Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2012年9月29日 07:21 |
![]() |
16 | 6 | 2012年9月28日 22:44 |
![]() |
27 | 30 | 2012年10月1日 19:11 |
![]() |
21 | 10 | 2012年9月28日 01:32 |
![]() |
16 | 2 | 2012年9月27日 12:48 |
![]() |
16 | 8 | 2012年9月26日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google、タブレット「Nexus 7」の低価格99ドル(約8,000円)モデルを2012年内に発売?
http://gpad.tv/topic/google-nexus7-99dollars-asus/
グーグル無双すぎる・・・
4点

凄いですね。
この19800円の機種を買おうか悩んでいます。
こんなに、安いのがでると、今買うべきか悩みますね。
iPadmini,kindleが出てからでも、いいかなと思えてきました。
皆様方はどう思いますか?
書込番号:15132763
0点

欲しいときが買い時です。
タブレットの進化は著しいのでいつ購入しても半年しないうちに型落ちです。
楽しんだもの勝ちですよ。
書込番号:15132849 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

価格破壊力、高いですね。
ま、もしも発売されたらですが。
書込番号:15133771
1点

ディスプレイがTNパネルとはいえ安いですね〜。
Nexus7の発表会では白色も限定色で配布されてたようですし、今後もバリエーションは増えるかもしれませんね。
本日ビッグカメラで予約してきましたが、10月2日渡し枠に何とか収まりました。
でも$99仕様でも良かったかな〜
書込番号:15134768
1点

エイスース(アスースでいいのに…)が否定したなら出ないんじゃない?
いくらなんでも安すぎるしタブレットというよりは
電子書籍専用の端末みたいな価格だしね
書込番号:15135788
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
春先のXperia acroからKobo、iPhone5ときてこれも注文しました。Kindle、iPadminiが来たらどうなるんだろ?ほとんどデバイスマニアと化して居ます(^^;;
書込番号:15130392 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

羨ましいですなぁ〜。
今日か明日にも予約しに行くかもしれない者です。
で、気が付けば部屋には電子機器だらけ・・・。
iPad mini が出たら困るなぁw
書込番号:15130928
1点

それだけ集めて何になるおつもりで?(^_^;)
人間アンドロイド?
はたまた、老人Zになるとか?(笑)
そうなったら助けに行きまふ♪
書込番号:15131002
2点

iPad mini困りますよね(^^;;
私も何になりたいのかさっぱりです。
ただ、軽くてコンテンツの多い電子ブックリーダーを求めているのは確かです。
明日あたりKindleが出たらどうしようとおののいています。
書込番号:15131023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず、全部買ってみるしかないんじゃないの?使ってみないとどれがいいのかわからない。今のところiPad三代目に1票だが。全部買っても、昔のPCやMacより安い。PC9801VM4は83万円くらいだったし、MacSE2もフルセットで150万くらいした。
書込番号:15132662
1点

PC9801VM4...懐かしいですなぁ...(^^)
30年近く前にになりますか、我が家にPC-8801が入ったときは確か、本体22.8万円、モニタ29.8万円、FDD29.8万円、プリンタ29.8万円だったように記憶しています。
何でも安くなりましたね。
スレ違い失礼しました。
私もNexus7買おうっと。(^^)
書込番号:15133010
3点

皆さんツワモノですね(^_^)
私も初パソコンはDOSベースのDynabookでした。当時40万くらいしたような。ハードが高すぎてソフトは安めのアシストレターでした。それに比べたら安いです、確かに。ニフティサーブで2400bpsで楽しんでました。
書込番号:15134598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
25日0835に注文しました。
発送が26日になっていますがまだstatusが26日予定のままです。
詳細情報を見ると24日1635受付となっています。このことから日付はシンガポール現地時間のようです。
しかし27日の現在、未だ26日発送予定のまま。
メディアには届いているようですが、一般ユーザーへの発送はいつなのか、すでに届いた方はいますでしょうか?
0点

どうやら8〜9時台に注文が殺到したため、遅延が発生しているようです。
おそらくアカウントと端末の紐付けが出来ておらず、確実に処理可能な
後発組を優先して出荷してしまったのではないかと。
私も25日8時半頃ですが、未だにステータスは26日発送のままですよ。
Google Playサポートに連絡したところ、急ぎ対応中とのことで、明日中には
発送するので待って欲しいとのことでした。
ちなみに10月2日には一般店頭販売が開始されます。
ヤマダ電機を除くほとんどの量販店で予約受付中です。
おそらくですが店頭予約して受け取る方が最も早いでしょうね・・・
私は念のためケーズで予約しました。
どうせ安いので1台は余っても家族にあげようと思っています。
書込番号:15130038
3点

私は、9/25日の13:20分に注文しました。
Fedexの追跡で確認したら
配達予定が10/1日 18:00になっていますので
スレ主さんは、それよりも早く到着するんじゃないかと思います。
書込番号:15130818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HAMADさん、 My Boom4989さん
情報提供、ありがとうございます。
焦らず、到着を待つことにします。
でも、待ち遠しいですね!
書込番号:15131236
1点

発送元が混雑しているだけで一般とか分けているわけではありません
先に注文入れても未だ発送メールが来ない人とかもいますし
書込番号:15131245
1点

私のお届け予定日は10月1日18時です。
今のところ、下記サイトとほぼ同じような時間帯で荷物は移動しています。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109947/
そして、上記サイトと同じであれば、本日(28日に)届くのではと期待しています。
書込番号:15131264
1点

運が良かったのでしょうか?
9月25日18:51注文で28日18時までに配達のメールが届きました。
早く届くのは嬉しいですが、どの様な意図でコスト高のFeDexで海外から配送するのか?
単純に考えれば国内販売にそなえ国内入荷分を先行出荷となるはずが・・・
書込番号:15131333
1点

9月25日午後3時に注目しました。
今Googleサポートに電話したら、まだ発送待ちとの事(>o<)
注文めっちゃめちゃ集中しているらしいです。
もうしばらくお待ちくださいらしいです(/_;)
お待ちしています( ^-^)_旦~
書込番号:15131847
0点

FedExの配達予定は 10/1 18:00 になっているのに追跡では
隣の県まで来ています。そういえば26日に確認した時には
配達予定が 9/28 18:00 になっていました。
トラブルを避けるために余裕を持たせた日に変更した
んじゃないかと推測しています。
9/25日の13:20分に注文した私のは本日到着しそうです(^-^)
書込番号:15132338
2点

8/25の22:58に注文した自分のものは、サポートの話によると「注文はお受けしていますが、それ以上のお話はできません。ただいま、大変発注が多く当初の予定では8/27発送予定でしたが、だいぶずれ込んでおります。発送の手続きが完了したものから順次発送メールを流しておりますのでお待ちいただくしかございません。」だとさ…orz(>_<)
書込番号:15132398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FedExは土日配送はしないので28日に届きそうになかったら10/1になっちゃいます
近くに営業所があるのなら直接取りに行ったりもできるんですが
書込番号:15132456
1点

26日午前8字注文
27日メール 着
Sep 28, 2012 by 6:00 PM 成田着
痛感哲好きがあるでしょうから10月1日頃でしょうね。
DELL レノボ など海外発送野物は余裕を持って案内され1-2日早く来ることあります。
書込番号:15132457
1点

通関手続はそれほど時間が掛かっていませんでした。
私の輸送履歴では昨日のFDX-60便で朝着で、成田税関を約3時間で通過しています。
大都市圏はFedexが直接配達ですが、郊外や地方は西武運輸かその系列ですね。
私のは25日9:50頃注文ですが、Fedexが時間帯指定を受付けてくれたので今夜受け取ります。
書込番号:15132521
1点


スミルスチックさんのFedexは
土日配達はしないって話しに
心配になり電話したところ
本日18:00までに配達予定日と
アナウンスを頂きました(^O^)v
書込番号:15132626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Fedexは、金曜日の21時までに連絡があった荷物に関しては、土曜日配達するそうです。
Fedex直送地域ではない場合、下請けに荷物を渡すので、下請けが対応していれば、やはり週末の配送はありえるそうです。
カスタマーセンターにトラッキングナンバーを伝えて聞いてみては?
私は、本日、不在連絡票があり、明日の配送をお願いしました。Fedex直送地域です。
書込番号:15132968
1点

皆さん続々と届いていらっしゃいますね♪
羨ましいです(´;ω;`)
書込番号:15133062
0点

>9月25日18:51注文で28日18時までに配達のメールが届きました。
FeDexの追跡画面が動かないので確認のところ
現地からまだ発送されず、来週持ち越しになりました。
国内発売日と同じになったが2000円のおまけあるから良しです。
書込番号:15133269
1点

注文日: 2012/09/25 8:27 午後 PDT
Estimated delivery Oct 1, 2012 by 6:00 PM
書込番号:15133414
1点

えっ?国内販売でも\2,000つくんじゃなかったですか?(^^;
書込番号:15133417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
週刊ASCII編集部に、実機が届いたそうです。
朝10時に速攻ポチッとしたジャイアン鈴木氏のところに28時間で届いたそうです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109987/
早いうちにポチっとされた方のところも届いているんじゃないですか?
6点

インプレッションはこちらにも↓
http://gigazine.net/news/20120926-google-nexus7/
今回売れると次回からは日本でも早く直販してもらえると思うので期待しています!
前回(Nexus One)は大失敗しましたからね ^^;
書込番号:15127251
3点

面白い記事紹介ありがとうございました!
しっかり読ませていただきました。
しかしもう届いてる人がいるんですね!
私も25日の午後に注文しましたが到着は月末かなぁと
思ってましたが、もしかしたら早く届くかも!?
ケースや液晶保護シートを同時に日本で注文しましたが
まだそっちは届いてません。さて、どっちが先につくか
わくわくしながら待っています♪
書込番号:15127293
1点

いろんなところのニュースや書き込みを見る限り、25日の午前中に注文した人たちは、その日のうちに発送通知が届いていて、30時間前後で届いたみたいです。
25日午後発注の場合、まだ27日発送予定のままで、発送通知は受け取っていないようです。
27日発送してもらえれば遅くとも29日土曜日には受け取る事が出来るんじゃないでしょうか。
私の場合、ケースと液晶保護シートは本日届きそうです。
本体は、今日中に発送通知が来るのを期待するしかないです。
書込番号:15127360
3点

やはりそうなんですね。私も27日(本日)発送予定のままなので
本当に発送されるかドキドキ。。。お願い土曜日に来て!(笑)
でもこうやって待ってる間が楽しいですね。
もちろん到着したらもっと楽しいですが!
ちなみにケースと液晶保護、自分も今日届きそうです。
書込番号:15127632
1点

私のは、現在成田空港で通関手続きが終わったところです。Fedexの追跡で状態が細かく表示されます。
注文は9/25の9:50頃で出荷は香港9/26 18:00頃、香港⇒広州⇒成田でした。
そこで、今日中に届くのかとFedexに確認したところ、明日の午前中とのこと。
日中は不在なので夜にしてと頼んだところ指定してくれましたよ。
私の地域の配送業者は西武運輸でした。
書込番号:15127687
1点

私は,25日の10時02分に注文しましたが,注文明細のみで,発送通知は来ていません。
やっぱり地方(名古屋)は遅いのかな〜。
台風来そうだし,早く来てほしいです。
書込番号:15127937
1点

皆さんもうすぐですね♪
今のところ私も発送メールきていません。
書込番号:15128269
0点

25日の午前中にポチって今日届きました。オンライン上だと28日着予定だったのですが1日早く届きました。ちなみに徳島県です。
書込番号:15129001
2点

26日の午後にポチリましたが、まだ発送メールが来ません。
待ち遠しいですね。
書込番号:15129067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほんの少しの時間の差がずいぶん拡大してしまうようですね。
金曜までの到着を期待していましたが、皆さんのコメントを読むと私のは来週にずれ込みそうです。
せめて店舗での発売より前にと願うばかりですが、Fedexさんは日本国内の配達をヤマトが引き継がない限り、土日はお休みですから速くて月曜なのでしょう。
まあ、注文したことを忘れて気長に待ちます。
書込番号:15130867
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
昨日までは、Google playで専用カバー付きと書いてあったと思いますが、オプション扱いになってしまいました。翻訳の間違いだとかで・・・・。付いてくると思って、買ってしまわれた方の救済(?)措置はないのでしょうね。おかしな話ですが。
5点

あっ、やっぱり見間違いじゃなかったんだ。
午前中見たとき、カバー付となってたと思ったのに2時過ぎに見たときはオプションの中にあったのであれって思ってたけど。
でもあのカバー期待で買う人なんているかな?
書込番号:15123844
5点

間違いはしょうがないのでは?キャンセルや返品はできるわけだし嫌ならそうすればいいでしょ。救済措置って乞食ですか?
書込番号:15127758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
発売の発表がされたので、ヨドバシカメラに
行き、予約してきました!
ヨドバシ全体での初回入荷が1000台との
ことです。
ヨドバシ横浜では5人目でしたので、
発売当日にはget 出来そうです!
楽しみ~(^-^)v
書込番号:15119364 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Google Playで今朝購入しました。受注確認画面で発送は9/27と表示されています。
量販店ならポイントが少なからず付きそうですが、どっちが良かったのか…
書込番号:15119472
1点

ヨドバシのポイントは1%なので、
1日でも早く手に入れたい方はGoogleの方が
良いかもしれないですね。
書込番号:15119734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

量販店のポイントは1%ですかぁ〜
私はジョーシンのポイントが多くあるのでこれで心置きなく買えます。
GPSのないニューiPod touch 32GB(高いなぁ〜)でも買おうかと思ってましたし、
シナ旅行に当ててたお金が、中止での現金も浮きますわで良かったです。
microSDスロットが無いのが少し痛いですが、au IS01からやっと未来に行けますw
書込番号:15119824
1点

Google Playで在庫あり、出荷3から5日だったので25日午後8時少し前に購入手続きをしました。10月2日量販店で購入してもよかったのですが、ヨドバシコム(他の方が書き込んでいました)を見るとポイント1パーセントしかつかないようなので。この値段設定だと他の量販店も同じようなポイント還元だと思います。Google Playで購入する方は取り寄せ、出荷も延びそうな気がします。量販店購入は在庫豊富でいつでも購入できるような気がします。
書込番号:15120019
1点


ipod touchは高すぎる、ipad miniは延期 nexus7は信頼のasus
発表即発売 このスピード感に負けました。
さきほど ポチリました。
書込番号:15120428
2点

こんばんは。私も、つい・・・ぽちっと
注文しちゃいました。初回出荷が少なそうなのと
軽さ・画面の大きさもちょうど良さそうで、
期待していたipad miniがまだお披露目されていないのもあり
買ってしまいました。
グーグルの公式サイトからの購入もはじめてで
ちょっとドキドキですが、発売日というかこれはもう
発売されているんですよね!?
ケースと液晶保護も忘れずに、違うところで注文しました。
書込番号:15121064
2点

海外では7月に発売されています。
日本で発売が9月25日です(^o^)
書込番号:15122588
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





