ですかね?
貴方が書き込んでいる内容が本意であるのなら、貴方は書き込んでいないはずです。
どうですか?

書込番号:16420993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 06:22(1年以上前)

sakurai2216さん>

前面支援 その通り。

とりあえず32GBは、玉が少なく人気もあるんで、争奪戦になってますが、16GBなら普通に「尼」に在庫有り。

あえて早く手に入れたいなら16GBを狙うのもあり。

書込番号:16421093

ナイスクチコミ!3


Z41225さん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/31 07:35(1年以上前)

アマゾンで在庫があるみたいなので購入したいのですが、(米尼の場合日本へは直送は、不可みたです。転送が必要になります。)転送の方法をお手数ですが教えて頂けませんか?転送すれば送料は、いくらぐらい掛かるのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:16421178

ナイスクチコミ!0


向川さん
クチコミ投稿数:22件

2013/07/31 10:42(1年以上前)

空気読めなくてすみませんが、日本の発売はいつ頃ですか? 
今のところとか噂でもいいです。

書込番号:16421554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 10:59(1年以上前)

空気は読めなくても、字は読めるだろ?
そこら辺のスレを読めば、解るだろ。

書込番号:16421591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 13:08(1年以上前)

prego1969manさん

スルーしなかったのは自分の買わないことに意見したのじゃなく
海外通販は不良品が多いとか、保証がきかないとかを一緒に書いて思い込みで
いろいろ書くから不愉快だったので。

自分が買ったのが、聞いたのが不良品⇒海外通販すべてよくない不良品
こういうのは風評被害なんでね。

発売当初は輸入してまで、たくさんお金出したっていいんですよ、それだけ希少価値があるんだから。
時間がたてば安くなるのと一緒。

ASUSが海外版は不良品多くして、日本品だけしっかりしたものを発売するわけないでしょ。
同じものなんだから、当初日本発売でも一定数の不良品が出てました。
それをいかにもいろいろ憶測で書き込むからいったまで。

感情的な意見には返信しないので、これで最後にしときます。


書込番号:16421909

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/31 16:27(1年以上前)

スレ主さんはタイトルに海外通販サイトのまとめって書いてあるのだから輸入に興味ない人はタイトル見た段階でスルーしたらいいだけでは?

自分は旧型持ってるから別に急いでないし、予想以上にはスペック上がってないから買い替えるかもまだ決めてないけど、みんなより早く手に入れたいって気持ちわかるし頭ごなしに否定しなくてもいいと思うけどな


書込番号:16422363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 18:33(1年以上前)

Z41225さん>

結局、32GBは、バックオーダーばかりなんでキャンセルし、結局「尼」で16GB注文しました。マーケットプレイスは現在In Stock.表示でもバックオーダーをIn Stock.と偽っている所ばかりなんでお勧めしません。あくまでも本家のamazon.comを勧めます。

http://www.amazon.com/dp/B00DVFLJDS/ref=pe_385040_30332200_pe_309540_26725410_item

今なら、プライムのお試し期間なんで、Two-Day Shipping 可能です。勿論在庫もあります。プライムは、注文の後退会すれば良いと思います。それから円決算と、ドル決算を選択出来ます。

本題の転送屋ですが。私は下記を使っています。
http://spearnet-us.com/move/tensou.html
日本語なんで読めば使い方は解るかと思います。

それでも解らない場合は、下記FAQをどうぞ。
http://spearnet-us.com/faqspear/index.php?action=artikel&cat=7&id=52&artlang=ja

スピアネットから日本への送料+手数料は39ドル程度、スピアネット迄の米国内送料は無料。日本での消費税が500円。

合計 $229+$39+500円 です。

書込番号:16422715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/31 19:35(1年以上前)

sakurai2216さん、貴方が言っている事は理解できますよ。
でも、あのように言ったら自分の首絞めるのも同じで、それらも含めて読者が判断するから関係ないってなるじゃない。私は、ダメだとかを言いたいのではなく、自分で言っている事と矛盾するから、そのように言わなければ良かったのにと思って突っ込んでみただけです。私は、当然、海外通販などしませんが、だからと言って全てがダメだとは思っていません。貴方が言うように内容は読者が判断して有意義だと思う物をチョイスするってのには賛成ですので、良い意見も悪い意見も(これは考え方一つで紙一重だけどw)あって良いじゃないって事です。数日すると流れで解るじゃないですか。だから、それらに対しての突っ込みや返しも当然ですが在っても構わないと思っています。後は、それぞれの引き際でしょうかねw

書込番号:16422891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/01 06:19(1年以上前)

無事「尼」より発送されました。

今回は転送業者使いました。他の物も同胞できるのでケースカバーも一緒に買いました。
http://www.amazon.com/dp/B00DY3J8VM/ref=pe_385040_30332200_pe_309540_26725410_item

書込番号:16424401

ナイスクチコミ!2


Z41225さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/01 06:41(1年以上前)

Radeonが好き様
アマゾンで購入ができました。転送の件も詳しく教えて頂き感謝しております。有難うございました。

書込番号:16424427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/01 08:06(1年以上前)

Radeonが好き!さん
到着待ち、おめでとうございます。
よだれの垂れるようなレビュー、お待ちしています。

書込番号:16424575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/01 08:38(1年以上前)

国内業者、必死だなw

書込番号:16424650

ナイスクチコミ!0


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/01 10:14(1年以上前)

スレ主様、情報をありがとうございます。

私は個人輸入を頻繁に利用しているので、それ自体にまったく抵抗はありません。信頼できる店舗を選べば、へたな楽天の店舗なんかで買うよりも遥かにスムーズに商品を手にすることができます。

と言いつつも、電化製品は国境を越えるとアフターサービスが提供されない規定になっていたり、初期不良時の返送が面倒だったりするので(一度苦労した)、基本的に個人輸入はしないのですが、Nexus 7 2013は国内販売が9月中旬以降という噂があり、なおかつASUSが平行物の修理にも対応してくれそうな雰囲気なので、個人輸入を検討し始めているところです。

少し検索してみたところ、平行物のNexusが故障した際のASUSの対応については情報が錯綜しているようですが、ASUSのサイトを見ると「日本国外でご購入された製品については、Asia-Pacificサポートセンターにお問い合わせください。」とあり、連絡先も記載されているので、少なくとも門前払いではなさそうですね。

もし国内正規版Nexusの初期不良対応が、「宅配業者が回収→修理センターで検証→修理/交換→返送」というフローをたどるのであれば、個人輸入の場合と変わらないですよね。となると、個人輸入した場合の欠点とリスクは、「高めの送料がかかる」ことと「英語力が足りないとトラブル発生時に店舗やASUSと交渉できない」くらいでしょうか。あ、国内販売が開始されてない段階では、ASUSの修理体制も整ってなくて、めっちゃ修理/交換を待たされるという可能性はありそうですがw

家電量販店で購入するのが一番安心という声がありますが、「では新品交換しますねー」となるか、「メーカーのサポートに送り返して、その検証次第になります」となるかは、その製品の種類や当たった店員次第というリスクが残るので、全面的な安心感はないと思います。

なお、「個人輸入のやり方を教えてください」という類いの質問をしているような方にとって個人輸入が非常にリスキーであるという意見には、全面的に同意します。

書込番号:16424887

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/01 18:40(1年以上前)

>家電量販店で購入するのが一番安心という声がありますが、「では新品交換しますねー」となるか、「メーカーのサポ>ートに送り返して、その検証次第になります」となるかは、その製品の種類や当たった店員次第というリスクが残るの>で、

そんなことない。
「メーカーのサポ>ートに送り返して、その検証次第になります」などと抜かしたら、
店長呼べ! で一喝して、謝罪させた上で、即返品させる。

書込番号:16426104

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/01 18:47(1年以上前)

>>国内業者、必死だなw

2chに帰りな。

書込番号:16426120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/01 18:50(1年以上前)

今輸入するか日本発売まで待つか
どっちにしても手に入れば同じこと…だよね多分

書込番号:16426133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/01 18:53(1年以上前)

そもそも当たった店員なんて関係ないじゃない。普通は2分も話せば判断が付くから、私なら別の人にチェンジしますけどね。てか、私は、フロア長、副店長、店長当りといつも話を進めていますよ。そもそもが違うのかもね。

haroponさん
まだ、そんな事を言う、種族が生きてたんだね。(特定天然記念物認定!おめでと^^)
こんな処で必死になったら逆効果ってか、逆も表も、そもそも効果なんてないw
毎回思うんだけど、どういう事を考えたらそんな事が思い浮かぶの?

てか、率で言ったらどっちなの?

書込番号:16426138

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/01 21:30(1年以上前)

>>どっちにしても手に入れば同じこと…だよね多分

だから違うって。
国内店舗で買えば、初期不良は、その場で交換出来る。国内もふくめて通販で買って、初期不良だといろいろ大変なのがネクサス。
Asusに頼むと初期不良であっても即時交換してくれないし。。
量販店の方が安心だよ。その場で交換させればいい。

書込番号:16426622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/01 23:20(1年以上前)

>どっちにしても手に入れば同じこと…だよね多分

購入と言う意味では、同じ事ですよ。そこはどうでも良いのでは?
問題は、なんかあった時の事を言っているでは?例えば、前レスの回答とかね。
但し、ネットだから海外だから対応をしてくれないって事では無いと思っていますよ。
国内だってヤバい処は幾らでもあるでしょうからね。
突き詰めると、精神安定上ってとこかな^^

書込番号:16427106

ナイスクチコミ!1


向川さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/02 09:59(1年以上前)

通販全体の話ではなく、スレ主がまとめてくれたところかネクサスを今注文できるところの話をしないとだめだろ。
買う気がないからと、通販全般の良し悪しを話しても時間の無駄だよ。

書込番号:16428214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/02 12:17(1年以上前)

買う気はあるがリスクも高いし、輸入してまで買う勇気も無い。
だから日本発売まで買わないってところかな。
そんな感じの事を議論してんのよ。多分ね

書込番号:16428523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/02 12:34(1年以上前)

さて、話を本題に戻しますと、

Nexus 7 2013を日本に出荷してくれる米国ショップを幾つか比較検討したところ、Adoramaというショップが良さそうだったので、試しにカスタマーサービスとメールで何通かやりとりしてみました。すると、いずれも1時間ほどで丁寧かつ的確な回答が返ってきて非常に好印象だったので、昨日の19:30に32GB版を注文しました。注文時点の在庫状況は「8月初旬に出荷」だったので、お盆過ぎくらいにゲットできればラッキー程度に構えていたのですが、なんと先ほど11:30に出荷完了の通知が来て驚きました。UPSのトラッキングページによると5日の配達予定です。

まあ、送料が55ドルもかかったけどねw

書込番号:16428577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/02 12:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。Adorama、もカメラ通販としては、割と日本から利用する人が多く、実績が、あります。2012の時は、フライングで一躍有名になりました。

書込番号:16428629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/02 13:11(1年以上前)

markhuntさん
送料55ドルって(@▽@<ひょえぇぇぇ
やっぱ海外輸入って送料はネックなんですかね?

書込番号:16428702

ナイスクチコミ!0


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/02 19:59(1年以上前)

> Radeonが好き!さん、
ありがとうございます。このスレで購入の背中を押していただきました。無事に届くまでは安心できませんがw

> prego1969manさん、
はい、安心して任せられる宅配業者を選ぶと、おのずと送料が高額になってしまいます。

米国のショップによっては、USPS(米郵便公社)の比較的安価なサービスを用意している場合もあります。以前は、2週間ほどかかっても構わない場合は、航空速達便のようなサービスをよく利用していました。これですと、たとえばNexus程度のパッケージなら30ドル前後で届くと思います。

し・か・し、USPSは少し前からサービス品質が著しく劣化し、怖くて使えなくなってきました。たとえば、ショップが注文翌日に出荷してくれても、荷物がUSPSの配送センターをたらい回しにされて、米国を離れるのに1週間くらいかかったり、配送状況が更新されないまま1週間ほど待たされ、ようやく更新されたと思ったら、なぜか東欧で配送が保留になっていたり、、、あと、これは単に運が悪いだけなのかもしれないですが、USPSなどの安価なサービスを使うと、日本の税関通過にやたらと時間がかかる場合が多いです。

ですので、あくまで私見ですが、安心してブツを入手したければ、現状ではUPS、FedEx、DHLの3択しかないと思います。いずれも価格協定を結んでいるかのように割高なのが泣き所ですが、高いぶん配送はワープスピードです。または代行業者を使えば、米国ヤマトの安価かつ高品質なサービスを利用できますが、代行業者の手数料を取られるのと、代行業者の転送処理が遅い場合があるので、一長一短です。

書込番号:16429653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/02 23:49(1年以上前)

http://usagisaigon.blogspot.jp/2013/07/nexus-7-2013.html
新型 Nexus 7 2013年版 を米国から購入するには?

上記が解りやすくまとめているので、利用する方は参考にして下さい。

日本での発売時期ですが、英国での解禁日が、8/28と、9/13の2説有りますが、日本発売はそれと同時か、又はそれ以降になると言われています。

書込番号:16430514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/03 04:23(1年以上前)

markhuntさん、丁寧で詳細な書き込み、有難う御座います。
なるほど、やはり理解して購入に踏み切らないと、結構危ないって事ですね。
基本的に、このような情報提供はリスクも合わせて書く必要があると思っています。
markhuntさんのように、不安材料も確りと書いて頂けると、読む方としては安心しますね。
海外購入初心者が、何を気を付けなければいけないのか、どんなリスクが在るのか。
それを考える手助けにもなりますからね。他にも色々と在るでしょうけど・・・

それにしても、私にとって55ドルってのは、かなりのリスクですね。
それがあれば、別途欲しい物が買えるし・・・早急に必要でなければ躊躇しますね。^^;
最近では国内通販では、送料無料ってのが多くなってきていますしね。
Amazon、NTT-X STORE、HMVなんかは、良く利用しています。

やっぱ、国内で発売されるまで大人しく待ちます。(即欲しいのは山々ですけど、即必要じゃないし;;)
まぁ、結局は何処で買うにしても自己責任であり、自分で対処する能力が無いとダメって事には変わりが無いですね。

書込番号:16430905

ナイスクチコミ!0


wes1111さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/03 06:03(1年以上前)

私はb&hで16GBを注文し、本体$229,送料$42の計$271でした。UPSで現在輸送中です。
輸入品も一年以内の保証はasusが行うとのコメントがあるので、あまり心配する必要はなさそうです。
初期不良だとどうなるかはわかりませんが。

関係ありませんが、個人的にUSPSとDHLは信用できません。
とにかく遅い上にDHLには一度荷物を紛失したと言われました。なぜか後日届きましたが。
逆にUS佐川は本当に早いです。ロスからの荷物が3~4日で届いたりしますから。

書込番号:16430961

ナイスクチコミ!0


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/03 09:46(1年以上前)

補足しますと、最初に優良なショップさえ選んでおけば、配送が大幅に遅延したり、あまつさえ荷物が行方不明になったりした場合、大抵は交渉次第でエクストラな対応をしてもらえる場合が多いです。

配送の遅延はときどき経験しますが(そして最近増加傾向にありますがw)、提示されていた所要日数を大幅に超過した場合は、ショップと交渉すると、送料の一部を返金してくれたり、次回利用可能な割引コードをくれたり、オマケ商品を追加で送ってくれたりします。この辺は交渉次第で日本のショップよりもはるかに融通が利く場合が多く、私がある程度安心して海外通販を利用している理由の一つとなっています。

このように書くと「こいつクレーマーだったのか」と思われそうですが、海外ショップの担当者にクレーマー系の要求を突きつけたとしても、十中八九はシカトされて終わりなので念のためw あくまでも、ダメモトで相手の好意を引き出すというスタンスで、めんどくさがりな欧米人の性格に合わせた、丁寧かつ簡潔な交渉を行うよう心がけています。

なお、15年以上前から海外通販を頻繁に利用している私ですので、トラブル経験もそこそこありますが、最終的に商品が届かなかったという経験はありません。

書込番号:16431359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/03 10:23(1年以上前)

AdoramaとB&H

日本で例えるなら、「ヨドバシ」や「ビック」と言った所です。名の通った大手なんでそうそう心配もありません。

markhuntさんがおっしゃる様に、むこうの担当は日本と違い、一定内の裁量が認められています。買い物とは取引であり、自分の方が有利になる様に、交渉する事です。荷物が遅れたなら、それにつけ込み、送料のディスカウントを提示する訳です。あくまで良い条件を引き出す様に、クールに交渉。クレームだけを連呼し、条件を示さないなら、シカトされるだけです。

例えばアリーなんかは面白くて、バスケットに入れる前なら、安くしろとチャットで言えば、例えば5分間だけ値段が安く設定されたりして笑います。交渉はしてみるもんです。

このスレで、リスクだけを連呼する人もいますが、何度も言いますが、たかだか$200〜$300の面白いおもちゃです。

是非トラブルを含めて、買い物を楽しんで下さい。

書込番号:16431459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/03 18:48(1年以上前)

markhuntさん、補足どうもです。

交渉≠クレーム

心配しなくても大丈夫ですよ^^
私も交渉事には、ちと煩い方でして、日本でも十分に交渉で話を持って行く事は可能ですよ。
此処でも、「○○な不具合に対してメーカは絶対に対応しない!」なんて物も新品交換してますし・・・
恥ずかしい!とか、面倒臭い!とか、失敗したら損!とか、絶対に思わない人です。
まぁ、得する事も在れば、失敗する事も在りますけどね。失敗は損では無いけどね。
失敗も含めて十分楽しめる人なもので(あの攻め方は失敗だった・・・って反省会w)

結局は、店の問題なので良い店と悪い店の見極めが大事なんですよね。
これは、海外に限らず何処でも同じですからね。
絶対に海外通販じゃないと手に入らない物が出てくれば、私はチャレンジします。(大袈裟w)
自分のための買い物なので、結局は本人が良ければそれで良いのでしょうけどね。
また、それを心配してお節介をやく人の気持ちも良く解ります。だって、人じゃない。^^;

主さんへ
私は、どちらの書き込みが在っても良いと思っています。
お節介をやくレスと紹介レス、どちらも在れば読む人がそれぞれ判断しますからね。
実際に私の周りでは、海外なんて信用できねーなんて人が多いですが、そんな事ないよと海外通販している人も数名います。それで、良いじゃんって感じです。でも、リアルでも同じ遣り取りを遣ってましたよ。此処見て、「俺も買って見ようかな」って言っている同僚に、「やめとけ〜云々〜」って言っている先輩w まぁ、良くある光景ですよ。良し悪しよりも実際に利用していない人の方が多いから固定概念と言うか思い込みと言うか、色々在るのでしょうね。同僚は今でも乗る気なのですが、やはり周りの助言によりビビッて手が出ないようです。

書込番号:16432793

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/03 20:35(1年以上前)

55ドルの送料って微妙〜。

書込番号:16433135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/08/04 18:34(1年以上前)

ご案内にありましたB&H から購入しました。

商品 32GB Google Nexus7 FHD Tablet x 1
注文 7/26/2013(日本時間 以下同)
発送 8/2/2013
到着 8/4/2013

購入費用 
商品  $269.00
輸送費 $42.46 (UPS)
 小計 $311.46  \31,474(\101.054/$)
税 \700
合計\32,174

とりあえず、稼働状況は正常です。QI充電やSlimPort(HDTV Cable)経由のハイビジョン出力も確認しました。日本での発売時期や定価によって、今回の海外からの購入が吉と出るか楽しみです。ちなみに、2012年8月にはB&Hから16GB Nexus7(2012)を購入しました。トラブル無でしたが、その後の日本での定価が思いの外安かったのが印象に残っています。

書込番号:16436486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/04 19:26(1年以上前)


喉から手が出るほど欲しいので、リアルな写真(色んなアングル)が見たかった^^

書込番号:16436636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/04 19:32(1年以上前)

コーヒー飲む男さん

購入おめでとう御座います。

QI充電、SlimPortケーブル は何処の何をお使いですか?

購入の参考にしたいで、是非詳しく教えてください。

書込番号:16436652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/08/04 19:47(1年以上前)

QI充電は、パナソニック(Panasonic) 無接点電源パッドQETM101 ECM750
SlimPortケーブルは、Analogix SlimPort HDTV Cable for Google Nexus 4を使っています。

書込番号:16436696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/05 06:42(1年以上前)

ついにNew Nexus7到着の一報ですね!
ぜひ、詳しいレポートをお願いします。

これから続々と個人購入された方に宝の箱が届くと思います。
いや〜、うらやましい!!
林檎派の私もこのスレだけは目が離せません。

>Radeonが好き!さん

このスレッドのレスがついに100件を超えました。
いったいどこまで行くんでしょうかね…。

書込番号:16438128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/05 07:01(1年以上前)

パナソニックQETM101 は、実は私も注文済みです。

SlimPortケーブル高いんですよね〜。プレゼン用に会社の経費で買うかな^^;
この値段だともう少し出せば、Miracast機器が買えちゃうから悩む。

私のは、ケースと同時に注文すると言うミスを犯しちゃたんで、ケース未着にて未だ転送屋の倉庫の中^^;
今週中には取り寄せたたい。

コーヒー飲む男さん>

GPSの不具合が報告されてますが、いかがでしょう?

vostro1000@さん>

伸びますね〜。

書込番号:16438165

ナイスクチコミ!0


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/05 11:56(1年以上前)

届きました。

書込番号:16438795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/08/05 12:59(1年以上前)

昼にマップで短時間試したところ、言われているGPSの不具合が再現しました。

書込番号:16438956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/08/05 19:48(1年以上前)

これから注文する人は様子を見た方が良いかも知れません。
http://www.digitalgrapher.com/2013/08/2013nexus-7.html

MAPを10分以上使うと、ほぼ全ての端末で再現するそうです。Google Playを強制終了し、再起動すれば直るなんで話もありますが、問題はAndroid4.3に有りそうなんで、今件で全回収なんて事は無いと思いますが、アップデートが配信され問題解決を確認するまでは、ナビとして使う予定の人は待った方が得策かもしれません。

国内販売についてですが、発売時期、価格の明言無しですが、ノジマで予約が出来るそうです。
http://tabkul.com/?p=31948

日本向けTEL版が39800円で8月下旬日本で発売決定!???????????
↑↑↑↑↑↑↑↑
ホントなら凄いね

書込番号:16439868

ナイスクチコミ!1


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/07 23:36(1年以上前)

Androidタブレットを買ったのはこれが初めてなんですが、このNexus 7(2013)の完成度は素晴らしいですね。旧Nexusの頃から、iPadと比較していろいろと欠点が指摘されているようですが、とりあえず2日間使った範囲では、iOS製品に劣る部分は一切見当たりません。

最初はGUI操作体系の違いに戸惑いましたが、慣れたらiOSよりも遥かに使いやすいです。iOS上で愛用しているアプリの大半はAndroid版もリリースされているので、その点でも不便を感じません。iPadと比べて背面の高級感に欠けますが、使ってるときリンゴのロゴは自分には見えないし、Apple製品が巷に溢れてブランドとしての希少価値が失われた今となっては、高級感やブランド云々は予想以上に気になりませんでしたw

実を言うと「秋にiPad miniのRetina版が出たら目移りするかな〜」と後ろ髪を引かれる思いでNexus 7を買ったのですが、いざNexus 7を使ったらiPad miniはぜんぜん欲しくなくなりました。

あとは、すぐに壊れたりしないことを祈るばかり。

書込番号:16447566

ナイスクチコミ!1


wes1111さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/27 03:36(1年以上前)

国内価格は16GBで27800円だそうですね。
予想の範囲内ではありますが、思ったより高く驚きました。まさか個人輸入のほうが安いとは...
こんなパターンは珍しいですね。

書込番号:16511978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信33

お気に入りに追加

標準

みなさん、新型買われますか

2013/07/26 16:49(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 トム67さん
クチコミ投稿数:278件

現行ユーザーですが、めちゃめちゃ満足してますので
壊れるまでは新型は買わないつもりです。

私の用途は社用車に搭載して、ナビで目的地(お客さん)まで行って
空き時間には動画、主にFC2やdビデオを観る

たまにゲームをするといった程度です。

動画の画質も、めちゃめちゃキレイに再生できますし
ハードうんぬんより、アプリの完成度のほうが影響大きいです。

カメラもタブレットで撮る事もないし
新型の値段もまだわかりませんが
同じ値段としても、現行機で十分です。

みなさま使用用途は違うと思いますが
買おうと予定されてる方、どんな理由なのか
おしえて頂ければ幸いです。

書込番号:16405431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/07/26 17:37(1年以上前)

ちょっと下のログ読め。

書込番号:16405523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/26 17:48(1年以上前)

2012の16GB Wi-Fiモデルを使っていますが、ドコモのLTEに対応していれば、2013のLTEモデルへ買い換える予定です。
理由は、現行モデルがLTE非対応だからです。

書込番号:16405544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/26 17:49(1年以上前)

ちょっと下のログ読め。

書込番号:16405548

ナイスクチコミ!13


スレ主 トム67さん
クチコミ投稿数:278件

2013/07/26 18:17(1年以上前)

たあみさん
 なるほどLTE対応かどうかなんですね。
 通信環境ってみなさまざまなんですね。
 返信ありがとうございます。

書込番号:16405629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/26 18:54(1年以上前)

北米に限っての話だけど、今回一機種で北米全てのLTEキャリアを網羅している点は正直Googleは、凄いと言う他にない。あの林檎でさえ、2モデルにて北米全てをカーバーしている訳だし。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20130726_609092.html
下のスレでも他の方が提言していますが、日本で買うなら、ヨーロッパモデルの方が現状良いでしょう。

正直日本のキャリアは正念場だと思う。まかり間違って、Googleが日本向け一機種で全キャリア全バンド対応機種のSIMフリーLTE機なんか投入した日には・・・^^;

ソフトバンクや、AU版の「MVNO」が望まれます。

書込番号:16405729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/26 18:56(1年以上前)

>ちょっと下のログ読め。

ウケた(笑)

書込番号:16405739

ナイスクチコミ!4


スレ主 トム67さん
クチコミ投稿数:278件

2013/07/26 19:00(1年以上前)

Radeonが好き!さん
 LTEの対応って、すごく重要なんですネ
 返信ありがとうございます。

書込番号:16405750

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/26 19:15(1年以上前)

iPhone5のように、バンドは対応しているのに
ドコモのXiは使えないというのはなしにしてほしい。

あと、Galaxy Nexusも買い換えたいので
早く日本でもNexus4を販売してほしい。

書込番号:16405790

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/26 20:18(1年以上前)

LTEの通信機能以外に画面の解像度や本体の軽量化、サイズダウン、スピーカーのステレオ化があります。さらに、物理メモリが2GBに増え、ワイヤレス充電が可能になり(Nexus4があるので充電器が共有できるので)、HDMI出力が可能になりました。現行機種からずいぶん機能が向上しているので、LTEを待ちきれず、WiFiタイプでも買い替えていいかなあと思います。バックカメラがあるので、ビデオ撮影、テレビで見るってことも可能になります。

書込番号:16405957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/26 20:33(1年以上前)

最近価格コムスレは荒れてますね。
2chと同じノリで書き込まれるのはやめた方がいいと思いますよ。
トム67さんも少し別スレを読んでから質問をした方が適切な回答をもらえると思いますよ。

それはともかく、LTEってそこまで重要ですかね?
個人的にはそこまで重要性を感じませんが。
タブレットを使いこなせていないのかもしれませんが、現場現行Nexus7よりハイスペックが出ても持て余す気がします。
素直にスペックが上がるのも、高解像度になるのも嬉しいですが、現行Nexus7の32g-Wi-Fiは中古で16000円程度。
新型Nexus7は32g-Wi-Fiで$269.99、日本円にして2700弱。本日は円高に傾きましたが、今後更なる円安になるでしょう。
量販店日本価格になると、32000円あたりで店頭に並ぶ気がします。
Nexus7もしくはASUS padが二個買えますよね。
私にはあまり新型には魅力を感じません。
新型のおかげで現行Nexusが値下がりすればいいな、という期待はありますけどね(笑)
あくまで個人的な見解ですので悪しからず。
長文失礼致しました。

書込番号:16406000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/26 20:33(1年以上前)

勿論、既に32GBポチリ済み。
http://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=Nexus+7+FHD&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma&Top+Nav-Search=

米国では30日発売である新型Nexus7(2013)がベストバイから出荷されて、今日にも到着。
http://www.engadget.com/2013/07/26/new-nexus-7-on-sale-early/?utm_medium=feed&utm_source=feedly

ベストバイ恐るべし^^;

書込番号:16406004

ナイスクチコミ!2


スレ主 トム67さん
クチコミ投稿数:278件

2013/07/26 20:41(1年以上前)

284Parkさん
ワイヤレス充電も出来るんですネ
 返信ありがとうございます。

書込番号:16406024

ナイスクチコミ!0


スレ主 トム67さん
クチコミ投稿数:278件

2013/07/26 20:43(1年以上前)

まいるどでカフェオレさん
 私自身もLTEは重要視してないのですが、そこは各々の使い方ですよね、
 私はとにかくナビをもっともっと使いやすくして欲しいです。

 やはり、買い替えるまでも無いということですネ

 返信ありがとうございます。

書込番号:16406029

ナイスクチコミ!0


スレ主 トム67さん
クチコミ投稿数:278件

2013/07/26 20:44(1年以上前)

Radeonが好き!さん
 すでにポチリ済ということは注文されたんでしょうか
 すごいですネ

 返信ありがとうございます。

書込番号:16406033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/26 20:48(1年以上前)

私はカメラのレンズで、「B&H」で良くお世話になるので、使い慣れた「B&H」で注文しました。

しかし、「ベストバイ」組の高笑いが聞こえて来そう^^;

書込番号:16406040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/26 21:38(1年以上前)

6ミリ短いというだけで買いです。
ipadミニだと親指の関節外れそうだし、旧型でも
指がつりそうです。
決して手が小さいほうではないのですが、皆さんは
感じませんか?

書込番号:16406210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/26 21:39(1年以上前)

まいるどでカフェオレさん

Nexus7を買うような人はガジェットおたくが多いので、常に最新のものを求めると思います。
私はNexus7 2012で機能的には満足なのですが、外出するときにモバイルルーター(Xi)を併用するのが面倒なだけです。
それと、海外へ年に数回行くので、現地のSIMが使えると便利だと考えています。

書込番号:16406214

ナイスクチコミ!0


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/26 21:54(1年以上前)

自分は近くの量販店で販売するようになったら買いますよ。
良さが分からない方はどうでも良いですよね。

書込番号:16406286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/26 22:00(1年以上前)

http://negrielectronics.com/asus-google-nexus-7-ii-32gb-lte-black.html

LTE版 $409.50

書込番号:16406312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/26 23:33(1年以上前)

LTE版で$409.50ですか・・・
それなりの値段がしますね


ASUS MeMO Pad HD7 + モバイルルーターでも同じくらいの値段になりそうですね

どちらが良いのか悩みます

質問ですが
外出時のネット環境でLTEモバイルルーター+WIFIってスマホのLTEと同じスピードがでるのでしょうか?
WIFI接続する分遅くなるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか
よろしくお願いします



書込番号:16406711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/27 00:17(1年以上前)

  製造メーカーのASUSが出している
7インチタブレットのFone Padのように
電話機能をつけてほしいですね!
(Fone Padは日本では珍しいSIMフリーの3Gでの電話機能あり!)

ASUSは日本ではキャリアとは組んでいないので
遠慮はいらないと思うのだが。

書込番号:16406875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/27 08:49(1年以上前)

2013モデルはアメリカでは既に多くの方が手に入れていますが、画面が素晴らしいと絶賛です。
サクサク感も2012モデルに比べて体感できるというのも大きな要素です。

書込番号:16407603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/27 09:27(1年以上前)

どうもLTE対応はアメリカ版のみのようです。来月アメリカ旅行に行くのですがアメリカ版を買っても日本の通信に対応するのか不明ですよね?


書込番号:16407686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/27 09:27(1年以上前)

〉画面が素晴らしいと絶賛です。 サクサク感も2012モデルに比べて体感できる

きっと現物を見たら、本機の嫁ぎ先を探す事になりそう・・・^^;

書込番号:16407687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/27 12:16(1年以上前)

>製造メーカーのASUSが出している7インチタブレットのFone Padのように
電話機能をつけてほしいですね!

これはご存じかもしれませんけど、050plusなどのサービスでNexus7にIP電話の電話番号を割り当てて、普通の携帯電話として使用することは可能です。ブルートゥース接続のイヤホンマイクとかを使うと良いのかな?ただ同種のサービスを展開している会社のなかでどこが総合的に良いのかは詳しくなくてよくわかりません。

書込番号:16408171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/27 20:34(1年以上前)

fusionなら基本使用料無料で電話機能と同期して使えるよ

書込番号:16409546

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/28 10:35(1年以上前)

>fusionなら基本使用料無料で電話機能と同期して使えるよ

ありがとうございます。

fusionのip-phone smart talkですよね。このグーグル版アプリが出来てくるのを私も心待ちにしている状態です。月額基本料が無料というのは大きいですね。「いちおうつけておきたい」というぐらいの場合には、安くても月額基本料があると無駄な出費になりそうで躊躇してしまいます。

書込番号:16411381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/28 11:29(1年以上前)

fusion 音悪いし通信状況も余り良くないね。
自宅のWi-Fi環境なら通信は大丈夫だけど、やはり音声は良くないらしい。(相手の感想)
個人的には、通話が出来れば良いって感じなので気にしませんけどね。
一応、まだ、入ったままですが設定もしていませんので、一度も料金発生していません。
でも、何かの為にそのままにしています。まぁ、無料だから気にしません。

書込番号:16411544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/28 13:41(1年以上前)

IP電話なんてただのSIPなんだから
csipsimple使えばいいじゃん。

書込番号:16411895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/28 13:45(1年以上前)

050plusのほうが音質悪いような。。
後レイテンシが100ms以上あるといきなりダメになるので
外で使うならLTEかwimax辺りで..3Gはダメですね

書込番号:16411907

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/07/28 14:50(1年以上前)

なるありです。電話にするなら新型Nexus7のLTE版で使うのが良さそうですね。専用の携帯電話ほどの快適さは無いものの、タブレットで格安スマホが出来てしまうってなにげにすごいですね。

書込番号:16412055

ナイスクチコミ!0


kokonoruさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/28 14:55(1年以上前)

レビューが出ていました。
すでに米国で購入した人もいるみたいですね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/30958087.html

書込番号:16412070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/28 16:46(1年以上前)

ま、IP電話はいらないです。

 って言うかIP電話のできないタブレットなんて
 逆に存在するのかな?って思います。

  ドコモからはメディアスTabや
  アクオスPAD(スピーカーフォンで)が
  LTEの電話ができますが
  バカ高だし2年縛りはあるし
  SIMロックときていて
  まったく購入意欲が湧かないですね!

書込番号:16412350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ131

返信67

お気に入りに追加

標準

24時間切りましたね。

2013/07/24 07:04(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

新壁紙

http://matome.naver.jp/odai/2137336011348328001
新Nexus7の超速報「随時更新」

書込番号:16397449

ナイスクチコミ!7


返信する
KuMaaaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/24 08:23(1年以上前)

スペックとかいろいろ気になりますが、個人的に一番気になるのは日本での発売日はいつになるのかってことです!!

書込番号:16397574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/07/24 10:45(1年以上前)

早くgoogleplayで売ってほしい(^o^)

書込番号:16397865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 11:00(1年以上前)

>早くgoogleplayで売ってほしい(^o^)

加えて、トラブル無く発送してほしい。

前回はけっこう面倒な目に合わされましたからね〜(苦笑)

書込番号:16397895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/24 13:28(1年以上前)

http://youtu.be/PO2ZsvwRMuY
入手された方の動画がアップされてますね

書込番号:16398269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/07/24 13:33(1年以上前)

私はなんとかトラブル無かったですが、結構初期不良品ありましたよね(汗)
リンク先に開封動画アップされてますね♪
めちゃスタイリッシュでカッコイイ(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:16398289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/07/24 13:34(1年以上前)

かぶってもた^^;

書込番号:16398291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 13:48(1年以上前)

もう入手された方がいるんですね!
フライングゲット?

私も早く欲しいです。
GooglePlayで受注始まったら即ポチしたい勢いですw

書込番号:16398321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/07/24 14:54(1年以上前)

YouTubeのライブストリーミング楽しみですね♪

書込番号:16398454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 15:35(1年以上前)

ろとらぁさんの動画を見ると、
包装紙のプラ表示は、日本と同じく△マークの中にカタカナでした。
外国でも同じなんだと、ちょっと驚いたもので、つまらないこと書いてすみません^^;

書込番号:16398531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 15:46(1年以上前)

ヘンゲンさん

もしかしたらそれ、今回は日本も同時発売って事なのでは!?

などと夢を見てみたり( ̄▽ ̄)

書込番号:16398549

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2013/07/24 16:05(1年以上前)

http://ggsoku.com/2013/07/nexus7-2nd-gen-spec-and-video/

スペックは、
搭載OS Android 4.3
ディスプレイ 7インチ液晶
解像度 1920×1200ドット 320PPI
CPU 1.5GHz駆動クアッドコア
Snapdragon S4 Pro
RAM 2GB
内蔵ストレージ 32GB / 16GB
外部ストレージ 非対応
背面カメラ 約500万画素
前面カメラ 画素数不明

書込番号:16398592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 16:05(1年以上前)

EXILIMひろまさん

リアクション、ありがとうございました^^

もう一つ気になったのが、新型ネクサス7も、同じく「ネクサス7」の表示ですね。(包装紙)
なんか、現行機と区別が付けにくい。

Ipadは、遠し番号で非常にわかりやすいです。

と、また、つまらないことが気になってしまいました(汗

書込番号:16398595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 16:28(1年以上前)

ヘンゲンさん

iPadも2の後は通し番号やめちゃいましたからね〜
たぶん今度出る新型iPad miniも『iPad mini 2』とは名乗らないと思います。

新型Nexus7も通称『Nexus7 2G』とか『Nexus7 2nd』とかいう感じになるんでしょう。

書込番号:16398652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 16:47(1年以上前)

すみません、Iphoneの方でした。

初代ネクサス7、二代目・・・、三代目・・・とか、そんな呼び名になったりして。

いくつも投稿申し訳ありません。これにて退場します。

書込番号:16398698

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2013/07/24 16:48(1年以上前)

http://ggsoku.com/2013/07/new-nexus7-317g/

スペック その2
搭載OS Android 4.3
ディスプレイ 7インチ
アンチ指紋コーティング
傷に強いガラス
解像度 1920×1200ドット
CPU 1.5GHz駆動 クアッドコア
Snapdragon S4 Pro
GPU Adreno 320
RAM 2GB
内蔵ストレージ 16GB / 32GB
外部ストレージ 未対応
背面カメラ 約500万画素
前面カメラ 約120万画素
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
Bluetooth Bluetooth 4.0
NFC 不明
重さ 約317g

価格は32GBモデルが269.99ドル(約2万7000円)、
16GBモデルが229.99ドル(約2万3000円)となります。
日本での発売時期や価格については不明。

書込番号:16398701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2013/07/24 20:56(1年以上前)

それよりネクサス4は諦めちゃったんですかね?

300グラムは重いので、150グラム位のやつが欲しいんですよね。

書込番号:16399408

ナイスクチコミ!1


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/24 21:08(1年以上前)

ワクワクっすね。

購入資金を捻出しないと。

書込番号:16399471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 21:37(1年以上前)

TPUかハードシェルケース出るまで触る自信ないですw
あと保護フィルムと(^^;)もうしばらくKindleで我慢かなーw

書込番号:16399600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/24 21:49(1年以上前)

現行Nexus7もコーニングの強化ガラスですが、フィルム無しで使ってても傷は付きにくいですよ♪
たぶん新型も同等以上の素材でしょうから私は裸で使う予定です。

現行Nexus7同様にカバンに入れるとき用のスリップインケースくらいで保護は十分かな〜と思ってます。

問題は発売日ですよね〜
明日発売!って言われてもいいように資金の準備は出来てます!w

書込番号:16399665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5 Goガジェット情報局 

2013/07/24 23:05(1年以上前)

欲しいけど・・現行機のNexus7どうしよう。。
まだ壊れてないから使いますか!
悩みますねm(_ _)m
Android4.3も気になりますけど、Android5.0も気になるところですね!

書込番号:16400010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 00:05(1年以上前)

貧乏性なのでついついカバーとフィルムは全ての端末に使用してしまいます…と言うかその分端末にまつわるコスト上がっているので本末転倒ですねw

気軽に使えるタブレット欲しくてKindle使っておりますがやはり今一歩使い勝手が事足りません。

32G欲しいのですが結構な金額になりそうなのでメモパッドとかなり迷ってます。

が、待ち遠しいですね新型Nexusの正式発表♪

書込番号:16400251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/07/25 00:55(1年以上前)

いよいよ始まりますねー(((o(*゚▽゚*)o)))

Google Press Event - 7/24/13: http://www.youtube.com/user/Google?feature=share&v=GZzS6BxHEns

書込番号:16400408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 01:16(1年以上前)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

書込番号:16400453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 01:44(1年以上前)

日本入ってる!!!

書込番号:16400511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 04:43(1年以上前)

スレ主様。皆様おはようございます。

Googleの発表をリアルタイムで見ましたが、日本でも2〜3週刊程度で発売されそうです。が、、、

やはりLTEバージョンは発売されないでしょうか?
アメリカのキャリアにはすべて対応するようですので、日本でも販売されればと期待しております。

NEXUS 4も発売されておりませんので、やはり期待は出来そうにないのでしょうか??
皆様のご意見を伺えればと思います。

書込番号:16400642

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/07/25 06:29(1年以上前)

価格が現行のNexus7より上がったのは、ディスプレイとメモリの性能を上げたから?
Googleの発表もゲーム機としての売り込みが強かったので、今後、高精細な画面に対応したゲームがたくさん出てくるのかな?
ソニーや任天堂の株が、また下がりそうだ・・・。

書込番号:16400728

ナイスクチコミ!2


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/25 06:39(1年以上前)

LTE版がどうなるか未定ですが日本を含む8カ国で“今後数週間のうち”に販売開始で決まりの
ようです。よかったよかった。

数週間程度ならおとなしく待っていても良さそうですね。

サブマシンとはいえやっとそこそこのパワーがあり発熱が少ないのが個人的に◎です。

書込番号:16400752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2013/07/25 07:16(1年以上前)

やはり前評判通り外部メモリは非対応なんですね

大手企業は一度ユーザー目線でのものづくりに立ち返って頂きたいものです

書込番号:16400815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/25 07:30(1年以上前)

Googleドライブ等のクラウドサービスを阻害するので分かっていてやっている確信犯的なので
今後とも無理でしょう。

書込番号:16400839

ナイスクチコミ!4


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 08:13(1年以上前)

欲しい。でも、まだまだ現行Nexus7で十分なんだよね。くぅ〜〜〜!

現状の自分の使い方の範囲では、端末の処理性能が問題となり得るのは高画質なゲームをする時ぐらい。しかしAndroid向けゲームアプリで、もっとも売れた端末である現行Nexus7でさくさく動かないようなアプリを開発側が現時点で公開するというのは商業的観点から想定しにくい。現にNexus7でゲーム・プレイ中にやや反応がもっさりする場合というのは、ほとんどサーバー側のレスポンスの悪さに起因しているようだ(私の体感調べ)。

新型Nexus7が発売されると、これを推奨環境に設定したゲームアプリも開発されることになるだろうけれど、同時に現行Nexus7も必須動作環境を満たした範囲に入り続けるはずである。まず次の新型が発売されるぐらいまでは余裕があるだろう。

それにも関わらず、新型Nexus7を買うかといえば、私の場合、完全に新しいモノさわりたさの衝動買いという形にしかあり得ないだろう。(いや、他の方にとっては背面カメラが付いただけでもデジカメ代わりに買うことだって十分に合理的なのだ)

う〜ん、しばらく現行モデルで不満がない。だけど、新型さわりたいな〜;;

書込番号:16400914

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2013/07/25 09:13(1年以上前)

HDMI出力に対応&と新しくついた背面カメラの能力が現行Ipodクラスなら買い換えちゃいますねー。

車での旅行が多く、グーグルナビが私的にはかなりバージョンアップしてカーナビとして秀逸になりました。

ちょっとした旅の記録にはちょうどいーですね。

帰宅したら大型TVにつないで振り返りが出来たら最高。


500万画素のカメラが付くってことはHDMIみたいに画像や動画を出力するアクセサリーが充実してきますよねー?

書込番号:16401051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 10:29(1年以上前)

>現にNexus7でゲーム・プレイ中にやや反応がもっさりする場合というのは、ほとんどサーバー側のレスポンスの悪さに起因しているようだ(私の体感調べ)。

いいや、性能も大きく係っていますよ。オンラインを利用しなくても動作するアプリで反応が悪い者は在ります。
PCでは常識ですが、「動作する=快適」では在りません。推奨スペックを載せてくれれば目安にはなるんですけどね。
まぁ、無料アプリが多いので、試してダメなら諦めろン!っていう事なのでしょう。
(パチを購入していますが、エヴァ7が一瞬微妙になる。大部分はOKだけどね。そんなものです)
有料は博打ですね。

スピーカーがステレオってのは現行機もそうだと思うんだけどね。分解した記事では確か2つ載ってたけど・・・
問題は、位置ですよね?まだ、良く解らないですね。microSDが無いのは残念だけど概ね満足スペック。
即購入します。

書込番号:16401258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 10:50(1年以上前)

いや〜早くポチりたいですね〜♪

microSDXCスロットは無いって事ですが、Booklive!Readerアプリが内部メモリにしか書籍データを記憶できない事が発覚したので個人的には無くてもいいか・・・orz
って感じです(苦笑)

もちろん有れば画像データなどを放り込んでおけるのでありがたいのですが、本体内16GB+microSDXCスロットのMemoPad HD7より本体内32GBの新型Nexus7を買う方が私には使いやすそうです。


そう言えばモデルごとの呼称は“Nexus7(2012)”“Nexus7(2013)”って形でしたね。
これからも年次更新していくのでしょうか?

そのたびに買い替えるのか?私・・・

書込番号:16401304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 12:37(1年以上前)

先ほど、Youtubeで横置両サイドステレオSPって事を確認できました。
これで、私が望む望むものが全て「整いました!」ので確実に購入へ突き進ます。

microSDXCは、個人的には全く不要なんですけどね。問題はアプリ。搭載していないと動作しないアプリがあるから開発業者よなんとかしろ!って感じです。普通にデータ等は、クラウドで管理しているので外でも殆ど問題ないです。本当に便利な世の中になったものです。

日本発売、やっぱ、来月辺りかな。数週間以内に発表ってのが、やけに数ヶ月くらいに長く感じるw

書込番号:16401568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 12:51(1年以上前)

SDカードは最初から可能性0だったのに今更搭載されるわけがない

書込番号:16401610

ナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 12:59(1年以上前)

>(パチを購入していますが、エヴァ7が一瞬微妙になる。大部分はOKだけどね。そんなものです)

パチンコ・スロット系のゲームアプリはレビューの評価も散々なものが多いですね。マシン・スペックの問題というよりも、プログラム自体に問題があるのではないでしょうか。おそらく開発側の対象ユーザ端末は、普通のスマホがメインでしょうから、正常に動作しないとのレビューが多いのは単純に開発側のミスなのではないかという気がしています^^;(実は母や叔母はパチンコが好きなので、無料か安くて質の良いパチンコアプリを探しているところなのですが)

書込番号:16401634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 13:11(1年以上前)

>SDカードは最初から可能性0だったのに今更搭載されるわけがない

世の中は常に変動してますから“可能性0”とは言い切れないでしょう?
可能性は低かったと思いますが、“無い”と言い切れるのは(中の人じゃない限り)発表されてからです。

今回は付かなかったけど“Nexus7(2014)”にも付かないとは限りません。
可能性は高いとは思いませんけどね(苦笑)

書込番号:16401667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/25 13:13(1年以上前)

昨年12月にiPod touch5Gを買ったが、あの時にNexus7がこのスペックだったら絶対に7にしていたはず。。。

スナドラ&2GBのRAMなのでここ最近のスマホだと普通のスペックでしょうね。
背面カメラがついているのが◎。Webカメラなんて要りませんから。
※iPod touch5G持ちで前面カメラを一度も使ったことのない奴である。

でも製造メーカーがASUSだとねー。信頼感が欠けてしまうわ。サポートがよくないという話をよく聞くし。

書込番号:16401673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 13:20(1年以上前)

raydreamさん

まぁ、確かに不具合も在るのでしょうが、それはパチに限った事でもないですね。

Xperia Z SO-02e ・・・ 基本的に問題ない。が多少カク付く。と言っても、殆ど問題ない。
Nexus7 ・・・ 基本的に問題ない。が多少カク付く。と言ってもSO-02e程ではない。殆ど問題ない。
Xperia Tablet Z ・・・ 基本的に問題ない。てか、今のところ全く問題ない。
dtab ・・・ 基本的に問題ない。SO-02eとどっこいかも。(数時間試しただけの、うろ覚え)

一応、私の端末では不具合は無いですよ。カク付く=エラーでは必ずしも在りません。
まぁ、性能範囲内での動作だと思っています。

各レビューでアプリを批判している大半が、自分の環境(ハード、ソフト)によるものが殆どです。
ハードはスペックによる処が大半なのでどうしようも無いですけどね。たま〜にファームウェアのアップデートで向上したりする事がありますけど。ソフト側は10人いれば10の環境になりますからね。
同じスマホで★★★★★と☆なんてのも良くありますが・・・んな訳ないだろ!っていつも思います。
だから、この場合では☆の環境に問題があるんだろバーカ!って思っています。
まぁ特殊な環境で発生するバグなんかもあるから一概には言えないんだけどね。
(レビューが正しい事が前提ですw)

多分、PC自作してるからかもしれませんが、直ぐに端末やアプリのせいにするのは、なんか嫌いですね。
当然、そういう場合も多々あるのですが、私は気になったら調べますね。
大体、ちょっと弄ってみたら判断できそうな気がするんですけどね。(PC的発想かな^^;)

書込番号:16401694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 13:30(1年以上前)

>SDカードは最初から可能性0だったのに今更搭載されるわけがない

結果論ですw

ASUSは、ちゃんと付けて出してきましたよね?
世の中が望めが流れも変わります。
私の場合は、基本的には不要です。
アプリ側で対応すれ解決ですので、開発頑張れ!ってとこでしょうかね。
そういえば、背面カメラも不要論が出てましたね。
個人的には不要なのですが、有れば使うでしょう。(そんなものですw)

書込番号:16401727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 14:04(1年以上前)

Googleがsdカードを使わずクラウドサービスを使ってほしいと明言してる以上ありえないね
Sdカードの搭載=Googleとしての劣化だろう

書込番号:16401796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 15:03(1年以上前)

確か林檎のタブレットって「小っちゃいサイズなど出さない!」と言ってたとか言ってなかったとか、どっかのスレで書かれていたのでうろ覚えですが・・・さて、どうして、iPad miniなるものが世に出て来たのであろうか?

書込番号:16401892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 15:31(1年以上前)

Googleとリンゴを比べてもねぇw
詭弁が好きなお方ですね

書込番号:16401942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 15:48(1年以上前)

>確か林檎のタブレットって「小っちゃいサイズなど出さない!」と言ってたとか言ってなかったとか、

iPodを愛用しているのでその話はよく憶えています。
ジョブス氏が言った言葉ですね。
タブレットはiPadがベストサイズだ!って仰ってました。

でも、彼がまだ健在のころからiPad miniの開発は進んでました(笑)


まぁ、それだけ「“絶対”と言い切れるものは無いよ。」という例ですよね。
実際、ニーズが高まればNexus7にSDスロットが付く可能性は0では無いと思います。


個人的にはLTEの7GB縛りが無くなってBookLive!などのサービスが完全にストリーミングに対応するならタブレットの記憶容量が大きくなくても良いのかな?とは思いますけど。

それでも16GBじゃ心許無いですね(苦笑)
Googleが進めたがっているゲーム路線も1本のデータ量は増える一方ですし、SDスロットを付けないのなら64GB以上のモデルも用意してほしいです。

書込番号:16401992

ナイスクチコミ!4


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 16:08(1年以上前)

なに!GoogleプレイでのNexus7の名前が、Nexus 7(2012)に変わってる!!

ということは、新型はNexus 7(2013)になるのか〜。

書込番号:16402040

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 16:14(1年以上前)

しかしそういうネーミングをしてしまうと、次の次世代機が約半年後の2014年の年初当たりということで、Nexus7(2014)になるまではいいのだけれど、その次の半年後にはどうなるのだ??かなり不都合なネーミングだと思うのだけど。

書込番号:16402049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 16:46(1年以上前)

>次の次世代機が約半年後の2014年の年初当たりということで、

コレ↑初耳なんですがそんな情報あったんですか!?

書込番号:16402121

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 16:50(1年以上前)

ワイヤレス充電、Qiが採用されたことが、地味ですがうれしいです。会社用の充電器を買います。物理メモリの2GBも地味な改善ですが、いろんなアプリがストレスなく使えるようになりますよ。ストレージは使い方もありますが、32GBもあれば私は十分です。音楽、写真は既にいくつかのクラウドサービスに置いています。LTEを買おうかな。

書込番号:16402130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/25 17:08(1年以上前)

新型ネクサス7のLTE版は日本でも対応しているのでしょうか?

スペック表を見ると欧州・米国のみの記載でした

教えていただけますでしょうか?

書込番号:16402168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/25 17:11(1年以上前)

便乗質問なんですがLTEモデルってテザリング可なのか、
情報もってられる方おられます?

書込番号:16402176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 17:37(1年以上前)

>>次の次世代機が約半年後の2014年の年初当たりということで、
適当に言ってるだけ

>>新型ネクサス7のLTE版は日本でも対応しているのでしょうか?
現時点ではアメリカのみっぽい、出るとしても周波数もどこに対応するかは不明

>>便乗質問なんですがLTEモデルってテザリング可なのか
現在のNexus7を見るにrootとれば可能だろう

書込番号:16402239

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 18:44(1年以上前)

>>次の次世代機が約半年後の2014年の年初当たりということで、

>コレ↑初耳なんですがそんな情報あったんですか!?

ああ、なるほどそういう誤解が生じる書き方でしたね。今後も約半年ペースで出してくるだろうとの予想ないし仮定の話です。

現実問題として後出しジャンケンで今後出るであろう新型iPadminiは新型Nexus7のスペックを多くの点で上回るであろうと想像されますね。これまで新iPadminiの投入は9月とか10月などといった噂が出ていたかと思います。その通りだとすれば、新・新型Nexus7もその三ヶ月後、つまり今から約半年後当たりには投入せざるを得なくなるかもしれませんね。

書込番号:16402396

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 18:44(1年以上前)

LTEはNTTのバンドと同じじゃないと意味がないですが、3Gとしては使えます。高速通信は海外で海外SIMで楽しめばと思っています。でも、LTEが国内販売されれば、海外キャリアを含めて複数バンドに対応するんじゃないでしょうか。現行機種も3Gを販売しているので、遅れると思いますが、可能性は大きいでしょう。

書込番号:16402398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/25 18:46(1年以上前)

takazoozooさん
返信ありがとうございます

やっぱり日本は対応していない可能性があるのですね
旧型も視野に入れて検討します
ありがとうございました

書込番号:16402401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 18:54(1年以上前)

EXILIMひろまさん

ですね。
ジョブ氏が生きていたら、生き生きとiPad miniについて熱弁していたでしょう。^^

木を見て森を見ず

書込番号:16402436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/07/25 18:59(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コム nexus7専用サイト出来ました(^o^)

http://edm.yodobashi.com/c/a3sPcsqn1wzat9ab

予約可能まで随時更新らしいです(^O^)

書込番号:16402448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 19:01(1年以上前)

Lte band1とは書いてあったので
出ればdocomoは使えそうですね

後予想では今後一年近く以上nexus7は出ないでしょう
ハードウェア進化がほぼ上限に達して鈍化するためです

書込番号:16402452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 19:02(1年以上前)

Nexus 7 (2013) LTEモデル 対応周波数

北米モデル(決定項)
LTE: 700/750/850/1700/1900/2100 MHZ
Bands: 1/2/4/5/13/17
HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS MHz
Bands: 1/2/4/5/8/10
GSM: 850/900/1800/1900 MHz

ヨーロッパモデル(予定)
LTE: 800/850/1700/1800/1900/2100/2600 MHz
Bands: 1/2/3/4/5/7/20
HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS MHz
Bands: 1/2/4/5/8/10
GSM: 850/900/1800/1900 MHz

以下日本のLTEバンド(参考)

NTT docomo(Xi)
Band1:2100MHz帯
Band3:1800MHz帯(予定)
Band19:800MHz帯
Band21:1500MHz帯
Band28:700MHz帯(予定)

au by KDDI(4G LTE)
Band1:2100MHz帯(iPhone・Android向け)
Band11:1500MHz帯(Android向け)
Band18:800MHz帯(Android向け)
Band28:700MHz帯(予定)

SoftBank(SoftBank 4G LTE)
Band1:2100MHz帯
Band3:1800MHz帯(EMOBILE帯域)
Band8:900MHz帯(予定)

EMOBILE(EMOBILE LTE)
Band3:1800MHz帯
Band28:700MHz帯(予定)

見事に日本はガラパゴスなんです。これでもかと言わんばかりに黒船が入りにくく、しかも日本の場合「技適」と言う既得権益と、「非関税障壁」+ 三大キャリア、がっちりSIMロックしガードしてますからね〜^^;

ぶっちゃけ日本向けのSIMフリーなLTE機はかなり厳しい。Gooogleが、Docomo辺りと組しか道は無いかも?

書込番号:16402456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 19:13(1年以上前)

takazoozooさん が言う様にバンド1限定で行くかですね。

但し、将来的にかなり不自由な思いをしそうですが^^;

書込番号:16402491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/25 19:30(1年以上前)

今日で旧型になってしまったNexus 7を持ってる今

同時発表のGoogle Chromecastの方が気になる

http://japanese.engadget.com/2013/07/24/google-chromecast-hdmi/

書込番号:16402542

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/25 22:09(1年以上前)

詳細ありがとうございます。欧州版LTEのほうがよさそうですね。エリアが狭いでしょうが、ドコモのMVNOとイーモバイルがいけそうです。UKかドイツで買えばいいですね。LTEはまだ米国での発売日も決まってないので、国内版は技適もあり、さらに遅れるでしょうね。現行機種の3Gを販売できたので、なんとかなりそうな気もしますが。

書込番号:16403152

ナイスクチコミ!1


5573さん
クチコミ投稿数:31件

2013/07/25 23:20(1年以上前)

USBホスト機能は引き続きあるのでしょうか?
現存のネスサス7で行われていたような、デジタル一眼の外部ディスプレイとして使用してみたいのですが・・・。
すみません、調べてもよくわからなかったので質問させていただきました。

書込番号:16403504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/07/26 00:55(1年以上前)

iPad simフリーと似たようなバンドで、結局2.1GHzしか使えないのは現行と変わらないですね。FOMAプラスが使えないのも当然のような気がします。

書込番号:16403838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/26 01:12(1年以上前)

USBホストはAndroid3.x以降の端末は基本的にすべて使えるはずですよ。

書込番号:16403880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/26 07:54(1年以上前)

prego1969manさん
>結果論ですw
>ASUSは、ちゃんと付けて出してきましたよね?

ネクサスやKindleに何故SDカードスロットがないか知っていれば、99%あり得ないことは分かると思います。

書込番号:16404300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/26 07:54(1年以上前)

新型楽しみだな〜。

書込番号:16404303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/07/26 10:24(1年以上前)

>アップル2011さん

いいえ、知りません。
知っていなければいけないとでも?^^

書込番号:16404600

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング